【吐出せ】ママ友に言ってやりたい一言 7

504: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 05:28:12 ID:j1L5Y5k2
うちの一歳半の娘が相手の子を軽く一回たたいたので
まだしゃべられないし「ごめんね」と私が言いつつ娘にも
「ごめんね」と言うように注意していると
相手の子の親も「謝ろうね」と言ってきたのでびっくりした。


そういう場合はもう親が謝って子供にも謝らせようとしてるのだから
「いいよ、大丈夫だよね」と言う人しか見たことがなかったから

なんだか親が真剣に注意してるのに横から他人にも謝れと言われるのって
こんなにもイヤな気分になるとは・・・と思った。

それぐらいひどいことをしたならわかるけど。

505: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 06:28:54 ID:112vyxlm
それくらい酷いことをされた、って相手は思ったんだろ。

512: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 09:13:25 ID:j1L5Y5k2
>>505
ほんと軽くたたいただけだから相手の子は泣きもしなかったよ。

514: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 09:28:33 ID:/t1/W69Y
これくらいで、って気持ちは判るけど、加害者の親は黙ってきくべきだとおもう。
逆ギレにみえる。

506: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 08:05:51 ID:yhmZ2E4Q
相手のママも一緒に躾をしてくれているって考えようよ。
もちろんそのママの子にも、逆の立場になったら同じ事言ってあげればいいし。

511: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 09:07:38 ID:j1L5Y5k2
>>506
うん、でも相手の子がうちの子のおもちゃをとりあげて
うちの子はずっと泣いててもまったく知らん顔してたすぐあとだったから
よけい、ムカムカした。

自分とこの子にちゃんと躾できてないのに
偉そうによその子には注意する親って知り合いにも一人いるけど嫌いだ。

517: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 09:45:39 ID:exEu9aZ8
相手だってこんな事をしてたのに!って言う気持ちも分かるけれど
だからって自分の子供のした事を棚に上げてはいけない。
痛くなかっただろう、とか、泣かなかったから大丈夫ではなく
手を上げた事には間違いないわけで。

まだ1歳代だったらそんなに厳しく言わなくてもいいだろうけれど
「ゴメンネってしようね」って言うのは小さいときから言い続けた方がいい。

相手の人が「ゴメンネって言ってね」っていういのも
そこだけピックアップすればそんなに変なことじゃない。
そういう人も結構居るし、逆に「いいのよ~」って人もいっぱいいる。

ハッキリ言って、そんなことでムカついたり悩んでいたりしたら
今後幼稚園だの小学校だの入れる事になったら大変だ。
まだ育児歴たった1年ちょいなのに、あまり凝り固まらない方がいい。

518: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 09:53:40 ID:j1L5Y5k2
>>517
だから棚にあげてないって。ちゃんと読んでよ。

私もすぐに謝ったし娘にも謝るように注意してたにもかかわらず
まだ輪をかけて言ってきたからムカっときてるの。
「自分に甘く他人に厳しい人」って大嫌いだから。
自分の子は野放し状態で注意もしないのに
他人の子に偉そうに注意するのはどうかと思う。

519: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 09:59:48 ID:Y1EwhwKb
おもちゃを取り上げるのと、叩くのを同一視して
「自分の子は野放し状態」みたいな言い方ってどうなのよ…w

悪いことした子供本人が「ごめんなさい」をして、それを受けて
自分の子に「いいよ」って言わせる、
みたいな形をきちんとすることにこだわる人だったのかもよ。
逆切れ以外の何者でもないと思う。

521: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:13:22 ID:j1L5Y5k2
>>519
じゃあ他人の子のおもちゃをとりあげて
親の目の前で泣かしっぱなしでも親は注意しなくてもいいって言いたいんだ。
あなたはそういう躾しかできないんだね。

520: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:11:05 ID:q+AamNu5
おもちゃ取りあげてギャン泣きしてる時は
相手の親は無視してたんだから
余計その後の対応が腹たったんじゃないのかな?

携帯からスマソ

522: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:14:24 ID:j1L5Y5k2
>>520
そう!そうなんです。

524: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:18:06 ID:exEu9aZ8
人の出入りが少ない時間に間髪置かずに携帯からとはね。
自己擁護もたいへんだな。

こういう母親は小さなことでも腹を立てて面倒だ。
どんなことがあっても、「うちの育児だけは正しくて相手が悪い!」
って、逆切れしそうでね。やだやだ。

523: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:15:34 ID:exEu9aZ8
読んださ。読んだ上で「棚に上げてる」っていうの。
今後、もっと色々な事をするようになって、色々な子供も居れば
色々な考えのママさんだって出てくる。
それに人によって叱るポイントって違う。

わたしは「オモチャの取り合い」にはすぐ仲裁に入るほうだけど
「手を上げるなどの危害を加えたら叱るけど、オモチャの取り合いは
少し様子を見る。酷ければ叱る」って流れの人も居る。
オモチャの取り合いで学ぶ事もあるって考えを言われた事がある。

>>519も言っているけれど「おもちゃを取り上げる」と
「叩く」行為を同一視するのは親としてよくないよ。
手を上げるのは一番良くない事。

ちゃんと謝ったってのは普通の事だし(謝らないほうがおかしい)
もし相手の子も叩いたのに謝らなくて、あなたの子が叩いた時だけ叱る
のだったら、ムッと来ても仕方ないけれど、そうじゃなかったわけで。

ま、初めての育児でまだまだ初心者なのだからカリカリするのもわかるけど
ほんとにそんなことでムッとしてたら今後大変だよ。

525: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:22:21 ID:j1L5Y5k2
こんな遊びの中で軽くポンってしたぐらいでカリカリするような親とは
こっちがごめんだわ。
泣きもしてないのに、おまけにこっちはおもちゃとられて泣くし。

526: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:23:30 ID:Y1EwhwKb
もしかして、DQN母を装った釣りだったのかなw
釣られちゃったわ。

527: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:35:21 ID:exEu9aZ8
>>526
ああ、釣りかもな。
「こういうDQNな事をかけばたくさん釣れる」ってね。
やだやだ、マジレスしちゃったよ。
仮にマジだったら「泣いてなきゃ叩いてもいい」って言うんだから
こういう香具師が子育てすると秋田の馬鹿親みたいになるんじゃないの?

528: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:36:34 ID:j1L5Y5k2
わかったわかった
あなたたちの育児論が正しいんだよね?
今後うちの子が、あなたたちの子や他の子のおもちゃをとりあげて
目の前であなたの子がギャーギャー泣いてても私も知らん顔しておくわ。

それであなたの子がちょっとでもたたこうものなら徹底的に謝ってもらう。
謝りなよと私もあなたの子に言うわ。
これで正しいんだよね?

530: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:41:17 ID:j1L5Y5k2
今まで自分ばかり下手に出てて損した気分。
私は自分の子が他人のおもちゃとったら返すように言うし
まわりもそうしてる。
私は相手の親があやまってきてあやまらせてたら、いいよって言う。

今後はちょっとしたたたかれても「謝って」と言うわ。
他の子のおもちゃとっても無視しておこう。

531: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:41:40 ID:exEu9aZ8
はぁ・・・。ダメだこりゃ。
釣りだったらまだ良かったよ。世も末だねこんな親。

正しいも正しくないも、そんなこと誰も言ってないだろうに。
人のフリ見て我がふり直せ。相手が気に食わない育児してたら
そう思って自分がしなきゃいいだろうに。

こんな馬鹿が育児してると思うと恐ろしいね。
イライラしすぎて虐待するなよw

532: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:45:08 ID:j1L5Y5k2
気にくわない育児がここではやたら正論化されてるからじゃないですか?

535: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:49:02 ID:exEu9aZ8
正論化って、誰がしたんだよ。思い込みの激しい奴だね。
だったらこなきゃいいだろ。ここに。
>>530の勘違いっぷりにはまったく驚きだ。こんな親がいるんだな。
近所に居なくて良かったよ。ほんと。怖い怖い。

534: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:48:33 ID:yhmZ2E4Q
ちゃんと躾けて損する事はないよ。
今は不公平に感じるかもしれないけど、子供が大きくなった時に
その違いが出てくるよ。

537: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:50:47 ID:Evlgh9Tq
損て?
ま、子供のやりとりに隅から隅まで目が届いて、
口が出せるのは、1才までだからねぇ。

541: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 10:56:20 ID:yhmZ2E4Q
>>537
>損て?

小さい時ちゃんと躾られてない子は、中高生になって親の手におえない
子に育っている場合が多いって事なのよ。

544: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 11:01:32 ID:j1L5Y5k2
私のやり方がちゃんとした躾じゃなかったんだから損じゃない?
私のやり方がここの人はDQNだの、間違ってると言いたいわけよ。
もし私のやり方がちゃんとした躾だっていうなら
ここの人の意見とは逆になるでしょ。

546: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 11:20:46 ID:j1L5Y5k2
私は今までやってきたことが間違ってるなら下手に出てて損したと書いたわけ。
でも「ちゃんとした躾してて 損はない」と書いてる人がいるでしょ。

つまり私のやり方がちゃんとした躾ってことでしょう。

549: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 11:28:22 ID:yhmZ2E4Q
うん、ちゃんとしてるよ。
だから、相手が将来大変な思いするのをなまぬっこく見守るのも(ry

547: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 11:21:05 ID:mGQA9rt8
あたしは、一連のID:j1L5Y5k2の書き込み読んだら、相手のママンに
ムカッときたけどなぁ。
それに棚に上げてないじゃない、自分の子に謝らせようとしてるんだし。

自分の子供がしている事→放置
相手の子供がした事→謝ってね(追い討ち攻撃w)
じゃ、誰でも嫌な気分にならない?

そんなID:j1L5Y5k2へ。
基本的にそのスタンスの親とは切れた方がいい。もっとコワーイ事が起こるからw

私なんて目の前で娘が友人の子にガンガン殴られて(頭だけど
それでもその親は、助けに入ってくれた子の、その助け方が気に食わない
と言う事でうちの娘の方が連れていかれて
「二人がかりで何やってんの!!!!」と思い切り怒鳴られた。
(何やってんのも何も、防衛してたらその子が勝手に転んだだけなんだけどね)

その後「きっちり言っておいたから。こう言う事はちゃんと叱らないとw」
とスカッとした顔。
前からそのスタンスには腹が立ってたけど、この事件がきっかけとなって友達やめた。

あの時、驚きすぎて、とっさに「やめてー!」としか言えなかった自分が
悔しくて、今でも忘れられないわ。どうせ友達やめるなら、
「やめなさい!!!」って、怒鳴って、殴る手をつかめばよかった。

ID:j1L5Y5k2
も、おもちゃとられてギャン泣きしてる時、
相手の子に「とらないであげてね~」と言えたら
お子さんも叩かなかったのかもね・・。

553: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 11:41:44 ID:45OH+Rua
あれ?ID:j1L5Y5k2のお子さんが謝る前に(注意されてる最中に)
一緒に「謝ろうね」って促されただけでしょ?
マジレスするけど、それだけならムカつくのは全くお門違い。
自分の子がいけなかった、っていう意識があるなら一緒にしつけてくれてるんだ
なと感じるものだと思うよ。(もちろん言い方によるが)

ただ!
相手のママが、自分の子にはろくに注意しないのに、
こっちがきちんと注意してるのに一緒に言われたら、
無意味に輪をかけられたようでムカつくのは当然だよ!
だから、気持ち的にはよくわかるよ~。
次から遠慮なく相手の子供にも怒ったれ。

でも全部のレス呼んでると、ID:j1L5Y5k2
すごく狭量で短気で攻撃的な性格がよくわかる。
その性格+前半だけの微妙な内容が嫌われてしまった原因でしょう。

559: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 12:12:22 ID:j1L5Y5k2
>>553
理解してくれてありがとう。
リアルでは全然攻撃的ではなくて相手の子や親にズバッと言えないタイプ。
だから欝憤たまって2chに吐き出すのかな。

自分は相手の子に言えなくて少々のことは我慢してしまうし、
また我慢してあげようと思えるから狭量までいかないかもしれない。

560: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 12:27:54 ID:JNZne2UH
だから、相手の子に言う必要はあまりないというか。
だって、相手の子に悪い事をしたら謝りましょう、
なんて躾けをしてやる必要はサラサラない。
それによって自分や自分の子が悪く言われるデメリットもあるし。
相手の子がどんな悪い子になったってどうだっていいわけよ。

自分の子には、悪いことをしたらきちんとあやまったり、
やっていいこと悪い事を理解できるように躾ける義務がある。
だから謝らせるし、叱るよ。
(自分が非をおうのが嫌ってのもある。それは先に書いたとおり)

相手の子に言う必要は無い。
「いやなガキだなー」って思って距離あければいいだけだよ。
我慢するんじゃなくて、関わらない。

563: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 13:13:23 ID:frDB9zbo
完全放置で人の子にめちゃくちゃ暴力振るってるガキの親ってみてないしね。

そんな奴にいちいち真面目に歯向かってたら逆切れされて刺されるか
首絞めて河川敷に捨てられるか、家に放火されて殺されるよ。
相手は絶対まともじゃないんだから。
だから自分の子をみてられるうちは目を離さず関わるな。

私は嫌なガキが来たらチッって舌打ちして絶対目をあわさず
いないものとして処理してるw

565: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 13:29:33 ID:+eWT5ace
なんつーか、j1L5Y5k2はここ一連のレスを
冷静になった状態で読み直してみるといいよ。
自分を振り返るのも大事だよ。

この一連のレス騒ぎの後で、
自分の事を「狭量までいかないかも」
って自分で書くのは傲慢すぎやしないか。
もう少し客観的になったほうがいいと思う。
j1L5Y5k2はどうみても
自分にとって都合の悪い意見は、攻撃的になったり否定。
都合の良いものだけ受け入れてるだけで支離滅裂ぎみ。

568: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 13:55:16 ID:j1L5Y5k2
>>565
うちが寛大な心で接して、相手に謝らせたりもしないし
相手の子の行動に寛大に接してるのに
相手が小さいことをとりあげて注意してきたら寛大ではいられなくなるよ。
顔には出さないけどね。

上のほうでもあったけどひっぱたくとか髪の毛つかんだとかでもなく
遊びで一回こついたぐらいでいちいちカリカリしてたら
子供同士で遊ばせられないよ。

570: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:00:10 ID:+eWT5ace
>j1L5Y5k2
だからしばらく引っ込んで、脊髄反射レスも控えて

もう少し頭ひやしてみ?
短慮にも程がある。

573: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:07:57 ID:+yS+/uq7
うん、一度引っ込んだほうがいいって。

最初の>>504の書き込み見ただけだったら、
あなたの気持ちもわからなくもなかったんだけど・・・。
うちも1歳7ヶ月の娘、そういうことはよくあるよ。
相手の親も「いいよ」って言ってくれることがほとんどだよ。

でも後半の攻撃的なレスで、あなた本性が見えて正直怖くなったよ。

580: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:21:19 ID:WT+VOT+F
相手の子はいくつなんだろう・・・。

582: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:22:53 ID:j1L5Y5k2
うちが一歳半、相手は二ヶ月上。

578: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:16:53 ID:O6Aqu6gI
>でも相手の子がうちの子のおもちゃをとりあげて

この時点で注意して置いたらよかったね。
お子さんも相手の子を叩く必要なかったし。
納得行かないのは分かるけど、今後も棚上げするような
人ならFOがヨロシ。

584: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:24:30 ID:j1L5Y5k2
>>578
そうですね。わかりました。ありがとうね。

591: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:37:51 ID:j1L5Y5k2
私に反対派の人は
なぜ>>528のレスに納得いかないのかな?
なにか>>528のレスどおりにすると不満でも?
それとも人には言うけど自分の子にはされたら嫌なのかな。

590: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:34:43 ID:mGmyVBQ3
読解力と思慮のなさにびっくりさせられるww
狭量で短気で攻撃的っていう評価、そのまんまだったね。

592: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:38:33 ID:KfBdkiMU
つか、吐き出しスレだから叩くのもなあ~。
やりづらいよね、色々…

595: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:44:49 ID:WT+VOT+F
j1L5Y5k2を叩いているのはj1L5Y5k2の最初の書き込みに対してではないよね。
その後のレスに対してでしょ。
誰も最初の書き込みに対しては反対していないと思うけど。

ただ「それくらいでカリカリしても」とか
「いろんな人がいるから」的な事を書いただけで
j1L5Y5k2が突っかかって来ているんじゃないの?

528の通りにしたければすればいいけど、あなたが非常識扱いされるだけだよ。
誰もそれが正しいなんて一言も言っていないよ。
腹が立っているからかもしれないが、ホントに読解力無いなあ。

596: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:45:33 ID:+yS+/uq7
>>528>>530を読んでも、
あなたがただ逆ギレしているようにしか思えない。

間違ってるとは言ってないでしょ。
あなたは今までどおり「いいよ、気にしないで」って言ってやりゃあいい。

相手のママが、肝心なときに自分の子は放置して見ていないくせに、
あなたの子が相手の子をたたいたとき、
ここぞとばかりに責めてきてカチンときた、

もう、これだけでよかったんだよ。

相手の親が「謝ってね」と言ったあるけど、
それもどういう口調だったかは私らにはわからんしね。

604: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 14:54:52 ID:j1L5Y5k2
そうですね。言うとおりにしたら>>528のようになってしまう。
それはけして正しくない。
正しくない意見で叩かれるのも変な話。

私は単にヒマつぶしに煽られてるだけなんだとわかりました。
今までどおりにします。
まともな意見をくださったかたには御礼を言います。ありがとう。

607: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 15:00:02 ID:+eWT5ace
まともな意見ではなく、
自分にとって都合のよい意見をくださったかたには

の間違いじゃないの?
悪いが、あなたにとって都合の悪い意見のほとんどが
まともな意見でもあると思うよ。

最初から、ここまで
叩かれる行動をくりかえしてたのはID:j1L5Y5k2なわけで、
ID:j1L5Y5k2がここまでひっぱらなかったらよかっただけだよ 

一番自分を振り返る事が必要な人にそんな事いわれてもな。

611: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 15:02:52 ID:mGQA9rt8
吐き捨てスレなので反レスはご遠慮ください
・・・じゃなかったの?
それを解かっていても我慢できない!ってほどの、
ひどい吐き出しじゃないと思ったけどな・・。

それに、もっとその、「おもちゃを取り上げられてからギャン泣きして
ギャン泣きを放置後に、こずいて謝る謝らせる云々・・・」
の一連の流れを、親の感情抜きで躾的な視点で掘り下げて考えたら、

相手の子にしたら「おもちゃを無理にとりあげてもいいんだ」と
「取り上げても相手が怒ってこずいてきたら怒ってもらえる」って事にならない?

逆にこっちの子は「おもちゃは無理に取り上げてもいいけど、こずくと叱られる」
と思う事にならない?

まぁ、どちらもまだチッチャイから、そこまではいかないと思うけどさ。
やっぱり私だったら、
「〇〇ちゃん、カシテって言ってからでしょ?△△ちゃん叩いちゃだめだよ!」
になると思うんだなぁ・・・。どうだろう。

615: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 15:17:45 ID:+eWT5ace
>>611
みなその事に関しては心情くんでたと思うよ?
それを自ら台無しにしてるだけで、その行動を叩かれてただけだよ。

最初の発言じたいにはだれもほとんど叩いてないと思う。

642: 名無しの心子知らず 2006/07/18(火) 21:01:59 ID:aFpDmoIh
j1L5Y5k2 は相手に嫌われたくないから言わないだけなんでしょ?
育児の価値観が違うんでしょ?
そんな椰子なんかさっさとその旨を罵倒してでもCOすればいいだけの話

それだけ育児に自信があるなら似たものさんが出てくるよ。
謝るのは正しいけど当たり前のことなんだから
声高々に同意を求めるのが恥ずかしいね。

所詮ポツンになれない意気地無しなんだなj1L5Y5k2

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150965605/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加