戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1839922.html


まとめたニュース : <2019年に改元の可能性>「これを機会に元号の使用はもうやめた方がいい」という議論が盛り上がる

2017年01月13日

<2019年に改元の可能性>「これを機会に元号の使用はもうやめた方がいい」という議論が盛り上がる

1 : Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] :2017/01/13(金) 22:44:31.03 ID:CAP_USER9.net
天皇陛下の希望していた生前退位が現実味を帯びてきた。 読売新聞などが報じたところによると、政府は、2019年に皇太子さまが新しい天皇に即位し、それと同時に元号を改めることを検討しているという。平成は30年で終わり、ということになる。 改元をめぐっては、昭和から平成に移行する際も大きな混乱があった。今回は改元の半年前に新しい元号を公表する予定だというが、ネット界隈ではそもそも問題の多い元号表記を続けるのかという意見が相次いでいる。 「西暦が嫌だっていうなら皇紀だってかまわない」という意見も 経済評論家の池田信夫氏は1月10日、「もう元号を使うのはやめよう」と題された記事をアゴラに投稿した。 官庁の統計データは、元号が使われておりわかりにくい。マスコミでは、NHKと産経新聞が元号を使っているが、海外ニュースでは西暦となっている。国内と海外の事件を一つのニュースで伝える場合には原則がなく、混乱を招きかねない。そのため「新たに元号を定めるのはかまわないが、官庁のデータは必ず西暦を併記し、NHKはすべて西暦で統一すべきだ」と訴えた。 ブロガーでプログラマーの小飼弾氏も、「これを機に元号と印鑑は廃止の方向で」と元号廃止を提唱した。「西暦が嫌だっていうなら皇紀だってかまわない」ともツイートしている。 皇紀は、明治5年に日本書紀に基づいて制定された暦だ。2017年は皇紀2677年にあたる。元号は天皇が交代したりするたびに変更され、その都度年数がリセットされるという問題点があるが、皇紀には連続性がある。 続き 2017年1月13日 13時18分 キャリコネニュース http://news.livedoor.com/article/detail/12536692/





2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:45:03.04 ID:9K8PqJLw0.net ふざけんな 4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:46:08.64 ID:SkB7sPeQ0.net 盛り上がってんのはIT土方だけだろ 5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:46:47.43 ID:D0f1ZNvj0.net 盛り上がってねえーよ
7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:47:23.71 ID:XMeX2Ct30.net 確かに履歴書書くとき困るね 11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:48:26.42 ID:XoAa0I680.net >>7 確かに 「平成」までしかわからん
9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:47:30.16 ID:sdE7lTqi0.net 数字だけなんてつまんない 15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:49:29.73 ID:JH853rxk0.net どこで盛り上がってるんだハゲ 18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:49:46.44 ID:2H+gbX1e0.net 元号をなくす必要はない。ただ、免許証や公文書などは西暦で統一してほしい。混乱の元になる 21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:50:54.36 ID:VFkBjICp0.net 公式文書を西暦で書いてもいいようにしてくれれば 日用的な表記は各人の好きにすればいい 26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:51:45.37 ID:Sg9t/gFX0.net ふざけてると許さんぞ 27 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:51:57.97 ID:MJgqPJtk0.net またパヨクが適当な事を 28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:52:45.63 ID:7JFAGz1H0.net ここで拒否反応起こしてる人達のために元号は残してくれていいから、一切使わなくて済むようにしてくれ 35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:54:09.00 ID:i2pEw7EL0.net 平成が決まって特許かなんかで平成大学や平成建設など 申請が増えるから 無いよりあった方がいいよね 43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:55:52.70 ID:SmCBR2Ak0.net コンピュータープログラムに元号使わないならいいわ。 一番の懸念はそこだから 47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:56:46.55 ID:3Wbfk3M/0.net 西暦でいいじゃん 年号使ってなんとか遺産なんて言ってる学者は おかしいよ 49 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 22:56:58.63 ID:LkMtWaMi0.net 俺は使ってないが、日本人にとって何も関係ないキリスト所以の西暦がメインになるのもしゃくだし、 元号を放棄するなら日本という国も無くして難民受け入れて多国籍でやればいいと思う。 日本が日本であるという曖昧なくくりを維持する上で最高ランクに重要なものが元号だろう。 54 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:57:12.21 ID:psN+aC8a0.net 実際不便だよな 58 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:57:20.85 ID:jmR6Si570.net 伝統は大切、っていうおきまり理由もたはかにあるが、それ以上に、昭和とか 大正生まれとか、明治生まれという表現するときに、味わいがあるでしょ。 平成生まれ、というと、昭和とはちがうイメージがある。 そういう言葉の奥深い味わいを、なんでわざわざドブに捨てるの? 61 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:57:27.17 ID:OBh3nQvk0.net あってもいいけど、一般的に流通するのは西暦だけでいいわ 元号はトリビア的に、そういう呼び方もあるんだくらいにするのが望ましい
64 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:57:44.49 ID:ryidB9Lm0.net こんなの、何で混乱するんだ? 自分の生まれた西暦と元号おぼえておけばいいだけじゃん。 こんなので混乱するんだったら、日常生活送れないだろ。 72 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:59:20.85 ID:pq7Gatx+0.net >>64 >自分の生まれた西暦と元号おぼえておけばいいだけじゃん。 世界はお前を中心に回ってんのか
65 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 22:57:45.03 ID:BHYWcYbQ0.net どっちでも良いけど折角続いてきたことを止める必要も感じない 79 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:01:00.87 ID:Tsvgfu/GO.net 普通に元号と西暦を両方使えばいいだろ 87 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:01:44.70 ID:S7P0ezW50.net 年号が無くなるのはいやだ。 でも年号表記はもっといやだ。 だから平成2017年みたいに西暦に合わせてほしい
90 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:02:10.79 ID:tcTToL050.net 元号はあってもいい いや、断然あった方がいい だが、ビジネスや公文書に用いることは 完全にやめるべき 104 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:05:07.60 ID:LmwuuRWk0.net >>90 銀行もお役所も元号だよなあー確か 領収書も元号だし あれ?西暦ってどんな時でしたっけ?使うの?
94 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:02:54.41 ID:PDR/Wg/h0.net いっそ皇紀に 98 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:04:18.18 ID:+D85q/Pz0.net 漢字廃止論といっしょ 古代より中国から受け入れて、歴史と共に歩んできたものを、グローバル観点から廃止しようとする 歴史の連続性をたとうとするもので、あまりおすすめできない   
110 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:06:02.21 ID:5sV5cOZN0.net 文化として廃止する必要はないが、官庁書類では西暦で統一してほしい 法定期限が重要な仕事やってるとすごくめんどくさい 164 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:14:15.17 ID:SmCBR2Ak0.net >>110 官公庁関係のシステムやってるから本当 、それお願いしたいわ。 204 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[age] :2017/01/13(金) 23:18:56.04 ID:Ii9XE3rw0.net >>164 よくある○○年問題って、システム的に西暦で統一するとか決めてしまえば随分解決するんだろうな。 でもそうなると、特需なんて無くなってしまうのかも?
111 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:06:03.83 ID:jTvwffjx0.net 日本国に代々続いているものを面倒だから混乱するからと断絶させるってすげえ発想だな 116 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:08:12.93 ID:/f/Wb4uI0.net 何オリンピックに合わせようとしてんだよ 122 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:08:27.99 ID:a7msADcz0.net 日本は元号止めへんでー 126 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:09:15.91 ID:jChBTQ5S0.net 西暦だけでいい。 マジで 131 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:09:59.09 ID:Zrti1Npw0.net 皇紀を使えよ 148 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:12:46.19 ID:Tsvgfu/GO.net 元号使わずキリスト教教祖の暦を使うってふざけた話だな 昔の元号が分からないというなら分かるが平成で西暦何年か分からないとかあり得ん
150 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:12:49.43 ID:onqCjgQI0.net 皇紀とか本気で信じてる人は 卑弥呼の時代の天皇は誰だか答えられるのかね? 160 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:13:56.39 ID:LmwuuRWk0.net >>150 卑弥呼の時代の天皇??? 161 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:14:02.20 ID:POojrSOb0.net >>150 キリストが生まれたのは何年?
157 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:13:47.35 ID:yTpM65iY0.net 西暦をやめよう 158 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:13:47.70 ID:hLVNhGXC0.net 西暦だけでいいじゃん。 めんどくさいもんな。 165 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:14:16.00 ID:SDeZVArn0.net システムに金がかかるんだから、西暦だけでいい。
169 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:14:45.75 ID:TWs/9Agb0.net あと印鑑いらね サインでいいじゃん 199 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:18:05.37 ID:Yjjq4QdP0.net >>169 絶対印鑑のが楽 日本はまだまだ書類が多いから 210 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:19:36.77 ID:6gfutfC10.net >>169 普段印鑑押す機会ない? あれが全部名前手書きだったらほんと時間の無駄だわw 219 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:20:29.53 ID:/uiK0YvO0.net >>169  契約書とかを綴じるときに、いちいち公印で割り印して連続性があることを  示している日本の書類事情をどうするの?  
173 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:15:20.25 ID:FzCwLlzBO.net 『西暦』という名前の元号にすれば良いんじゃないの? もちろん年数は西暦とシンクロさせる。 174 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:15:23.77 ID:gTFOno0V0.net 干支と合わせて12年周期で自動的に変更しようぜ 185 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:16:34.73 ID:gdsS8ZkF0.net もう天皇家自らがやめたいっていうならやめさせてあげたらいい 187 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:16:45.28 ID:C87VS33a0.net 反日が勝手に騒いでるだけに見えるが どこで議論が盛り上がってるんだ 190 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/01/13(金) 23:17:00.13 ID:58FdJxev0.net 確かに元号めんどくさいよね 201 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/01/13(金) 23:18:17.86 ID:5Ux4BZvf0.net なんでもかんでも便利にすればいいってもんじゃないと思うけどなぁ 元祖オワタあんてな復活 http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本


トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:37 ID:AGt6kJLX0
なんで?これを機会にってちょっと意味がわからない。
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:38 ID:6YxXnzq80
元号は必用
てか、元号ありきでシステム作ってる身からすれば、簡単に設定できるように作るやろ
元号なくなる方が変更点多くてものすごく困るんやけど
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:39 ID:6YxXnzq80
こういう長く続いた文化を羨ましく思う国あるよね
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:41 ID:VSDlys.k0
ぶっちゃけ使い難いから公的な文書は皇紀か西暦で統一して欲しい。廃止しなくてもいいけど業務で使うには元号は不便。
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:42 ID:3FMXMRP20
存在することはいいけど、公文書とかは全部西暦で統一してほしいわ
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:43 ID:4QDaHwpr0
近頃は露骨に文化破壊工作する奴が多すぎ
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:43 ID:.3DhfBvq0
もう西暦でいいよ。元号なんて時代遅れ。そんなに元号にこだわるんならカレンダーを旧暦に変えて正月も旧正月で祝えよ。
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:45 ID:zTYArEI00
印鑑は確かにめんどくさいなあ、なければサインでも可なら良いけど印鑑強制とかあるじゃん
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:46 ID:fsRJQmdv0
確かに元号は実用性なきしややこしい。なるべくなら使わないで欲しい。
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:53 ID:g.pLAFK70
大切なものは失わなければわからないのだろうか
11.  名前 フトシ   2017年01月13日 23:55 ID:tWovb1qP0
バカ「元号は日本の伝統だ!無くすな!」
ぼく「じゃあなんでキミは日本の伝統のチョンマゲしてないの?」
バカ「うううう(涙目」
ぼく「洋服も着てるよね?なんで和服きないの?」
バカ「ブリュュュュュュ(脱糞」
ぼく「あっ和風は中国からのパクリだった!ネ,ト,ウ,ヨは裸でいろなw」
バカ「うわあぁぁ(憤死」

チョンマゲ頭で裸ですごすニッポンの伝統を守る愛国ネ,ト,ウ,ヨであった

12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:55 ID:jnXTtFlp0
なんかパヨクの狙いが透けて見えすぎてるなあ
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月13日 23:58 ID:3thK3vdw0
宗教にとって暦は大事なのにな。
神道を嫌っている人がこんなに多いとはね。
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月14日 00:01 ID:PMyHPzSS0
日本語も辞めろ!って連中が一杯いるのに?
15.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2017年01月14日 00:01 ID:A.lNwcuI0
今どき元号なんて使い難いよ。合理化すべきだよ。明治維新のときも実用性の低い伝統を捨てて躍進した。使えなくなった伝統が新しい便利なモノに追い出されて廃れるのは世の定めですよ。それが進化というもの。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
スポンサードリンク