戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/50588920.html


ガンプラにウェザリングって要らなくね?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
3iAxDIn
ガンプラにウェザリングって要らなくね?


元スレ/http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1485308619/

1: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)10:43:39 ID:MkA
汚す意味がわからん




4: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)10:44:54 ID:AgZ
小学生のころからわざとランドセル潰す系男子いたやろ?




6: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)10:46:36 ID:8aY
単色で塗った方がいい




8: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)10:49:53 ID:MkA
戦車のキャタピラとか汚すのは楽しいけど、ガンプラにそういうの無いし




12: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)10:55:34 ID:dtR
何とかコーティングとかしてるらしい設定なんだし陸戦型でもなけりゃ整備もすぐ受けるんだし汚れないような気がします!




13: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)10:56:19 ID:MkA
>>12
これ
宇宙空間で汚れんだろって思うわ





15: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)10:59:49 ID:ouD

>>13
まさか泥つけるだけがウェザリングだと思ってね?
錆びたりするだろ、
素人のウェザリングしか見たことないタイプかな





19: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:02:24 ID:MkA
>>15
1stとか一年の期間で言うほど錆びるか?





18: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:01:23 ID:T0L
楽しそうでなにより




24: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:06:34 ID:MkA
まあオッゴとかはアリな気はするが、手足あるやつは汚さないほうが見栄えいい気がする




27: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:08:11 ID:ouD
>>24
は?オッゴにも手あるだろ、どうちがうんだよ!!





28: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:09:33 ID:MkA
>>27
いや何となくだが
ああいう単純な形はある程度手を加えないと見栄えしないかな、って





33: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:12:47 ID:nUo
ガンプラしか作らないの?
WW2の戦車、飛行機、戦艦とかみんな汚れてるじゃん。





35: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:14:29 ID:MkA
>>33
戦車や航空機、艦船は普通に汚すが、ガンプラは汚さないほうが原作よりじゃん?





38: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:18:00 ID:ouD
>>35
ウェザリングの可否基準が原作?
ほんとにガンダムみたことあんの?





42: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:21:04 ID:MkA
>>38
原作というかイメージだな





41: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:19:56 ID:nUo
>>35
どうなんだろう
戦場で塗装しなおすようなことが無ければハゲるんじゃないの?
宇宙空間なら5mmサイズのデブリでもかなりの衝撃なんでしょ?

Lcvj0j6
このくらいに塗装ハゲあってもおかしくはない





37: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:17:31 ID:Q8M
まぁ兵器として運用してりゃ地上だろうと宇宙だろうと傷くらいつきまくるわな




39: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:18:35 ID:O6Z
素組みでええやん




43: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:23:46 ID:ouD
要はガンダムが汚れてるとこ見たこと無いからリアリティがないっていいたいわけだな
そもそもガンダム自体SFなんだからその思考自体無意味だと思うが





44: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:24:57 ID:MkA
>>43
いや普通に見栄えの問題
とくにガンダムとか白いから汚したらただ汚いだけに見えるわ





45: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:28:04 ID:ouD
>>44
これみても汚いだけって言えるか?
HL6s4T3





51: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:33:54 ID:tpD
自己満足だよ




52: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:34:51 ID:nUo
ピカピカにデカールつけて「製造したばっかりの新品です!」
みたいに作る人もいるよね





54: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:40:57 ID:nUo
3tIdFMs
3iAxDIn
2W9GdBn

好みは人それぞれだからねぇ





56: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:49:30 ID:eVI
ガンダムとかシャア専用うんたらを艶消しする意味はわからん
兵器だから目立ちにくくするってのはザクとかならわかるけど、
トリコロールだの真っ赤だの、あれは目立つように塗ってんだろ?
だったら艶消ししない方がリアルなんじゃね?
どうしても艶消ししたい奴はメッキの百式も艶消しすべき





57: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:50:47 ID:MkA
>>56
完全同意





60: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)11:57:04 ID:nUo
>>56
赤い色は暗闇では見えにくいからいいんだぞ!

という話が1stまでは通用したんだが・・・
百式は言い訳不可w





62: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)12:08:38 ID:Dgo
>>60
目視カメラでもなきゃCGやし
色なんか無いようなもんや





64: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)12:17:43 ID:eVI
>>62
ならますます艶消しいらなくね?





65: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)12:24:02 ID:Dgo
>>64
だってガンプラの色指定につや消しって書いてあるんやもん





63: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)12:09:53 ID:tpD
> ウェザリングしたのにカトキ立ちさせて飾ってるのは、
スレタイを思うようになるな。




67: 名無しさん@おーぷん: 2017/01/25(水)12:26:21 ID:xxj
パトレイバーのロボットにあるふぉんすって落書きする





関連商品
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプスレクス 1/144スケール 色分け済みプラモデルアーマーガールズプロジェクト 機動戦士ガンダムセンチネル MS少女 Sガンダム 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアMG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルエディション 1/100スケール 色分け済みプラモデルスーパーロボット超合金 マジンガーZERO 約165mm ダイキャスト&ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアHG 機動戦士ガンダム サンダーボルト アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.) 1/144スケール 色分け済みプラモデルスーパーロボット超合金 マジンエンペラーG 約175mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/2/5 21:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:67 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:20 ID:rfrJrOKx0
  • 所詮はプラスチックの塊だから自由に作ってもいいんじゃない?
    けどフィクション作品のロボットは現代兵器のそれらとは素材が違うから同じような汚し方をするのはおかしいって思うね
    作られてから壊れるまでの期間中には明らかにそこまで汚れないだろって奴とか
  • 2:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:20 ID:Pc5G9Rb10
  • 汚しもいろいろあるからな
    宇宙だとデブリの凹み傷や塗装ハゲのチッピングがリアル感出る技だよな
  • 3:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:21 ID:AaIi9uLq0
  • 俺もウェザリングはあまり好きじゃねぇなぁ…
  • 4:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:23 ID:KH2gZeXs0
  • はたしてモビルスーツの膝まで泥が跳ねるものだろうか
    いや、巨大だから土埃もかなり上がるのでは とかいつも悩む
  • 5:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:26 ID:q1uZs5rV0
  • 口先ではなくウェザリング無しのカッコイイ作品
    見せてくれると説得力が増す
  • 6:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:28 ID:EIf9spNd0
  • 要るぞ スレの例は下手くそだがうまい人がやるとホントにかっこいい
    ただ俺は作っても本棚に飾るだけだしあまりやらない
  • 7:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:28 ID:VNzXnduA0
  • キュベレイとかサザビーとかのシンボルMSは整備兵が常にピッカピカに磨き上げてそう
  • 8:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:29 ID:Pc5G9Rb10
  • MSって構造的に考えると、手足の整備交換多そうだから、胴体の装甲は見た目ぼろぼろで、手足の装甲は新品みたいな見た目が一番リアリティあるかも
  • 9:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:31 ID:EIf9spNd0
  • いや宇宙空間でも汚れるわアホか……
  • 10:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:32 ID:IDE2goGd0
  • そんなあなたにビルドファイターズ

    土っぽいのは違うだろうけど宇宙でも汚れはつきそう、実際どうなんだろ
  • 11:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:33 ID:cEct616i0
  • そもそもガンダリウム合金って錆びるんか?
    すぐに剥げるような塗装をわざわざ手間をかけてするもんか?

    まあいろいろ疑問は沸くし不自然なんやが、カッコええなと思うわ。
  • 12:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:35 ID:jrcjE5V20
  • 少しならかっこいいんだがやりすぎてるとそこまで汚れる前に整備もしくは撃墜されてるだろって思う
  • 13:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:36 ID:ozVm.m8R0
  • むかーし「MSは戦車」と「MSは戦闘機」で争いがあって
    戦車派はざらざら泥汚しジェリ缶
    戦闘機派はつるつるてかてかアンテナ増設みたいな定番があったなあ
  • 14:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:37 ID:CTqAgsnz0
  • むしろキャンディー、ラップ塗装なんかにツッコみたいんだが
  • 15:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:38 ID:EIf9spNd0
  • どうでもいいけどリアリティの観点から見るとデカール全身に貼りまくるのってどうなんだろな
    1号機とか組織マークはともかく肩とかちんこアーマーのとかはおかしい気がする
    実際にはシール貼って終わりってわけにはいかないし あんな面積塗るのすごい大変そうだし
    まあデカール多いと緻密な感じがして好きだから毎回貼るけども
  • 16:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:39 ID:EIf9spNd0
  • ※14
    あれらはリアリティー求めてないからセーフ
  • 17:ブロン・テクスタ- 2017年02月05日 21:42 ID:4prVUe3Z0
  • 錆はともかく、
    兵器は一回動かせばかなり汚れるからな~(・ω・)
    間接動かしたらマシンオイルが滲み出してきたり、(演習・実戦でも)埃、泥、が付着するだろうし・・宇宙なら強烈な紫外線や放射線をガンガン浴びるし自分の熱処理問題で塗装の劣化も有るだろうしな・・
    自衛隊の戦車の演習写真なんか凄く汚れてる。(人前に出す時はピカピカに磨かれるし、塗装落として塗り直す時も有るそうな。)
    FSSでも、最新鋭のサイレンR型が初陣から帰ってきたらダイグ陛下が「こんなに汚れるか
    ・・」と呟いて映っている「脚」が油まみれに描かれていたな~(´Д`)
  • 18:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:43 ID:f1k.Q2yx0
  • 屋外撮影の被写体や、戦闘中のジオラマの一部にするなら臨場感的に必須
    ショーウインドウのマネキンみたいなモデル風に飾るなら不要
    置く場所と鑑賞の仕方次第
  • 19:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:43 ID:I6pHrRQt0
  • 以前にキャラメイクできるゲームやってよ。
    俺は可愛い可愛いつるぺたロリ娘を作ってやな、毎日きゃっきゃと遊んでいたワケよ。
    でもよ・・・
    いつの間にか、そのキャラ、奇乳ロリになってたんや。
    ぼいんぼいんぼいんぼいんぼいん、現実ではありえんくらいに揺れよる。
    そら「おかしい」とは思ったよ「ワイは胸の無い女子児童が好きなハズや」とな。
    でもな・・・なんだか物足りなくなってしまったんや。胸がぼいんぼいん揺れてないと、なんだか損しているような気持ちにすらなったんや。

    そういうことだからな! ガンプラのウェザリングもな! そういうこと!
  • 20:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:44 ID:nGITSr6.0
  • 大戦機の写真みせてこれくらい塗装はげるぞって
    ガンダムって宇宙空間で雨ざらしになってるわけ?w
  • 21:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:45 ID:Pc5G9Rb10
  • ※15
    ロールアウトしたばかり配備直後という意味ならあり。
    あの、ペタペタして汚しやるのはなんかモヤモヤするよね
  • 22:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:47 ID:mS.si86t0
  • ジオラマ作って飾るとかなら汚しとかはアリだろうけど、そうでなければ必要ない気がする
  • 23:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:47 ID:bGtUIrpz0
  • ウェザリングは否定してないけど>>45はマジで汚いだけ
    >>54の一枚目も側頭部ダクトも白のままだしスミ入れもしてないのに汚しだけやってるからやっぱり汚いだけ
    ウェザリングを塗装下手のごまかし技法にしてる連中が多すぎる
  • 24:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:51 ID:QFKyUvES0
  • ジオラマだといるんじゃないかな
    単体だと高級感重視で飾りたいから別にいらんけど
  • 25:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:51 ID:EIf9spNd0
  • ※20
    塗装なんて戦ってりゃはげるだろ
  • 26:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:51 ID:EIf9spNd0
  • ※19
    なんかワロタ
  • 27:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:53 ID:bRrmOzIe0
  • 以前無塗装ウェザリングのみの作品がWC日本戦決勝に迄残っててな
  • 28:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:53 ID:4prVUe3Z0
  • ※20
    ブロンさんが書いてる
    「放射線」「紫外線」「熱」が有るから・・
  • 29:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:54 ID:kuwR.sQm0
  • 素組みド素人の俺、スミイレして雑に拭き取るから汚くなる。ゲート処理とかデザインナイフで適当にやるから、組み立て終わったあとも徐々に汚れてくわ
  • 30:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:54 ID:VeFG8lSc0
  • ※4
    結局、どういう戦闘をした後なのかありきだと思う
    待ち伏せするのに膝付いてたらそりゃ汚れるだろうし、汚れた足で蹴りつけられたら膝も汚れるだろう
    待ち伏せで膝付いてた時はどこが汚れるのか、蹴りつけられたときはどう汚れるのか
    自己満足だけど、それが大事だと思う

    ※15
    フレーム構造のあるMSなら破損した装甲板ごとに取り替えるだろうから、生産時に「これこれこういうMSだ」と装甲板にマーキングを施されてやってくる、っていう言い訳は出来る
    あとデカールするやつはピカピカに磨くだろうから、これは終戦後の再現像で展示品であるためイメージ喚起にマーキングがあるのだ、という設定も出来るよ
  • 31:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:57 ID:7PpZ6GFW0
  • MSに汚しするのは良いんだけど大きさを全く考慮しない奴って何考えてんだろ
    例えば家とかにある工具箱と港なんかにあるコンテナと同じ比率で塗装が剥げたりすると思ってんのかな
    スケール感出したいなら想定される大きさのモノや、似たような動きをするような機械などを参考にして
    ウェザリングするのが良いと思うんだけどな
  • 32:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:57 ID:23YyaGi20
  • 個人的にはスミ入れもいらないと思う
    実機はスミ入れなんかしてないし
  • 33:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:57 ID:I6pHrRQt0
  • 情報量多いほうが眺めてて楽しいお
  • 34:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:58 ID:EIf9spNd0
  • 頻繁に整備されるから汚れないって言ってる人いるけど、どういった状況下にあるのかも作品の一部だろ
    孤立無援で整備もろくにできない状況だって戦争中ならあっただろうし
    ジオン残党軍とかまさにそんな感じする
  • 35:コメントげっとロボ 2017年02月05日 21:59 ID:CBvEQXOL0
  • そういや宇宙空間の紫外線焼けや褪色を再現する人いないね。

    直射日光が凄まじいから長期に渡って使われると白っぽくなるはず。
    アポロが月面に立てたアメリカ国旗は今真っ白になってるらしい。
  • 36:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:00 ID:EIf9spNd0
  • ※32
    いやあれは実際の大きさだと溝が深いから影が濃くなってキッチリと線に見えるところが、プラモのスケールだと溝が浅くてそう見えないからやるんだろ……
  • 37:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:02 ID:af2GWP220
  • >1stとか一年の期間で言うほど錆びるか?

    錆びるで
    整備って言ってもF1マシンみたいな整備なんてしてられんしな
    整備員だって少ないし、もっと整備しないといかんとこあるから外面なんて錆びてても泥ついててもそのままやろ
  • 38:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:03 ID:z58S7.AW0
  • 尻に棒が刺さったようなプラモはいらねー
  • 39:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:04 ID:EIf9spNd0
  • なんか宇宙空間限定で話す人がスレにも米欄にもいるけどほんとにガンダム見たことあるのかな
  • 40:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:07 ID:EIf9spNd0
  • ※30
    なるほどな
    特にゼータとか複雑な可変機はプラモ組むのも大変なのに、取り扱い大変な巨大金属パーツを上下左右もよく分からずに組むのは無理だな
    あった方が現実的な場合もあるにはあるか
  • 41:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:10 ID:LET9w3C50
  • というか、宇宙空間でも普通に汚れるだろ

    今日の鉄血ならデブリ激突時のホコリとか、黄金のジャスレイ号()の甲板での立ち回りで足裏の部分に傷がつくとか
  • 42:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:11 ID:VFdQ8ajd0
  • 車とかミリタリー系は汚すけど、ガンプラは汚さないな
    個人の好みだけど、ジャブローとか再現するならやっても良いんじゃないかな
  • 43:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:12 ID:Ld6SB1nY0
  • ベタベタ汚しすぎるとかえって不自然になっちゃうからな
    歯ブラシに塗料をちょっとだけつけてこすると
    エッジのきいたところにいい塩梅の影が付くからおすすめ
  • 44:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:13 ID:YZdkxf3.0
  • 好きに作ればいいじゃんか。

    作る人は作品に色々な歴史を透かしながら楽しんで作っている。
    さらには何をどう楽しんで作るか?も千差万別な趣味嗜好の話。

    外野が理屈や技術論でそれにNG出すことの何が楽しいのか。
    ソレをかさにして、自分の好みに合わない作品をヘイトしているだけと自覚した方がいい。
    そんな事を考えないで、様々な作品を受け入れながら楽しんだ方が広がりがあるよ。

    なお個人的な趣味で言わせてもらうと、ヒロイックな面立ちの出来よりも、巨大な兵器としての趣があるタイプの方が好きだな。
  • 45:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:16 ID:Jbovz.nf0
  • 整備後なら汚れていないんだろうけど・・・まぁ、作り手の好き好きでいいんじゃねぇの?(´・ω・`)目くじらをたてるほどのことじゃないんだろ。
  • 46:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:22 ID:PZHQHVqW0
  • ※34
    そもそも一年戦争時なんて、人類の半数が死に至りアムロくらいの少年が武器を取るレベルで人材不足だもんねぇ

    ※35
    誰かがそれを忠実に再現したとして、「お前らギャラリーがそれを理解できるのか?」と問われれば「お前らの教養では無理」と答えざるを得んよなぁ

    ※32・※36などのスジ彫り問題もそうだが、要するにリアル(現実)がどうであるかよりもリアリティー(もっともらしさ)こそが重要なんだよなぁ
  • 47:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:25 ID:YXKftQvG0
  • 今のガンダムは敵も味方も含めて汚れも傷も付かないよな
  • 48:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:30 ID:FclnsciX0
  • 08小隊、鉄血とかはサビや泥はあったほうが良いな。宇宙でしか活躍してない系はいらないだろうけど。
  • 49:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:31 ID:YCHXVG670
  • >>54の1枚目は、庭の物置の奥で埃かぶってたおもちゃ感がすごい
  • 50:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:31 ID:iBtsM8Of0
  • ザクとかジオン残党の年期入ったやつにはよく似合う
    GMとか袖付とか常に万全に整備されてるやつには似合わない
    これだけ
  • 51:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:34 ID:VeFG8lSc0
  • ※46
    汚すときにセンスだな、って思うのはそこだわ
    完成品を見て背景を読み取らせる才能が要る
    要はプラモデルを使ったプレゼンテーションなんだよ、ウェザリングって
    なんで個人的に難しくて手を出そうと思えないぜ!w
    良くできたオモチャでやめちゃうw
  • 52:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:35 ID:K1XZGi.x0
  • 上手い人がやると効果的(宇宙空間でも塵や燃料のこびりつき塗装の焼け等やり様はある)
    下手な人がやるとスケール感を損ない、ただ汚しただけになる

    どんな事でも(絵だろうがゲームプレイだろうが)
    上手く見せようと思ったらそこそこ修練は必要
    そこを論じないでダメも何も無いだろ

    浅いんだよ考え方が
  • 53:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:38 ID:udyxelMr0
  • 浅いとか深いとかどうでもよくて、模型なんて完全に自己満足の世界なんだから何でもいいじゃん。好きにすれば。

    自分の好きなように作って、自分の好きなように飾って楽しむそれが模型だろ。

    他人の意見なんかどうでもいいじゃん。 完全に自分の室内で完結してる趣味なんだし、それで誰にも迷惑かけないんだし。
  • 54:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:40 ID:0lAgJNdq0
  • ウェザリングってのは思考の遊びなんだよ
    何でもかんでもサビサビのドロドロにするぐらいだったらやらないほうがいい

    宇宙でも可動部にオイル汚れはあるだろうし、太陽光線を強く浴びるから退色したり、デブリで塗装が剥げたりするんじゃないか
    真空とはいえ、戦闘宙域はガスやチリの濃度はかなり高いだろうし、空気の動きがない分、むしろ濃いまま滞留してるかもしれない
    作中でもシールドやライフルはすぐに放棄することが多いから、傷だらけになるまで使うことはないだろう
    こうやって考えて、表現するのが楽しいんだよ
  • 55:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:41 ID:dARdE.2x0
  • バルカン撃てばススが周囲につきビームライフルの銃身はやバーニアは焼ける
    動かせばオイルが漏れるしドムがホバーで走れば砂埃が舞い上がり砂粒にこすられ塗装がヤレる
    宇宙で活動すれば一回で赤はヒビ割れ色あせる

    ツヤ消しで塗るのは本物は18Mとか大きいものでそれを1/144や1/100にしている、と考えると
    空気遠近法で遠くのものは色あせて白っぽくツヤもあせてみえるからそうする

    ただ趣味である以上は自分の好きに作ればいい
    汚したければ汚せばいいしツヤありやキャンディ塗装するのも自由だし本物の1/100と考えてリアリティ追求するのもあくまで18㎝の模型と考えるのもすべて自由
    今は種やOOからベタ塗りが主流だけどその前は黒立ち上げのMAX塗りが流行ってたしアニメSFに正解はないのよ

    ただしあくまで自分で楽しむ範囲での話であって他者に見せるなら批評は覚悟すること
    例えばシャアアザクを思い切り退色したと考えて白に近いピンク、装甲の影になる所だけサーモンピンクに塗って説明なしで見せたら「馬鹿か」と言われるだろう
    見る人のレベル次第で評価も変わるってわけ
    俺は>>45はエッジにドライブラシかけて泥汚れっぽくしたけど18mという大きさを考えてつけてないからただ汚しただけではっきり言って上手くない、ウェザ初心者でも教えたら出来るレベルに見えるしさ
  • 56:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:41 ID:xGGKmtpk0
  • ※7
    目立つことも仕事のうち、なエース・シンボル機はつや出し
    量産機はつや消し
    ビームコーティング面はつや出し
    みたいに考えてるわ
  • 57:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:43 ID:6yNQKhlm0
  • スターウォーズのメカにもそうやって見てるのかな・・・
    宇宙だから汚れないとか
  • 58:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:44 ID:W9agnHUd0
  • もうどの作例か指定できないが、過剰なウェザリング嫌いなんですって人が作ったのは上手かった
    ノズル周辺だけ効果的に薄っすら汚したり、エッジを個々の材質感に合わせて加工したり
  • 59:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:46 ID:EIf9spNd0
  • ※47
    作画の問題がな……
  • 60:コメントげっとロボ 2017年02月05日 22:50 ID:EIf9spNd0
  • 関係ないけどサンボルガンダムのデブリ用盾をべっこべこにして作ってみたい
    あーMG買おうかなぁ
  • 61:コメントげっとロボ 2017年02月05日 23:04 ID:bGtUIrpz0
  • ※57
    そういえば最初のスターウォーズ(ep4)のメカは反乱同盟軍側はひどく汚れていて帝国軍側は汚れていないっていう区別がされていて
    なぜかというと反乱同盟軍は機体を大事にして修理して長く使ってるからだけど
    帝国軍は機体は使い捨て(パイロット含む)みたいな感覚なので汚れるころには破壊されて次の新品が用意されるという事情らしい
  • 62:コメントげっとロボ 2017年02月05日 23:25 ID:8qht.na90
  • ウェザリングは情報の一つだからなぁ・・・・・・
    要るコトもあれば要らないコトもあるから、その辺は作ったヤツのセンスになるだろうさ

    自分は広い面積は情報量少ないからスミ入れしたあと、
    拭く方向を完成したときの上から下に限定して拭き残しが味になるようにしてる
  • 63:コメントげっとロボ 2017年02月05日 23:37 ID:VvQ3P1m.0
  • 傷はわかる

    ルナ「チタニウム」とかチタン系の素材なら酸化皮膜はできても、侵食するような茶色のサビはおかしいんじゃないか?
    大体、汚れることは良くないことなのだから、防汚コーティングぐらい開発されてるだろ、「今」より遥かに有能な
    今でも軽いスクラッチは自己修復塗料で回復できるんだから、未来ならなおさら
    ターンAはナノマシンで自己修復できるまでになってるから、その中間の技術は開発されてるでしょ
    ウェザリングは戦争モノモデラーのステレオタイプな表現手法に過ぎないし、見る側も自分の想像力の限界内でしか理解できないから、ウェザリングを格好良く思える

  • 64:コメントげっとロボ 2017年02月05日 23:39 ID:Jnvm12LX0
  • スペースシャトルの映像とか見たことないのか?
  • 65:コメントげっとロボ 2017年02月05日 23:42 ID:LmULwQlC0
  • ウェザリング?
    塗装した時のムラや傷/ゴミを誤魔化す時にやるな
    あとウオッシングで色味を暗く艶消しに持っていくよ
  • 66:コメントげっとロボ 2017年02月05日 23:52 ID:ZiinOWb50
  •  状況を再現するのが好きな人はウェザリングが好き、その機体や機械そのものが好きだとウェザリングはただの劣化にしか見えない。
     まぁ人それぞれなんだろうけどな、ダメージジーンズとかにまったく価値が見出せない身からするとウェザリングは造形の価値を下げてるようにしか見えない。
  • 67:コメントげっとロボ 2017年02月06日 00:00 ID:ew.mYqAl0
  • 上手い汚しは唸らされる
    過剰な汚しは親近感パない…w
    だって楽しいんだ、楽しいんだよ…やめ時を見失うほどに
    休日前の晩にノリノリで塗ったくって明くる朝に寝起きの冷えきった頭で眺めて「ないわー」と思うほどに…orz

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング