戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.watch2chan.com/archives/50481744.html


【人工知能】AIが作成したAIプログラムの性能が人間が開発した製品を上回る…AIがAIをプログラムする時代が到来 : watch@2ちゃんねる
トップ絵

    【人工知能】AIが作成したAIプログラムの性能が人間が開発した製品を上回る…AIがAIをプログラムする時代が到来

    コメント( 1 ) このエントリーをはてなブックマークに追加
            

    1:曙光 ★ 2017/01/20(金) 16:58:37.55 ID:CAP_USER9.net
    プログラムをプログラムするのは誰か? 近々、人間ではなく別の人工知能プログラムが高度な人工知能プログラムを書けるようになるという。
    MITのレポートによれば、Google Brain始め機械学習ソフトを開発している多くの組織でこのことが確認された。人工知能によって作成された人工知能プログラムの性能が人間が開発したプロダクトと同等であるか、場合によっては上回わっていたという。

    すると機械学習プログラムを書けるデベロッパーでさえ失業の危険にさらされるのだろうか? 早まってはならないが、そういうことではない。
    まず現状では人工知能に人間に役立つ機械学習プログラムを書かせるためには膨大なコンピューター処理能力を必要とする。
    Google Brainにおける「人間以上のプログラム」を書かせる実験では人工知能に画像認識プログラムを書かせるために画像処理能力があるプロセッサを―なんと!―800台も協調作動させる必要があったという。これは安くつく話ではない。

    しかしこうした手法の優位な点もはっきりしている。必要なコンピューター・リソースを減少させるための開発も進んでいる。
    機械学習の開発を機械まかせにできるとなれば、この分野における人的資源の不足という問題を根本的に解決できるだろう。
    現在スタートアップや大学は少しでも機械学習分野の知識がある人材を獲得しようと激しく争っている。
    また膨大なデータをコンピューターに読み込ませてパラメーターを調整して機械学習システムを訓練するという退屈な仕事をコンピューター自身に任せることができるなら、研究者は人間にとってもっと役立つ、あるいはもっと重要な分野に集中できる。

    AIが別のAIをチューニングすることには別のメリットもある。現在のAIシステムの学習曲線はかなり急だ。つまり意味のある結果を得るためには最初に大量のデータを必要とする。
    AIによる機械学習の改良が実用化されれば、当初必要とされるデータ量を大きく減少させることができるかもしれない。自動運転システムにも影響が大きいだろう。
    自動運転車の開発の場合、プロトタイプで延べ100万キロも走り回ってやっと実用化の入り口にたどり着いたかどうかというのが現状だ。

    MITのメディアラボでは他の機械学習ソフトを利用できるソフトの開発をオープンソースで公開している。将来はあらゆる産業分野でコンピューターによって人工知能をプログラミングすることが主流となっていくはずだ。

    AIの専門家は機械学習システムの構築には人間の努力が大量に必要であることを指摘するだろう。それは正しいが、同時にそうした努力の一部分であれ、機械に肩代わりさせることができれば影響は大きい。
    機械学習システムの開発のハードルが大きく下がるはずだ。自動運転システムを含め、数多くの分野でAIを利用したプロダクトが市場に出るだろう。
    しかし同時にAIの普及が人間の努力を不要にするとかあらゆる分野で失業を増やすといった不安が根拠のないものであることも明らかだ。


    〔日本版〕人工知能と機械学習の関係についてはいろいろな立場があるが、ここではとりあえず人工知能という上位区分に機械学習も含まれると解釈している。

    人工知能は私たちを滅ぼすのか―――計算機が神になる100年の物語


    http://jp.techcrunch.com/2017/01/20/20170119ai-software-is-figuring-out-how-to-best-humans-at-designing-new-ai-software/




    2:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 16:59:22.11 ID:kcMHehS80.net

    おわりのはじまり



    3:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:00:08.04 ID:EBeDcfyB0.net

    なんかもうよくわかんねぇな



    4:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:00:15.20 ID:7hL0sFJG0.net

    人間要らなくね?



    33:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:05:17.59 ID:xaXL6Q2s0.net

    >>4
    だよな
    もうAIだけでいいわ



    53:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:09:25.42 ID:h9QAgsBM0.net

    >>4
    AIがそう判断したら…



    5:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:00:26.60 ID:M8A3CgZG0.net

    また滅びに一歩近づいた。



    7:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:00:28.80 ID:funhyQT80.net

    スカイネットきた



    8:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:00:58.36 ID:6KqqZT120.net

    日本のITドカタは完全終了だな



    9:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:01:26.48 ID:EMrAxUAH0.net

    人類オワタ



    10:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:01:27.83 ID:9yE0MWn90.net

    え~愛と言って近づき
    職を奪う



    11:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:01:28.24 ID:oL9W4kuZ0.net

    ジャッジメントデイ



    12:papa 2017/01/20(金) 17:01:29.37 ID:v/43xxo90.net

    今現在では開発に膨大なリソースが必要だが技術の進歩はそれを費用対コストで覆す時代が必ず来る
    今から基礎研究せねばならない大切な分野なのだが‥…



    13:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:01:58.04 ID:reddWYV+0.net

    38 名無しさん@1周年 2016/04/28(木) 12:19:17.31 ID:N6OjO0LK0
    俺みたいに長く株、FXやってる人が行き着く最終地点ってのがあってね

    「世の中には明日、為替や株の動きがどーなるか事前に知っている人がいる 勝てる訳がない」



    ここに行き着く。
    未来予知ができるジョジョのキングクリムゾンに勝てる訳ないだろw



    40:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:06:40.16 ID:4oeWHTE60.net

    >>13
    ねーよw



    14:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:02:06.81 ID:AHVm2ZRj0.net

    そういうのもっと先のお話じゃなかったの?



    15:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:02:31.13 ID:ABg19UjD0.net

    AIのどっかにバグがあると

    ひたすらバグが生産されるな

    w



    42:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:07:20.58 ID:Y6e4AoY/0.net

    >>15
    自己修復およびバージョンアップも自己で行うから問題ない。



    16:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:02:34.75 ID:pcEPSUZi0.net

    完全に人類がAIに支配される流れだな



    28:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:04:50.75 ID:7tu5WfjG0.net

    >>16
    ブレーカー落とせば人類の勝利やで



    17:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:02:34.78 ID:nJsKLdFp0.net

    んなわけねーよ
    顧客の要求をAIが理解できる形にしなきゃいけないだろ

    AIって言う高級言語ができたって話しじゃん



    34:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:05:29.87 ID:M8A3CgZG0.net

    >>17
    顧客がAIだったら、AI同士で仕様策定するのかな。



    18:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:02:36.99 ID:s7liinli0.net

    みずほ銀行のシステム担当が待ちきれずに↓



    27:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:04:50.46 ID:xBCowFcW0.net

    >>18
    そこは要件定義が終わって無いから完成しない
    AIに銀行印業務の要件定義してもらおう



    20:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:03:39.71 ID:oL9W4kuZ0.net

    ターミネーターシリーズ見てると
    ジョンコナーの役者が頻繁に変わるから混乱する



    21:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:03:51.08 ID:CpyZyQzV0.net

    これで俺も失業か...



    30:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:05:05.91 ID:6AAtydSB0.net

    >>21
    IT土方か



    22:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:03:57.61 ID:5smdGOof0.net

    俺電脳化した方がマシかな?



    23:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:04:00.62 ID:JqrZ1pcH0.net

    秒単位で進化するAIの誕生



    24:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:04:04.34 ID:EUr4BM5l0.net

    あっという間に人間プログラマーは駆逐されるなwww



    25:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:04:06.55 ID:5Y/5VHVL0.net

    ホントに賢いならニートなる。ならないから
    そこまで賢くない



    26:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:04:47.73 ID:6X3s/VHP0.net

    スカイネットか



    29:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:04:59.21 ID:ABnQ3tsR0.net

    ルーディ・ラッカー『ソフトウェア』の時代到来



    31:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:05:06.14 ID:/Ubl3QLW0.net

    AIでも誰でもいいから早く美少女ロボットを実用化してくれ



    32:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:05:07.33 ID:Rr/UsSIC0.net

    人間が一人も要らなくなるんじゃないのか・・・
    いいのかよこれで人間・・・



    35:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:05:36.09 ID:EUr4BM5l0.net

    今でも投資や金融系の取引もかなりプログラムがやってるけどさらに進むな
    マジで人間は使いみちね~



    52:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:09:17.14 ID:AHVm2ZRj0.net

    >>35
    証券会社の案内で「AIが運用する次世代ファンドがついに登場」とかいうのが出てました。



    36:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:05:54.46 ID:Y6e4AoY/0.net

    うわぁ、まだ当分先かと思ったがもう来たか・・・



    37:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:06:19.35 ID:SkTbhQ680.net

    最後の判断する人間が必要。
    税金の計算でも同じ。

    目先、考える手間を大きく削減する手段になるのかな



    38:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:06:30.55 ID:uLxc4lwL0.net

    新入社員を雇うかわりにスパコンを買う時代になるとからしい



    39:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:06:34.55 ID:F7V1bBu00.net

    猿の惑星(´・ω・`)



    41:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:07:06.18 ID:8TacKF4/0.net

    とうとう創造の分野にまでAIが進出するのか



    43:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:07:26.61 ID:uMhq4tea0.net

    一方日本は小学校でプログラミングを必修科目にしていた



    44:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:07:31.52 ID:g20BfIkx0.net

    人は記憶型と思考型に大別できる

    あ~これで人間の手を離れる
    作るのも修繕するのもコンピュータ任せ
    人間が手におえる代物ではなくなる



    45:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:07:38.91 ID:HESa9YSw0.net

    集中から分散への分散から集中へのそれから分散へ。

    関数型から手続き言語からの関数へ。

    バカだろ。



    46:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:07:52.80 ID:mqXUH6JN0.net

    AI五世がAI一世を馬鹿にしてアゴで使う日は近い。



    76:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:12:30.29 ID:M8A3CgZG0.net

    >>46
    AI五世「あのボロAI、自己言及のパラドックスすら解けないんだってーw」



    47:名無しさん@1周年 2017/01/20(金) 17:08:08.64 ID:FrWzs96v0.net

    仕様書をきっちりかける人間は必要






    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント( 1 ) 研究・開発

    最新!おすすめ人気記事




    週間人気記事


      amazonランキング

      ゲーム

      DVD・ブルーレイ

      コミック・ラノベ




      コメント

        • 1: watch@名無しさん
        • 2017年01月20日 23:44
        • ID:52l4bb.o0
        • とりあえず日英翻訳ぐらいはプロの小説翻訳家レベルにこなせる様になってから出直して来いよ人工無能開発者さんよ

      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      【注意事項】
      以下の表現が含まれる書き込みを禁止致します。
      もし含まれているのを確認した場合、管理人がコメントの修正・削除をさせていただきます。
      ・アダルト、卑猥
      ・暴力的
      ・人種差別
      ・誹謗中傷

      記事検索
      スポンサードリンク
      楽天おすすめ
      最新コメント
      カテゴリー
      スポンサードリンク
      アーカイブ
      このサイトについて
      管理人がネットで見つけた気になるネタ・ニュースを紹介しているブログです。古いニュースやつまらないネタを取り上げる場合もありますが、生暖かい目で見てやってください^^




      ツイッターで最新情報を配信しています。
      フォローお願いします



      アクセスカウンター
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      QRコード
      QRコード
      関連コンテンツ
      おすすめ
      blog-1395674063-193

      スポンサードリンク