戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-10121.html


面接官「太陽が1秒だけ消えてすぐに復活すると地球はどうなりますか?」【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484400850/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:34:10.096 ID:lQHL8ItAa.net

 
どうなりますか?


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:35:05.354 ID:FqDv2MEc0.net
そんなとんちはどうでもいいからもう少しまともな質問しろよ
一休さんじゃねーんだぞ


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:35:19.998 ID:hDjtMveT0.net
何光年も離れてるので太陽が一秒だけ消えてもそれが地球に
影響するのはしばらく先になると思います


16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:40:11.274 ID:1RjmzwgG0.net
>>6
1光年すらも離れてねぇよw 
 
 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:53:55.165 ID:K7LV4DZl0.net
>>6
8分19秒後だってさ


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:39:30.804 ID:6zU7chcMa.net
>>6
太陽系デカすぎだし、太陽もデカすぎになるぞ
てかその規模だと太陽死にかけじゃねーか 

 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:40:21.448 ID:hDjtMveT0.net
>>13
すまん勝手に推測しただけなんだ…

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:38:07.824 ID:YYwqslVJK.net
もしも太陽がなかったら、地球はたちまち凍りつくに決まってんだろ

 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:38:50.215 ID:Ut+NBFXZ0.net
花は枯れ鳥は空をすて人はほほえみなくすだろうな

 


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:41:05.936 ID:lQHL8ItAa.net
まじでどうなるのか気になってきた

 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:42:34.787 ID:vNj9ceoU0.net
知らんがな 

 
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:18:27.313 ID:lQHL8ItAa.net
誰かUniverse Sandbox 2でやってみてくれ
機能あるか分からんが


 
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:19:52.244 ID:fveDPj3c0.net
誰だよ電気消した奴!ってなる

 
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:20:00.948 ID:Uan+b4jz0.net
太陽が1秒だけ消滅するという前提自体がまずありえないんだが  
 
 
90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:28:18.070 ID:7ZH9nqt7d.net
>>77
つまんない奴って周りの人に噂されてるよ
 
 
93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:49:18.562 ID:GVMenfAH0.net
>>77
シュバルツシルトの不等式とアイザックの自乗陪方程式、フェルミ超弦理論の範囲では
恒星の消失・復元をありえないとは断定出来ないけど、なんで言い切れるの?




 
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:49:18.800 ID:Buo2xrBhr.net
一秒間だけ満点の星空が広がります


42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:54:44.898 ID:clDpg9RJ0.net
馬鹿俺「仮に太陽が1秒だけ消えたとしても俺にはどうする事も出来ないので
考えるだけ無駄です」


45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:56:52.535 ID:nNdjtDB30.net
1秒だけ消したあとすぐ復活させるのにどれだけのエネルギーが要るんだろうね
太陽系ごと消し飛びそうな気がする


50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 22:58:45.165 ID:d92thhXh0.net
軌道がズレるだけでは
まぁズレた後のことが問題だが


53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:03:36.908 ID:q9xQAdf+p.net
実際1秒なくなっただけで致命的に周回軌道って変わるもんなの? 

 
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:12:20.753 ID:p4PtzAqv0.net
>>53
紐のついたボールを振り回してるとしてその紐が1秒だけなくなったら
どうなるか考えたらわかるだろ

 
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:12:53.194 ID:Uan+b4jz0.net
1秒分だけ軌道が外側にずれたら平均気温ちょっと下がる程度かな
温暖化解消バンザーイ 

 
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/14(土) 23:14:32.781 ID:xu74z5CY0.net
>>65
1年が365日じゃなくなるよ


105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 00:48:25.240 ID:kp8PmPoF0.net
重力の伝播速度に関して研究段階だからなんとも言えないというのが本当のところじゃないの

 
112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 01:04:50.113 ID:H91XWOqZ0.net
主観的に引力が消えるとした場合はどうなるんだ?
今の地球の進行方向に向かって1秒間等速直線運動するのか?
でもその動く距離は、太陽があったときに1秒動く距離で近似できるものの、
365日で1周するのと比べたら余りに小さいから大した影響は出ず
寒冷化も大したことない、1年も365日より増えるだろうけど大して増えない
こうなるか?


101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/15(日) 00:45:17.090 ID:XnQ61e+z0.net
そんなことやってみねぇとわかんねぇだろ
誰か1秒だけ太陽を消せ



 
【太陽を消すにはどれくらいの水が必要なの!? 】
https://youtu.be/v847-cGyH40
ANIMEX 1200シリーズ113 太陽戦隊サンバルカン MUSIC COLLECTION
ANIMEX 1200シリーズ113
太陽戦隊サンバルカン
MUSIC COLLECTION
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:03 | URL | No.:1324335
    え?
    普通に8秒後に1秒間だけ暗くなるんじゃないの?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:05 | URL | No.:1324337
    まぁ1秒日食だろ。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:09 | URL | No.:1324339
    いつの時代から面接官は自分の仕事を大喜利と勘違いするようになったのかね
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:11 | URL | No.:1324340
    物理的に無くなることを指すのか
    それとも日光が無くなることを指すのかで解答が変わる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:12 | URL | No.:1324341
    お前が消えろって言え
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:12 | URL | No.:1324342
    はいはい架空面接官
  7. 名前:名無しビジネス #dxh2Uhv6 | 2017/01/16(月) 14:13 | URL | No.:1324343
    >>10-11
    そして日本はたちまちコルホーズ
    君はシベリア送りだろう
  8. 名前:名無しさん #- | 2017/01/16(月) 14:15 | URL | No.:1324344
    NASAの面接なの?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:16 | URL | No.:1324345
    空が赤くなるとか?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:16 | URL | No.:1324346
    ぶっちゃけると一秒間だけ超寒くなる
    そしてわずか一秒間とはいえ太陽系の軸がなくなるので
    徐々に太陽から離れるか吸い込まれる

    じゃね?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:18 | URL | No.:1324348
    米7
    そっちじゃねぇw
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:19 | URL | No.:1324349
    112はなかなかできる奴だな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:19 | URL | No.:1324350
    イーグル!
    シャーク!
    パンサー!

    ジェットストリームをかけるぞ!
  14. 名前:あ #- | 2017/01/16(月) 14:21 | URL | No.:1324351
    光が消えるだけなら大した影響は無いだろう

    消滅する場合、地球上の生物が滅亡する
    それくらい地球と太陽・その他の惑星の間の重力バランスは絶妙
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:23 | URL | No.:1324353
    その場で席を立って見切りを付けるのが正解
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:28 | URL | No.:1324354
    公転周期ずれて太陽から遠ざかるとか、逆に太陽に吸い込まれるとか、他の惑星と衝突するとか。
    そういうことになりそうだよね。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:34 | URL | No.:1324355
    室伏がハンマー投げするとき回転してるじゃん?
    その回転してる時に室伏が1秒消えるとどうなると思う?
  18. 名前:  #- | 2017/01/16(月) 14:35 | URL | No.:1324356
    地球は約マッハ8の速度で公転軌道を回っている。
    しかし1秒間の回転角度変化は11.4μrad程度なので、
    軌道がずれる量は10cm程度だ。
    公転軌道に与える影響はほぼ無いだろう。

    ただし、この時地球全体にどれくらいの衝撃が来るのか?
    瞬間的にこの太陽消失が起こると、地球がぐちゃぐちゃになっちゃうかな(小並感
  19. 名前:  #- | 2017/01/16(月) 14:35 | URL | No.:1324357
    消えた時に放出されるエネルギーと、復活した時に吸収されるエネルギーはどっから調達するの?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:36 | URL | No.:1324359
    ※3
    いつの時代もクソもこんな質問普通はしないからな?
    しても選考に全く関係ない範疇の雑談だよ
    面接すんのだってコストかかってんだから大喜利で遊ぶわけ無いだろ
  21. 名前:774@本舗 #- | 2017/01/16(月) 14:40 | URL | No.:1324361
    公転の遠心力と、引力が釣り合ってるところ
    引力だけいきなり消えると地球は外側へ吹っ飛ぶ
    ものすごい力だからなその衝撃はすさまじい
    また、1秒後引力が復活した時も同等の衝撃が逆方向からくる
    微生物以外死滅するんじゃね
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:40 | URL | No.:1324362
    楕円運動中に1秒も焦点消失したら致命的な軌道変更になりそうな……
  23. 名前:名無し #- | 2017/01/16(月) 14:41 | URL | No.:1324363
    正解は、
    うちゅうのほうほくがみだれる!
    かな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:43 | URL | No.:1324364
    海は枯れ、大地は裂け…
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:44 | URL | No.:1324365
    太陽が消えるとはどういう意味か?
    存在自体が無くなると言うことか?
    存在するけど核融合が止まるという意味か?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:45 | URL | No.:1324366
    ※17
    1秒間の間にハンマーが数m室伏から離れて、1秒後再度室伏が紐をつかむ(紐は数m飛んでいっても十分つかめる長さと仮定)
    ハンマーの重さと室伏が紐を掴む力によっては更に数m移動を続けるが最後は再度室伏に合わせて回転を始める、じゃないかな?
    ただ室伏の紐をつかむ強さによっては、急停止したハンマーに急激な衝撃が加わったり、紐の長さが足りずに飛んで行く可能性もあるんじゃないかと
  27. 名前:ななし #- | 2017/01/16(月) 14:50 | URL | No.:1324369
    夜の間は太陽の影響たいしてないんだから、気温に関する影響はないだろ、バカか
  28. 名前:名無しさん #- | 2017/01/16(月) 14:54 | URL | No.:1324371
    宇宙誕生以来、恒星が爆発もなく一瞬で消滅したことも無いし、1秒後に復活したことも無いから分かる訳がない。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 14:55 | URL | No.:1324372
    太陽の引力分のパワーで地球が外周方向に急発進急ブレーキするんだろ?
    急発進の時に夜だった地域の人間が潰れて、昼の地域の人間は浮き上がった後に急ブレーキで潰れるんじゃないか
  30. 名前:名無しの吉本 #- | 2017/01/16(月) 14:55 | URL | No.:1324373
    面接官「何を言ってるかわからねえと思うが俺も何を言ってるのかわからねえと超次元とかそんなもんじゃあねえ」
  31. 名前:名無しの愛国者 #fflwa7tw | 2017/01/16(月) 14:59 | URL | No.:1324375
    日本には、憲法九条が有るから 大丈夫です

    御社は、この憲法九条を破れるか?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:06 | URL | No.:1324377
    フォロウザサァーン キャッチザサァ~ン
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:06 | URL | No.:1324378
    地球がどうなっても私があなたを守りますよ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:10 | URL | No.:1324379
    業務と何の関係もないであろう、ありえないことを質問して何を調べたいんだ?
    それとも太陽を消すのが業務の一環だとでもいうのか。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:13 | URL | No.:1324380
    ※17
    ※26
    なるほど分かりやすいと思ったけど少し疑問が
    室伏が持ってるハンマーは地球だけじゃなくて他の惑星もジャラジャラ持ってるけど衝突したりしない?
    あと掴み直す時の衝撃って月は無事?
  36. 名前:名無しビジネス #rq.2RHBs | 2017/01/16(月) 15:15 | URL | No.:1324381
    光の速さで明日へダッシュさ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:16 | URL | No.:1324382
    重力異常とかそんなんが起きないなら特に問題なしかな
    温度変化とかは大気と海で均されるから
    エネルギーの遮断にしても皆既日食の方が遮断量も時間も
    比べ物にならないほど大きいけど地表・海洋の営みは変化なし
  38. 名前:メチコバール500t #- | 2017/01/16(月) 15:19 | URL | No.:1324383
    定義次第やね
    核融合が1秒だけ停止するなら、影響は無い
    質量ごと消え去るなら、地球の公転軌道が12mズレる
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:23 | URL | No.:1324384
    大変なことになりますよ!
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:25 | URL | No.:1324385
    答えた結果、面接官は正解かどうかわかるのか?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:28 | URL | No.:1324386
    1秒消えても周りに影響を与える人間に私はなりたい
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:28 | URL | No.:1324387
    物理的に消えて、また出現するなら重力波の観測ができるかも知れない。
    公転軌道がかわるが、地球の持っている運動エネルギーの総量に変化はないため
    地上にいる人間には大きな違いは分からず、一瞬、平衡感覚がおかしくなるとか、それくらい
    太陽が再び出現しても、もとの公転軌道には戻れず、
    単純に地球の軌道のみを考えると、徐々に太陽から離れていく
    実際には、他の惑星との位置関係もあるため、単純な螺旋軌道とはならないと思うが
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:30 | URL | No.:1324388
    3秒までなら僕がなんとかできるんで問題ないです
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:33 | URL | No.:1324389
    ※38
    地球そんな遅くねえよ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:37 | URL | No.:1324390
    ※40
    予想外の質問に対して、
    屁理屈でもいいから何か答えられたら合格!
    とかかもしれないな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:44 | URL | No.:1324393
    潮の満ち引きにも影響でそう
    徐々に変わる潮位の違いが即起きるとどうなるのか
    加速度わかんないから想像しづらい

    あとは軌道だよね
    太陽のあった焦点方向に進んでるときと太陽のない焦点方向に進んでるときとで各惑星の軌道への影響も違いそう
  47. 名前:名無しビジネス #OpjOh/wQ | 2017/01/16(月) 15:44 | URL | No.:1324394
    ヘリオシースで太陽風が食い止めていた放射能のことを考えると1秒太陽が消えるだけでも致命的みたいね
  48. 名前:名無しビジネス #OpjOh/wQ | 2017/01/16(月) 15:45 | URL | No.:1324395
    ヘリオシースで太陽風が食い止めていた放射線のことを考えると1秒太陽が消えるだけでも致命的みたいね
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:53 | URL | No.:1324396
    地球単体で考えただけでも、色々起きそうだよな
    潮汐力のバランスが崩れるて津波は必至だろう
    地殻も他の惑星からの引力の影響を受けやすいから
    地震や火山がおきやすくなるかも知れん
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:54 | URL | No.:1324397
    1秒消えたよってニュースとネットで話題になる
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:54 | URL | No.:1324398
    一般企業での正解は決ってるだろ

    「不採用決定だから、トットト帰れって事ですね?」と言って椅子から立ち上がり黙って出て行き次の仕事を探す

  52. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:59 | URL | No.:1324399
    どうやってきえるんですか
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 15:59 | URL | No.:1324400
    一瞬でも引力がなくなるから軌道がずれるだろ。
    惑星同士の衝突が未来で起こる可能性が「今より」跳ね上がるな
    まぁ今の数値もほぼ0だから跳ね上がるったって大した数値にはならんけどな
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:03 | URL | No.:1324401
    こんな面接官いるかよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:04 | URL | No.:1324402
    x=1秒あたりの地球が太陽から遠ざかる距離
    θ=1秒あたりの公転角度
    R=地球-太陽間の距離、公転の半径1.5×10^9(km)

    一年間を秒換算すると31557600(秒)(1年:60×60×24×365.25)

    θ=360×1秒/1年
     =0.00001140771161305042(度)

    sinθ=199.1021277657×10^-9
    ttp://keisan.casio.jp/exec/system/1260261251

    sinθ≒x/R なのでxについて解くと
    x≒R×sinθ
     ≒298.65319164855(km)

    1秒間等速直線運動すると仮定するなら約300km遠くなる

    ただし太陽と地球の引力(その他)によって公転の楕円軌道が形成されているため、その内もとの軌道に戻るので別に問題ない
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:06 | URL | No.:1324403
    ジャイアントスイングされてて、一秒だけ回してる人消えたらどうなるよ?
    そういうことさ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:12 | URL | No.:1324405
    消えるの定義は?太陽の質量がまるまる喪失するのか否か?それで答えはかなりかわると思うんだけど
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:13 | URL | No.:1324406
    ※55 ※56
    この意見を統合すると
    1秒後に復活したジャイアントスイングする人の所に
    ジャイアントスイングされる人が戻ってくることになる
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:17 | URL | No.:1324407
    ※57
    イチイチ定義確認するヤツww
    両方回答したり好きなほう選んで回答したりすれば?www
    話のテンポ悪いねwwww
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:21 | URL | No.:1324408
    地球さんはとてもびっくりするでしょう
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:28 | URL | No.:1324409
    地球にかかる加速度すごくね?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:29 | URL | No.:1324411
    マジレスすると、公転軌道がずれるだけ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:30 | URL | No.:1324412
    等速直線運動するなら300kmかもしれないけど
    重力から解き放たれる時のエネルギーもあるだろうしもうちょいずれるんだろうなあ

    ジャイアントスイングが1秒間に1回転すると考えると、今回の話に合わせるなら
    1/31557600秒、つまり0.0000000317秒間離したときどうなるか考えないと
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:34 | URL | No.:1324414
    ※欄ぼけっと読んでてやっと一休さんのくだりの意味がわかったわ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:35 | URL | No.:1324415
    ※55
    計算内容の精査はしてないが、結論であるところの『もとの軌道に戻る』のは間違い
    遠心力は、回転する速度が同じであっても、回転半径が大きくなるとそのエネルギーも大きくなる
    そのため、太陽が戻ってきても、地球が既に以前の公転軌道より離れた位置にあるため
    再び公転をしようとしても引力と遠心力は釣り合わず、地球は徐々に太陽から離れる。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:35 | URL | No.:1324416
    ※59
    雑談ならテンポ優先すりゃいいがビジネスの話なら共通認識は必要
    そこがズレてると話の進行とズレが比例していって偉いことになりかねん
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:37 | URL | No.:1324417
    1秒間、人は ほほえみ無くすだろう
                 byサンバルカン
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:37 | URL | No.:1324418
    計算とかできないけど、1秒くらいなら何の影響もないんじゃない?
    太陽より月の方が潮汐力への影響は大きくて、周回軌道上の月との距離のブレは最大5万kmみたいだし…

    こういう思考実験って結構好き
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:46 | URL | No.:1324419
    ※65
    元の軌道に戻るは違う
    確かにそりゃそうだ
    なんか最後だけイメージで適当に書いてたわ

    例えば地球が突如海王星くらいの距離に転送されたところでそりゃ元の軌道に乗るはずねえわ
    こういう場合は極論考えればわかりやすい
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:53 | URL | No.:1324420
    1秒間地球全てが夜になる
    太陽が復活してからは少しずつ太陽から離れていき、寒冷化が進み、そのうち生命が住むことができない氷の星になるだろう
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 16:56 | URL | No.:1324421
    ※66
    Aなら○○、Bなら△△だと思いますが如何でしょう、くらいの提案が出来ないとなぁ。
    あと面接官は就活生の対応力や発想力、反応を見てるのであって、テンポもその一つだと思うぞ?

    とはいえ俺はそんな窮屈な会社はごめんだけど。
  72. 名前:名無しビジネス #ElggcFS6 | 2017/01/16(月) 16:59 | URL | No.:1324422
    蓮舫氏が総理になります
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:03 | URL | No.:1324425
    分かりません!
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:04 | URL | No.:1324426
    どうにもならんだろう。
    そもそも夜は太陽がない状態に近いじゃん
  75. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/16(月) 17:11 | URL | No.:1324428
    答え「びっくりします」が正解ちゃうか
    それ以外の小難しい事グダグダ言うようなやつ、仲間にしたくないやろ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:14 | URL | No.:1324429
    ※74
    ない状態に近い訳ねーだろ地球が勝手に回ってるだけなんだから
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:16 | URL | No.:1324430
    丁度まばたきの瞬間と重なって太陽が消えたの見逃すだろうな
  78. 名前:  #- | 2017/01/16(月) 17:18 | URL | No.:1324431
    ※74
    引力も知らんのか
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:19 | URL | No.:1324432
    小賢しくイラッとする回答したら不正解
    他は正解とかだったら面白い
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:19 | URL | No.:1324433
    存在自体が1秒消えるんなら
    地球崩壊しそう
  81. 名前:  #- | 2017/01/16(月) 17:22 | URL | No.:1324434
    1秒程度なら日光の影響はほぼ無視できる。
    問題は公転軌道かな。
    1秒だけでも結構外側にズレると思う。
    1年が365日ではなくなる上に、気温が少し下がる、あたりが正解か?
  82. 名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2017/01/16(月) 17:24 | URL | No.:1324436
    日光なんてしょっちゅう建物だの生物だのの外的要因で1秒以上遮られるから、見た目一瞬フラッシュするだけで何の影響もない
    公転軌道は知らん
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:25 | URL | No.:1324437
    うちゅうのほうそくがみだれる!
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:28 | URL | No.:1324438
    一旦太陽の重力から切り離されて軌道から放り出されたら
    例え一秒後に太陽が戻ったとしても
    その瞬間に軌道からのコースアウトがピタッと止まる訳ではないだろう
    依然太陽から離れながら徐々に徐々に繋がり直すはず
    つまり太陽から離れる距離は、地球が普段1秒間に進む距離よりも大幅に長い
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:29 | URL | No.:1324439
    たとえ1秒でも太陽の重力の影響が途絶えると地球の軌道が歪んで楕円の扁平率が高くなるから地球の気候に与える影響は甚大だろう。
  86. 名前:  #- | 2017/01/16(月) 17:29 | URL | No.:1324440
    ※80
    1秒程度じゃ崩壊せんやろ
  87. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/16(月) 17:34 | URL | No.:1324441
    >一秒間だけ満点の星空が広がります

    この辺が無難やろな
    真面目に答えると「ネタにマジレスかっこ悪い」的な評価になるし
  88. 名前: # | 2017/01/16(月) 17:35 | | No.:1324442
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  89. 名前:774@本舗 #- | 2017/01/16(月) 17:43 | URL | No.:1324443
    引力の影響も8分19秒後に来るのかな??
  90. 名前:名無し #- | 2017/01/16(月) 17:48 | URL | No.:1324444
    1秒だけ超寒くなるとか言ってるやつアホすぎて草恥ずかしいw
    なるわけねーだろ。地熱とか考えろやボケ。



  91. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:54 | URL | No.:1324445
    時空震感知!
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:55 | URL | No.:1324446
    その状況を確認したいので
    面接官さん太陽を消して下さい
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:57 | URL | No.:1324447
    イエーイ!ってコメントが無いとは…
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:57 | URL | No.:1324448
    >>11
    一瞬ギャバンかと思ったけど
    米13ありがとう
    太陽戦隊サンバルカンだったんだな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 17:58 | URL | No.:1324449
    ※27
    夜があるってことは昼があるってことで、バランス取ってるだけやで
    まぁ1秒程度じゃ熱量的には誤差みたいなもんだろうけどな

    質問がアバウトすぎるので、具体的にお願いします
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:00 | URL | No.:1324450
    その問題が明確に答えられるなら、私はこの会社を受けていません。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:01 | URL | No.:1324451
    公転軌道もそうだけど、太陽系全体が天の川銀河を中心に
    動いてるからその分のズレも発生するのでは?
    たぶんw
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:02 | URL | No.:1324452
    1時間とか1日なら影響あるだろうが、1秒ならそんなに影響ないような気がする。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:10 | URL | No.:1324453
    >>36みたいなやつがgoogle行きそう
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:17 | URL | No.:1324454
    公転に由来する速度がいきなりゼロになった一秒後に復活するとか考えるまでもなく死ぬだろ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:30 | URL | No.:1324455
    地球の質量もそれなりにあるので1秒太陽が消えたくらいでは甚大な被害は出ない。
    太陽が当たる側にいる人の周囲は1秒だけ夜になり微妙に体重が重く感じる。
    当たらない側にいる人は1秒だけちょっと体重が軽くなる。
    これが10秒たってから太陽復活だと高潮などが起きる。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:36 | URL | No.:1324458
    ※100
    速度がゼロになるとかどういう理屈だよ
  103. 名前:ななしー #- | 2017/01/16(月) 18:38 | URL | No.:1324459
    まぁ、1秒じゃ何も起こらんわ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:39 | URL | No.:1324460
    一秒間、太陽の引力が消えるということは、
    一秒間、地球が今の軌道の外に飛び出すということだろ?
    直線的に。
    一秒後に太陽が復活して、地球を引力で捕まえたとしても、
    直線運動が加わってしまったから、地球の軌道は楕円軌道になる。(他の惑星もだけど)
    たぶん、シベリアのような寒い夏と、マイナス100度以上の冬がくるんじゃないかな。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:42 | URL | No.:1324461
    あ、それと、太陽系みんなが楕円軌道になるから、惑星間衝突が起こるかもね。地球も含めて。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:46 | URL | No.:1324464
    一休さんのとんちみたいな答えを求めてるの?
    なんだこの質問
    素で「は?何いってんの?」って言いそうだw
  107. 名前:  #- | 2017/01/16(月) 18:51 | URL | No.:1324466
    地球の公転は神がかった動きしてるから、1秒無くなったら何処か吹っ飛んでいくんじゃない?
    1秒後に復活した太陽からどんどん離れて地球オワタ?
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:52 | URL | No.:1324467
    「仮にそうだとしたら」という質問に、
    「ありえない」とか「何いってんの」で返すヤツっているよな。
    酒の場でも話に水を差して、陰で嫌われるタイプ。
  109. 名前:名無しさん #- | 2017/01/16(月) 18:56 | URL | No.:1324468
    あれだけの質量が一瞬で消失したら空間とか裂けるんじゃないかね
    で、今度は一瞬で出現のWパンチ

    その中心にいる太陽は戻ってきても空間に引き裂かれて崩壊しそう
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 18:59 | URL | No.:1324469
    1秒じゃ光が届く速さで日食が1秒起こって終わりだな。
    そんな短時間で影響でるなら通常の日食や太陽の異常フレアで大変なことになってる。
  111. 名前:  #- | 2017/01/16(月) 18:59 | URL | No.:1324470
    そんなこと有り得ません
    面接官、あなたは中二病ですか?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:00 | URL | No.:1324471
    ※ただし太陽ほどの質量が一瞬で消失した際に生まれる広島の原子爆弾約2000000000000000000000000000000000個分のエネルギーの拡散による爆発は考えない物とする?
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:03 | URL | No.:1324472
    オレが太陽になります!
    が正解
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:03 | URL | No.:1324473
    少なくとも太陽系の各惑星の公転軌道には影響出るだろうな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:08 | URL | No.:1324475
    ※55
    なんかおかしいなと思ったら公転半径間違っとるやん
    1.5×10^8kmだぞ

    あとその計算方法で出るのは地球が公転円の接線方向に進む距離だから
    太陽から遠ざかる距離は君の出した答えの10分の1よりもさらにかなり小さくなるはずだ

    よって公転軌道への影響はほとんどないと言える
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:09 | URL | No.:1324476
    牧歌的な天動説のモデルでの話ならば
    「1秒間真っ暗になる」で済むだろう。

    太陽系の惑星-恒星のモデルとなると
    ザックリな話として短期的には大混乱に陥るだろうけど
    長期的には現状とほぼ同じ配置・軌道周期に落ち着くだろうと思う。
    ただ地球の地軸の傾きが変わるくらいは起こるかもしれない。
    具体的にどうなるかを予想しようとすると
    いつ太陽が1秒間消失するかを明確に想定して
    そのときの惑星の配置を算出しそこからの計算が必要。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:13 | URL | No.:1324477
    ただちに問題はない
  118. 名前:名無しビジネス #1Nt04ABk | 2017/01/16(月) 19:32 | URL | No.:1324481
    この手の質問が行われた場合は、不採用
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:38 | URL | No.:1324482
    「消えて」がアバウトすぎて答えようがないな
    あのでかい重力はその1秒の間どうなるねん
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:38 | URL | No.:1324483
    地球と太陽の距離が離れているし、公転軌道も巨大なので1秒程度太陽からの引力が消えた程度で地球上で何かが起きる可能性は低い。
    上でも書いてる人いるけど、それで大きく変わるなら太陽の活動いかんで
    金星並みに暑くなったり火星並に寒くなったり突然人が宙に浮いたりしないとおかしい。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:39 | URL | No.:1324484
    太陽からもたらされる熱エネルギーとしては大して問題にならないと思われる。
    (1秒長く夜を経験するようなもので、それまでに溜め込んだ熱量に比して微小であり影響は軽微)
    問題は、太陽が魔法的に突如として消滅、一秒経過して出現した場合、
    太陽の巨大な引力の影響下から瞬時にゼロまで解き放たれて、1秒後、瞬時に最大値のゆり戻しを食らうことになる、重力の衝撃波だ。
    地球は「揉まれ」、大破壊が生じる恐れがある。
    人体にも直接的に影響するだろうから、皆、その1秒で破裂するかもしれない。
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:46 | URL | No.:1324485
    「そんな質問を考える為にあなたは入社したのですか?」
  123. 名前:名無し #- | 2017/01/16(月) 19:50 | URL | No.:1324486
    太陽が1秒だけ消えることに対して、こちらにどうするかと言う質問ならば、実際に地球に症状が現れる8分19秒後まで不安と恐怖に怯える。
    実際、太陽系全体がどうなるかは確定的にはわからないんでしょ?
    なら、矮小な生物は怯えるしかできないでしょ。
  124. 名前:名無しビジネス #whUmN8OI | 2017/01/16(月) 19:53 | URL | No.:1324487
    とりあえずいきなり暗くなったら自動点灯とか間に合わなくて事故ったりとかしそう
  125. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/16(月) 19:55 | URL | No.:1324488
    この面接官は答えしってるんだよね?
    そんな知識あるのになんでくだらない会社の面接官してるん?
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 19:58 | URL | No.:1324489
    消滅と生成の瞬間に60m/s2の加速度がかかるからみんな吹っ飛んで死ぬ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:07 | URL | No.:1324490
    御社ではそんな大雑把な指示や説明で業務を担当させるのでしょうか?
    これでいいだろ 圧迫面接なんだし
  128. 名前:ななし #- | 2017/01/16(月) 20:14 | URL | No.:1324491
    今の時代の面接官は意図がさっぱりわからん質問してくんのか
    だから日本は労働生産性が低いんだな
    アホすぎ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:17 | URL | No.:1324492
    ネタ作るための創作だろ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:18 | URL | No.:1324493
    単純にコミュニケーション力を尋ねる質問やろ。質問にすぐ質問で返してくる人かどうか、もしくは答えを出すためにわからないところを明確に説明できるかどうかを見極める
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:19 | URL | No.:1324494
    人類の4割位はその1秒の天文ショーを楽しむ
    残りの1割は日の出日の入りで中途半端に楽しむ
    さらに残りの2割位は月が消えるのを楽しむ
    そのさらに残りの1割は夜間の曇天を残念がる
    最後の残りは興味を持ってない
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:25 | URL | No.:1324495
    公転周期が変わって、うるう秒の頻度が変わる等の計算式の変更によりプログラムの修正が必要になる
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:32 | URL | No.:1324496
    長名常美
  134. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2017/01/16(月) 20:33 | URL | No.:1324497
    人間が体感するレベルでは超巨大地震でしょ
    巨大な太陽の重力が消えてまた戻っての衝撃で、地震エネルギーのたまったプレートはもれなく弾けるだろうし
    それなしでも重力変化だけでプレート歪むんじゃないかな
  135. 名前:名無しさん #- | 2017/01/16(月) 20:36 | URL | No.:1324498
    ちょっと待ってくれよ。
    この問題は大変だよ。
    ローソクの炎を思い起こしてみて。
    もしそのローソクの炎が消えたとして
    1秒後に再び点火するだろうか?
    まったく無いとは言わないがありえないだろ。
    太陽も同じなんじゃないかな。
    何かの影響で偶然、核融合が止まって
    日が消えたら最後、二度と点火することはないだろう。
    この面接官は、限りなくありえない復活を簡単に語っているけれど
    それは奇跡のようなことで神に感謝を捧げるのが第一ではないでしょうか。
    偶然にも日本には天照大神という優れた太陽神が祀られていますので
    まずは、伊勢神宮へ詣でて手を合わせ太陽の恵みに感謝することから始めましょう。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:37 | URL | No.:1324499
    誰か頭いい人マジレスして
  137. 名前:名無し++ #- | 2017/01/16(月) 20:41 | URL | No.:1324501
    潮汐力が一瞬で消えて復活するエネルギー量とかわかんないな~
    かなりでかいような気がする
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:44 | URL | No.:1324502
    直接は大したことない気がするけど他の惑星や彗星も影響受けるからな
    隕石とか増えるんじゃないの?数万年スケールで
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:44 | URL | No.:1324503
    室伏の1秒は太陽の一年半くらいだろ
  140. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/01/16(月) 20:47 | URL | No.:1324504
    物理学では一秒というのは、むちゃくちゃ長いよ。
    そして消えている間より、再出現した時の方が問題。
    一度消えた太陽の重力場が再出現したのだから、地球はその力で引き戻される。
    地球全体に20G(地球表面重力の20倍)以上が掛かる計算になる。
    太陽側にいる人間や建物は上空へ吹っ飛ばされるし、反対(夜)側は20Gで押しつぶされる。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:50 | URL | No.:1324505
    テキトーに答えて次に行くわ
    こんな会社はいったってしょうがなす
  142. 名前:名無し #Wm5Douik | 2017/01/16(月) 20:50 | URL | No.:1324506
    この面接官が実在するとしたら文系かな?
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:51 | URL | No.:1324507
    地球「早く太陽に会いたいよう。」って何かしらの方法で訴える。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 20:51 | URL | No.:1324508
    >>36天才かよ・・・こういう発想できるようになりたい
  145. 名前:ネオニートさん #- | 2017/01/16(月) 21:05 | URL | No.:1324510
    普通に引力の関係で大惨事になりそう。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 21:13 | URL | No.:1324512
    面接官も答えわかってないんやろなぁ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 21:19 | URL | No.:1324515
    潤滑油になります
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 21:23 | URL | No.:1324517
    いや>>36はおかしい
    雲には影響ないから最初から晴れてる場所に限られる
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 21:29 | URL | No.:1324519
    夜が1秒伸びたらどうなるか考えてみ。
    雨の日もあるし、曇りの日もある。
    大して影響ない気がするのだが・・・。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 21:37 | URL | No.:1324523
    公転周期気にしてる奴多いが、1秒じゃ微塵も影響無いぞ
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 21:57 | URL | No.:1324531
    消えてというのが、電気を消すみたいに消えてなのか、
    存在しなるという意味かで全然違うよね。
    面接官がバカで前者の意味でいったような気がしてならない。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 21:58 | URL | No.:1324532
    皆既日食と何が違うのか
    重力の問題は知らん
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:00 | URL | No.:1324536
    全球の日照面積に照射される日射インデックスが1秒分減少する。このため、売電された電力が1秒間停止することによる電力受給バランスが崩れて全球で停電が怒る。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:04 | URL | No.:1324538
    太陽が消されてる間に放出できなかったエネルギーが、再度現れた瞬間に加えて放出され、太陽系が異常事態に
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:15 | URL | No.:1324541
    Issとか人工衛星はどうなるんだろう?
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:24 | URL | No.:1324546
    地球はたちまち凍り付く
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:27 | URL | No.:1324547
    ほんのわずかに地球を含む太陽系の惑星の軌道が太陽から遠くなる ただしほとんど影響なしと思われる
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:31 | URL | No.:1324549
    太陽系自体も宇宙から見たら動いてるだろうし、公転と合わせてとんでもなく遠い所に行っちゃったりしてね
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:32 | URL | No.:1324551
    太陽の重力が0になり1秒後戻ったら地球が壊れる。
    地球の重力もあるから粉々や爆砕は無いし何億年も経てば球状に戻るだろうけど衝撃の瞬間は潰れたゆで卵みたいになるだろうなぁ。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:34 | URL | No.:1324554
    光の影響だけならまだいいが
    重力が瞬時にゼロになって瞬時に復活するので
    莫大な重力波が発生して瞬時に崩壊する。
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:35 | URL | No.:1324556
    「こんな会社は消し飛んでしまうでしょうw」が正解
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 22:46 | URL | No.:1324561
    「結果として池田先生が大勝利するでしょう」
    面接官「ちょっと何言ってるか」
    役員「合格」
    社長「合格」
  163. 名前:  #- | 2017/01/16(月) 22:47 | URL | No.:1324562
    重力そのものは大して強くないからな
    むしろ太陽風の消滅から復活の揺り戻し、
    磁場の揺り戻しによる地球の磁気圏の変調のほうが問題になりそう
  164. 名前:名無しさん #- | 2017/01/16(月) 22:57 | URL | No.:1324563
    太陽系全部の惑星や小惑星の軌道が変わってしまうな
    仮に衝突などがなくても、恐らく長円軌道になってしまうはず
    冬は氷点下100度とかになるかも知れんよ
    ほぼ人類滅亡確定だろうな
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:09 | URL | No.:1324572
    世界中で交通事故が起きる
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:11 | URL | No.:1324573
    ・気温的なものは瞬間的には大きな影響はないが、気候の大変動が発生する。
    ・潮汐力が一瞬なくなるので、地球にゆがみが生まれ世界的な大地震に見舞われる。
    ・太陽系が一瞬起動から外れて楕円軌道を描き出す。だんだん公転軌道からずれていって地球は寒暖差の激しい星になる。将来的には惑星どおしのぶつかり合いや彗星の衝突も発生する、木星の重力圏の影響も出てくる。


    簡単に言うと人類は絶滅するでしょうね まる
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:16 | URL | No.:1324576
    質量ごと消えるのなら太陽の質量でゆがんだ空間が元に戻ろうとする力で巨大な重力津波が発生するだろう。
    現在公転運動によって地球の重力程度の影響しか受けなかった地表の生物は、最低でも太陽表面程度の重力波の影響を受けてその命も形状もとどめることは出来ないであろう。
    そしておそらくは地球でさえも丸い形も維持できず砕けた卵のようになって太陽の反対側に押し流されていくだろう。
    水星から火星まではほぼ同じ運命をたどるが、木星は重力津波に押し流されつつももともとの自重と重力波の影響で星の水素が核融合を始めて輝きだす。重力津波によって表面の水素は輝きながら外側に流され、さしづめ超巨大彗星のように尾を引きながら輝くはずだ。
    土星はそれに準ずるか微妙だが、それより外の水素惑星は瞬間的に核融合反応を起こし爆砕するかそれに至らずただ吹き飛ばされるかだろう。

    そして1分後に巨大な太陽の質量が復活し、その空間に及ぼす影響でまた同レベルの重力津波が発生する。
    今度は太陽自体も影響を受け、収縮と膨張を繰り返すようになりその寿命を急激に縮めるだろう。
    準恒星化した木星も2度目の重力津波を受けて輝きを失いながら散り散りになると思われる。

    以上、すべて妄想で考えてみた。
  168. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/01/16(月) 23:19 | URL | No.:1324577
    まあ、大地震と大津波で人類滅亡だわな。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:27 | URL | No.:1324578
    俺は好きな人が無事か心配するだろうな
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:35 | URL | No.:1324580
    昼の時間が1秒短くなる
    …しか思い浮かばなかった
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:35 | URL | No.:1324581
    企業の面接だからなあ。
    「地球は~になるので、御社の業績にこういう影響があることが予想されます」
    と答えるべきかねえ。
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:43 | URL | No.:1324587
    軌道が変わってどえらいことになる
    人類滅亡待ったなし

    危機管理意識を試す質問だろ
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:44 | URL | No.:1324589
    ああ、一瞬太陽消えるやつ?
    それ昨日もあったけど、何ともなかったよ!
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:46 | URL | No.:1324591
    公転軌道がずれるからやばい
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:47 | URL | No.:1324592
    理屈じゃなく、夢のある回答を求めているんだという面接官の強い思いを感じる事が出来ました。
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:48 | URL | No.:1324593
    どう応えても
    「そ~ぉいうこと聞いてんじゃないんだけどな~ぁ(嘲笑」
    が返ってくるだけと予想
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:48 | URL | No.:1324594
    普通に太陽と地球の現在の回転軸がずれるんじゃないか?

    下手すると戻ってこない可能性も
  178. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2017/01/16(月) 23:52 | URL | No.:1324596
    ①定義を否定する奴:アスペだから不採用
    ②定義を確認する奴:KYだから不採用
    ③まじめに答えて間違える奴:頭悪いから不採用
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:53 | URL | No.:1324599
    なんの影響もないぞアホだろw
    公転も熱も、一秒じゃなにもできん
    なぜなら、太陽の年齢46億歳にくらべれば
    一秒など、ゴミカス中のゴミカスだからだ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:54 | URL | No.:1324601
    「10~20km軌道が外にブレますね。月の公転軌道がずれて引力バランスが壊れたら一気に冥王星付近まで飛ばされる可能性もあります。つまり、人類滅亡です。ただ、現状が維持される可能性もわずかですがありますので、その際、御社におかれましては世論の不安を煽ってタイヤチューブを販売する営業を提案します。」
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2017/01/16(月) 23:59 | URL | No.:1324602
    「怖くなります」
    「寂しくなります」
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10121-c83493a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon