0_1



1: セントーン(東京都)@\(^o^)/[US]:2017/01/29(日) 13:20:16.96 ID:w2MOlWfI0.net

 自動車の車検審査が2月から変わり、運転席のメーターパネルにある警告灯が点灯している車の検査は受け付けてもらえない。独立行政法人の自動車技術総合機構は、特に古い車などは車検前に十分に整備をしてから受検するよう呼びかけている。

 同機構によると、エンジンが動いている状態で、前方エアバッグ▽側方エアバッグ▽ブレーキ▽ABS▽原動機--の警告灯が点灯・点滅したり、警報ブザーが鳴ったりしたままの車については、2月から車検の審査を行わない。このため、車検が受けられなくなる。

 これらの警告灯は、ブレーキなど安全性に関わる重要な故障を抱えた可能性も否定できないことや、安全に対する社会的機運の高まりもあるので、厳密にチェックすることになったという。

 また、旧型車を中心に、上に例示したマーク以外の警告灯が点灯した場合でも、安全性に問題があると判断されれば審査が受けられないことがある。警告灯が点灯した自動車は、十分に整備をしてから車検に臨んでほしいとしている。また、警告灯が点灯しないよう改造することは、法令違反の可能性もあるとして注意を呼びかけている。

 BMWの整備を専門に行っている横浜市都筑区の整備工場「ポールポジション」の伊藤明社長によると、「これまでエアバッグ以外の警告灯を厳しく指摘されるケースが少なかったので、顧客からの問い合わせが増えている」という。伊藤さんは「検査場では、エンジンをかける前に警告灯が点灯し、かけたら消える一連の動作も確認する。きちんと整備しなければ車検をパスできない」と指摘した上で、「警告灯が気になる場合は、車検の期限ぎりぎりではなく、余裕を持って整備工場に相談をしてほしい」と話している。【米田堅持】


http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/040/297000c#csidx91a3f233afd54ef8ce4ff58036a07cf


2月から車検が厳格化 警告灯が点灯している車は不合格
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1485663616/








4: トラースキック(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:21:38.23 ID:MJt7jwZf0.net

???
いままでの車検ってなんなん?


52: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:43:42.83 ID:tCFXp4GH0.net

>>4
税金払込所


163: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2017/01/29(日) 15:18:32.81 ID:m1YaqL9l0.net

>>4
トップギアの激安シリーズに出て来るレベルの車にだけ駄目出しを行う儀式


212: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 17:08:50.17 ID:G0cMwrhy0.net

>>4
あんなもんなんもしとらんよ。
ブレーキランプがつくかーとか、スピードメーターがあってるかーとか
エンジンオイルが入ってるかーとか、車検なんてやってることはそんなもん


6: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:21:58.28 ID:Y2PZl5j60.net

今までそんなのを不合格にしてなかったのが驚きなんだけど


215: ストマッククロー(宮崎県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 17:26:27.97 ID:T7YSAvAd0.net

>>6
都道府県によって対応が違ったから統一しただけじゃね?ついでに厳しくなってるけどさ


8: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:23:00.97 ID:pm+cBbRp0.net

点灯したことないが


9: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:23:01.76 ID:xX2u2oxI0.net

警告灯の電球抜いて終わり


10: グロリア(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:24:35.64 ID:pJW1yM/P0.net

>>9
始動時に点灯しないのでアウト


24: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/29(日) 13:29:13.52 ID:CoPx1p660.net

>>10
正常な警告灯から分岐して繋げば問題なし


28: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:30:58.97 ID:dwn0NZOx0.net

>>24
これだ!


115: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 14:27:50.00 ID:EU1N9q8v0.net

>>24
ドイツ人かよ


117: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/29(日) 14:31:18.85 ID:CoPx1p660.net

>>115
同時に点灯消灯すると怪しまれるから
それぞれに容量違いのコンデンサでも挟んで時間差つけるとなお良し


129: トラースキック(空)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 14:40:01.99 ID:Tj9tQJ7a0.net

>>117
基盤実装のLED球の場合はどうしましょ?


165: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/29(日) 15:19:19.71 ID:CoPx1p660.net

>>129
メーターのプリント配線無理やり切ってハンダで繋げる
(メーターのプリント基盤はそこまで細かくないから手作業で行けるはず?)
多分LEDの抵抗はLEDの前後くらいにあるはずだし


32: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:33:31.28 ID:GJXIu4rF0.net

>>9
ちゃんと読め



11: ブラディサンデー(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:24:56.40 ID:X2wErSWp0.net

おいおいおい

二輪の方は昔からやってるのに

四輪はやってなかったのか!


12: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:25:27.12 ID:9RizjBjS0.net

こういうって車検のときに一緒に直してもらうんじゃないの?


16: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [NO]:2017/01/29(日) 13:26:44.52 ID:2ZfCamgg0.net

てかいい加減改造マフラー規制しろ
爆音だけじゃなく燃費や排ガスの数値も変わってくるだろそれも悪い方に


19: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/29(日) 13:28:40.24 ID:djBzG7VD0.net

>>16
触媒そのままなら変わらないよ


23: グロリア(長野県)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/29(日) 13:29:03.99 ID:y9mE2dCH0.net

>>16
爆音マフラーもそうだけど、最近は目潰し爆光ライトの方が酷い


36: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:36:37.29 ID:vQqs3dFk0.net

>>23
これ
色温度規制いれろ


40: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:38:01.11 ID:UpB4iGn70.net

>>36
色温度は目視レベルだけど規制されてるでしょ
光軸の審査が甘すぎるんだよ
この前変わったばかりだけど、まだ甘すぎ


59: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:45:22.10 ID:DqFxi6FE0.net

>>40
光軸おかしいのは検問やってでも取り締まるレベルだと思うわ


114: キドクラッチ(空)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 14:26:45.11 ID:cj8TWLmq0.net

>>16
日本の規制はキツすぎるって言われてユーロ4からはほとんどいじらなくても日本で走れるようになるそうだぞ


21: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:28:55.47 ID:ilfjODHy0.net

これ以上車検厳しくしてどうすんだ
今でも過剰だと言われてるのに


25: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ [NZ]:2017/01/29(日) 13:29:46.23 ID:8vGFfumz0.net

もう車検なくせよ


256: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 18:28:52.76 ID:JLhPjJKh0.net

>>25
250cc以下のオートバイ乗れ


30: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/01/29(日) 13:32:26.72 ID:KMDgigV60.net

目つぶしの事故誘発装置でしかないHIDランプはなぜか野放しの不思議


63: エルボードロップ(熊本県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:46:29.55 ID:3H4wCcOR0.net

>>30
光軸検査は厳しくなったよ
つい最近のことだから効果が出るにはまだ時間かかるだろうけど


31: ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/29(日) 13:33:08.90 ID:C/YLpw8W0.net

バカじゃねおせーよ
ドラレコ標準化もそうだけどさ


34: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:35:03.48 ID:oAN1Jpq80.net

車検に受からなかったクルマは即廃車でもいいよね(´・ω・`)
上から鉄塊が落ちてきてグシャッと。


66: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:48:10.21 ID:rhLFU3uh0.net

>>34
なかにのってるひとがいるんだが


38: 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:37:05.55 ID:oKzMbYo10.net

ちょうど2月に車検だわ
エアバッグとかABSなんて装備存在しないけどな


42: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:39:25.45 ID:W3Rwxqzr0.net

逆に今までやってなかったのかよ


43: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:39:52.53 ID:z+wezZuw0.net

ハンドル変えてエアバッグ警告灯点かないように2.2Ω抵抗噛ませてるけど
接触不良なのか冬になると点灯する
これアカンのか


50: アンクルホールド(岩手県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:42:51.18 ID:v8lZZdBw0.net

>>43
>>1の論理だとダメになるな
どーすんだろ面倒くせ


54: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/29(日) 13:44:05.52 ID:z+wezZuw0.net

>>50
警告灯の上にガムテープでも貼っておくか


80: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]:2017/01/29(日) 13:55:35.86 ID:CoPx1p660.net

>>43
安い抵抗は気温差による変化が大きいせいかな


44: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/29(日) 13:39:53.54 ID:Jgqza8Ky0.net

常時電源の室内灯LED化が一番危険
極性でヒューズ飛ばないし、警告灯誤表示する


51: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AU]:2017/01/29(日) 13:43:04.49 ID:cBhNACDU0.net

うちのランチアデルタが車検通らなくなるだろいいかげんにしろ


239: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 17:58:26.39 ID:ObH0sMEv0.net

>>51
さっさとストラトスに乗り換えろ


74: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:53:14.60 ID:jx9kXggu0.net

警告灯ついたまま乗ろうとは思えないんだけど


78: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ [ES]:2017/01/29(日) 13:54:27.90 ID:fGFh3WcE0.net

エーモンリレーで迂回が流行りそう


88: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/29(日) 14:01:57.30 ID:Nu5LxDZc0.net

青い旗マークは
運転して5分くらい経たないと消えない


101: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ [ES]:2017/01/29(日) 14:13:24.89 ID:fGFh3WcE0.net

>>88
青旗は触媒暖めてるのを待ってるんだと思う排ガス規制。
2次エアーポンプで空気をエンジンに送ったり、
高速走行ではシフト制限したり


89: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/29(日) 14:02:01.77 ID:FO1N3CC70.net

俺のエルグランドオワタ。
何故かABSランプが点灯し続けてる。工場にもってっても謎


103: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/ [CO]:2017/01/29(日) 14:14:07.22 ID:1Id+Rguw0.net

えー
ハンドル変えてるからSRSのつきっぱなしなんだけど面倒臭すぎだろ


113: トラースキック(空)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 14:26:35.47 ID:Tj9tQJ7a0.net

>>103
エアバッグ全部外してメーター球外せ
エアバッグ無し車にしたら警告灯いらん


257: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [EU]:2017/01/29(日) 18:32:19.61 ID:9Pq6UKlW0.net

今時の電気だらけの車ならわかるけど、キャブとかで走る昔の車にまで強要しないでよ
警告灯とか走りに影響無いんだし


258: ミドルキック(石川県)@\(^o^)/ [BR]:2017/01/29(日) 18:38:01.99 ID:xL+lCFJ40.net

>>257
そもそも警告灯の類ほとんどないだろ


104: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 14:14:53.23 ID:UlwHsTjv0.net

アメ車はエンジンチェックランプ点いちゃうの多いから大変だな


242: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 18:04:49.90 ID:V+LUySHS0.net

俺のボルボダメだわ


70: ナガタロックII(宮崎県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/29(日) 13:51:09.52 ID:TA41T1xv0.net

>>1
今までの車検とは一体…








コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年01月29日 19:40
    • ID:1XY80aH70
    • 警告灯一覧に燃料残量警告灯があるけどこれも対象なのか?
      むしろヒューエルゲージ下がって点灯してたら正常の証しだろ
    • 2. 名無しさん@ダイエット中
    • 2017年01月29日 19:43
    • ID:axZq005.0
    • 車検って全ての機能が完全に正常じゃないと合格しないと思ってた
    • 3. 名無しさん
    • 2017年01月29日 19:58
    • ID:9buk51nm0
    • おフランス車とか乗ってる人は大変そう(適当)
    • 4. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:02
    • ID:i8vfkJ0a0
    • はあ?
      整備して検査するんやろ?
    • 5. 名無しのプログラマー
    • 2017年01月29日 20:02
    • ID:ShsFAWoH0
    • これ、厳格化じゃなくて正常化やろw
    • 6. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:03
    • ID:FUrKO6zX0
    • ちなみにAT限定の奴は車にAT限定マークを貼らなくてはいけなくなります。
    • 7. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:06
    • ID:klUqXtDl0
    • 車検って10年経った車を廃棄させるための儀式だと思ってた
      犬より長生きしない車なんて愛着わくはずもないよねぇ
    • 8. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:15
    • ID:3mC9AgJP0
    • 下痢みてえな音出してる旧車乗りがこの機会に全員くたばってくれりゃいい
    • 9. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:18
    • ID:xOvkA26U0
    • 真っ当な車検代行 ・・・ 3年間問題なく走行できる様に一通り点検・整備・交換した上、車検を通す
      安価なユーザー代行車検 ・・・ 目先の車検を通す為に最低限必要な所だけ点検・整備・交換する(車検さえ通れば後は自己責任よ と)
    • 10. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:25
    • ID:YpqCoKCn0
    • ランプ着いてても整備できない、原因判明できない整備工場がoutってことでいいんじゃない?
    • 11. 若鷹は名無し
    • 2017年01月29日 20:29
    • ID:l.H4foMM0
    • ユーザー車検をやったことがあるけど(サイドアンダーミラー不正をやった神奈川県)、すげえ拍子抜けするぐらい簡単だった。
      これじゃ車検逃れ(税金&保険なし)が横行するわけだと考えていたら、今年の4月からナンバーの不正禁止、来年からナンバーを町中のカメラで検閲して車検逃れの車は許さないとか、当たり前のことがようやく始まったってところだな。

      ディーラーに車検を出せ?
      トヨ○ディーラーに車検を出して、当時タイミングベルトを交換しろと言ったのにやらないで関係ない部品ばかり交換しやがって箱根に旅行いったら帰り道で切れたことがあるので、ディーラーの車検でも糞は糞と思っている。
      特に○ヨタはな!
    • 12. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:31
    • ID:RTUwrTNy0
    • 車検をなくせとは言わないけど、間隔を+1年開けてほしいわ
    • 13. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:43
    • ID:C4Fmjxb00
    • ※1
      此処とは別の板(ニュー速+)のスレだけど、警告灯が消えないとアカン種類一覧が出ている。それには燃料の残量警告は含まれてなかった。

      こうなったのは、車検で貸した台車の警告灯ランプを抜いて貸したら、運転手が一酸化炭素中毒で死亡したって事故があったからじゃなかったっけ?
    • 14. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:43
    • ID:lRL2NKdz0
    • 今までの車検は走ることに問題なければランプの誤作動はチェックしてなかったけど、電子化が進んで電装関係もちゃんとしろってことかな。

      ※11
      トヨタディーラーのメンテ技術はディーラー間の落差がめちゃくちゃ激しい。ハズレのディーラーに出しちゃったね。
    • 15. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:43
    • ID:eo7m6ORS0
    • なんか税金関係も変わるみたい。ハイブリッド車とかの車検費用が格段に安くなるらしいよ。
      逆に古い車は費用がアップするらしい?
      つまり買い替えさせる為の政策だわね。
      内容も厳格化させることで、新車への買い替えを促すって事だろうね。
    • 16. 名無し
    • 2017年01月29日 20:46
    • ID:arZz6EkY0
    • リアバンパーをメッキにしてるやつなんとかしてくれよ
      後ろに付いたら目がやられるわ
    • 17. 名無しさん
    • 2017年01月29日 20:46
    • ID:8gtF9HFM0
    • 自動運転とか見越してなのか?
      警告灯付いてるのに見逃すとか、車検ってマジ上納金
    • 18. 通りすがりに一言
    • 2017年01月29日 20:49
    • ID:DjNrNIos0
    • トラックに付いてる銀色の暖簾みたいなの禁止しろよ眩しいんじゃ!
    • 19. 通りすがりに一言
    • 2017年01月29日 20:56
    • ID:sldnCEY40
    • より一層旧車に厳しい国になるのかー
    • 20. 名無しさん
    • 2017年01月29日 21:11
    • ID:VCA.RdVU0
    • なに?
      当り前のことじゃないの?
      分け分からん。
    • 21. 名無しさん
    • 2017年01月29日 21:17
    • ID:RilEr4G30
    • トラックの後ろのメッキもやめてほしい
      反射して眩しい
    • 22. 名無しさん
    • 2017年01月29日 21:17
    • ID:cZbRNSok0
    • IGオフからIGオン→エンヂン始動までの流れで点灯してて良い、または点灯してないといけないのは、ブレーキ警告灯、シートベルト警告灯、半ドア
      警告灯、燃料残量警告灯。
      ブレーキ、シートベルトは操作して消灯もしないとダメ。ウィンカー左右及びハイビームは操作して点灯または消灯しないとダメ。
      バックを含むフォグランプは平成18年式以降の車両は点灯表示灯が存在していて操作して点灯または消灯しないとダメで、後付けフォグの場合は、フォグのマークがあること(マークの大きさ、デザインも決まってます)、操作して点灯していることを示す表示灯がないとダメです。
      なお、電動パワステの警告灯もアウトですが、タイヤ空気圧警告灯についてはグレーで検査官の判断になるそうです。
      以上、都内のとある陸事(軽を含む2ヶ所)の検査員に聞いてきましたが、不明な点は検査員に聴いた方が間違いないでしょう。
      要は、ポンコツ状態のまま乗るな、ということです。

      本スレ>88
      青い旗マークは、低水温表示灯といってエンヂン冷却水が55℃以下だと点灯してそれ以上になると消灯する。
      これは、検査時に点灯してても問題ないけど、排ガスが濃いめだから検査はNGかも。
      赤い旗マークは、常時点灯してる場合は審査拒否となります。
    • 23. 名無しさん
    • 2017年01月29日 21:19
    • ID:zNSR3AxW0
    • 当たり前すぎて草w
    • 24. 名無しさん
    • 2017年01月29日 21:34
    • ID:.9qR5drM0
    • 警告燈はつかないが液晶画面に工具マークが出てて消えない
      別に走っても問題ないしディーラーでも何もしない
    • 25. 名無しさん
    • 2017年01月29日 22:04
    • ID:cZbRNSok0
    • >>24
      最近の軽自動車のターボエンジン車でオイル交換等のメンテナンスをお知らせするサービスインターバルでしょう。
      通常、定期点検やオイルサービスインターバルなら作業後にリセットするんですけどね。
      私はガソスタ勤務ですが、オイルサービスは作業後にリセットしてますけど。
      その工具マークが車両システムに異常があることを知らせているものでないことと、キチンと認証工場で定期点検を受けていることが検査時に証明できれば車検に支障はないと思います。
      スズキのDA17系エブリィの場合は、取説に消し方が書いてありますが、場合によってはSDT-2(ディーラー専用診断機)でないと消せない場合もありますので、要はディーラーに入庫する機会があればちゃんと消すよう指示しましょう。
    • 26. 名無しさん
    • 2017年01月29日 22:10
    • ID:ILcnj.PM0
    • 外車は意味不明の点灯あるから大変そうだな
      工場やディーラーでも意味解らんとかあるだろ?
      ああいうのどうなるんだろうね
    • 27. 名無し
    • 2017年01月29日 22:18
    • ID:PMDQw7A.0
    • >>21
      鏡みたいなトラックは、バイク乗りにっこりで後付いて行っちゃうんだぜ。
      自分が映るから。
    • 28. 軍事速報の中将
    • 2017年01月29日 22:51
    • ID:g0NwU7xe0
    • 法改正で今は白色と定められているけど、白色のヘッドライトは本当に禁止して欲しい
      雨の日は対向車のヘッドライトが水に反射してハイビーム状態になって前が全く見えなくなる
      淡黄色ならそんなことにはならない
    • 29. 名無しさん
    • 2017年01月29日 22:55
    • ID:eF.TODiD0
    • なんか勘違いしてるやついるけど旧車は特に問題なく通ると思うぞセンサー類少ないし
      むしろ最新の車でいじってるやつなんかは大変だと思う
    • 30. 名無しさん
    • 2017年01月29日 23:02
    • ID:uniWcwxx0
    • ※26
      車検前にエラークリア→車検通してる間は正常表示

      吸排気変えたら(触媒ノーマル)エンジンチェックランプつくようになって
      エラー見たらガソリン薄いとかガソリン濃いとか英語で表示されてて
      プログラム何度も自分で書き換えて、ガソリンを薄く吹いたり濃く拭いたり点火時期遅らせたり等色々やったけど直らなかったので
      車検前にエラーをクリアして、整備工場おいてくるのをやったけど
      エラーでるまで時間かかるので車検から戻ってくるまでエラーなしの状態だったぞ
    • 31. 名無しさん
    • 2017年01月29日 23:08
    • ID:.UYxOyTh0
    • ※28
      色関係ないやろ
    • 32. 名無しのプログラマー
    • 2017年01月29日 23:20
    • ID:HesNOGXk0
    • いっそのこと7年経ったら強制廃車とかにでもすりゃいいんじゃないか?
    • 33. 名無しさん
    • 2017年01月29日 23:25
    • ID:MnACOBTd0
    • ブレーキランプや後部の状態にも規制をかけてくれ
      ホンダN-ONEとか特にひどい
      激眩ブレーキランプにメッキパーツ
      後続車の目絶対潰すマンやんけ
      大型のステンレス泥除けもやな
    • 34. 名無しさん
    • 2017年01月29日 23:48
    • ID:m0Uw1hhy0
    • 眩しすぎるブレーキランプ、光軸狂ったHID、ケルビン数の選択ミス、レンズの不良

      もっとメーカー(社外品含む)は対策してくれ
      事故を誘発するような商品はまず販売停止
    • 35. 名無しさん
    • 2017年01月30日 00:02
    • ID:erQ.XvJo0
    • 当たり前だと思うのが正しいのですが、残念ながらそう思わないユーザーがいるので。
      例えばABSモジュレータの交換は10万ほどの作業になりますが、
      テスター上の制動力には問題がないので、そのままということも

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック