PSVR

1:名無しさん:2017/02/09(木) 02:07:57.392 ID:5iRm7wct0.net

たかが創作物なのに一喜一憂したりするのは何で何だろう
考え出したらきりがない

2:名無しさん:2017/02/09(木) 02:08:26.161 ID:F/ngbX5SH.net

そうだな

4:名無しさん:2017/02/09(木) 02:08:57.182 ID:uH/Hcebx0.net

それだけその作品が好きだってことだから別にいいんじゃないかな

7:名無しさん:2017/02/09(木) 02:09:33.143 ID:5iRm7wct0.net

>>4
そのなぜ好きかがよくわからないんだよな


スポンサーリンク



5:名無しさん:2017/02/09(木) 02:09:01.514 ID:IIal4neX0.net

現実がつまらないから

8:名無しさん:2017/02/09(木) 02:09:42.439 ID:5iRm7wct0.net

>>5
んんそうなのかな

6:名無しさん:2017/02/09(木) 02:09:07.172 ID:AIDqhR54p.net

作り手の想いやメッセージが込められているからだよ
要はサブリミナル効果みたいなもん

12:名無しさん:2017/02/09(木) 02:11:43.516 ID:5iRm7wct0.net

>>6
なるほど
潜在意識か

9:名無しさん:2017/02/09(木) 02:10:37.763 ID:OndFiRcW0.net

心動かされるものがあるからだよ

10:名無しさん:2017/02/09(木) 02:11:31.564 ID:5iRm7wct0.net

>>9
なぜ心が動かされるのかわからん

11:名無しさん:2017/02/09(木) 02:11:37.687 ID:uH/Hcebx0.net

感情に理由を求めるだけ野暮よ
何を見ても創作だから何も感じないよかよっぽど人生満喫できる

13:名無しさん:2017/02/09(木) 02:12:33.298 ID:5iRm7wct0.net

>>11
まあたしかにな

14:名無しさん:2017/02/09(木) 02:13:02.335 ID:5iRm7wct0.net

ただ好きじゃなくても心は動かされるんだよな
今期だとクズの本懐とかすごく不愉快に感じるし

16:名無しさん:2017/02/09(木) 02:16:03.033 ID:VQWMXSJw0.net

それは舌の位置を意識するとドツボにハマるのと同じで、あまり深く考えない方がいいやつな気がして怖いんだよな
俺も小説読んでてそのことが思い浮かぶたびに「やめやめ!楽しきゃいいじゃん!」って追い払ってる

18:名無しさん:2017/02/09(木) 02:19:08.669 ID:5iRm7wct0.net

>>16
わかる
たしかに楽しければ良い

17:名無しさん:2017/02/09(木) 02:16:23.358 ID:OndFiRcW0.net

俺たちは現実を現実としての情報量そのままで受け止めてるわけじゃない
だからうまい人が描けば創作物の中ではそれを擬似的に再現することも可能
多分そういうこと

20:名無しさん:2017/02/09(木) 02:20:00.954 ID:5iRm7wct0.net

>>17
つまり創作物によって自分が自ら世界を創り出してそれを体験しているということか
だから心を動かされる

19:名無しさん:2017/02/09(木) 02:19:45.205 ID:J1/BD6ir0.net

解決したな
解散

21:名無しさん:2017/02/09(木) 02:20:44.104 ID:OndFiRcW0.net

あとはスキーマってやつだな
自分の過去の経験や知識を利用して創作物の中の限られた情報を自分なりに理解することができる
動物の行動を擬人的に捉えるのと似たようなもんだな

22:名無しさん:2017/02/09(木) 02:21:57.721 ID:MWyqShRv0.net

追体験とか疑似体験でぐぐってくれば解決しそう

24:名無しさん:2017/02/09(木) 02:26:01.344 ID:5iRm7wct0.net

>>22
これが1番近いかな

27:名無しさん:2017/02/09(木) 02:30:34.995 ID:PBjDrtYS0.net

言語表現を言語世界的なものの仮想を通してるとするなら
2ちゃんだって仮想のやり取りでしかないし
表現自体がただの字じゃんっていうこともできる
リアルの人の人生だって
少しでも喜劇化したり悲劇化したりしてれば認識として創作に近い要素を帯びるし
リアルにリアルと思ってるものって本当にリアルなのか?

28:名無しさん:2017/02/09(木) 02:31:11.366 ID:q6cJdKFH0.net

マトリックスみたくなってきた

29:名無しさん:2017/02/09(木) 02:31:29.589 ID:lVodSABsa.net

子供がゲームを好きな理由は
 誰でも自分が主人公になれて
 誰でも成長が実感できるから
らしい
現実だと主人公になれる逸材はほんの一握り、努力しても成長が実感できないことばかりだから
んで、製作者より知能が上回っちゃうとゲーム卒業するらしい

31:名無しさん:2017/02/09(木) 02:32:57.561 ID:lVodSABsa.net

創作物に傾倒するのは現実が不満だからなのかもね、寝るわ、おやすみ

32:名無しさん:2017/02/09(木) 02:33:33.682 ID:CKMLzD5aK.net

作者の叡智が詰まってる芸術を見て好きになる所がないならもう何をもってしても楽しめそうにない

34:名無しさん:2017/02/09(木) 02:52:14.195 ID:F91Bn0FX0.net

壁に石で傷をつける → なんか模様ができる → 楽しい

これが進化して現在に至る

アニメやゲーム漫画などの創作物が好きなんだが何で好きなのかわからない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486573677