戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52233442.html


物の見方が少しだけ変わるかもしれない。少しだけ世界が広がる12のトリビア : カラパイア

0_e

 さて前回、少しだけものの見方が変わる、やさしい気持ちになれる10のトリビアを紹介したが、ほかにもいろいろたくさんある。

 人間は、日々の暮らしの中で、その8割以上自分のことを考えているというが、少しだけ外に目を向け、様々な事象を知ることで、地球のすばらしさを知り、明るい未来づくりに貢献できるんじゃないかと思うんだ。
スポンサードリンク

1. パンダのオスは逆立ちでおしっこをする。より高い位置にマーキングしたものが優位にたてるからだ。



Cute Giant Panda Pees Upside Down!


2. ハチミツは腐らない。3000年前のものでも食べることができる。


2_e0
image credit:mybirdie



3. 犬はうんちをしている時、飼い主を見つめる。それは無防備な体勢を不安に思い、守って欲しいと思っているからだという。だが飼い主は気まずい


3_e0
image credit:robotbutt



4. 『スター・ウォーズ』第1作が公開された時(1977年)、フランスではまだ死刑執行にギロチンが使用されていた。(1981年に廃止)


4_e0
image credit:wikipedia



5.人間とバナナのDNAは60%が同じ。


5_e0
image credit:lesaviezvous

関連:猫はかなり人間に近かったのか!人間と遺伝子の構造が近い10のもの


6. ワオキツネザルの世界では、くさい方が偉い(手首からくさい匂いが出る)。最もくさい者が集団のリーダーになる。


6_e0
image credit:pgcpsmess



7. グンカンドリは、一度も地上に降りることなく数ヶ月にわたって飛び続けることができる。


7_e
image credit:wikipedia



8. 現代の人間が2分間で撮る写真の数は、全人類が19世紀に撮った写真の数より多い。


8_e


9. 木は、鹿に食べられそうになるとそれを察知する。


9_e
image credit:hdwallpapers



10. 平均的な人間の血液量は、120万匹の蚊が1回ずつ血を吸うことで完全に失われる。


10_e
image credit:youtube



11. 人の体内の鉄分を集めると、約7.5cmの釘が作れる。


11_e
image credit:etsy



12. ウォンバットのうんちは四角い!



WOMBATS POO SQUARES!
via:10+ Amazing Facts That Will Change The Way You See The World translated mallika /edited by parumo
▼あわせて読みたい
少しだけものの見方が変わる、やさしい気持ちになれる10のトリビア


これであなたも地元通。世界17の食通トリビア


あなたの見ている色は本当にその色なのか?視覚に関する12のトリビア


猫はかなり人間に近かったのか!人間と遺伝子の構造が近い10のもの


ちょっとだけ幸せな気持ちになれるかもしれない23の雑学

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 14:38
  • ID:l9gaCrcA0 #

職場の雑談時間に披露したくなる

2

2. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 14:40
  • ID:LcSvL0tJ0 #

ベイクチョコ・・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 14:47
  • ID:LRBdrhys0 #

犬に聞いたんかな?

4

4. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 14:51
  • ID:BxphFJyW0 #

17へぇ〜

5

5. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 14:54
  • ID:a7.Amo2P0 #

ウォンバットの■が「へぇ〜」となったw

6

6. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:05
  • ID:mphunblN0 #

太平洋戦争終結(1945)よりアフリカ系アメリカ人公民権運動(1950-1960)の方が後。
日本は当時の国連に人種的差別撤廃提案(1919)を複数回しており、強硬に反対したのはアメリカ。

100年も経ってないのに世界はこんなんだった。

7

7. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:06
  • ID:Te7tWpUM0 #

> 木は、鹿に食べられそうになるとそれを察知する。

マジか植物が電気信号でなんかの情報送り合ってるって聞いたことあるけど、
「食われる」に反応するってそれはもう生命ではないのか

8

8. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:15
  • ID:axv8NHUN0 #

3. 犬はうんちをしている時、飼い主を見つめる。

『じろじろみないで』っていう無言の訴えかと思ってそっぽ向いてるようにしてたわ

9

9. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:32
  • ID:41FPvQC00 #

※7
いや、このトリビアの真偽はともかく、植物は元から生命って分類だべ?まあ言いたい事は分かるけども。

10

10. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:33
  • ID:34Bzi2l30 #

メタリカというジョジョのキャラクターがいてたけど、釘作りまくりだったよな…

11

11. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:36
  • ID:z.RbpZs70 #

この手の話で、個人的に驚いたのは

クレオパトラが死んで(紀元前30年)から現在に
いたるまでよりも、ギザの三大ピラミッドが
作られて(紀元前2500年頃)からクレオパトラが
産まれるまで(紀元前69年)の年月のほうが長い。

これを聞いたとき古代エジプトの歴史はどんだけ長いんだと思った。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:37
  • ID:75oNyqZN0 #

ちょうど80年生まれだけど、私が生まれて1年後までギロチンによる死刑執行がまだあったとは思わなかったなぁ

13

13. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:38
  • ID:H3Gb.oM.0 #

だが飼い主は気まずい。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:46
  • ID:PNvFN8ru0 #

うちの犬も片足上げすぎてひっくかえりそうになって逆立ちになってたことがよくあった。

15

15. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 15:56
  • ID:l9YjyDFZ0 #

ハチミツの場合ボツリヌス菌という食中毒菌がいることがあって、
繁殖する(=腐る)のでは?と思って調べてみたけど大丈夫らしい。

”タマゴ”のような状態でしか生きられないので増えないとのこと。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 16:02
  • ID:IowSHaRW0 #

くりいむ上田「雑学を披露するキャラ設定だった頃もありました」

17

17. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 16:11
  • ID:COUjrTSN0 #

4は脈絡なさすぎると感じるけど、ギロチン刑とスターウォーズて何か関係あるの?
スターウォーズに死刑制度に対するメッセージがあるとかなのかね。
まじで理解できなくて混乱する。

18

18. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 16:20
  • ID:6PVzolif0 #

はちみつは糖度が高すぎて芽胞を作れるような細菌じゃないと生きられない。
水分持ってかれちゃう。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 16:22
  • ID:K2BXpaPr0 #

犬は、違う印象を受けるなぁ
見ないで!って言われてる感じだった

20

20. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 16:42
  • ID:IHqFB1ah0 #

ワオキツネザルになりたい
体臭キツくてケアが大変なんだよね

21

21. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 17:37
  • ID:7mly1G5m0 #

※17 大作SF映画が公開される時代に、まだ中世のものが使用されていた、ということを言いたいのだと思います。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 17:45
  • ID:mV6bpOhn0 #

※11
そのピラミッドよりさらに古いスフィンクスさんは
一体何歳なんだろうなあ

23

23. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 17:48
  • ID:IcIE9vqt0 #

※17
ギロチンてのは1800年フランス革命の古いイメージだけど、実はSW公開日(ごく最近)まで使われていた、と言いたいんだと思う。
若い人にはEP4自体が生まれる前の古い映画だから、この言い回しは理解しづらいかもしれない。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 18:21
  • ID:YJh5W1QX0 #

7のグンカンドリ 西洋人が足が無いと思ったヤツかな?

25

25.

  • 2017年02月05日 18:40
  • ID:iCVDH5BG0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 18:43
  • ID:fJ5gDuHI0 #

やさしい気持ちはあまり関係なかった

27

27. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 19:01
  • ID:3D5vYSsm0 #

>だが飼い主は気まずい
笑ったww

※24
それはたぶん「フウチョウ(ゴクラクチョウとも言う)」の類
とても綺麗な鳥で良い交易品にされたんだけど、確か輸送中に鋭い爪で羽を傷つけてしまわないようにだったかな、とにかく両足を切り落とされた状態で輸出されてたんだ
で、それを手に入れたヨーロッパ人は「もともと足の無い鳥だ」と思い込み、「一生を空中に漂って過ごす鳥だ」とまことしやかな説明をでっちあげたw
彼らが抱卵やヒナの養育についてどういう説を思いついたかは謎だがw
大方、「最初から飛べる状態で生まれてくる」か「雄の背中に卵を産んで孵しヒナを育てる」って所だろうなぁw

28

28. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 19:44
  • ID:E6HJRjks0 #

フランスのギロチン廃止は、当時日本でも大きく報道され、フランスのおしゃれなイメージとそぐわない野蛮さにたいへんなショックを受けたことを記憶している。
そういえばマリーアントワネットとか見せしめ処刑されたからだね。マリーは本当はそんなに悪くはないのに。

29

29. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 20:33
  • ID:.dOIRZDl0 #

やばぃ 泥酔した時にウォンバットのそばにいたら、おつまみと間違えて食べちゃいそう。

30

30.

  • 2017年02月05日 21:49
  • ID:4gPGF4Ul0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 22:23
  • ID:Dg0.RT7W0 #

犬が見ないでと訴えかけてるのかと思ってた
あの情けない顔は守ってほしいからか
これからは守ってやる
生き返ってこい

32

32. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 22:28
  • ID:3FBalaEZ0 #

ウォンバットに一番驚いたわ。お前の腸どうなってんだよw

33

33. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 22:29
  • ID:QTGStSUN0 #

亡くなった愛犬は人間がじっと見詰めると嫌がって顔そむける&用が足せなくなってたなぁ。見ないで!もある気がしてしまう。

34

34. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 23:25
  • ID:PGYwc3VU0 #

※33
うちの愛犬もそんな感じだった。
なんか常に気配を感じてないと寂しいけど、ベタベタされるのは嫌ならしく、4mくらい離れてくつろいでた。

それにしてもウォンバット、どんな肛門してるんだ…

35

35. 匿名処理班

  • 2017年02月05日 23:34
  • ID:FKsodAG70 #

モート「ワー、キング、くっさぁーい」
キング「もちマダガスカル一な」

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク