morahara1
327: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 18:46:24.82 O
帰省のことで相談させて下さい。 
私(学生寮暮らし) 
父・弟夫婦・姪(実家) 

今度法事の関係で帰省せねばならないのですが、苦痛でたまらないのです。やり過ごす方法などアドバイス頂けないでしょうか。 


実家は強烈な長男教で私は弟に一切の口答えが許されません。また母親死去の際に父からもうこの家はお前の家ではないとの旨言い渡されています。 
そして、用があって帰省した際は家事育児を手伝うのですが、弟から家事育児がちゃんと出来ていないと暴言を吐かれ、 
直接は殴られませんがいきなりシャドーボクシングのようなことをされます。唐突に大声で絶叫し、こちらがびっくりして固まった時にやられます。 






弟が激怒するポイントは、料理を椀によそう際に野菜を多く盛り過ぎたとか
刺身を食べたい気分ではないのに刺身を出したとか、
姪のおむつを替える際にお尻の間を何回も拭き過ぎたとかそのようなことです(私がきちんとやっているか隣について三白眼で睨んでいることもあります)。
弟自身は家事育児をやるのを嫌がります。

またつい先月、彼氏との交際を弟に妨害をされそれを父に告げて妨害行為を止めさせて貰ったところ、
「ふざけんな」「父さんによくもチクったな」「俺達もう大人だろいいたいことあるなら直接言え」「家をゴタゴタさせたいんだろ」
と弟の携帯と義妹の携帯からメールと電話が着信拒否するまで何回も来ました。
もう嫌です。
帰省するのが苦痛でたまらなく精神科を受診しようとしましたが、父からも家をゴタゴタさせる気かと罵倒されました。
うちはみんなうまくいっているんだとも。
彼氏とも別れました。

帰省するのが苦痛でたまりません。

328: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 18:54:22.19 0
もう、実家捨てろ
キチガイ弟と毒になる父親から逃げればよい

329: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 18:55:45.55 0
>>327
基本的に>>328と同意見

良い訳を考えるためにちょっと質問
父はいつでもあなたの味方なのか?
学生寮ってことだけど、大学生?

330: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 18:56:54.41 0
帰省しないで、とんずらすればいいんだよ。
とんずらまで行かなくても、散々言われても右から左。
家まで来るようなら、親に内緒で引越ししてしまえばいい。
すでにここはお前の家じゃないって言われているんだから、自分の家じゃないことは放置したほうがいいよ。

自分はたまには気まぐれで顔を出すが、父に何を言われても放置しているよ。

331: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 19:04:47.06 0
>>327
お前の家じゃないと言われているんだから、徹底的に礼儀正しく他人行儀に振舞う。
他家の台所に立ち入るなど以ての外。弟嫁さんに失礼にあたりますからと辞退する。
宿は別に取り法事に参列するのみにして早々にお暇する。

で、その家を今でも実家だと思いたいの? そんな家族が欲しいの?
自分の家も家族もこれから自分で作れるんだよ。
そう言うと育った家だからとか母との思い出がとかありそうだが、
思い出よりもこれからの人生を大事にして欲しい。
苦痛な相手なら捨てていいんだ。

332: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 19:44:18.06 O
>>327です。
父は基本弟の味方です。弟の結婚当初、弟夫婦によく尽くすように無礼をしないようにと私は父から徹底的にやりこめられました。

ただ、その後母は死に私は実家に寄り付かずで、そうなったら今度は父ひとりが弟から格下扱いされ始めて慌てて私の味方をしたりするようになりました。
父としては弟と同位置に立ち女たちから尽くされる予定だったんでしょうね。

大学卒業後、しばらく働いてから専門に入り直しました。だから結構な年齢です。

実家と本格的に疎遠にするのは母の遺品全てを整理してから、幼なじみたちに最後に会ってから、思い出の場所を最後に見てからとすることが沢山出てきてのびのびになっています。
することがあるというのはもしかしたら言い訳で、私の中に実家と疎遠になりたくないという意識があるのかもしれません。

333: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 20:21:26.43 0
母親は娘がそういう扱いされてるのを容認してた人だし幼馴染はこれからも会える。
なのに実家から離れたくないのは今まで自分を蔑ろにして来た父親が同じ立場になって
自分に擦り寄って来るのが気分が良いんだろうね。
けど弟が父親の立場に、父親が母親の立場に変わっただけで327が最下位なのは同じ。
そんな家族だとわかってるならさっさと逃げるが吉と思うけど人の幸せは人それぞれか。

334: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 20:49:10.76 0
330なんだが、
自分は、離れた当初は332に書かれたようなことを本当にいろいろ考えたよ。
完全に決別しようとまではいかないし、そこまでの扱いは受けていないんだけれども。

だが、離れて6年目、なんかいろいろ楽になって右から左に流せる(とまでは完全にはいかないけれど)くらいにまでは
本当に自分自身が楽になったよ。
だから、離れたほうがいい。

335: 名無しさん@HOME 2011/07/02(土) 20:53:35.41 0
法事は課題の発表があってそれをやらないとどうにもならない
卒業もできないとか言いようはいくらでもあるからね。
行ったら嫌な事が起こるってわかりきってる状態なら
その日は携帯の電源offにして徹底無視する方が良いと思うよ。

引用元: ・親や兄弟姉妹の事で相談したいです その11





このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!