1:ミントソーダ ★2017/01/26(木) 00:59:15.02 ID:CAP_USER9.net

携帯電話の契約条項を会社の判断であとから変更できるのは不当だとして、消費者に代わって裁判を起こすことができる団体が、NTTドコモに対して、今の条項に基づく契約をやめるよう求める訴えを起こしました。

 NTTドコモが携帯電話の契約に関する細かな条項をまとめた約款には、技術の革新などに伴って利用条件を変更するために「当社は、この約款を変更することがあります」という条項があります。

 これについて、国の認定を受けたさいたま市の適格消費者団体「埼玉消費者被害をなくす会」は、会社の判断であとから契約条項を変更できるのは不当だとして、今の条項に基づく契約をやめるよう求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。

 団体によりますと、NTTドコモはこの約款に基づいて、無料だった紙の請求書の発行について、おととしから100円の手数料を取るように変更していて、埼玉県内の消費者から団体に相談が寄せられたため、代わりに裁判を起こす消費者団体訴訟制度で訴えを起こしたということです。

 会見で、団体の副理事長の長田淳弁護士は「同じような条項は、クレジットカード会社などの約款にもある。消費者が知らない間に次々とサービスが変わってしまうことへの問題提起をしたい」と話しました。一方、NTTドコモは「訴状を見ていないためコメントは差し控えたい」としています。

ソース:NHK NEWS WEB 1月25日 17時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170125/k10010852581000.html
リンク先に動画あります



3:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:02:01.20 ID:hVQt4mSg0.net

ネットが主流になってきたんだからコストがかかる紙を有料にして何が悪い?



12:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:05:54.50 ID:flML0KTf0.net

>>3
何がって有料になるのが。



60:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:46:03.48 ID:+TWQWHzg0.net

>>3
今までだってコストがかかっていたけどタダだったろ



72:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:05:38.12 ID:IkMADTM50.net

>>3
ネットにしたら200円安くすればいいじゃん



122:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:46:02.17 ID:7WLDeUkA0.net

>>3
じゃあそのコストがかからないネットの請求書は100円引けよ



8:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:04:17.96 ID:U3c8Kwbe0.net

>>3
無料だったものが一方的に有償になったってとこが問題なのでは?



15:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:06:15.24 ID:hVQt4mSg0.net

>>8
単なる値上げはOKで、無料だったものが有料になるのはダメってのは説得力が無いわ



28:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:15:26.22 ID:eElam6to0.net

>>15
飲食店で、それまで無料で水飲めたのが100円取るてなようなもの
別に、何とかの天然水とかでなく、ただの水道水
やむをえない値上げでなく、価値の操作を意図的に敢行できるのが問題なのでは?



243:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 05:33:10.74 ID:55lIeWak0.net

>>28
今までは水道が引いてなくて裏山で汲んできた天然水を無料でサービスしてたが、
水道引いたから水道水を無料にして天然水は有料にしますってことだろ
実際今までもコストがかかってたけど店がサービスしてただけ



13:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:05:59.07 ID:6Ppp7JLb0.net

そんなことよりNTTは電話の権利7万円早く返せよ



18:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:08:12.26 ID:TK4SgyjR0.net

もう紙媒体には環境税として税金課せばいいよ
電子化全力で推進しろ



20:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:09:13.34 ID:wiqVmXgk0.net

これ有料になった当時に不当なんじゃないかって言われてたな
実際に訴えを起こす人がいなかったから何もなく今まできたけどさ



25:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:11:22.36 ID:GZDyEYLx0.net

100円はいいとして名目は変えろと思うわ
手数料で何一つ間違いはないんだがもうちょいあるだろ
勘定じゃなく感情の問題だ



281:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 06:20:40.69 ID:ukx6sihI0.net

>>25
めんどくさい奴



36:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:22:42.14 ID:O96bccDk0.net

そもそも、有料の請求書ってまともな商取引としてあり得んわ



38:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:23:38.23 ID:rQdd+SPq0.net

でも仕事で使ってると言えば無料なんだぜ請求書
ようは口だけ



50:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:32:56.53 ID:uL3Lps3D0.net

振り込みにすれば請求書手続きに金払う必要なんかないぞ?

振り込みに出来ないわけでもあんのか? たいていの利用客はそうしてる



85:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:23:21.50 ID:/IUoG0490.net

>>50
「振込」ではなくて「引き落とし」だろ(笑)。



51:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:34:52.04 ID:nJeDfL+V0.net

クレジットカードの明細もWeb明細にしないで紙にするとそれに金掛かるからなあ
昔は当然紙で送って来たのに、最近はネットでなんとかやれるでしょ!みたいな風潮が嫌だ



293:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 06:28:15.73 ID:9aNqhfcv0.net

>>51
郵送料が高ぇんだよ
どこもが悪いんじゃなくて、郵便局が悪い



298:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 06:35:36.66 ID:LJ/sc8LX0.net

>>293
郵便局が泣いてるだろ

てか年寄りは紙で確認したいんだろ
機種変したときの無理矢理契約させられるオプション外し忘れるしな



302:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 06:38:18.77 ID:z1/cJuf/0.net

>>293
領収書発行は、一年に一回無料で発行にすれば良いね。十二分の一。
商売だと税申告に必要だから。



57:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:43:12.49 ID:RCKPVYQw0.net

どこの世界に請求書を有料にする商売人がいると思う?

事務手数料も同罪だがな
どんな仕事にだって事務仕事はついて回るがそれをわざわざ請求する悪徳商売人はそうそういない

スーパーの袋も同じ、商いして包みもせず客に渡すだけとか考えられない不作法だけど
アホの消費者側が喜んで言うことを聞くからみんなに馬鹿にされまくってんだよね



71:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:02:58.53 ID:GGipWgV20.net

>>57
包みなんぞいらん
そう思う人間が多いから問題になってない
少数派の意見なんぞ聞く必要無し



331:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 07:11:18.47 ID:DS5rnOV90.net

>>57
事務手数料はずっと納得いかなかった
解約や入会に手数料かけてくるの携帯や電話会社ぐらいじゃない?
そりゃビル建つわ



335:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 07:18:25.63 ID:8Dcu34MR0.net

>>57
ドコモなど携帯キャリアの運営の仕方には腹が立つ事が多いが
スーパーに関しては中小規模スーパーにはなんとも思わない。



61:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:47:10.65 ID:h2bZKRD70.net

手数料はNTTファイナンスじゃなくてドコモに行ってるのか?



374:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 08:38:45.01 ID:Az2Mm4R/0.net

>>61

ファイナンス



66:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 01:56:47.10 ID:q/kjbqWM0.net

これで腹立つのは

>NTTコミュニケーションズでは、森林保護やCo2削減など地球環境保護の観点から、インターネットによるご利用料金のご案内を推奨しており、
>「料金請求書」、および口座振替で「料金口座振替のお知らせ」の郵送をご希望のお客さまには、発行手数料をご負担いただいております。

って言い方

じゃあ割り引けよ 何でこっち負担だよ



253:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 05:50:49.95 ID:TQhZ0hTv0.net

>>66
その手の説明文よくみるけど、理由と主張の論理がおかしいと思う。



338:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 07:26:08.47 ID:37ZBHupW0.net

>>66
森林保護なんて爪の先ほども思ってないクセにな



75:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:09:48.44 ID:URzdZHfP0.net

請求額みるときの通信サービスを無料にしてくれればいいだけなのに
iモード契約料とパケ代取るのは間違い



80:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:17:51.23 ID:pTyJk8WT0.net

>>75
今のドコモは、Iメニュー、dメニュートップページを開くとパケ代かかる



78:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:16:20.83 ID:RCVPIzN/0.net

時代が変わってるのに、◯年前はこうだったから今後もそうでなきゃ許さない!とか
アホだろ。環境保護って言えば何やってもいいってことはないけど、この辺に難癖付ける人は
家電リサイクルとかあらゆる環境税の類いにいちいち申し立てしろよな。
契約を継続するか打ち切るかの選択肢はユーザー側にあるんだから、それ行使しろ。



81:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:18:27.82 ID:mfPg1cUg0.net

100円で文句言うならキャリアに拘らなくてもいいのに
キャリアメールが大事なんだっけ



83:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:21:39.83 ID:i1PGOyQU0.net

いままで無料だったのに、手数料とるようになったのは不当だろとかいうてたら
ビジネスの否定になるね



86:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:23:41.85 ID:Wkh34gy70.net

電気代も春から料金上乗せするっていいだしてるし



95:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 02:33:48.68 ID:h2bZKRD70.net

サービスが未来永劫続かないのはみんなわかってるでしょw
ここで言ってるのはいつまでとサービス提供を保証する期間がなく、
規約変更の行為は一方的に行われて、消費者不利って話じゃない?
そんなようなこと。



164:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 03:21:36.11 ID:fvKxU2awO.net

ドコモ欲の皮突っ張りすぎ笑たw
俺は紙の明細を使わない選択で支払いは口座引き落としなんだけど
請求書でコンビニ払いしてる人は100円余分に取られてんの?



175:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 03:34:41.45 ID:9Vr+7IlE0.net

請求書の郵送をコストダウンできるわけだから紙いらない人を割り引くのが筋だわな。
コストダウンの分はそのままで100円上乗せとかどんだけやりたい放題なんだって話だよね。
変更できるって書くだけで約款をこんな簡単に変更できるなら、約款の存在の意味がない。



209:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 04:41:41.48 ID:cY05qVtt0.net

>ソフトバンク
>請求書・通話明細書を書面で確認する
>請求書の発行・お届けには「請求書オプション」(発行手数料200円/月)への申し込みが必要です。

>ソフトバンクモバイルは11日、これまで無料で郵送していた請求書を、
>2007年4月分から105円に有料化すると発表した。

>各種発行手数料の改定について | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク
>2015年4月ご請求分より改定

>・請求書オプション(請求書発行手数料)・・・200円(税抜)
>・通話明細オプション(通話明細書発行手数料)・・・200円(税抜)

>2015年2月ご請求分より改定
>・収納手数料(税抜)・・・1万円未満:60円、1万円以上5万円未満:100円、5万円以上:300円



237:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 05:29:34.71 ID:h1xSnu9S0.net

禿げ系は遅延すると手数料とか延滞金上乗せなる
請求書きたからその金額用意してコンビニ言ったら若干高い金額言われて「え?」
って思うわ



270:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 06:06:51.44 ID:/IUoG0490.net

>>237
あれは銀行に支払う手数料だからな。
銀行からしたら、中身があろうが無かろうが、引落処理は実行するから、無ければ失敗残高不足で失敗するだけで費用はかかる。
(アナログな方法に例えたら、銀行はソフトバンクから「Aさんの口座から○○円引いてください」という依頼を受けるだけ。ソフトバンクは当然Aさんの残高を知らない。
銀行は残高を見ることは可能だが、現実には全ての取引に対して残高チェックをする為に銀行員を張り付ける事は不可能なので、機械的に処理している。)

残高不足はソフトバンクでも銀行の責任でもなく、必要な費用を予め準備しなかった利用者の責任であり、その分のコストを求めているだけ。



359:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 08:11:23.67 ID:1qNhRJje0.net

さっさとMVNOにしたわ



410:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 09:14:55.39 ID:vUzFaBn30.net

環境保護から言えば、正しいだろ。まあ、ドコモは経費削減のために
ウェブ明細に移行したいんだろうが、それも事業者の勝手だろ。昔みたいに
ドコモ一強だったら問題かもしれんが、今は色んな事業者が選択出来る訳だしな。
それにしても暇な奴がいるよな。たかだか100円を訴えるってw そんなに
紙にこだわる必要があるのか?



412:名無しさん@1周年2017/01/26(木) 09:17:04.16 ID:GeGZvVjf0.net

全体で100円値上げ、Web明細なら100円引きという結末だな。



【社会】消費者団体NTTドコモを提訴「無料だった紙の請求書に100円の手数料を課すのは不当」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485359955