ad5586d4-s
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:01:45.06 ID:JpzzkahT0

東京の金持ち「銀座のすきばやし次郎、久兵衛で食ったことないんやろな 可哀想 」


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:02:40.09 ID:wO8mLzz1p

田舎っぺ「田舎なら同じネタの寿司が半額だぞ」


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:03:45.16 ID:Z9V5Twmq0

>>2
半額・・・?
ウニや大トロなんて200円だろ?東京なら何千円だ??


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:05:21.58 ID:Yt3EFihXa

>>2
銀座の名店ならマジで20分の1とかやりな

すきやばし次郎 旬を握る

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:02:47.37 ID:jm0IT/Mfp

そんな金払わんでも食えるって意味だぞ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:03:20.00 ID:JpzzkahT0

>>3
技術力が違うんだよなあ


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:04:34.50 ID:i3SJcjYg0

>>6
切り身をシャリに乗せるだけなのに技術もくそもあるかよ


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:05:09.82 ID:JpzzkahT0

>>12
熟成や


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:07:11.23 ID:i3SJcjYg0

>>16
鮮度が命の魚に熟成なんて概念があるんですかねえ


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:08:00.03 ID:MgBrW7zi0

>>26
あるぞ


395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:45:21.76 ID:Q7CkRHfEa

>>26
フグとかは捌きたては固くてマズイぞ
一日置いてから調理する


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:07:13.38 ID:xSETcWrd0

>>16
牛肉は熟成したほうが美味いけど熟成したほうが美味い海鮮上げてみろよ
銀座で何度か食ってる俺がいうんだから間違いなく新鮮なほうが美味いわ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:03:19.53 ID:JtjQDWEJ0

東京の金持ち以外「確かに」


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:04:53.57 ID:xSETcWrd0

魚に関しては技術なんて鮮度に勝てるわけない


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:05:02.87 ID:/MuQqOOqa

田舎っぺはハンバーグ寿司とか食べたことないんやろなあ
可哀想


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:05:04.63 ID:5U5yWlR+M

東京のやつらは釣ったばかりの魚を鷲掴みして食べたことないんだろうな


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:05:38.50 ID:JpzzkahT0

>>15
あるんか?
寄生虫とかおらんの?


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:09:55.65 ID:5U5yWlR+M

>>18
川魚は危険やけど海物なら大丈夫やで
内臓は食べないように避けるんやが


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:06:06.66 ID:j/jbqnj+0

>>15
中央区民やけど毎朝ダイビングして手づかみで生で食っとるで


223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:31:51.09 ID:m4/SRW28a

>>20
どこの中央区なんですかねえ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:06:50.40 ID:vWe1wbtF0

大松「新鮮な魚は築地に集まるんだよな」


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:14:21.09 ID:pU6pQQBC0

>>22
これ
むしろ地方に残らない場合が多い


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:14:41.91 ID:cweyeqSRp

>>80
な訳ないだろ


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:17:29.80 ID:hx6453dGa

>>84
マグロやウニ、タイとかの高級魚は東京に卸した方が金になるからいいのは全部築地に集まる

地元の地魚とかはもちろん地方の方がうまいけど


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:07:40.43 ID:ap0yni+D0

高価格帯の寿司になると北海道ですらかなわんのほんま凄いわ
新鮮な分有利なはずやのに


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:09:13.01 ID:xSETcWrd0

>>28
礼文島でウニや根室でカニ食ってみろや
そんな戯言二度とほざけんわ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:07:46.61 ID:0kpfRc1Pa

事実うまいからな


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:08:54.85 ID:SnHEY0rG0

「すきばやし」じゃなくて「すきやばし」なんですが


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:09:13.27 ID:K29XeezA0

>>36


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:09:40.53 ID:EjXlb0GXp

ワオ某100円お寿司屋さんでリッチな気分になれる有能


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:10:10.41 ID:NP1lhBYo0

地元の漁師「いい魚は築地に卸してるぞ」
田舎民「うせやろ信じないぞ」

これやぞ


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:10:24.79 ID:zq/o4rHK0

鮪 鯛 鮃 鰈 フグ この辺は寝かせた方が美味い

むしろ鮮度がすべてと言えるのはタコイカエビカニシャコ貝類くらい


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:10:45.80 ID:acQZmQPFa

ワイ海無し田舎民、低見の見物


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:13:03.96 ID:5/YXYtO0d

北陸の寿司屋ネタが旨すぎて値段もリーズナブルで震えた
東京の名店って席料込みとしてもちょっと高過ぎるわ
そんなに感動無いし


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:13:44.18 ID:JpzzkahT0

地方だとどこが美味いんや?
小樽って美味いんか? 札幌に行くんやが


102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:17:03.53 ID:zq/o4rHK0

>>75
小樽で喰うくらいなら札幌のがよっぽどマシ
函館もまあまあ釧路は腕はイマイチだけど鮮度がいい
旭川では寿司食わない方がいい


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:13:58.09 ID:T2VB+c79a

そら東京でも美味い魚は食えるけど、アベレージの違いよ
東北ではスーパーの刺身すら美味いけど東京はたっかい店に行かな美味い魚はないわ
東京育ちが東北の魚食ったらホンマちびるで


81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:14:26.44 ID:Ha9X56RK0

福井に住んでたけど全然魚おいしくなかったぞ


88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:15:11.62 ID:g6qw8k2s0

寿司って言っちゃうと東京のが職人の腕もあるし美味い
刺身なら地方の採れたてのが美味い


126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:20:02.74 ID:ap0yni+D0

>>88
まあこれがだいたいの魚介類で当てはまるな


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:15:37.79 ID:T2VB+c79a

よく東京のテレビで「そこの海で獲れたばかりの新鮮な~」とか言うてるけど、しょせん東京の海で獲れた魚やんけと思う


99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:16:42.22 ID:5/YXYtO0d

東京に良いものが集まるって言っても
東京に行くのは鯛や伊勢海老やマグロみたいな良値が付くものだけやで


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:18:24.20 ID:qjwjH+Zda

立地>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>寿司の値段


150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:23:33.70 ID:pU6pQQBC0

年明け1発目の良いマグロは全部東京で競りにかけられるだろ?
地方なんてそれのおこぼれよ
それが一年中ほとんどの魚介類でそうなってる
なぜなら金になるから


169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:25:36.66 ID:sL1xAbHDd

>>150
頭悪そう


171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:25:58.31 ID:HGo6nNbwM

>>150
どんだけ東京すこすこ病?w


151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:23:35.79 ID:m4/SRW28a

あんなもん冷凍の技術が言うてるけど確実に味落ちてる
あの甘味は鮮度のいい状態じゃないとでないかとイカとか釣りたて甘さヤバイ


161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:24:31.34 ID:sL1xAbHDd

正確には「地方の良い魚の一部が東京にアホみたいな値段で売られていく。当然庶民は口にできない」やぞ?


167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:25:26.09 ID:KuEwc3W60

>>161
これな


173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:26:07.76 ID:uYvNR+Zz0

>>161
地元にしか卸さんとか漁師赤字やん


176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:26:40.16 ID:dIQLEubO0

寿司は高っい所は確かに美味い
と言うか寿司ってこう言う物なんだって感じやな

田舎は田舎物は寿司屋ですら寿司を知らん地域が多い


183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:27:34.38 ID:eD55WZ1P0

捌いて10分経ったらクッソ味が落ちる魚もあるのに、東京の魚が美味いわけねーわ


190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:28:14.36 ID:hx6453dGa

>>183
具体的には?

アジとか言ったら怒るぞ


212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:30:29.00 ID:eD55WZ1P0

>>190
白身魚だったけど、名前とか知らねーわ
島根の漁師の家で食べさせてもらって凄い感動したんや
でも10分経ったら味が落ちて、またそれもびっくりしたんや


186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:27:58.41 ID:MyzidAgs0

二郎有り難がってる奴らがよく美食家自称できるな


211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:30:27.89 ID:wb247kRM0

結局のとこ漁師から直接貰うのが一番うまかった


257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:35:12.04 ID:Z9K33yzeK

>>211
銚子の鰯の刺し身やなめろうは半端ない
あれは鰯が安かったから漁師がよく食べたらしいがうまいものはうまい


224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:31:56.46 ID:ywDmnvyI0

まあ地方は安くてうまいな
東京は高くてすごくうまい


231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:32:38.05 ID:dIQLEubO0

寿司のスレで魚の話しとる奴は
なんなんや

魚は寿司の材料で
材料の善し悪しが味に直結する訳やないやろ


238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:33:12.44 ID:sbsgagdT0

>>231
材料の良し悪しが一番大事やろ


255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:34:48.13 ID:dIQLEubO0

>>238
1度、高い所に行ってみればええよ
まともな味覚してたら違うって分かるから


271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:36:35.58 ID:sbsgagdT0

>>255
味違うなら使ってる材料が違うってことやろ
職人の腕は+α


243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 16:33:38.68 ID:CxhOY+KR0

たぶん東京から出なくてもあらゆる地域の美味いものが食えることがいい所なんやろ
それが高かったり、現地の方が美味いのはそうやろなとしか


すきやばし次郎 旬を握る
すし、うなぎ、てんぷら ~林 修が語る食の美学
すしの技術大全

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486191705/