1: 海江田三郎 ★ 2017/01/13(金) 15:35:36.71 _USER
66index
http://newswitch.jp/p/7536

国際競争の遅れを挽回―。自律制御による飛行ロボット(ドローン)配送として世界最長距離となる
約12キロメートルの飛行試験が福島県南相馬市で12日、成功した。離島への配送や、被災地への緊急物資の供給などへ応用が期待される。
 試験ではドローンにスープの容器を持たせ、海岸にいるサーファーに届けた(写真)。英国、ドイツなど
ドローン配送実証の先進地域でも最長は5キロメートル程度だという。今回は距離を2倍以上に伸ばし、日本のドローン戦略の巻き返しへ大きく前進した。
 ドローンメーカーの自律制御システム研究所(千葉市美浜区)が試験を実施。野波健蔵社長は「小さな一歩だが、
世界を大きく変える可能性がある」と期待を述べた。ウェザーニューズがドローンの位置確認システムを提供。楽天とNECも協力した。

 12日、福島県南相馬市の海岸沿いで約12キロメートルにわたる飛行ロボット(ドローン)による配送の試験が成功した。
米アマゾンが英国などでドローン配送の実証を進める中、日本では厳格な規制や手続きなどがあだとなって実証が遅れてきただけに
、今後の同市での飛行試験への期待は大きい。ただ、未解決の課題も浮き彫りにした。


米アマゾンが英国などでドローン配送の実証を進める中、日本では厳格な規制や手続きなどがあだとなって実証が遅れてきただけに、
今後の同市での飛行試験への期待は大きい。ただ課題も浮き彫りになった。今回のドローンの飛行速度は時速43キロメートル。
実は自律制御システム研究所のドローンは同70キロメートル超で飛べる。にもかかわらず、
人間の目視内飛行を求める規制があるため、監視者を乗せて並走する船の速度がボトルネックとなった。
野波社長は、「こんなルールはおかしい。政府には今すぐにでも柔軟な対応をお願いしたい」と訴えた。
(日刊工業新聞経済部・平岡乾)
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1484289336/


2: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:39:34.36
はじめてのおつかい

3: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:40:08.55
目視の監視が必要とか、ドローンの意味が無いな
最初から人にやらせてた方がマシ

4: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:42:37.54
輸送システムとして成り立つのか疑問!

6: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:44:09.59
日本の官庁はバカだからいつも欧米の後追い

8: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:45:59.95
ドローンは中国人が作ってるし中国の基準に合わせなきゃね。

9: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:46:05.84
目視規制が無いと犯人捕まえれないからだよ

12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:50:45.60
あほくさてわろた

13: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:51:21.33
だいたい電池性能で決まる。
日本のエンジンタイプの固定翼ドローンだと1000kmは飛んでる。
オスプレイみたいな機体にすると電動でもけっこう飛ぶと思う。

16: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:54:48.41
規制がなければテロやり放題だな。足が付かないしw

17: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:54:56.99
テロリストが捗る

19: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:59:08.36
規制緩めて大問題が発生したら誰が責任被るんだろうね
ドローンって乗っ取りできるんだろ?

23: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:02:06.67
>>19
そうだね
問題が起こったら困るから何もやらないほうがいい

79: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 18:11:34.19
>>19
これだから日本は
成功のイメージを描こうとしないから駄目なんだよ
そのうちアマゾンに淘汰されるぞ

20: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 15:59:38.52
人間が乗り込める大型ドローンなら時速何Kmでも出せる

24: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:02:21.59
ドローンに人を乗せれば解決じゃん

27: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:05:43.49
そんな規制があるのは百も承知だろうに。
壁にぶつかるとルールが悪いってか。

30: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:10:15.36
ドデカい機体にすれば12kmくらい目視できるやん
頭つかわな

33: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:14:29.70
いつも技術の壁じゃなくて法律の壁が邪魔するんだよな

34: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:15:09.05
中国人はphantom 4フランスはparrot
アメリカはrobotics
ニップは竹トンボ

35: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:16:32.69
>>34
原型はすべてキーエンスが20年位前に出した室内ラジコンというw

36: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:22:30.39
届出ればOKだろ
それとも国土交通省がOK出さなかったのか

42: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:29:51.39
ドローン同士が飛び交う 空のトラフィックシステムを考えないといけないんだから
問題にしてる法律なんて一過性の物だって 考えないでもわかる事
ボトルネックなのは 別々のプログラムで飛んでるドローンを衝突せずに運用制御システムの国際基準だ

43: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:29:51.40
長距離の実験は届出必須で損害は全て実験者が持つでいいじゃん

58: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:50:18.44
>>43
これでいいよ
これなら文句ない
金払えなかったら死刑で

45: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:30:39.46
アナウンサー「ドローンが見渡す限り空を埋めています。日照権侵害の訴訟もある意味で当然でありましょう」

47: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:32:01.88
スーパーものつくり民族ジャップは技術の大先生だからね。
多分本気を出してないだけで直ぐにドローンをものつくりし始めると思う。
なんてったって技術力はあるんだもんね

48: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:34:53.30
>>47
ホルホルホルホル

51: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:39:40.78
バッテリやめてエンジンにしろ。

53: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:40:30.09
は?
試験飛行なのに監視無しが許される訳ねーだろ
文句あるなら速い監視用ボートを用意して実績作ってから言え

56: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:45:57.71
こんなの自由化したら事故だらけになるに決まってるだろ
旅客機墜落して犯人わからんて事になるぞ
簡単にテロを起こせるということだ

57: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:49:54.65
>>56
じゃあもう自動車で死傷者だしまくり自動車爆弾でテロされまくりだから自動車禁止にしようぜ

66: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 17:08:07.09
>>57
自動車で言えば、完全自動運転が解禁されてないと同レベルの話なのに、何でバカはこういう見当違いの事を言い出すんだろうな

59: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:54:14.06
ドローンは流行らない
つかもう行き詰まってるよ

61: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 16:59:55.15
>>59
行き詰まってるのは日本の中だけ。
日本以外はamazonを見ても色々ビジネス考え始めてる。一応需要は伸びてるよ

ドローンを使った空撮映像を売る職業だけでも食っていけるようになったし。

日本には(飛ばせないから)仕事は無いけどね

62: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 17:03:36.80
ニップもドローン作ればいいのに。
介護施設のおじいちゃんとかに使わせてうんち入りオムツを自宅の娘さんに届けるサービスとか始めたらw

64: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 17:04:55.40
飛行機と同じように、
どこの誰のドローンがどこを飛んでいるのか分かるように
レーダーによる監視、識別信号の発信と識別札設置を導入するように

65: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 17:05:15.01
ドローンの本命は軍事利用でしょ
日本は商業利用に限界があるなら、軍事利用に専念して開発したほうが良い

71: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 17:23:57.59
どうしても監視が必要なら

2台のドローンで併走させて互いのカメラで監視すればよい。

人間は室内でその映像を監視。

73: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 17:35:48.48
>>71
目視しなきゃいけないからカメラ監視じゃダメなんだよ
ヘリに乗ってドローン追跡すればいい

74: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 17:37:07.56
>>73
それじゃ全く意味がない
船上で監視と同じ。

76: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 17:39:11.12
現行法に沿った形でドローンを運用するとなると
ピザを注文するとヘリに護衛されたドローンが配達に来てくれるって事だな

83: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 18:46:15.19
日本は軽トラ貨物でいいだろ

87: 602 2017/01/13(金) 19:08:01.55
別にマルチコプターだけがドローンでは無いだろ?
目視で人が操作する、それはドローンではなく単なるラジコンだ
何の技術革新にも産業改革にもならない

AIが自動でエリアを選定し、センサーで安全確認もしつつ
ドローン群をコントロールしながら山岳地で粛々と間伐作業を進める
それくらいやらないと

90: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 19:40:09.48
インチキするドローンが数十万単位で入ってきたときに
対抗できる機体も操縦者も全く育っていないという有様に

96: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 20:05:45.92
ドローンって低性能な巡航ミサイル的な使い方もできるから
敗戦国の日本がこのような分野の研究をするのは周辺諸国を不安にさせるんじゃね?

98: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 20:12:55.36
それを言ったら、中国のDJIの出荷数、出撃数?はエライ数になって来ている。

コントロールアプリを遠隔操作されたら怖すぎ

そして多分アメリカ人はDJIをアメリカ企業だと思っている。

100: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 20:23:27.93
>>98
十分な数が普及してから
爆弾積んだ機体を遠くから目標に向けて飛ばすのと同時に
その時に飛んでる販売済みの機体をすべて乗っ取って目標に向けて飛ばすとか
何千機というドローンをすべて打ち落とすなんて不可能だしな

102: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 20:36:35.10
>>100
アステロイドベルトですね!

99: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 20:20:16.75
国民の不安を煽る事で新たに公務員の事務仕事を増やしました
さっそく許可申請の依頼殺到で残業しまくりです グヘヘへ

101: 名刺は切らしておりまして 2017/01/13(金) 20:29:32.81
こんだけ規制強かったらDJIとパロットの2強状態は崩せないだろう
産業とは関係ないホビー分野でこそ伸びてる分野なのに

スポンサード リンク