1:記憶たどり。 ★2017/01/19(木) 04:28:32.33 ID:CAP_USER9.net

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00010000-doshin-hok

試験監督 十数分気付かず

15日に実施された大学入試センター試験で、道内の受験生6人が試験場で
電卓を使う不正行為をした問題で、当日の状況が17日、関係者への取材で
分かった。6人は全員、試験で電卓が使えると勘違いしていた。試験監督が
不正に気付いたのは試験開始から十数分後で、6人が机上に電卓を取り出す
行為には気付かなかったという。

隠すそぶりも見せず

不正行為があったのは15日の数学《2》の試験。6人は道内の大学の同じ
教室で受験し、選択科目の「簿記・会計」の問題を選んだ。

関係者によると6人は道内の同じ高校の生徒。試験開始から十数分経過した
ころから、相次いで机の上で電卓を使い始め、隠すそぶりも見せていなかった。
6人が電卓で解こうとしたのは同じ設問とみられる。

会場には約5人の試験監督がいて、不正に気付いた監督が6人を退出させた。
全員が静かに教室を出て、試験時間が延びるなどの影響はなかった。
電卓について、6人はいずれも、試験会場の関係者に「使えると思っていた」と
驚いた様子で話していたという。



2:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:29:19.14 ID:RFcmnFnY0.net

常識から教えないといけないんだな



3:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:30:48.07 ID:2b0kvnzJ0.net

電卓検定とか普段からやってる商業高校の生徒かな



9:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:39:11.16 ID:EDnLIscY0.net

>>3
数学で簿記を選択する時点でわかるだろ。 簿記会計の試験を受けてる人達だし



4:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:32:06.07 ID:gPAihavx0.net

普段から学校でそうやっていたんだろうな。
なんかかわいそうだな。



5:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:33:28.82 ID:IJcEBOsj0.net

いや簿記会計は電卓いるだろ
電卓使わない簿記会計ってなにすんだ?
日本会計基準と国際会計基準の、のれんの扱いの違いの論述でもするのか?



7:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:36:07.86 ID:mcHkUAFp0.net

>>5
そうは言っても試験会場で電卓など使っていたマヌケは
全国でこの6人だけなんだぜ。



17:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:40:51.53 ID:EDnLIscY0.net

>>7
同じ学校の生徒ってことは、持ち込み可能と勘違いをさせた共通の何かが間違いなく存在してるけど、その辺が報道されないのが不思議



32:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:47:08.62 ID:Rd+USPKX0.net

>>17
まあ担任だろうな



6:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:35:54.96 ID:p+nc7SxT0.net

電験三種 ファイナンシャルプランナー 試験 日商簿記検定だったなら
電卓の使用可なんだけどな



8:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:38:52.80 ID:si5DZGbj0.net

センター試験 で簿記会計なんてあるんだ



10:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:39:23.00 ID:bNEhTRSk0.net

理系の大学入ったらいちいち手で計算することなんてなくなるんだから、電卓オッケーでもいいだろ



20:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:42:27.30 ID:RZb6OJ8n0.net

>>10
ある程度暗算もできないと、電卓を盲信してると
桁の間違えとか気づかなくて大変なことになる。
実験でそれやらかしたらどうなるか。



30:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:45:35.79 ID:EDnLIscY0.net

>>20
検算って概念を知ってるか?



39:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:49:17.06 ID:RZb6OJ8n0.net

>>30
電卓で検算をやったら同じ間違えをしやすいしかも気づきにくい、
頭と紙でやって電卓で検算するならいいけど。



14:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:40:18.03 ID:AkYXi5bv0.net

っていうか、電卓なんて必要無い設問だったんだろ?
それなのに何故?



16:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:40:47.06 ID:o9jw04Q80.net

業務には電卓使うんだろ。じゃ、いいじゃん。



18:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:42:17.76 ID:nxNmjMcB0.net

うーん、流石にこれは教師の目配り不足かな、少し可哀想



19:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:42:22.93 ID:p+nc7SxT0.net

こっちに詳しく書いてあった

センター試験の不正、計12件 数学2で6人が電卓使用

スマホの使用は1件。14日に愛知県内の試験場で「地理歴史・公民」の
試験中、問題冊子の下にスマホを置き、教科書の画像を見ているところを
複数の試験監督が確認した。 外部との通信はしていないという。

15日には、北海道内の試験場の同じ教室で「数学②」の簿記・会計の試験を受けていた6人が電卓を使い、
不正と認定された。簿記の検定試験では電卓の持ち込みが一部認められていることから、
センター試験でも使えると思い込んだ可能性がある。

このほかはいずれも15日の「数学①」の試験中で、定規の使用、試験終了後のマークシート修正が各2件、
受験票を机の上に置くよう求めた試験監督の指示に従わなかったケースが1件あった。

http://www.asahi.com/articles/ASK1H6G80K1HUTIL01Q.html



27:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:44:22.04 ID:mcHkUAFp0.net

>>19
>受験票を机の上に置くよう求めた試験監督の指示に従わなかったケース

こっちのが謎だわ。



83:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:06:34.04 ID:bq2bj2Z60.net

>>27
本人じゃなかったんだろ…。



25:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:43:44.67 ID:e9kmqyc60.net

大学ならメモリ機能のない電卓は可だからね
自力で計算できる能力は必要かもしれないけど、昭和臭さを感じる



29:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:45:28.00 ID:I8H8H/au0.net

使って良いのか先に確認しとけよ知恵遅れ



31:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:46:47.58 ID:EDnLIscY0.net

>>29
同じ学校の受験生が揃って問題ないと判断したってことは、確認したけど間違ったことを教えられてると考える方が妥当だろ



33:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:47:14.30 ID:EUoBv9F50.net

電卓より定規で失格になった人の方が気になる

てか机の上で置いていいものって一覧があるし模擬試験とかやらなかったのかね



37:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:49:02.45 ID:12rqG7b70.net

簿記会計をセンターで選択できるのおかしいんだってばw
止めちゃえばいいんだよ



40:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:49:52.85 ID:RZb6OJ8n0.net

>>37
簿記会計で受験してなに学部に入るんだろうな。



45:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:50:50.91 ID:mBaP8y2N0.net

>>40
おそらく大半は商学部だと思うよ



43:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:50:31.38 ID:32sH5b4Y0.net

うっかりさんだな・・・また来年頑張ってね(´・ω・`)



51:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:52:06.90 ID:RZb6OJ8n0.net

まだ商学部あったんだ、下火だとおもってた。



66:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:00:35.60 ID:mWnGRbvb0.net

>>51
もう一度高校生やれるなら商業高校でまじめに勉強した上で大学行きたいわ
農業とか工業科でもいいわ
自分的には進学校なんて行っても大学受験には全く関係なかったし



59:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:58:55.30 ID:gno0f9H30.net

電卓使うならヒアリング試験のプレイヤーみたいに試験場が用意した電卓にすべきだね。
プレイヤーよりも安くできるだろうし、そうでなくても試験料に含めればコストの問題はないな。



63:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 04:59:52.58 ID:VkiXLWyM0.net

12桁とかのデカい奴じゃないの?問題配布中に気づいてやれよ



76:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:03:39.61 ID:XbtKa2PN0.net

>>63ワロッタ
誰だ?会場にレジ持ち込んだの



70:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:01:52.03 ID:V8Tfnmya0.net

時給1000円のバイトで
「8時間働いたら幾らになるのかな?」
と言って電卓を探す高校生を思い出した



72:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:02:25.51 ID:yHhDtay80.net

司法試験では

六法全書持ち込み可

もちろん参照可


答え書いとるやんけ!



78:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:04:24.23 ID:DIEOIGaq0.net

>>72
司法試験ってのは、六法全書のどこに答えが書いてあるか探し出す能力を見る試験でもある
もちろんそれだけ書けても合格レベルにはならないんだけどね



79:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:05:59.36 ID:dsiHDEZy0.net

試験終了後のマークシート修正なんてもっといると思うけどな。
終了ギリギリは黙認されて、解答集めてる時にやったやつとかかな。



95:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:16:33.12 ID:og+k1kK30.net

>>79
終了間際にやっとこさ最後の問題を解いてホッとしたら、解答欄を一段ずれてマークしていたことに気が付いて、終了合図後にあわてて修正してたとか。



88:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:10:14.25 ID:O/Xs3IJF0.net

大事な試験なら持込禁止物とか確認するよなぁ



92:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:14:24.34 ID:Wo8P18MW0.net



はい人生ハードモード突入~



98:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:19:03.91 ID:AXqR4RIE0.net

普通に高校では使えてたんだろうけど
全統模試とか受けなかったんだろうか



106:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:24:36.15 ID:/8do4gD50.net

そろばんなら持ち込み可能だったのか?



105:名無しさん@1周年2017/01/19(木) 05:24:06.79 ID:UefQ2oD00.net

なんでエクセル使わないの?



【入試】センター試験不正の6人、「電卓使えると思った」と驚く
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484767712