1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:18:04 ID:PdR
あれは基礎研究の論文みたいなもんやから
ノーベル賞の研究で「そんなの日常生活のどこで使うの?」みたいに思うやつがほとんどやが遠い将来に「大きな一歩」として扱われる
スレタイみたいなんは蓮舫の「2位じゃダメなんですか?」と同程度の感想やで
ケロケロケロッピって何で消えたの?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4213985.html

シャリン


2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:19:36 ID:dGr
万物、全てがそうやで
必要の無い人間からしたらゴミ



6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:23:10 ID:PdR
>>2
欧米では~とか言いたくないけどやっぱりその辺アジアは未開やなって思う



13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:26:25 ID:dGr
>>6
欧米、アジア関係ないで
音楽、映画、漫画、絵画
衣、食、住、すべてが
興味ない人にとってはゴミ



27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:30:10 ID:PdR
>>13
まあそれもそうやな



4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:21:05 ID:PdR
ピカソの凄さを説明するときに「若い頃はすごい絵も描いてた」とかいうのはスーパーナンセンスや
あの手法は回り回って現代の萌えアニメにも生かされてると思った方がいい



7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:23:24 ID:kHJ
ああいうのは芸術という長い歴史あるいは作家の人生の一瞬だから歴史を知らんと比較もできないから何が優れてるのか、違うのかわからんやろな
知らないマラソン選手のゴールの瞬間だけ見て感動できないのと同じ



8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:23:31 ID:Vpl
基礎研究と前衛芸術同じにするとか基礎研究への冒涜やろ



11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:25:09 ID:PdR
>>8
それはなぜや?



18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:27:34 ID:Vpl
>>11
基礎研究はなんだかんだまわりまわって役に立っとるし役立ってなくても真実を追求する姿勢は賞賛されるべき
前衛芸術は確かにピカソみたいに後世役立つものもあるだろうけど基本ただの屁理屈合戦にしか見えんわ、数十億の絵前衛芸術の絵とかな
そもそもの文芸活動において役立ったところで科学面での功績よりずっと重要性低いやろう



34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:31:52 ID:PdR
>>18
つまりお前は「クリエイターは人の役に立たないから相対的に価値は低い」って言いたいんやな
まあそういう江戸時代的なスタンスもひとつの思想やから止めはしないわ



40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:33:17 ID:Vpl
>>34
人々に希望与えたりもするからクリエイターの価値はあるとは思うで?
でも前衛芸術みたいな大半屁理屈合戦自己満足に過ぎないのを素晴らしいと思え!科学と同等!ってそれは納得できんわ



61: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:38:09 ID:PdR
>>40
そこを言いたいんや
あれが数十年後の人に希望を与えるキッカケになるかもしらんのや



9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:24:13 ID:a6G
じゃあどういうのが正解なの?正解を定義づけた瞬間に芸術の価値は失われないの?



15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:27:02 ID:PdR
>>9
正解なんか定義付けないで
ただその試みが後世の専門家になんらかの示唆を与える可能性があるってだけや



10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:24:40 ID:Akk
せやかて50年前の前衛アートを今みて理解できるかというと
ますますわからん



19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:27:38 ID:PdR
>>10
それでええんや
門外漢はそういう研究の結果生まれた上澄だけを美味しくいただけばええんや



14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:26:54 ID:ZLQ
写実主義は表面しか描写できないから真実に写実的ではないんだよなwww
いわば前衛芸術は写真みたいな絵からは読み取れない思想や感情を写実しようとしたわけでw(適当)



20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:27:56 ID:Wup
そもそもアートなんてものをノーベル賞と比べてる時点で頭沸いとるけどな



41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:33:20 ID:PdR
>>20
誰もノーベル賞と比べてすごいなんて比較はしとらんだろ
スタンスの問題や

まあ成功者の年収で言ったらそんなにかわらんかもしらんけどな



21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:28:04 ID:a6G
じゃあ今のままでいいってことやんけ



43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:34:18 ID:PdR
>>21
「イミフwwwワロスwww」なだけの存在じゃないんやと少しでも思ってほしい



24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:29:36 ID:hE3
現代アート

no title




274: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:40:11 ID:9Tr
>>24

no title

no title

no title

これ始め何が凄いんか分からんかったけど
コンピュータで連続リピート処理した時感動したわ



281: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:43:27 ID:f8t
>>274
みえるみえる…(ビーストシンドローム)



285: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:44:45 ID:Sbl
>>274
地味にインスピレーション繰り返してるだけのこれからでも受けたしなぁ、
現代アートなんてそんなもんよ



25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:30:10 ID:Lf5
現代美術の先駆けとしてデュシャンの泉とか有名やけど、あんなんただのトイレなんだよなぁ
no title





26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:30:10 ID:Akk
昔見た前衛で
広島の平和公園の石畳の上に紙敷いて
その紙を鉛筆でなぞっていくってのがあった
今ある平和を表現したかったとかなんとか





さっぱりわからん



32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:31:26 ID:Sbl
>>26
後世の人がそれを使ってリアルの物を書き写したものを応用した名画を描くかもしれない



38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:33:09 ID:Akk
>>32
もうさっぱりわかんねぇよ…



33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:31:42 ID:p3n
その作品を作った人のネームバリューとかも大きいやろなぁ
そこら辺の人がそこら辺に落ちてるゴミを拾って写真に収めてアートですって言っても、認められんやろ
でも、ネームバリューのある人がこれをやったら認められるという



55: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:36:44 ID:PdR
>>33
まあいわゆる現代アートチックなとんでもない金額は付かんかもな



36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:32:17 ID:ZDb
>>1
いや蓮舫の2位発言はものづくり競争に関わってくるかもしれないのに「二位でもええやん」とか言うから叩かれるんやろ
ホンマに只の自己満足競争やったら「2位じゃダメなんですか?」は正論やぞ



46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:34:45 ID:bpz
アートがどういう歴史を歩んできて
どういう固定観念があって
それをどうぶち壊してきたか
その辺押さえとかんとなんもわからんやろ
前衛芸術は見る側の知識がいる



51: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:36:04 ID:ZDb
>>46
ほんこれ
内輪ネタで盛り上がってるだけなんやから科学の基礎研究で比喩するとかどうかしとるわ



54: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:36:41 ID:q3N
阿部慎之助を三振にとるやろ?
みんなすごいといって投手を拍手をする
この投手はすごく価値のある選手だと評価される
この投手がFAしたら5億円や
ほな母ちゃんにこの投手の価値聞いてみ?
「野球見ても面白くないしこの投手の何がすごいのかわからない」
お前らはこの母ちゃんと同じやねん
だから親孝行してやんな・・・




64: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:38:26 ID:ZDb
>>54
それを科学の基礎研究と同じぐらい普遍的な価値がある、なんて言い出すから反論食らうんやろ



56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:36:59 ID:Akk
前衛音楽もそうなんやけど
ある程度のとこまでやったら
もうそれなんですのってなるやん
アートの関係もそういうとこまでいってるから
次世代の芸術に繋がらんようになって
理解できへんのやないかい?



59: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:37:34 ID:wik
理系からすれば物理の方が無意味なこと多いけどな
長年じっくり研究してもしょせんは基礎分野やから社会でどう役に立つかわからんもんばっかや



63: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:38:22 ID:3p1
>>59
数学の研究はホンマにわけわからんところで役に立ち始めるよな
ナビエストークス方程式が流体力学に役立ったり



65: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:39:02 ID:sBH
>>63
リーマン幾何学が相対論に応用されるとか、ほんと何が起こるかわからんわ



68: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:39:57 ID:3p1
>>65
アインシュタインが批判するたびに完成していく量子力学思い出して草生えた



76: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:42:24 ID:sBH
>>68
量子力学なんて直感に反する最たるものやし、アインシュタインが否定したくなるのもよくわかる
ほぼ一人で相対論作り上げた実績は揺るがんけどな



80: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:43:10 ID:3p1
>>76
アインシュタインは宇宙の膨張も否定してたしね
なお、否定のために作った宇宙項も後世で役に立つ模様



60: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:37:55 ID:Vpl
内輪だけですげえすげえいって数十億でも数百億でも勝手につけとったらええねん
基礎研究と同じで素晴らしいんだ!その素晴らしさを分かれ!ってあほちゃうか



72: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:40:53 ID:Sbl
>>60
前者がその通りで後者もその通り

芸術家にしか意味が無いものを、芸術家以外にすばらいいからと強要するのは、科学者が研究材料としてしか意味無いものを、素晴らしい発見をしたから、褒めたたえろってなんの利用価値もない発見をノーベル賞に推すのと同じ



75: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:42:17 ID:3p1
>>72
科学の法則はあらゆる場所に偏在する事実の欠片やぞ
だからどこと繋がるかわからんし誰にとっても重要な事実やねん

芸術は物理法則と違って人間社会を超えて宇宙を支配してるわけじゃないやろ



73: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:41:50 ID:PdR
>>60
わかれなんて言わんわ
ワイにもわからん
ただ「わからないから罵倒、見下す」はおかしいやん



74: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:42:14 ID:ZDb
>>73
それをもっとわからんヤツに押し付けようとするから反感買うんやろ
アホちゃう



91: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:44:52 ID:PdR
>>74
誰が押し付けとるんや
お前のとこに誰かが来て「これを褒めろ」とでも言ったか?
基本現代アートなんて見ようと思わなきゃ見ないんだから誰も押し付けとらんし、ワイの言ってるのも「見ようとして見に行って馬鹿にしてるやつ」に向けて言ってるつもりや



95: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:45:44 ID:ZDb
>>91
言うてへんやんけ
スレタイからしてまずただ現代アートに疑問を持っとるヤツを大否定しとるやん



114: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:49:04 ID:PdR
>>95
ワイの言ったことも踏まえてそれでも否定するんならそれはもうそういう思想でええわ
「ただ意味不明なことをやって身内でありがたがってるだけ」ではないと考えたことのない人がいたら知ってほしいだけや



121: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:50:43 ID:ZDb
>>114
現代アートに対しては「本人たちはどう感じ取るか知らんけど傍から見たら意味不明」って意見は別に正しいやろ



140: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:55:09 ID:PdR
>>121
だからこのスレタイや
「なにが面白いかはわからんし誰でもできそうなことやってるように見えるが芸術の未来のためには意味がある行い」なんやと思うんよ



78: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:42:39 ID:PdR
なんか「基礎研究と比べるのがアホ」てきな的外れなツッコミ多いから改めていうわ

あれはクリエイティブにとっての基礎研究なんやから意味のあることなんやで



83: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:43:23 ID:ZDb
>>78
的外れも何もそれが一番間違っとるトコやろが
主張抜きにお前の日本語力が劣っとんねん



105: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:47:16 ID:PdR
>>83
やからそれは誤解やと言った
至らんところは謝るで



79: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:42:52 ID:f8t
別に一般人に理解されようとしてやってないからええんちゃう
普通の人が面白くないしわからないって思うのは当たり前や
わかる奴らの間で革新性とかが評価される世界やし



96: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:45:55 ID:Vpl

面白い人が面白いことをする←ピカソ当たりの最初期の前衛芸術

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする←最初期以外の前衛芸術

面白くないので皆居なくなる

こんな印象



107: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:47:35 ID:Akk
>>96
スレの衰退みたい



97: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:45:56 ID:wik
ワイは現代アートの値段をやたら釣り上げる美術界隈嫌いやけど適当にスリッパ積み上げただけのアートを観た人が省スペースの下駄箱作ったりするそういうアイデアの広がりには価値があると思う

頭の中で考えてることを意味があるかは置いといて見える形にしておくのはとっても重要や



112: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:48:38 ID:xiv
??「何の役に立つのかを説明しなければならない日本の研究所はクソ」



116: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:49:53 ID:q3N
>>112
研究を商品開発だと思ってるお役所と無学者



117: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:50:27 ID:smn
>>116
まあ気持ちは分かるけどな



119: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:50:35 ID:f8t
イッチは現代芸術がバカにされてる場面に出会ったんか?



133: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:53:09 ID:PdR
>>119
「現代アートワロスwww」とか「今年のパリコレwww」みたいなスレでよく見かける



137: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:54:04 ID:Akk
>>133
ぱりこれだっけか?
人間ガンキャノンやってたの



127: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:51:42 ID:0MZ
この前ヴィーナスの誕生を生で見たけどよくわからんかったンゴねぇ
現代アートの方がまだなんやこれ形おもろー!ってなる
価値観の違いやろか



132: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:53:05 ID:Sbl
>>127
アートなんざ根本に金銭的価値なんか存在せんぞ?
それの所有者がそれに価値を付随させるんや
自分がおもろいおもたらそれが正義や



139: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:54:33 ID:reG
そもそも一般人に理解されようとしてないしどう思われても構わんってスタンスやないんか
バカにされてムカつく時点で現代芸術から離れてない?



142: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:55:18 ID:Sbl
>>139
そうやで、一般人なんてどうでもええんや
他がどう思おうがな
って協調派が言うで



151: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:57:39 ID:PdR
>>139
バカにしてたもんが実は別の観点から見たら価値があると思うようになったら人生ちょっと豊かになるやん



157: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:59:15 ID:reG
>>151
でも現代芸術家ってそう思ってもらおうとなんて考えてないんでしょ?
ならイッチは芸術家たちの意思に反してないんか?



172: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:03:23 ID:PdR
>>157
それこそワイの感想なんてなんの足しにもならんし怒られるほどの価値すらないで



177: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:05:45 ID:reG
>>172
なら理解できない人が何言ってバカにしようと勝手やんけ
ほっといたらええやん、現代芸術家もそれを望んどるやろ



190: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:08:44 ID:PdR
>>177
おこがましくも啓蒙しようとしたわけや
もし何か感じ取って今後の人生少し変わったら嬉しいし、なに言っとるんやこのカスと思われたらそれはそれでしゃあないわな



146: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:56:01 ID:opN
アートは実験やからな
何も新しいこと試してなかったらそれはアートやなくてデザインや



150: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:57:02 ID:Akk
>>146
その実験がなんか見たことあるレベルでぐるぐるしてるようなんかなぁ



147: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:56:23 ID:sBH
ワイも現代美術は全く分からんけど、瀧口修造の作品群はおもろいと思う
美術を「作る」というよりは、美術を「発見する」という新しいスタンスで挑んでる所とか

写真のとか、完全に偶然の産物やで

no title




149: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:56:57 ID:smn
>>147
これは一体…?



153: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:58:09 ID:sBH
>>149
紙に絵の具乗っけて、その上から紙をのっけてすり合わせることでいろんなパターンを作る試みや
検索してみるとほんとに色んなパターンが「発見」できてておもろいで



152: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:57:54 ID:3p1
現代アートが束になっても
リニアエアロスパイクエンジンの美しさには勝てへんやん?

no title




159: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)00:59:37 ID:PdR
>>152
美しいな
素敵や



163: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:01:40 ID:5v8
如何せん提示のされ方がね
科学論文とかは読めないし自分には分からないってはっきり自覚出来る
芸術は専門家も素人も目の前にたってただ見て評価するって行為が
一見同じことのように思えてつい簡単に批評したくなる



183: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:06:45 ID:PdR
>>163
せやな



164: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:01:45 ID:xiv
面白いもの見たかったらさ、漫画でもゲームでもなんでもあるやん
視覚芸術への欲求はそれで十分満たされるんや
それが悪いことではないし日本はそれが相応なんや
美術は西洋文化であって白人の文化、日本にはその教育がないから文脈がわからない
この文脈は芸術のルールと言い換えてもええ
このルールに基づいてプレイヤーが動くわけだが、一般人に届く情報は「この絵が10億円!」なんていう情報だけなんや
そこで「なんでこんなものが10億円なんや!」「買ったやつは馬鹿」「絵の具をぶちまけただけやんけ」とこうなるわけや
ルールのわからないものがプレー内容の意味がわかるわけないで
お猿さんに将棋のルールがわかるか?王手飛車取りを見せてもお猿さんにはちんぷんかんぷんやろ



173: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:04:12 ID:Sbl
>>164
日本人のUKIYOEを通して西洋で芸術ができ
北方絵画のそれを通して東洋で芸術ができる

文化なんて伝わるんやぞ、シルクロードで伝わったみたいに



171: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:03:11 ID:d4Q
ほんで結局イッチとしては「現代アートとか見ても面白くないしなにがすごいのかわからない」と言う感想を認めないて事なんか?
ほんならイッチ的言うとワイは蓮舫やわ



176: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:05:40 ID:PdR
>>171
見方を変えれば興味深くもなりえる
ワイの戯言でもし今後現代アートを興味深く見れるようになる人がいたらええな
程度のアレやで

現代アートはすごいからバカにするな!という気もない
ただバカにしないことで今後の人生ちょっと楽しくなるかもしれんでってことや



174: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:05:31 ID:xJL
そもそも芸術に価値があると思えへん
絵じゃん



179: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:05:51 ID:q3N
>>174
絵に価値はあるよ



180: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:06:32 ID:xJL
>>179
価値があるかも知らんが絵じゃん



186: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:07:48 ID:Sbl
>>180




191: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:09:03 ID:q3N
>>180
ワイは紙にインクで福沢諭吉の絵が描いたものが大好きや
この絵はダイヤモンドのように稀少性があるわけもないただの紙に絵を描いてるだけのものや
でも価値はみな認めてるやろ
絵にはその絵柄によって価値生まれるし変わるんやで



195: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:09:27 ID:PdR
>>179
それだって冗談じゃなく真理やと思うで



187: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:07:57 ID:t0v
つーかぶっちゃけ普通にアート名乗ればええやん
何で現代アート名乗ってんの?



189: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:08:37 ID:Akk
>>187
煙たがられるからちゃうか?



204: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:11:50 ID:t0v
>>189
別に芸術は芸術やと思うんやけどなぁ
カオスラウンジみたいに煙たがられるようなことしてるから現代アートは煙たがられるんやろ



200: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:10:53 ID:Vpl
こういってええのかわからんが正道の芸術でも腕のある奴が前衛芸術奴なら理解はできるわ、ピカソとか
最初期以外はどうせお前正道で結果だせんから逃げてきたんやろって印象ばっかやわ
Jで話題の自由律俳句の種田山頭火みたいなもんやな



207: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:13:06 ID:Jqk
芸術とデザインは何か違いあるんか?
個人的には絵は堅苦しくてデザインは一般受けが良いものが多い気がするけど



219: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:16:52 ID:PdR
>>207
主体性の違いやろ
芸術は創作物そのもの
イラストは何かに付随する道具やないか?



212: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:15:04 ID:1vr
どっかの美術館で現代芸術の絵を何ヶ月も逆さに展示してて、しかもその間客も含めて誰も気づいてなかったって聞いて、やっぱり意味なんてないんやなって



218: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:16:33 ID:Sbl
>>212
受け手がそのままの絵で意味を出したら価値が出てくるし、受け手が元に戻った絵を見て意味を見出したら価値が出てくる

それだけじゃ意味の無い世紀の発見の数式と同じなんや



233: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:22:36 ID:1vr
>>218
価値を見出してるっていうけど、逆さの絵をみて感心してるやつがいたとして、それは本当に意味あるんか?って思うわ
数式やと間違った解釈をしてそこに価値を見出すなんてありえへんで



245: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:26:31 ID:PdR
>>233
吉祥寺駅でわざと逆さまに貼った巨大広告あったなぁ
目ぇ引いたわ
そういう目立ち方も腹立つけどな



216: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:16:09 ID:t0v
現代アートの何がアレかってイッチみたいに芯が無いからなんよな

ハッキリ言えば「俺は現代アートを作っている」っていうためだけの作品って感じ



230: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:21:05 ID:PdR
>>216
「俺は現代アートを作ってる!さあ、俺を評価しろ!」だとそりゃ評価しようがないわな



256: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:30:18 ID:t0v
>>230
実際そんなんばっかやろ
例えばベクシンスキーが「これはベクシンスキーアートなんやで!」とか言わんやろ?



223: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:17:15 ID:d4Q
まあ分からんもんを分からんって言う事を否定せんのならええよ別に



229: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:20:38 ID:Sbl
ちなみにイッチは芸術の仕事しとるん?過激派って事は、美大生か美大の教授か?

ちなワイは背景美術やからキュビズム大いに役立っとるで



242: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:25:21 ID:PdR
>>229
ワイは絵ではないが芸術関係や
商業に組み込まれてるから浅いことやってるが飯は食えてるで

ワイの分野でも突拍子もない前衛芸術はある
全然理解できなかったが後日その時に得た何かで作品を作ってる自分がいて考えが変わった



249: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:27:51 ID:Sbl
>>242
芸術分野の奴で現代アートクソやんけ言うてるやつ居たらテンションあげていいけど、そうでもないやつにテンションあげても疲れるだけちゃうか?



257: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:30:22 ID:PdR
>>249
ほんと笑ってもらって構わんのやけど「有益な考え方があるで!教えたるで!」みたいな驕りは確実にあったわ



234: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:23:50 ID:reG
イッチの言葉は「現代芸術は面白いんやで!こうなんやで!どや、おもろいやろ!知らないなんて勿体無い!」っていう一方的なもんに聞こえるからあかんねん
「興味ある人いる?少し解説するで」くらいのスタンスでスレ立てればよかった



238: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:24:52 ID:Sbl
>>234
わかる

わかる



250: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:28:04 ID:PdR
>>234
やきうと原住民で書こうかと思ったんやがなんか早く言いたい!ってなって結果人に嫌な思いさせたわ
多分もうおらんけど嫌な思いした人にはほんますまんわ



236: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:24:25 ID:4Cn
美術館閉館後に掃除のおばちゃんが現代アートの展示をゴミと間違えて捨てた話すき



303: 名無しさん@おーぷん 2017/01/31(火)01:50:11 ID:q3N
興味あるけど無知な人と、アートと聞いては馬鹿にしたい人と、知識ある人がおっておもろい



吹いた画像を貼るのだ『熱いなっしー!』

2chで見つけた叙述トリックコピペ

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『スズメハチ』

【閲覧注意】人知れない不思議な場所

思わず吹いたレス集『恐竜だせぇwwwwwwwwww』

論理的思考って、どうやって身に着けるの?

【画像】どんな女の子も一瞬でダサくなる方法見つけたwwww

外国で一番やばい心霊スポットってどこ?

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』