戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-33061.html


林修が「まずは3年働け」の定説に異論 「会社の将来性に不安を感じたらさっさと辞める判断もあり」 - 政経ch
2017/01/14/ (土) | edit |

林修 新卒入社の若者に対し言われることの多い「まずは3年働け」という言葉。「3年以内離職率」という指標もあるように、「3年」という年数がある程度の説得力をもって使われることは多いようですが、林先生は、「まずは3年」という考え方についてどのように思っているのでしょうか。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1484359221/
ソース:http://best-times.jp/articles/-/4271

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2017/01/14(土) 11:00:21.88 ID:CAP_USER.net
http://best-times.jp/articles/-/4271

新卒入社の若者に対し言われることの多い「まずは3年働け」という言葉。「3年以内離職率」という指標もあるように、「3年」という年数がある程度の説得力をもって使われることは多いようですが、林先生は、「まずは3年」という考え方についてどのように思っているのでしょうか。

「この会社で自分はトップ争いに加われないな」と思ったときも同様

 僕は新卒で入った長銀(日本長期信用銀行)を5か月で辞めた人間なので、「まずは3年働け」なんて言ったことはないですし、言う資格もありません。

 長銀を辞めたのは、入行してすぐに「この銀行はいつか潰れる」と、感じたからです。このバブルに浮かれ立つ人の中にいても、得るものはないと思ったので、スッパリ辞めました。ただ、実際破綻したのは9年後でしたし、辞めた後の3年くらいはよくわからないことばかりしていたのですかから、「まずは3年」働いたほうがよかったのかもしれません。(笑)

 会社って入ってみないとわからない部分が多いと思うんですよ。入社前に、問題点をちゃんと教えてくれるような会社は、あまりありませんからね。実際に働いてみて、会社の将来性に不安を感じたらさっさと辞めるという判断を、僕は否定しないし、できません。

 入ってみたら、会社の将来性に疑問を抱くようになった、あるいは周りの社員を見て「この会社で自分はトップ争いに加われないな」と思い、しかも二番手としてやっていく覚悟もできないのであれば、辞めるという判断も十分あり得ると思います。たとえば、デザイナーの事務所に入ったものの、どう見ても他のデザイナーがすご過ぎて、ちょっとやそっとじゃ追いつかないと思ったようなとき、そこで頑張り続けることに意味があるかどうか。

(続きはサイトで)
7 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:09:16.03 ID:++CIQo1Y.net
結果論
10 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:10:58.16 ID:WOCXZhfe.net
石の上にも三年は俗言じゃないのか
12 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:11:51.79 ID:MWVcUjjx.net
会社の将来性なんて30近くなってやっと見えてくるもんだろ

11 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:11:16.53 ID:F42x32/D.net
ブラックに三年いる必要はないぞ
この会社倫理的にやべぇと思ったら
自分の心身を守るためにすぐ辞めるんだぞ
18 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:16:37.88 ID:FgVVEaVA.net
自分の将来性がなくなるだけだけどな
22 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:18:57.23 ID:8qUZH8A9.net
いまほど無茶苦茶じゃない時代には三年という数字も説得力があった
37 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:27:38.08 ID:VcoDUwkS.net
まあ次の就職があるならやめなよ
44 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:30:02.13 ID:yZMPaME/.net
それはレールから外れるって事ですよ?
この国では一度レールから外れると終わりなんですよ。
57 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:37:35.30 ID:0fAO2uA3.net
これは正しい
入社して2年ちょうどで転職して頑張ったら5年目には年収3倍になったわ
70 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:43:17.76 ID:l6WpxQW3.net
信用問題だろ
すぐ辞めるのは次の会社にイメージ悪い
72 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:44:49.51 ID:jlJ50m6g.net
3年の勤務歴があるからと言って、社会的に信用されるとは
限らんけど。
78 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:50:15.83 ID:xA2WILGN.net
大企業だと、会社とひとつの職場とはぜんぜん違う。
良い会社なのに、配属されたのが悪い職場ってのがある。
106 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:05:43.97 ID:bb0rowvB.net
天才の俺だけ例外って説明が抜けてますよ、林先生。
122 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:27:12.31 ID:7nePj1GZ.net
人それぞれだよ
まあ自分で責任もって判断することだよ
129 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:35:13.53 ID:ypj48keQ.net
業種と職種次第だろ
137 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:45:56.25 ID:+R12r3hO.net
明らかなブラック企業は速攻で辞めるべき
149 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:59:38.52 ID:T5xuVff0.net
職歴が転々としてる人はちょっと雇いにくい
156 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:07:10.62 ID:r4qCBkJ+.net
若い時の3年は貴重
問答無用でさっさと辞めたほうがいい
168 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:21:09.64 ID:aOs6CGBz.net
転職して成功するのはごく僅かだ
188 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:40:43.53 ID:XjSdy2yd.net
現状の価値を越えれば 転職してもいいと思うわ
204 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:16:02.87 ID:QZOcswi3.net
20代の3年は長いからね。もったいないね。
215 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:46:39.06 ID:D3zb11HN.net
これは正論合わないところはさっさと辞めて次に行ったほうが良い
221 名前:名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 15:05:03.31 ID:h4XTD1Yb.net
今でしょ
の名言は結構早くからできてそうだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1673921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 21:33
3年てのは社会勉強期間って意味でしょ
たぶん中学3年高校3年の流れじゃないかな
既に大学で学んでるならいいんじゃない  

  
[ 1673924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 21:36




     自分の将来不安を感じたら



が正解やろ。なんで他人の会社を気にして生きる意味があるwww  

  
[ 1673926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 21:45
※1673921 東のアジアの国では国が税金を15年~18年以上かけた人材を短期間で使い潰す反社会売国企業がいっぱいあるらしいね  

  
[ 1673932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 21:57
半年もあれば十分。
上司に「この人のポジションになりたい」と思う人がいるかどうか。

仕事の量とクオリティでも良い。
逆に仕事はそこそこでも、有給使って遊びまわってるでもいい。

とにかくその人と入れ替わってみたい、とでも思えるような人物がいれば続けて良い。
いないならとっとと辞めろ  

  
[ 1673934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:03
一通り仕事を独りでできるようになるのが3年であってそこに骨を埋める気がないなら
さっさと辞めたほうが良い  

  
[ 1673937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:08
林先生もさっさと帰国するところが見たい  

  
[ 1673941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:13
元スレで指摘されてるが、会社は将来性があって良いが
自分に合わない悪い部署に配置された場合はどうすんのかね。
そして尊敬する目標の上司もいない時は。
とっととやめるが吉か、大人しく耐えるが吉か  

  
[ 1673945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:26
これはその通り
年取れば取るほど不利になるから早く次行ったほうがいい  

  
[ 1673946 ] 名前: 7  2017/01/14(Sat) 22:28
さすが林!賢すぎるし的確
ホリエモンみたいな奴は林をスルーしたいだろうな勝てないし  

  
[ 1673949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:29
実際こいつ代ゼミやめてなかったっけ  

  
[ 1673950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:34 あ
まあ単純に上司みたいなやつになりたいかなりたくねえかだろ
なりたかったら頑張ればいいし、なりたくなきゃ辞めたほうがいいだけ  

  
[ 1673952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:39
一年働いて判断するのは会社だが、三年働いて判断するのは従業員
先がないならとっとと見切りをつけるべきだね
無駄だよ  

  
[ 1673957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:47
> 転職して成功するのはごく僅かだ
転職じゃなくても成功する可能性は限りなく低いわけだが  

  
[ 1673961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:56
別に生活費を得るためだけに働いてるから
将来性だのトップに立つだのどうでもいい  

  
[ 1673963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 22:57
ああもうだめだと思ったらすぐ身辺整理してやめたらいい
そんな状態で三年頑張ろうとするだけ無駄だ、誰も得をしない  

  
[ 1673966 ] 名前: 名無し  2017/01/14(Sat) 23:00
職場にもよると思う。
芸能界には、うさん臭い人が多すぎる気が。  

  
[ 1673967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 23:01
そんな会社選んでる時点で人生ダメルートなんだけどな。
まぁ蜃気楼みたいな希望に向かって頑張ってくれや。  

  
[ 1673969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 23:02
どうせ何かあったら、あっけなくリストラされるんだから好きにしろ

人間一人にとっての3年は、長い。それだけの寿命をくれてやる価値がブラックにあるか?
問うてみろ、それが答えだ  

  
[ 1673978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 23:11
3年我慢することで得られるものがあるか無いかでしょ
資格や技能が身に付くなら頑張る価値はあるし、従業員を消耗品にしか見ていないブラックなら時間の無駄  

  
[ 1673979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 23:12
最初から不安を抱くような職に就くなよ  

  
[ 1673981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/01/14(Sat) 23:14
書類審査を通るくらいの準備を新卒までにしていれば1社や2社はすぐ辞めても通用する。
辞めた理由も会社や上司先輩の問題点を機密を明かさない範囲で説明できれば辞めたほうに非があるかはわかるし、
会社側としてはすぐ辞めるような軟弱なやつがいらないだけで真っ当に会社やってる自負があれば
同じように辞められることはないと判断する  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ