1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:36:28 ID:v7W
松本人志の名言、名ボケ名ツッコミ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4875486.html
あなたが選ぶ稀代の軍略家は誰ですか?
理由も簡単にで良いので決めましょう。
戦術・統率・采配に優れた武将ナンバーワンを決めましょう。
no title


2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:38:14 ID:fYl
楠正成
用兵面で古今の英雄と共通点がある
Kusunoki_Masashige



4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:39:41 ID:v7W
大楠公はあの真田昌幸もお手本にしたという伝説の南北朝時代の武将ですな。



9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:46:28 ID:4pQ
戦術と采配って違いなんや?



10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:47:14 ID:v7W
>>9
采配は用兵術とかだな。
戦術は戦の仕方など



11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:47:27 ID:qWE
大江匡房



12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:47:47 ID:v7W
>>11
理由求む



17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:50:34 ID:qWE
>>12
優れた兵法書である「闘戦経」を著した



13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:48:12 ID:5Fp
何回負けても再起を果たす天庵様もある意味才能あるんじゃないだろうか



14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:48:43 ID:v7W
>>13
不死鳥は…才能はあるけど人望ありき。



15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:49:36 ID:fYl
>>13
まあでも一回負けた軍を立て直すのは才能だと思う



16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:50:00 ID:v7W
>>15
それも言いたかった。



19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:52:30 ID:fYl
陸将ばかりでなくて海将なんかも意外と面白い



21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:52:57 ID:v7W
>>19
確かにな。
東郷平八郎とか?



28: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:54:36 ID:KrA
>>21
平八郎は晩年が残念すぎる
老害としか言いようがない



30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:55:16 ID:v7W
>>28
そうかな?バルチック艦隊破るのは凄いけどな。



32: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:55:40 ID:I0Z
>>28
でも、日露では有能じゃん?



33: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:55:52 ID:v7W
>>32
だよな。



20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:52:51 ID:8AM
山本勘助
理由はゲームで使ってた



22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:53:11 ID:v7W
>>20
理由がテキトーすぎw



23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:53:31 ID:KrA
そら馬謖さんよ



24: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:53:53 ID:v7W
>>23
いや無理に登山する奴だぞw



26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:53:58 ID:4pQ
>>23
おは馬謖 泣きながら切られてるぞ



25: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:53:56 ID:fYl
最近のもいいけどネルソンとかアンドレア・ドーリアもいい



29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:54:39 ID:4pQ
>>25
敵船の間をあえて通ったのはネルソンやったけ?



31: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:55:30 ID:fYl
>>29
あえて通ったというよりは分断したって感じかね



34: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:55:57 ID:6FS
三国志で最高の軍師は誰なんや?
諸葛亮?司馬懿?



35: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:56:13 ID:v7W
>>34
周瑜



36: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:56:24 ID:mW0
ハンニバルなんだよなぁ…
200px-Hannibal_Slodtz_Louvre_MR2093



38: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:56:56 ID:4pQ
>>36
包囲殲滅カッコいいと思います



39: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:57:10 ID:v7W
>>38
同意



37: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:56:36 ID:I0Z
ナチスのロンメルはどうよ



40: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:57:42 ID:fYl
>>37
ロンメルさんが無駄に戦線広げて無かったらイタリア戦線は無かったと思う



41: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:58:24 ID:v7W
>>40
戦略ミスだけど戦術すごけりゃ大丈夫だよこのスレ



42: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:58:41 ID:dex
ネルソンがすごいのは分断して2つの丁字の横棒になる為に
あえて仏西艦隊に対して丁字の縦棒になって突っ込むリスクを取ったとこやな

本人死んでまうけど



43: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:59:03 ID:v7W
>>42
諸刃の剣か…



44: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:59:39 ID:KrA
立見尚文と宮崎繁三郎を推しておく



45: 名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)23:59:52 ID:v7W
>>44
理由求む。



68: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:15:35 ID:8Cf
>>45
立見は戊辰戦争の旧幕府側で戦力的にも装備的にも薩長に劣っていたが局地戦では勝利を重ね、維新後も陸軍で日清・日露でMVP級の大活躍
宮崎はノモンハン・インパールという割と絶望的な戦闘でも粘り強く戦い、多くの将兵の命を救った

あとはググッてくれ



71: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:16:31 ID:nYS
>>68
ありがとう。



47: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:01:43 ID:J2y
ポンペイウスもわりと好き



48: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:04:07 ID:nYS
スレ主が推す稀代の軍略家は佐久間盛政
理由は 荒山合戦の神速攻撃と賤ヶ岳の戦いの奇襲作戦は神ってるからです。



49: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:04:57 ID:uHL
>>48
賤ヶ岳は結果はどうなりましたか…



51: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:05:34 ID:nYS
>>49
結果は負けたけど緒戦を勝利に導きました。



50: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:05:14 ID:J2y
>>48
賤ヶ岳の秀吉は速すぎた



53: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:05:47 ID:nYS
>>50
確かに…



52: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:05:35 ID:Zch
楠木正成



54: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:06:21 ID:nYS
>>52
大楠公は湊川の戦いが絶望すぎて可哀想。



55: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:07:20 ID:J2y
>>54
足利の海軍がいくらでも後方に回り込めるという超アドバンテージ



56: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:07:34 ID:nYS
>>55
だな…



59: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:08:51 ID:J2y
>>56
楠のあの必勝の献策とか実行されてたらどうなったんだろ



60: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:09:37 ID:nYS
>>59
確かにあの時洛内で戦ってたら勝てたような気がするな。



61: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:11:01 ID:J2y
>>60
公卿が反対さえしなければなぁ



62: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:12:37 ID:nYS
>>61
一時危険なってでも勝たなきゃいけないのにな…なんで反対するんだろうな…



65: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:13:49 ID:uHL
>>62
そこまでわからんのやろ



66: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:14:15 ID:nYS
>>65
確かにな。予想してたら反対しないよな。



57: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:07:50 ID:1vX
光武帝かなあ



58: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:08:09 ID:nYS
>>57
理由求む。



70: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:16:28 ID:1vX
>>58
人望と先を見る力があって暗殺とか粛清とかされないというのはやっぱり重要だと思う
あと昆陽の戦いみたいな、なろうで書いたらおんJで晒されるような勝ち方してたりするし



72: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:17:07 ID:nYS
>>70
人望もやっぱり大事だよな。



73: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:20:26 ID:J2y
>>70
粛清から逃れるためには何が重要なんやろ
やっぱり主君のそばを離れないようにするとか?



75: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:21:48 ID:nYS
>>73
遠慮じゃないかな。有能であればあるほど遠慮しなきゃいけない気がする。でしゃばれば邪魔だと思われてしまうから。



77: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:23:52 ID:J2y
>>75
でも遠慮して人望が高まったらそれはそれで疎まれるやろ



79: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:24:59 ID:nYS
>>77
いや、疎まれるか?控えめな奴に嫌な気持ち抱くか?控えめすぎたら嫌だけど…



80: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:27:18 ID:J2y
>>79
本人の態度はともかく人望や人気が高まれば嫌でも主君からは冷たくされそう



81: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:27:49 ID:nYS
>>80
人望の使い方によるだろ。



86: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:33:47 ID:J2y
>>81
猜疑心の強い君主ってのは他人の良い評判を聞くとなんでも自分の立場を脅かされそうに感じるからな



87: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:34:22 ID:nYS
>>86
それな…秀吉の晩年か。



63: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:13:34 ID:0S9
フリードリヒ2世



64: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:13:43 ID:nYS
>>63
理由求む。



67: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:15:09 ID:0S9
>>64
話すと長いから7年戦争でググって
戦略家としても戦術家としても優秀な人物



69: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:15:56 ID:J2y
>>63
フリードリヒの斜行戦術は芸術的



71: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:16:31 ID:nYS
>>69
芸術的か…



84: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:32:27 ID:nYS
過疎ってきたな。そろそろ寝ようかな…



85: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:33:24 ID:nYS
あと、みんなに任せるよこのスレ。おやすみ。



88: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)00:34:42 ID:nYS
また、明日議論しよう。



89: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)06:18:31 ID:AXo
佐久間玄蕃。なぜなら荒山合戦の神速攻撃が凄いから



94: 名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)10:17:57 ID:4S6
こいつのスレは世界史の偉人を挙げるに限る
ナポレオン1世



転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486564588/
一番カッコイイ日本刀って何なの? 天下五剣、七支刀、玉纒太刀、流星刀とか色々あるけど

【閲覧注意】超怖い話を貼っていくスレ

文章が上手い作家と下手な作家を挙げてって

【民話・伝承】ほそぼそと今まで集めた民話書いてく

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『ジョン万次郎の人生』

ゲームのキャッチコピーとか上げていこうぜ

「七つの大罪」みたいなの教えて

【これマジ】不思議な現象体験談『津軽秘密の歌』