質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 8
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475855889/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
646: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)10:24:09 ID:CMj
皆さんにお聞きしたいことがあります。

子どもは何歳頃から一人で外に遊びに行くようにしましたか?
私は一番上が幼稚園の年長なんですが、まわりは既に一人で遊びに出てるお子さんが学年の半分くらいいるっぽいです。
先日、幼稚園にお迎えに行って園庭で遊ばせている時にお友達も何人か遊んでいました。
私が下の子(2歳)の面倒を見ている間に上の子が友達に誘われたようで園から外に飛び出してしまいました。
園の前はすぐ道路で、子どもらははしゃぎながら出たのか2人ほど道路へはみ出しており気づいた私は即追いかけました。
ちょうど車が来るタイミングでなんとか間に合って子どもらを歩道へ引き戻しました。
「黙って出ちゃダメ。道路も飛び出したら危ないでしょ。」と注意してもその子達はどこ吹く風…。
うちの子ともう一人はごめんなさいとしおらしくしてました。

続きます。


647: 646 2017/01/29(日)10:33:44 ID:CMj
ひとまず園に戻るとお母さん達が何人か気づいたようでこちらを見てました。
ママ友が何事かと聞いてきたので話したら、「あーAくんとBくん(飛び出した子)はよく二人で出てるからねー。」と言ってました。

そのあとまた園庭で遊び始めたのですが、何人かのお母さん達からは「ちょっとぐらい子どもだけで遊びに行っても大丈夫だよー。」と言っており、他のお母さんグループからちょっと過保護なのではとの言葉が聞こえてきてしまい、悩んでます。

年長でも子どもが望めば一人に遊びに行くことを許してもいいのでしょうか?
交通ルールとかも幼稚園や普段のお散歩で教えてるとはいえ、まだ6歳だしなーとも思ってしまいます。

648: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)11:28:22 ID:AoF
>>647
>年長でも子どもが望めば一人に遊びに行くことを許してもいいのでしょうか?

他人がなんといおうと、保護責任者となりうる場面では許すべきではないと思う。
園内ならそれは園の責任が基本だけど、お迎え後で至近距離にいるのが貴女なら、何かあった時は責任を問われかねない。

651: 646 2017/01/29(日)14:36:57 ID:CMj
>>648
たまたま私が近くにいたってだけで責任問われるのは勘弁してほしいですね。


649: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)12:09:54 ID:bjQ
幼稚園児なら道路を渡って公園に入るまでの付き添いはするかなぁ。
ウチは保育園だったけど、やっぱりお迎え時間は気が抜けなかった。
お友達とお迎えがかぶって一緒に帰れるなんて場面になると
はしゃいで暴走しがちになるんだよね。
我が子含めて、そういうのが目に余ったときに
連絡帳で園に報告相談しておいたら、園でもお外の歩き方について
指導してくれて後日保護者会主催でクロネコヤマトの交通安全教室もやってくれたよ。
それでも園からパッと飛び出した子が車にぶつかる事故はあった。
幸いにも保育園があるのを分かってて徐行してた車に軽くぶつかっただけだったけどね。
ぶつかった子のママは普段からあんまり注意しないぼんやりさんだったよ。

なので、まずは「園外のことではありますが」と
幼稚園に報告相談しておきつつ我が子はガッチリ見守るのをお勧めします。

651: 646 2017/01/29(日)14:36:57 ID:CMj
>>649
うちの子もそんな感じでしたね。友達と遊んでてテンション上がった結果というか。
降園後のことなので幼稚園に相談するのは気が引けてましたが、ちょっと話してみます。

650: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)12:49:26 ID:xZp
>>646
目の前で車と危なかったところを見たのよね?
それだけでもう答えは出てませんか?

他の方がなんと言おうと、失われたら命は戻らないし残る怪我をしたら子供の一生台無しです

651: 646 2017/01/29(日)14:36:57 ID:CMj
>>650
はいそうです。肝が冷えましたよ。
やはりまだ許すべきではないですよね。
私のまわりがあまりにも子どもだけでも大丈夫って意見が多かったので、言われた通り過保護なのかと思ってしまって不安になりました。
ありがとうございます。

652: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)16:02:00 ID:bjQ
>>651
小学校に入ったら子どもだけの登下校になるから
年長辺りから安全に歩く練習兼ねて近くの公園に行くくらいは
確かに間違ってはいないんだけどね。
でも幼稚園児の間はまだまだ親が後ろから着いて指導したいよね。
交通事故が多いのも年長から小2くらいの子どもだしね。

ウチの子が交通安全教室で教わってきて良かったのは
「道路をわたるときは車だけじゃなく運転手さんのお顔をみて渡りましょう」
だったよ。運転手さんがこちらをきちんと見てくれて止まってくれていたら
お辞儀をして速やかに渡るのを教わってきた。
それでも低学年くらいまでの間はちょっとはしゃぎだせば
あっという間に注意散漫になって危険がいっぱい。
口うるさい母ちゃんになって子どもが安全に大きくなるなら儲けもんよ!

655: 646,651 2017/01/29(日)22:48:21 ID:5Po
>>652
うちの近くに手頃な公園がないので、家のまわりを散歩することがほとんどです。
親が見ている時でもたまに危ないなーって場面があるので、口うるさくても子どものために頑張ります。


653: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)18:18:02 ID:IIF
>>651
他の奥様の言うように、園に言うべき。
相談、って形でもいいから。

あとは、「小学校にあがるまえに、交通安全教室をやってほしい」とお願いしたらいい。

そういう時にあーだこーだ言う輩は、なにかあってからさらにあーだこーだ言うから気を付けて。
子供の未来だけでなく、不幸なドライバーを生み出さないためにも。

655: 646,651 2017/01/29(日)22:48:21 ID:5Po
>>653
今日、お帳面に書きました。明日先生に見ていただきます。
交通教室は幼稚園で定期的に行なっているのでありがたいですね。
おかげで散歩してる時も横断歩道とか見つけたら「こうやって渡るんだよ!幼稚園で教えてもらったんだ!」と手をあげながら得意げに渡ってます。
>>不幸なドライバー
子どもの命もですが、正にそうですよね。