1: フォーク攻撃(東日本)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 10:19:43.90 ID:VXB1KGj00 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
ベーリング海の蟹漁のバイトの給料wwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5068135.html

2016年10月26日、毎日新聞から発表された「第70回読者世論調査」によると、読んだことのある本のトップは、
「坊ちゃん」(夏目漱石)だった。なんと61%の人が「読んだことがある」と答えたという。

そこで、実は読んだことない、あの「文豪」の名作小説は? という質問で、Jタウン研究所は都道府県別にアンケート調査を行った
(総投票数520票、2016年11月21日~2017年1月10日)。

はたして、その結果は――。

流行語トップ10に選ばれ、映画化もされた、あの作品が...!?

実は読んだことない名作小説は?という、問いかけに対しての結果が、下のリストだ。なお、選択肢の中から1つを選んでもらう形を取った。

no title


実は読んだことない名作、第1位は、18.8%、小林多喜二の「蟹工船」だった。5人に1人は「読んだことない」と告白している。

no title


第2位は、14.0%、五千円札でもおなじみ樋口一葉の「たけくらべ」である。明治時代中期、1895年から翌年にかけて、
「文学界」に掲載された小説だ。東京・吉原を舞台に、少年少女の淡い恋を描いている。

no title


第3位は、11.9%、中島敦の「山月記」である。1942年、発表された短編小説。唐代、詩人となる望みに破れて虎になってしまった男・
李徴の数奇な物語だ。国語教科書などに掲載されていることも多いのだが、みんな読み飛ばしちゃったのだろうか......。
http://j-town.net/tokyo/research/results/237575.html


3: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 10:22:32.34 ID:/wju/BOy0
山月記知らないのは中卒だろ
高校の教科書に載ってる



4: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ [CA] 2017/01/13(金) 10:24:19.12 ID:bepm61UE0
>>3
俺の時代にはそんなのなかった



74: 河津掛け(空)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 11:31:57.31 ID:Xn8moYN50
>>3
中学の教科書に載ってた



294: リバースネックブリーカー(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 20:23:13.27 ID:tj4delN70
>>3
だよな



8: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 10:26:12.85 ID:UkjI6v780
カニ光線ちょっとプロパガンダ色強すぎな気がする



11: アトミックドロップ(青森県)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 10:29:24.54 ID:Z78fkqBV0
>>8
そういう社会をよく描けてるだろ?



17: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 10:33:29.09 ID:UkjI6v780
>>11
なるほど納得。



12: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 10:29:31.94 ID:xe6gB/ot0
姉弟が浚われて、そこで弟を逃がすためにネーちゃんが殺されて
逃げ出した弟が修行して力つけてネーちゃんを殺したラスボスを倒すラノベなら読んだ事がある



273: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 19:23:36.12 ID:xEyBrRzs0
>>12

そりゃ昔からある安寿と厨子王だ



275: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [BR] 2017/01/13(金) 19:35:32.48 ID:cpFKavFi0
>>273
山椒大夫



14: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ [ES] 2017/01/13(金) 10:31:19.49 ID:hX8jxRaa0
名作つーても古すぎると読みにくくてな



15: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/13(金) 10:32:43.47 ID:aHoNU8ZI0
山月記は面白かった
読んで後悔したのは芥川龍之介の羅生門



22: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 10:36:57.19 ID:9clB4Y1J0
「坊っちゃん」がウケた当時の時代感覚がわからん…
赤シャツの男が西洋かぶれみたいに描かれてるが
今や茶髪だらけの日本でどう受け止めりゃいいのかw



118: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [CA] 2017/01/13(金) 12:54:01.11 ID:cefdAiQo0
>>22
夏目漱石の時代、本がどれくらい売れていたのか知らないが
夏目の小説は惰性で買ってるって人がゴロゴロいたんじゃないかなぁと思う



125: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 13:18:37.21 ID:wXJJOVy80
>>118
つーか夏目は新聞連載小説



29: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [BR] 2017/01/13(金) 10:42:49.93 ID:8JWm3r3w0
ドフトエフスキー



325: ダブルニードロップ(三重県)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/13(金) 21:03:47.07 ID:8zTZhK970
>>29
好きだったけど罪と罰以外は短編しか読んでねーわ
長いと無理



326: サッカーボールキック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/13(金) 21:09:30.11 ID:QPHTbIAGO
>>325
カラマーゾフの兄弟は罪と罰よりは読みやすいぞ
途中でイワンがグダグダくそどうでもいい妄想語る部分以外は



367: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 22:52:52.47 ID:JwE/tJPv0
>>326
カラマーゾフは江川卓の訳がいいのだが、集英社がお蔵入りにしたままで
もったいなすぎる



369: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 22:56:57.23 ID:z1UZmaRi0
>>367
江川スゲーw

冗談はさておき、それに代わる翻訳を集英社は出してるの…?



378: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 23:36:01.81 ID:JwE/tJPv0
>>369
出してないんだよ
罪と罰の江川卓訳は岩波文庫になったが、これも元は別の出版社だったはず

源氏物語は寂聴の現代語訳で読んだわw



359: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 22:36:34.33 ID:hIIsUU4I0
>>325
ロシアの大作は人物の名前が長い上に似たりよったりで訳わからなくなるよな



33: アイアンクロー(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 10:50:38.91 ID:Exv4Gcv/0
昔、日テレで深夜にやってた文学アニメをもう一度やれば
少しは読む気になるのにな



47: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 11:09:22.66 ID:xzhTdlni0
全部教科書に載ってる本じゃん。要は単行本や文庫本で読んでないってことなのか。それか読んだ記憶がないだけか。まあそういうことでしょう。



86: 栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/13(金) 12:00:32.70 ID:ORwp4lMi0
>>47
全部じゃないよ
この中で載ってるのは
山月記、檸檬、舞姫、羅生門
くらい



49: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [RU] 2017/01/13(金) 11:10:14.56 ID:Cdrj+dil0
蟹工船は文章が下手すぎて、序盤で断念した
あんなもん持ち上げてるヤツの気が知れん



52: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 11:13:32.39 ID:aZC5LVpp0
まだあるだろ、 聖書とかマルコポーロの東方見聞録とか



61: アトミックドロップ(青森県)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 11:19:50.02 ID:Z78fkqBV0
>>52
聖書はみんな読んでるだろ
ラテン語訳とか、厨ニ的に大好物な単語がいっぱいでてきて最高の読み物だよな



80: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 11:39:30.42 ID:aZC5LVpp0
>>61
創世記から黙示録最後のアーメンまで読破しないとね。 
レビ記・民数記あたりは退屈だけど。



89: ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 12:15:12.27 ID:gKcmpVee0
>>52
聖書は旧約が面白いと思うわ
ストーリーの動きが大きくて



141: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 13:33:52.34 ID:tiAjsvUe0
>>89
誰だったか作家の作品中で「あなたも作家なら聖書くらい読んだことあるでしょ?」みたいなくだりがあるんだけど
キリスト教徒じゃなくても聖書って読んでおくべきなの?



144: ミラノ作 どどんスズスロウン(石川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/13(金) 13:47:31.19 ID:6IhVDYev0
>>141
欧米の文学を読むうえでキリスト教の理解は欠かせないしな

カミュの「異邦人」も無神論者の主人公が宗教的な価値観を重視して来なかった故に、
殺人について聞かれても宗教的な事柄を持ち出せず「太陽がまぶしかったから」と
答えてしまったというオチになってる
「宗教的な素養がなければ懺悔すら出来ねえだろwwwww」という残酷なオチ



152: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 13:56:02.29 ID:tiAjsvUe0
>>144
なるほどね
ヘッセとか読んでても、まあ感動はできるんだけど
やたら「神」を意識させる記述で正直ピンとこない事が多いから
一応は読んどくべきかなと思ってたんだ
ありがとう



151: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 13:55:24.46 ID:umQG/99X0
>>141
あれ元々はただのヘブライ神話だからそのつもりで読めばいいんじゃねえの
ノアもモーゼも元ネタはシュメールにあるしな



153: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 13:57:02.45 ID:tiAjsvUe0
>>151
そうか、難しく考えずに神話と思えばいいんだね
納得w



154: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 14:02:20.81 ID:umQG/99X0
>>153
旧約はいくつかの階層に分かれるからそこ意識すれば面白いかも
古来からある神話部分と明らかに宗教化を目的とした部分と明確にユダヤ教できあがってから作った部分
ユダヤ/キリスト教でも仏教でも元々あった説話に宗教色が入ると突然説教臭くなるんだよな
アーサー王伝説はケルトの説話をキリスト教で上書きしたもんだし
日本でも今昔物語や日本霊異記にある仏教以前と思われる説話は
因縁も由来も何もなくただわけわかんなかったりして面白いのが多い



65: ダイビングフットスタンプ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 11:24:25.12 ID:pHl5xqCUO
坊っちゃん読んでねえよ。あと金色夜叉も



76: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 11:33:22.50 ID:Jl8UVB2T0
>>65
坊ちゃんよむなら安吾の「風と光と二十の私と」のほうがオススメ



75: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 11:32:04.42 ID:EOILaOxg0
芥川の「奉教人の死」はなかなか萌え小説だぞ。短編だし。
オススメ。



77: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/13(金) 11:37:00.84 ID:q8pvRMhW0
最近「タイタンの妖女」読んだ。50年前とは思えない面白さだったわ



81: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 11:39:30.92 ID:vJ8MY5Bp0
10代のころ銀河鉄道の夜を読んだが内容が全く理解出来なかった



82: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ [RU] 2017/01/13(金) 11:39:57.04 ID:7nEvTgQ70
no title



83: クロイツラス(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 11:42:27.02 ID:7EgRvGD3O
>>82
何このAAwww
初めて見たwワロタwww



84: フルネルソンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 11:48:05.54 ID:nWVV2v5/0
蟹工船は漫画で読んだな
世界の名作文学全集を小学生の時に読破したが
ロシア文学がとにかく難関だった
ツルゲーネフの父と子がつまんなすぎて、、、



91: 足4の字固め(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 12:18:34.37 ID:BvanAROR0
たけくらべはガラスの仮面で知ってる



157: フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/13(金) 14:06:24.09 ID:9J8Jc2/h0
>>91
くそ、同じ奴がやっぱりいたか



371: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 23:05:58.58 ID:z1UZmaRi0
>>91
「魔法使いサリー」のなかの1話に
主人公がたけくらべを読んでたが
魔法使いは感受性が豊かなので
思わず作中の世界に入り込んで
ヒロインそのものになってしまう…

という話があったのを思い出した



93: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 12:20:07.37 ID:WWddLnvC0
山月記は読むと人生損をする
中島敦にはまって歴史小説オタになるから

中島敦→吉川→司馬遼→陳

これでオイラは図書館の虫になりました
李陵もいいけど弓の名人の話も中々



95: シャイニングウィザード(中部地方【緊急地震:千葉県北東部M4.7最大震度3】)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 12:26:23.61 ID:HqQ95o0K0
人間失格はダメ人間呼ばわりされた時に読み返して
あぁ、まだここまではダメ人間じゃないなと今のダメ人間さ加減でいられる



122: アトミックドロップ(青森県)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 13:10:28.84 ID:Z78fkqBV0
>>95
太宰のダメ人間ぶりは清々しさすら感じるよな
よくあそこまでさらけ出せるもんだわ



96: ジャンピングDDT(catv?【緊急地震:千葉県北東部M4.7最大震度3】)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 12:28:30.65 ID:NJ1ML9zp0
知ってそうで知らないのは谷崎とかだろ・・・
映画になるからタイトルだけは知る。

あと、坊ちゃんとこころ以外の夏目漱石。
石川達三とか下村胡人とかも最近じゃ聞かないよね。



176: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 14:47:38.80 ID:s1AlJDPz0
>>96
草枕まだ数十ページだが脱落しそうw
我輩猫も途中までしか読めなかったわ



99: 閃光妖術(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 12:32:09.34 ID:Q4UIJH/U0
家畜人ヤプーとかドクラマグラとか未だに読んだことないわ



100: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 12:32:15.67 ID:WWddLnvC0
プロレタリアート最初の遭遇
「セメント樽の中の手紙」

...無理!!!



102: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 12:32:32.50 ID:WKV5R9rP0
臆病な羞恥心と尊大な自尊心
的確すぎて唸るよね、忘れられない

名人伝が意味わからんかった



112: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [CA] 2017/01/13(金) 12:44:35.50 ID:cefdAiQo0
文豪の名作、文学史で無駄に覚えさせられたが
実際読んでみたらめっちゃ面白いやんって言うのあるの?



117: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 12:53:31.70 ID:WWddLnvC0
>>112
カフカの変身
山月記の李徴みたいな目に遭う
サラリーマンの話

ちなみに読後感は最悪



132: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 13:23:36.95 ID:umQG/99X0
>>117
昔国文学の教授がありゃ二日酔いの感覚を詳細に表現したもんだっていっててすごい納得した



113: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 12:44:37.92 ID:V2MjQCX40
蟹工船は文豪じゃねーわな。



180: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/13(金) 14:51:06.70 ID:gQ3VjzNM0
>>113
だね



116: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 12:50:17.56 ID:Ert9CuDP0
蟹工船は昔読んだが面白かった
プロレタリア文学好きってのもあったけど
山月記は面白かった記憶がない
銀河鉄道の夜は絶対に読むべき、宮沢賢治は天才

ランク外だったが、吾輩は猫であるは読む必要無し
中盤以降グダグダで単なる尺伸ばし
オチだけ知ってりゃいい



119: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 13:03:54.69 ID:m40MkrH20
こんなくだらない小説読むくらいなら
遠野物語の方が面白いな



123: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 13:14:07.90 ID:T4qXVh8y0
清少納言の枕草子はちゃんと読むと結構キツイ

「昇進シーズンに昇進できなかった男って見てて哀れ過ぎwどうするの?死ぬの?」
「年寄りのオッサンが犬と遊んでる姿って滑稽だよねw」
「香炉峠の雪の事を聞かれた時にとっさの機転で上司に褒められました。私ってできる女w」

意訳とはいえコレに近い事言っていてなんか痛いブログ読んでいる気分になる



126: 稲妻レッグラリアット(三重県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 13:20:47.05 ID:k2DDHOZ+0
山月記て、闇の中で昔の友人の懺悔話を聞いてたら
それは虎になってしまってた友達だったて話?
あれ面白い
今の若者なんて好きそうな設定だと思うんだけどな



142: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ [IN] 2017/01/13(金) 13:39:10.14 ID:9cPL5YgA0
ノルウェイの森だな
ノーベル賞取ったら見ることにしてる



146: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 13:49:19.73 ID:hHGQErk50
『わが輩は猫である』って結構長いけどみんな読んでるの?



148: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/13(金) 13:50:08.88 ID:GLGQ4afi0
>>146
俺は読んだ



149: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/13(金) 13:53:16.45 ID:iLrMYkZ70
>>146
途中まで読んだ



372: ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 23:12:12.65 ID:z1UZmaRi0
>>146
読んだよ
あれは猫の書いた(語った)随筆だと
思えばいいのでは…と今思いついた



379: ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DZ] 2017/01/13(金) 23:43:35.83 ID:yppYFQ0X0
>>146
名作だからと思って読み始めても一向に終わる気配がなくて諦めたわ



163: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 14:19:28.61 ID:g42TtxxD0
源氏物語ってのも誰でも名前知ってて誰も読んだ事のない作品だな。
巻が細く分かれてるから青空文庫でボチボチ拾い読みしてるわ。



167: 栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/13(金) 14:24:29.18 ID:ORwp4lMi0
>>163
よく簡単にキャラ付けされてまとめられてるけど実際読むとそんな単純に片付けられないことが分かるよな
あれを1000年前に作ったというのはやはりすごいと思う



169: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/13(金) 14:27:20.51 ID:VDBNkZoN0
>>167
うむ
深い教養に裏打ちされている



164: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 14:19:47.15 ID:Hzl8ynkH0
>>1
浜正規先生の「青騎士」も名作だな



175: ファイヤーボールスプラッシュ(宮崎県)@\(^o^)/ [SE] 2017/01/13(金) 14:47:04.25 ID:SqkfXje30
ツァラトゥストラはかく語りき
タイトルだけは有名だが読んだことない人多いだろ



178: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 14:49:40.30 ID:WI+aU6CC0
>>175

西尾幹二先生の「ニーチェとの対話 ツァラトゥストラ私評」は読んだ
私を変えた一冊に上げたいくらい

先生が偏狭な右翼と捉えられているのは残念
温厚な学者さんなのに



189: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 15:03:31.41 ID:kdLfoZVl0
カニ光線は普通に面白かったよ。大作家でないというのには同意。何度チャレンジしてもサッパリ良さがわからずイライラさせられるのが源氏物語。



191: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 15:06:28.80 ID:FZ9Zls490
蟹光線はつまらなかったな。映画でも見たけど本も両方ともつまらなかった。



193: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ [UY] 2017/01/13(金) 15:12:29.23 ID:FSSQRjBo0
蟹工船読むぐらいなら残業社畜ツイ見てる方が遥かに悲惨だぞ



197: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ [UY] 2017/01/13(金) 15:25:00.03 ID:FSSQRjBo0
蟹工船は社会主義や共産主義が台頭してきた時代だからもてはやされただけ
やってる事は今も大して変わらん
サビ残社畜の方が遥かに悲惨



198: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 15:27:00.51 ID:RDSmAa/V0
手元にある山月記ちょっと読み返してみたが
漢文調で読み辛そうなのにスルスル読めるし、短い一節の中に情報量多くてあっという間に入り込める
やっぱ名文だわ



205: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/13(金) 15:55:00.56 ID:Hy68GCTa0
こころは面白かった。
坊ちゃんは合わなかったな。



211: バックドロップ(栃木県)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/13(金) 16:04:53.46 ID:jl2+ZFbl0
樋口一葉なんていくら読書家でも選択肢の片隅にもないだろう
この時代近辺の短編で売れているというか読み継がれているのは
芥川龍之介と宮沢賢治ぐらいでしょ



212: トラースキック(愛媛県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 16:07:07.10 ID:HRAkco6b0
>>211
童話を入れていいのなら、小川未明を



240: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 17:10:05.94 ID:S7jrmry80
>>212
欝になるからダメだ



237: フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 17:06:31.98 ID:YXdwuu/b0
たけくらべは一文が長すぎて読みにくい。
初見の時「なんでこいつが5000円に」って思った。



243: シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/ [CH] 2017/01/13(金) 17:19:10.60 ID:3d6x8Mma0
>>237
樋口一葉の売りは、平安かな文学調の文体だから

それをとって現代語に直したら、ラノベ未満だし



238: ボマイェ(公衆電話)@\(^o^)/ [PL] 2017/01/13(金) 17:07:45.65 ID:gJh68glX0
おれの好きなのは、「桃花片」だったかな。小学生の頃の
父の焼き物がつまらない、とか息子が否定して、
自分は華麗な絵皿とかに突っ走って、でもトシ取っていくらやっても満足行かない、
そんな時に、なんか飾り気の全くないけど、すごくいいすずりを発見、
「たいしたものだ、スバラシイ」→裏返したら父の刻印、みたいなの



245: ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP] 2017/01/13(金) 17:36:10.65 ID:WmphKq6s0
夏目漱石没後100年なのにあんまり話題にならないな
書店でも特設コーナーとかないし



249: トラースキック(愛媛県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 17:43:33.60 ID:HRAkco6b0
>>245
去年が没後100年
今年が生誕150年じゃな
出版社は何かやるじゃろ



252: キングコングラリアット(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 17:50:03.78 ID:ztsg4EGUO
読んだことある1位「坊ちゃん」
読んだことある61%→39%は読んだことない
読んだことない1位「蟹工船」
読んだことない18.8%

誰か説明してくれ



261: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/13(金) 18:29:23.27 ID:oNGOi52D0
>>252
良く嫁



267: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 19:00:04.79 ID:e1bvGcM30
明治の文学とかはほとんど読んだことないな。
なぜかスッと頭に入ってこない。俺の教養が低いのかw
「坊ちゃん」は読んだ。「我が猫」は挫折。

新しいところでは三島、太宰あたり。三島は
「仮面の告白」で挫折。太宰は割とどれも楽しんで
読めたな。合う合わないは確実にあるよね。



287: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ [KR] 2017/01/13(金) 20:14:33.45 ID:B96macKz0
山月記は名作
中島敦は天才



295: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/13(金) 20:24:55.75 ID:hIIsUU4I0
>>287
中島敦は作家期間の短さもあるが一つも外れが無いのが凄い
英語も漢学も30そこらであそこまで自分のものにしてるのが信じられない



288: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR] 2017/01/13(金) 20:16:35.53 ID:q/yvyZZ60
漱石が人気なのは、あの時代の物としては
圧倒的に読みやすい、ってのもあると思う



297: 男色ドライバー(空)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 20:29:15.78 ID:dcdc4jaW0
蟹工船は貧民が集められ、それぞれ金もらったら結婚する等の死亡フラグ立てて船に乗り込み
ワタミのような仕事をさせられ、案の定反乱起こして軍人に殺されるという話だ
サヨクのバイブルだな



299: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ [HK] 2017/01/13(金) 20:31:54.11 ID:fUxYslSK0
中島敦は芥川や夏目に勝るとも劣らんのに名前のせいか地味



310: リバースネックブリーカー(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 20:43:33.64 ID:tj4delN70
>>299
単に寡作なせいでは?ちくまの全集でも三冊で終わり
岩波の山月記李陵買えばもうそれでいい



336: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/13(金) 21:38:29.34 ID:EaRBB5VY0
栄光なき天才たちの「樋口一葉」は至高
あれ読むとにごりえやたけくらべがすっと腑に落ちる



346: サソリ固め(栃木県)@\(^o^)/ [PK] 2017/01/13(金) 21:54:16.84 ID:w9vEKvhm0
モーパッサンの「女の一生」はいまだに余韻が残ってる傑作。
途中までは超退屈で何なのと思ったが、読んでいくと俄然面白くなっていく。



395: テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/ [CO] 2017/01/14(土) 07:19:30.54 ID:NHHJ1gG80
世界の名作って言っても
テレビが無かったころの娯楽本だから
昼メロや2時間ドラマチックなのも多い。



407: カーフブランディング(山口県)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/14(土) 07:58:14.06 ID:mEpCcaDs0
ドサ健ばくち地獄でも読んでろよ
くそおもしれーから



411: チェーン攻撃(三重県)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/14(土) 08:18:09.14 ID:FfVu0ToK0
>>407
阿佐田哲也いいよな
麻雀放浪記に糞嵌ったわ



439: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/01/14(土) 11:06:25.68 ID:5j/Ji86T0
シェークスピアってロミオとジュリエットとかリア王とか芝居の断片は知ってるが
ちゃんと読んだことないな



441: ドラゴンスープレックス(愛媛県)@\(^o^)/ [US] 2017/01/14(土) 11:11:35.49 ID:eDLMAuKO0
>>439
地口の駄洒落が多くて、翻訳もさぞかし苦労したものと思われる
もとが劇脚本だけあって、ダラダラとした文章にするわけにもいかないし



ケロケロケロッピって何で消えたの?


「正直ここは泣いてしまった」ってアニメのシーン

自衛隊の良い話

坂が多い街並みってワクワクするよね。長崎とか。住みたくはないけど

海外の都市伝説ってどんなのがあるの?

【閲覧注意】洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』

よく話題になる確率の問題を集めてみる

世界史系・民族・文化に関するジョーク集

デパートの最上階にあった食堂の思い出

最強の画像で笑ったら寝るスレ