1:海江田三郎 ★:2017/01/09(月) 09:28:11.81 ID:CAP_USER.net

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H2H_Y7A100C1MM8000/

”マツダは燃費を従来比約3割高めた新型エンジンを2018年度末に導入する。点火ではなく圧縮によってガソリンを燃やす技術を世界で初めて実用化し、主力車に搭載する。同社は環境規制強化に対応するため電気自動車(EV)の開発も進めているが、当面は世界の新車販売台数の大半をエンジン車が占めるとみている。エンジンの改良を続け、主力分野での競争力を高める。

 新型エンジンは18年度末に約5年ぶりに全面改良する主力…”

【自動車】マツダ、燃費性能を3割高めた新型エンジンを導入へ ガソリン車でリッター30キロ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1483921691/








3:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:29:48.76 ID:3Km+kXXQ.net

理論を見てなるほどなと思ったが、実現したのか。


5:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:32:59.78 ID:uT/GjwCv.net

どういう構造なんだろうか?


9:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:34:03.36 ID:3Km+kXXQ.net

>>5
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201301mazda/index.html


7:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:33:32.57 ID:5Akqvux7.net

プラグ要らなくなるのか


49:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:08:55.08 ID:2nkF6UNp.net

>>7
有料記事だから全部書かないが点火プラグは補助的に使うらしい


12:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:36:02.70 ID:7sE92cxY.net

俺のスーパーカブ90と同じとはありえん。(キャブはでかいの付けてるけど)


15:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:38:48.62 ID:SZTQCf06.net

実測リッター20Kmいくかな


16:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:41:29.29 ID:AsFdljzd.net

動作自体は相当前にできていたんだけど、始動時のノッキングが抑えられなくて採用しなかったとか言う話だったやつかな。


17:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:41:45.93 ID:dVcTBjmg.net

HCCIか、完成はしてると聞いていたが来年末か
まだ先だな~


30:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:52:20.42 ID:vxnLN0VR.net

これはロータリーの低燃費化に必須らしいから是非成功させてほしい


32:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:55:52.54 ID:1v8JIYcl.net

トルクや馬力が犠牲になるってことはならない?


36:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:00:45.08 ID:+BaIRyNN.net

>>32
だよな。
何れにしても運転していて面白く無いエンジンに成りそう
時代遅れかもしれんけど


33:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:55:53.42 ID:mFH7vhtM.net

3割って、本当ならすげぇなw
ブレイクスルー並みのジャンプアップじゃね


47:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:06:32.48 ID:4N1ZpgE7.net

最近のマツダは実用域のトルク重視
結果、エンジンを余計に回さなくていいから低燃費だし環境性能も良いって感じだな


51:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:10:56.05 ID:yDQEiXke.net

リッター3kmからえらい進化したな。


76:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:41:40.05 ID:bAwD9G8a.net

>>51
実燃費は2kmLだったコスモの10倍かな


53:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:13:09.05 ID:/VenrNl8.net

マツダ車は運転して楽しい
これは期待できそう


56:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:16:36.49 ID:Ef6N5+qk.net

これ、一定速度で回転させないと上手く機能しないのだから
シリーズハイブリッド用に使えばいいんだよ。


58:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:17:30.78 ID:1viQVYwi.net

HCCIの一定回転でのうま味と
それ以外の弱点を通常の点火プラグで助けるハイブリットってことか?


62:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:25:27.90 ID:wAM3t06N.net

直6開発のニュース見てもしやと思ったけど
やっぱり実用化の目処が立ったんだな


126:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:20:46.25 ID:hoMeWzhB.net

>>62
直6とHCCIに何の関連性があるんだ?


190:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:18:29.91 ID:HeaDRhr+.net

>>126
>直6とHCCIに何の関連性があるんだ?

HCCIは燃焼範囲が狭く、中負荷以下でしか低燃費にならないので、
出来るだけ排気量を増やして、中負荷での出力を増やすのが理想。

3LV6はコストが掛るので、3L直6の方が安上がり。


266:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:10:39.81 ID:hoMeWzhB.net

>>190
なるほどね
今後ガソリンは直6・3リッター、直4・2リッター、直3の1・5リッターに振るのかな
デミオが直3になるのはいやだな


279:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:14:06.35 ID:hMG2OiTC.net

>>266,
設計を相似形にしても部品単位では需要の変動に差があるから共通化で1気筒当り0.5Lに統一(BMWと同じ)
これで部品供給が楽になり生産性も改善(ディーゼルも1気筒当り0.5Lに)
まず最初に1.5L3気筒を開発して最初に出る数が少ない現行デミオ(売れている殆んどが1.3Gか1.5D)とアクセラハイブリッドに搭載
そこで荒出しをしてから2.0Lや3.0Lに展開


281:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:22:47.49 ID:kuoYa3Y9.net

>>279
マツダのこれまでの流れから3気筒はないわ。3気筒だとバランサーとか必要だし振動とか音の対策で車重くなるし。そこまでして1気筒辺り統一しても原価変わらんな。


268:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:21:51.56 ID:UE3AsUXt.net

>>126
マツダは大排気量エンジンを低回転で使えば実燃費が良くなると言ってる。
HCCIは排ガスがクリーンで燃料消費を抑える技術だが、その代償としてパワーが出ない。
エンジンを大排気量にしてその欠点を補おうというのがマツダの狙い。
直6なら、既存の直4を2気筒増やすだけでいいからV6を新規開発するより安上がりだし、完全バランスで振動もなく滑らかに吹けあがるから高級車にはうってつけのエンジン。


80:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:50:34.02 ID:cfcdpTIB.net

マイナス20度の北海道で始動出来たら本物


87:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:54:53.86 ID:c5y1+HTZ.net

>>80
そういうのはSkyActiv-Dでもネックだったけど、グロープラグで解決した。


114:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:12:59.10 ID:kpXk/Duk.net

結局のところガソリン車が一番良かったということになると思うぞ。
石油は枯渇なんかしないしね。


128:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:22:16.21 ID:ipXD5SQd.net

要はトルクがほしいときは点火して巡航時は圧縮か


135:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:27:33.94 ID:4Gj7mKuO.net

>>1
すげーなー
正攻法でまだ三割もの向上余地があるとは


141:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:35:38.47 ID:v1Os2zoD.net

HCCIはベンツなんかも盛んに研究しているし
ディーゼルとガソリンのいいとこ取りエンジン


146:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:38:36.45 ID:QTZCmZfK.net

ロータリーエンジンで!?

と勘違いしたのは俺だけ?


199:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:31:11.51 ID:MIsvW3j2.net

>>146
いずれにせよロータリーには繋がる技術
というか、これかないと今の環境規制を通るロータリーが作れないんじゃなかったっけ?


175:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:00:46.14 ID:lk5ZmYG3.net

HCCIは有功な領域が狭いらしいな
ということは発電用として、日産のe-Powerとは相性が良さそう


211:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:48:55.89 ID:wJwz2E0f.net

>>175
その通りだと思うよ。
日産もhcci研究中。つーかどこでもやっている。
e-power形式なら、回転数の変動がある程度吸収されるし相性はかなりいいだろう。

ただ今エンジン開発力は日本ではマツダがトップランナーだな。


185:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:11:20.79 ID:O2UVxrPk.net

>同社は環境規制強化に対応するため電気自動車(EV)の開発も進めているが、当面は世界の新車販売台数の大半をエンジン車が占めるとみている。

これ正解だろうなぁ
ガソリン車はまだまだ主流であり続けるよ


208:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:43:28.16 ID:cj32EQ+R.net

直6で作るならアテンザ以上のクラスに搭載か?
リッター30はアクセラクラスに積んだらの場合だよね。
このサイズならFRがいいな。


254:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:25:32.33 ID:lk5ZmYG3.net

意図的にノッキングを起こさせる(自己着火)って感じかな
バルブ類の開け閉めでやるので
低~中回転では意図的にやりやすいけど
高回転だと追っつかないので、点火プラグでやる


274:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:55:49.54 ID:VeYBt+rQ.net

2018年度末ってことは2019年初頭か
あっちこっちで言ってたアテンザ2019年フルモデルチェンジ説が濃厚になったな
現行を見る限りだと、一度目のビッグマイナーチェンジまで様子を見たほうが良さそうだから買い換えるとしたら2021年以降だな


290:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:34:07.90 ID:PLRvZgmS.net

>>274
アテンザは2018年でしょ


275:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:57:14.78 ID:c5y1+HTZ.net

HCCI導入はアクセラからと明言しているはず。


84:名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:53:33.47 ID:GK8WO6M8.net

実車に、乗ってみんことには。
話は、凄い。








コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年01月09日 19:24
    • ID:5ROeh6pH0
    • フィットHVも発売前はリッター40km走るって報道されてたんだぜ・・
    • 2. 名無しさん
    • 2017年01月09日 19:28
    • ID:QeP2AFtD0
    • e-powerも30走るとか言われてましたね……
    • 3. 名無
    • 2017年01月09日 19:32
    • ID:Iub4u1Cd0
    • 後二年ほどかぁ、こういうニュースは夢があっていいね
      俺の夢、スズキの人にカプチーノまだ?って聞いたら
      ジムニーでそれどころじゃねぇって言われた・・・
    • 4. 名無しさん
    • 2017年01月09日 19:37
    • ID:AhzUTTZl0
    • なるほど・・・
      わからん・・・
    • 5. 名無しさん
    • 2017年01月09日 19:39
    • ID:b1Lp5GjK0
    • 恐らくHCCIの一定回転時で30%アップって事だろうな……
      フタを開けると、実燃費数%アップ程度の予感
    • 6. 名無しさん
    • 2017年01月09日 19:41
    • ID:8J4sIo2.0
    • うん、分からん。何言ってんだかさっぱり。
    • 7. 名無しのプログラマー
    • 2017年01月09日 19:41
    • ID:qZ9Aospa0
    • 科学者の武田さんいわく、化石燃料は@600万年は枯渇しないそうだよ
    • 8. 名無し
    • 2017年01月09日 19:42
    • ID:CbCPFih70
    • リッター20なんて先代のデミオですら達成している数字だからな
      リッター30なんて行ったらトヨタが黙っちゃいないわ
    • 9. 軍事速報の中将
    • 2017年01月09日 19:47
    • ID:SRoo34K.0
    • ガソリンと混じった空気(混合気)をメチャ圧縮して
      圧縮熱だけで点火させるんだよ
      ただ、狭い範囲でしか使えんから
      補助的に、普通のエンジンと同じように動かして、点火プラグも使う
    • 10. 名無しさん
    • 2017年01月09日 19:48
    • ID:oQzU8SRS0
    • トヨタが旧世代HVを押し付けて、かわりに新エンジンをごっつあんしそうだな。
    • 11. 名無しさん
    • 2017年01月09日 19:49
    • ID:LVK9doMM0
    • 何より排ガスがクリーンなのが良い
      ターボ化して擬似的に排気量を増やせないのか
    • 12. 爆ぜる名無し
    • 2017年01月09日 20:06
    • ID:hDXGt9ey0
    • どんなに良くなってもマツダだけは無理
      勝手にやっててちょうだい
    • 13. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:09
    • ID:vM9U6dZj0
    • マツダの車見切りが悪い
      ハンドルが糞重い
      デザインと色はいい
    • 14. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:10
    • ID:YjuG6SS60
    • HVのアクアでも実燃費22くらいやしマツダに30は不可能やろ
    • 15. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:14
    • ID:pjwoqiUD0
    • マツダの事だからあっさりやり遂げるよ
    • 16. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:16
    • ID:pjwoqiUD0
    • ※12
      またお前かよ
      自慢のオンボロ軽自動車の洗車でもしてこいw
    • 17. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:19
    • ID:qm205dLX0
    • 早くアク禁にならないかなこいつ
    • 18. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:22
    • ID:4IsMEmc90
    • もうキコキコで始動させたらいいんじゃね
    • 19. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:23
    • ID:eSpA93.50
    • ※12
      北海道ならばんえい馬で移動だからマツダみたいなのは要らないもんな(笑)
    • 20. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:27
    • ID:bbDVR8uD0
    • そんなことよりユーノスコスモを再販しようぜ
    • 21. PCパーツの名無しさん
    • 2017年01月09日 20:29
    • ID:H740dAHp0
    • コントロールされたノッキングってこったな。
      また妙な形のピストンかな、おもしろそうだ。
      Sky Active で圧縮比を高めてゆく過程でブレイクスルーしたんじゃねぇかな。

    • 22. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:37
    • ID:a0I7Dspj0
    • まーたSky Active Dみたいにリコールで死ぬんじゃね?
    • 23. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:40
    • ID:lmi6xAUm0
    • ロータリーおじさん「ロータリーを出せ!(買わない)」
    • 24. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:45
    • ID:tu4y6SFE0
    • スカD自体がHCCIの圧縮研究から出た副産物だからな
    • 25. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:46
    • ID:ADfS67N70
    • 次のアテンザはこの技術が入るんかな?
      出たらGHから乗り換えかなぁ
    • 26. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:49
    • ID:K11fWJMy0
    • HCCIとプラグ火をどうやって切り替えるんだろう?
      可変圧縮は日産が作った気がするけどマツダだし
    • 27. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:50
    • ID:gDErbJEH0
    • おそらくエンジンの出力関連は通常より低いんだろうな・・・
      いまのマツダ車もエンジンは正直そこまでよくないし
    • 28. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:51
    • ID:TEclDJsb0
    • HCCIの目処が立ってないとロータリーとか言い出せないよな
      トヨタがツバ付けたのもこれが理由だろうな
    • 29. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:54
    • ID:GEa4bWUU0
    • 22
      そんなの屁みたいなものまだ言ってんの


      13
      ハンドル軽い方がおもちゃみたいでちゃちくね
    • 30. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:55
    • ID:R.vkZIsp0
    • 現行マツダオーナーだけど、マツダのミニバン乗りとロータリー車乗りはマツダのブランドイメージ低下につながるから他の車に乗り換えるかマツダのバッジを外して乗ってほしい。
    • 31. 名無しさん
    • 2017年01月09日 20:58
    • ID:jrCMAPk90
    • そもそも内燃機関のエンジンはもうやめないかな?
    • 32. 名無し
    • 2017年01月09日 21:12
    • ID:XsJdW1T80
    • 低脂肪ハンバーグを食ったら全然うまくなかった。
      例えるならトヨタなどが進めるのが人工肉のハンバーグで、マツダは低脂肪ハンバーグか?フォードあたり巨大ハンバーグを止めてチーズ入りのふつうサイズのハンバーグにしたってとこか?
    • 33. 軍事速報の中将
    • 2017年01月09日 21:13
    • ID:YwiROMsw0
    • マツダの技術は世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!
    • 34. 名無しさん
    • 2017年01月09日 21:16
    • ID:3C21O6QX0
    • ようは巡航速度(アクセル一定)の燃費が従来比3割改善という話なのかな?
      1割改善でもかなり凄いのに、たいしたものだ。
    • 35. 名無しさん
    • 2017年01月09日 21:17
    • ID:brb.WuDx0
    • これ積んだクルマならマイチェン後あたりに買いかな
    • 36. 名無しさん
    • 2017年01月09日 21:19
    • ID:vWA1LLyD0
    • ベンツのディゾットも可変圧縮比と点火補助にフラグを使う式だったよな
    • 37. 名無しさん
    • 2017年01月09日 21:27
    • ID:z2fm2VQw0
    • HCCIと従来の点火のハイブリッド形式ね
      今まで何度か研究過程のニュースは出てたがようやく目処がついたか
      なんにせよ楽しみだ
    • 38. 名無しの権兵衛
    • 2017年01月09日 21:49
    • ID:nNrE.FMk0
    • クリーンディーゼルが落とし穴あったからこれもなんかありそう
    • 39. 名無しさん
    • 2017年01月09日 22:02
    • ID:JxViaIf70
    • 良く考えれば原付並に燃費がいいとかすげえな
      重量が全然違うのに
    • 40. ななしさん@スタジアム
    • 2017年01月09日 22:16
    • ID:.tADJ.dQ0
    • 有料記事で読めないからさっぱり分からん
    • 41. 名無しさん
    • 2017年01月09日 22:39
    • ID:Yu6vGuUp0
    • 一般道で最高60kmまでしか出なくて、高速道路だけ100kmまで出せるように制御したらええんちゃうかなぁ
    • 42. 名無し
    • 2017年01月09日 22:44
    • ID:c10YSjAG0
    • ※14
      現行のガソリンデミオでも地方ならばリッター20くらいは行くぞ
      都会ではさすがに無理だが
    • 43. 名無しさん
    • 2017年01月09日 22:45
    • ID:57Vk5lyN0
    • 定期的にこんなん言っとるな。
    • 44.
    • 2017年01月09日 22:46
    • ID:IpeOBbIy0
    • 要はメルセデスやらが昔開発してたディゾットエンジンかな
      +αして実用化に漕ぎ着けたのね
    • 45. 名無しさん
    • 2017年01月09日 22:55
    • ID:5e.cdGTn0
    • ※40
      無料会員でも月10本まで読めるよ

      実際に燃焼効率だけ上がっても燃費が格段に上がる、って訳でもないからね。
      CVTの燃費がトルコンATとかに追い付かれてたり、実燃費はMTに劣るのと同じで、他の駆動部分での損失や運転方法で大きく変わるだろうし。
      あと、HCCIは高速巡航時にメリットがあるだろうから、今の燃費計測方式や次の総合燃費や街中での燃費は上がりにくいと思う。
      マツダにはこれをきっかけにアテンザクラスやそれ以上(もし作るなら)FRやFRベースの四駆にして欲しいなぁ。
      L6を横置きにするのは難しいだろうし、そっちの方が(技術的に)面白い。

      日産の可変圧縮比のエンジンは面白いけど、機械的な構造があるから耐久性がどれほどあるのか(エンジンのピストンって秒速数十 mいくから)ってのは経過を見ないと。
      むしろ、個人的にエンジン周りで地味だけど期待してるのはホンダの複数のサイズのシリンダーを持つエンジンかなぁ。
    • 46. 名無しさん
    • 2017年01月09日 23:03
    • ID:bs92FobG0
    • CX-3に最初に載りそう
      待望のガソリンエンジン導入、ただし価格はXDと変わらず的な
    • 47. 名無しさん
    • 2017年01月09日 23:33
    • ID:Xj8pZjbM0
    • ところで、東海大の林教授がずいぶん前に開発した、
      とんでもない希薄燃焼でエンジンを回す技術は、
      結局ものにならなかったのかな?

      希薄燃焼は窒素酸化物を還元する触媒に恐ろしく金がかかるから
      そのあたりでつまづかなきゃいいなと思っていたが……。

      マツダはハイブリッドが手薄な分、
      ガソリンエンジンに入れ込みまくっているから、
      オッサン世代としては思わず応援したくなるものがあるよ。
    • 48. 名無しさん
    • 2017年01月09日 23:37
    • ID:4wREt3wY0
    • フタを開けてみたらガッカリみたいな内容だろうよ
    • 49. 名無しさん
    • 2017年01月09日 23:57
    • ID:lo6XoOv.0
    • なるほど、直6の開発とFR化が一本の線で繋がった。
      何か最近のマツダはマジでワクワクするな。
      先ずはやっぱり次期アクセラからなのかな。
      出来ればアテンザ辺りで出して欲しいが。
      デザインの辻褄もFRの方が合うしメッチャ期待してます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック