戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-10225.html


ニンテンドースイッチのオンラインサービス、利用料金は年額2000~3000円か | ばるろぐ!

ゲームやアニメ、ネットを中心に日々気になった話題を扱うネットウォッチ系ブログ
TOP > ゲーム関連の話題 > title - ニンテンドースイッチのオンラインサービス、利用料金は年額2000~3000円か


▼ニュース&まとめ系RSS▼
▼アンテナサイト▼

ニンテンドースイッチのオンラインサービス、利用料金は年額2000~3000円か

スプラトゥーン2


ニンテンドースイッチでのオンラインサービスに関して
君島社長がインタビューに答えています。




Powered By 画RSS

●利用料金は安い?


Nintendoswitchでは、発売からしばらくの間は
オンライン対戦などのサービスは無料提供されますが、
秋の正式サービス開始に伴い、有料化されることが先日の
「Nintendoswitchプレゼンテーション」にて発表されています。

実際の利用料金がどの程度かかるのか、
気になっている人も多いかと思われますが、

任天堂の君島社長が、日経の取材に答え、
「料金は年額 2000円から3000円」と述べています。
有料化することで、顧客へ完全にコミットすることが
出来ると説明しています。


またVRに関しても触れており、
現在は「研究中」とのこと。

「VR」を長時間快適にプレイできるように
問題点を解決することが出来れば、
何かしらの形でサポートすると述べています。



ということで、気になるオンライン利用料金ですが、
年3000円程度なら安めと言えるかな。
PSplusが12カ月4762 円、XboxLiveが年5,378円(各税別)なんで、
他社よりは安い価格ということになります。

支払方法や、ネット対戦以外に
どういうサービスが受けれるようになるのか、
より詳しい情報が早めに知りたいところですね。


■関連リンク
Polygon
Nikkeiasia


ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集 THE LEGEND OF ZELDA HYRULE ENCYCLOPEDIA :ゼルダの伝説 ハイラル百科
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集 THE LEGEND OF ZELDA HYRULE ENCYCLOPEDIA :ゼルダの伝説 ハイラル百科 Nintendo Switch キャリングケース (画面保護シート付き)



●ブログガジェット

Powered By 画RSS

▼新着記事▼
ニンテンドースイッチのオンラインサービス、利用料金は年額2000~3000円か [02月02日]
宮本茂氏が手がけていた「Project Giant Robot(プロジェクトジャイアントロボット)」開発中止に [02月02日]
PSストアにて「アサシンクリード4」「アサシンクリード ユニティ」のセールが実施へ。PSplus加入者なら100円で買える! [02月02日]
スマホアプリ『ファイアーエムブレムヒーローズ』Android/iOS版共に配信開始! [02月02日]
3DS『モンスターハンターダブルクロス(MHXX)』特別体験版を2月15日に配信へ! [02月02日]

[ 2017/02/02 21:32 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(25)
▼コメントに関する注意▼
・1暴言や攻撃的な内容は書き込まないでください
・2他人の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは行わないでください
・3コメントは削除する場合があります
現状だと、ソフト割引とレトロゲームの一か月無料サービスがあるんだっけか
セーブデータのクラウド保管とかはやるかねぇ
やけに神経質な人いるからなそこらへん
[ 2017/02/02 21:36 ] [ 編集 ]
クリア直前のセーブデータを記念に残しておきたいタイプだから
セーブデータのバックアップ機能自体は欲しい。
[ 2017/02/02 21:40 ] [ 編集 ]
安いなぁオイ。
[ 2017/02/02 21:40 ] [ 編集 ]
ここでいうVRってHMDを伴うものって意味合いかな
HD振動もバーチャルリアリティの一つだよね
[ 2017/02/02 21:49 ] [ 編集 ]
過剰な付帯サービスは要らんから価格の維持とサーバー強化に努めてほしいところ
VRはどう考えても解像度足らないからやるとしても次世代でいいんじゃねーかな
解像度以外はVR向きだから研究は続けてほしいけれども
[ 2017/02/02 21:52 ] [ 編集 ]
無料のオンラインと、有料オンラインと2種類あって無料の方はできることが限られているとかないなかな
[ 2017/02/02 21:53 ] [ 編集 ]
普通に考えたらお値打ちなんだけど
今まで散々無料サービスやってきちゃってるからなぁ
ユーザーがどう思うかってとこよねぇ
[ 2017/02/02 21:56 ] [ 編集 ]
てかそこんところを含めて
VCやら速く教えて欲しいよ
[ 2017/02/02 21:59 ] [ 編集 ]
ゲームの通信機能のためだけに年3000円出す親がどれだけいるかねぇ
持ち寄れるほど周りに普及するならともかく
低年齢層には厳しいハードになりそう
[ 2017/02/02 22:06 ] [ 編集 ]
さらに月額200~300円ならちょうど良いような気がする
子供がお菓子2つくらい我慢すれば余裕で払えるわけだし
[ 2017/02/02 22:19 ] [ 編集 ]
子供には年3000円じゃなくて一ヶ月250円ってアプローチだろうね
それならお小遣いで賄える範囲だし
親の俺にとっては年3000円なんてタダみたいな金額だし良かったわ
[ 2017/02/02 22:21 ] [ 編集 ]
思ったより安くて良かった
[ 2017/02/02 22:28 ] [ 編集 ]
PS+と併用するとなると悩むが
フリプは当月のみだし、ピンポイントで入ると割り切りやすい
[ 2017/02/02 22:33 ] [ 編集 ]
2017-02-02 21:52 #231863
解像度の問題じゃなくて長時間の使用に耐えられないからやらないって事でしょ?
低年齢層の斜視の問題も残ったままだし。
[ 2017/02/02 22:39 ] [ 編集 ]
この程度で高いって言うなら、もう後はCS卒業してソシャゲでもやるしか無いだろうな
PS4にしても☓1にしても金額はもっと上だし
[ 2017/02/02 22:43 ] [ 編集 ]
そもそもVRどころか3D立体視自体に年齢制限がある
とりあえずそこを解決できん事にはファミリー層に安全性をアピールできないからやれないだろうよ
[ 2017/02/02 22:52 ] [ 編集 ]
>[ 2017/02/02 22:39 ]
バイオ7の体験版やってみたが、オレが酔いやすい体質だってーのはあるけど
10分も耐えられなかったからなー。
現状で低年齢層に普及させたら子供が体調を悪くした、というクレームが
殺到するだろうから、そのへんが解決されるまで手を出さないのは
正解だと思える。
[ 2017/02/02 23:00 ] [ 編集 ]
現行のHMD型VRは3DSみたく、さっと目をそらして休むってのができんからな、疲れがたまる一方
酔いの問題も含め、長時間の使用には向いてない上に、そもそももうサードからほとんど避けられてる、美味しい市場でもないよ
[ 2017/02/02 23:00 ] [ 編集 ]
VRに関しては今年のE3で大体流れが見えるでしょ
某社のは生産体制に難があるってWBSで暴露されるまえから
洋サードは市場調査で動向を見てただろうし
[ 2017/02/02 23:15 ] [ 編集 ]
VRはつい最近まで
6時間着用し続ければギネスから書状が貰えた危険な品だからな
現ギネス記録保持者は記録達成後入院したし

PSVRも1時間中15分以上の連続使用は保証対象外としてるし
これを乗り越えるのは相当な困難だぞ
[ 2017/02/02 23:20 ] [ 編集 ]
過疎すぎて遊べもしないXBOXliveを比較に持ってくるのは止めてさしあげろ
[ 2017/02/02 23:30 ] [ 編集 ]
日経の取材受けるなんて珍しいな、なんか一人だけ取材許されたような人はいたけど
まぁこれが事実としても、答え方が悪いな、これで3000円だったら、高く感じる人も出てくるぞ
これまで一般的だと思われている価格より低い。とかで良かったな

まぁ無駄なサービスは極力抑えるんだろう
オプションでポケモンバンクとか一括で管理させてくれんかな、まぁ株ポケだから
それやると会社分けた意味が薄くなるかもしれんが。
[ 2017/02/02 23:41 ] [ 編集 ]
親としてはゲームやりたかったらお菓子我慢しなさいって言い易くなるな。
[ 2017/02/02 23:48 ] [ 編集 ]
一括で払えば2000円、月額250で払えば計3000円とかな
[ 2017/02/02 23:51 ] [ 編集 ]
子供なら何も毎月オンラインする必要はなくね?
あきやすい子供ならなおさら何ヶ月も対戦しないだろうし

PS4でマルチプレイがあるゲームやってるけど
それでもオンライン課金は2~3ヶ月に1月くらいだわ
[ 2017/02/03 00:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL