戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-33682.html


電柱だらけの日本 「醜く災害に弱い」3550万本の電柱をなくすためには? - 政経ch
2017/02/10/ (金) | edit |

newspaper1.gif ■景観を損ねる「電線・電柱」

富士山を写したある写真。せっかくの富士山を邪魔するように何本もの電線が通っている。一方で、東京・浅草寺も電柱や電線によって景観が台無しになっている。そこで、東京都の小池知事は先月25日、来年度の重点政策として、電柱をなくす「無電柱化の推進」に、予算を上乗せした上で条例の制定を目指すなど整備を加速化させると発表した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1486724429/
ソース:http://www.news24.jp/sp/articles/2017/02/10/07353781.html

スポンサード リンク


1 名前:ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/ [CA]:2017/02/10(金) 20:00:29.66 ID:H+QuOAzh0●.net 

ソース:http://www.news24.jp/sp/articles/2017/02/10/07353781.html
※ソースに動画があります

3550万本の「電柱なくそう」3つの目的

■景観を損ねる「電線・電柱」


 富士山を写したある写真。せっかくの富士山を邪魔するように何本もの電線が通っている。一方で、東京・浅草寺も電柱や電線によって景観が台無しになっている。

 そこで、東京都の小池知事は先月25日、来年度の重点政策として、電柱をなくす「無電柱化の推進」に、予算を上乗せした上で条例の制定を目指すなど整備を加速化させると発表した。

 小池知事「富士山が電線で切られないように『どこから見ても富士山きれいね』と。“電線病”を早く治したい」

 東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、東京は待ったなしの状態だが、こうした電柱の問題は日本全体の課題だ。

 そこで、国としても「電柱のない街づくり」を目指し、ある会議を開いた。国土交通省は先月26日、電柱をなくすため、地中に電線を埋める技術などについて話し合う有識者委員会を開いた。今後、どういった地域の道路に優先的に取り組むべきか話し合うとしている。

■海外では当たり前の「電線地中化」

 実は、海外では既に「電線を地中に埋める」ことが当たり前となっている都市がある。フランス・パリの街並みを見ると、エッフェル塔を遮るような電柱や電線は1本も見当たらない。また、ロンドンも街灯はあるが、電柱などはなく、電線は全て地中に埋められている。

 電線の地中化は、イギリス・ロンドン、パリ、中国・香港は100%。台湾・台北では95%となっている。

■日本国内の電柱、約3550万本

 しかし、日本の電柱がない地域の割合は東京23区で7%、大阪市は5%にとどまっている。戦後、いち早く復興するために、工事の期間が短く、費用も安くて済む電柱が次々にたてられたこともあり、日本国内の電柱の数は現在、約3550万本あり、今も毎年7万本のペースで増え続けている。

■電柱をなくす3つの目的


 国は3つの目的から、電柱をなくす街づくりを進めている。

 1つ目は「美しい景観を保つ」こと。蔵造りの街並みが広がり、「小江戸」と呼ばれる埼玉県川越市。1988年に撮影された写真には電柱や電線が写っているが、観光客を呼び込むため、電線を地中化した。

 その結果、電柱があった当時と現在を比べると、川越市を訪れる観光客が約4倍増えたという。今では外国人の観光客も増え、地域の活性化につながっているという。

 2つ目は、道路が狭い住宅街などで、安全に通行できる「空間を確保する」こと。新潟県見附市が開発中の街のイメージ図を見ると、電柱がなく歩道が広い分、ゆったりと安全に歩けるようになっている。これで歩く機会が増え、健康につながるのではないかとの狙いがあるという。

 3つ目は「防災性を向上させる」ため。東日本大震災の時、約5万6000本の電柱が津波などで倒れ、道路を塞いでしまった。負傷者の搬送や支援物資の輸送の妨げにもなってしまうため、現在、国が管理する国道の緊急輸送道路については、新たな電柱をたてることを禁止している。

続きます
2 名前:ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/ [CA]:2017/02/10(金) 20:00:36.52 ID:H+QuOAzh0
■1キロあたり5億円超

 なぜ、電柱の地中化が進まないのか。一番の理由は「高コスト」。これまでの一般的な地中化の工事では、電力も通信もそれぞれ電線が傷つかないよう、地中にパイプを埋めて、その中に電線を入れる必要があった。この工事費用は、1キロメートルあたり約5億3000万円かかる。

 そこで、コストを抑えた技術開発が進んでいる。電線自体を覆う素材を厚くするなど強度を高めることで、パイプがなくても直接、地中に埋めることができるようになり、費用は約2億6000万円で済むという。

 国土交通省は今年3月末までに、安全面の調査を行うとしていて、こうした努力を続けることが大事だ。
9 名前:フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 20:03:03.76 ID:3VjdhDKT0.net
電柱ごと埋めればええんやで
18 名前:トラースキック(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 20:04:52.33 ID:4bJymlzO0.net
電気を捨てる
23 名前:超竜ボム(北海道)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/10(金) 20:05:59.73 ID:iOTjdiug0.net
人が住まなくなればいい
32 名前:ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 20:07:33.78 ID:6tqMHjHQ0.net
メンテ費用が高くなるだろ。
39 名前:栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 20:09:03.26 ID:PF2ToDQh0.net
津波や川の氾濫の際は役にたってたのに
48 名前:ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 20:10:36.55 ID:m5qebcti0.net
全部ワイヤレス送電化だな

マイクロ波で各家に直接電気をお届け

64 名前:タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 20:14:20.58 ID:OSkLJkNt0.net
災害に強いだろ
倒れても立て直せば良いだけ

地中かした場合、アスファルトなりを掘り起こさないといけない
88 名前:シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/10(金) 20:20:31.16 ID:TymtgUqU0.net
犬が困る
109 名前:ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/02/10(金) 20:23:35.68 ID:F2aYGu4g0.net
ググったら日本の下水道利用率は人口比で80%位らしい
イギリスはほぼ100%
見た目なんかよりまず下水道施設の方が先ちゃうか?
116 名前:張り手(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 20:24:36.67 ID:Rr8z1uAj0.net
メンテに金と時間がかかりそう
速攻の蓋開けてーみたいにかんたんに
アクセスできたらできたで誰でも触れてしまうってのもあるし
151 名前:レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/10(金) 20:29:36.57 ID:A0ojASbV0.net
そしたらスズメはどこに止まれっていうんだ!
190 名前:ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ [US][sag]:2017/02/10(金) 20:35:51.66 ID:MTFLU/6x0.net
やめとけ どうせ財源ないんだろ
194 名前:フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ [IR]:2017/02/10(金) 20:36:13.06 ID:yTMd15Kj0.net
電柱の前にやるべきことが山積みだろうってこと
203 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2017/02/10(金) 20:37:37.28 ID:ISE1SDUm0.net
無電柱化工事をするしかないやろ。
252 名前:フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/02/10(金) 20:47:06.01 ID:nYmOMVz60.net
液状化だと地中化した土管が浮き上がって電柱以上のじゃまになるぞ
255 名前:不知火(三重県)@\(^o^)/ [JP]:2017/02/10(金) 20:47:40.09 ID:23y804Hl0.net
地中に埋めたら、もっと復旧が大変


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1699281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:26
庭先に小型原子炉各家一つになるかもしれないと

災害復旧はどうするのかね。
原子炉でも地中でも


  

  
[ 1699282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:26
丶`∀´>なぜ観光客に配慮して生活者が不便な思いをしなければならないニカ?  

  
[ 1699285 ] 名前: 名無しのにゅうす  2017/02/10(Fri) 21:29
そんなことやる余裕あるってことは日本は金余ってるんだな
庶民には還元されんけど  

  
[ 1699287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:32
地中化するとメンテナンスが大変
手間と金が遥かに掛かる  

  
[ 1699288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:34
東日本大震災の時に液状化してマンホールが地上に出て来るような場所では逆効果だと思うけどねーあと津波が来る地域は100%地下空間は水没るのだがなー本当に災害に強いの?  

  
[ 1699289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:34
それよか、ビルの高度制限の方が見た目は良くなるだろ?高さ5階までにして大深度地下法をもうちょっと考えよう。
そうすれば、宇宙発電で電波で電気を地上に送るの楽になるよ。  

  
[ 1699294 ] 名前: あ  2017/02/10(Fri) 21:38
働く電柱さんがw
DQNが野放しになる  

  
[ 1699295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:39
むしろ、日本独自の理由があるのかも?
地震や台風が多い、架線の条件が厳しい、普及率が高い、
もろもろ。
  

  
[ 1699296 ] 名前: 日本の謝罪  2017/02/10(Fri) 21:39
電柱を迷彩色にすれば、目立たなくなるだろ
本物の木のようにデザイすればよし  

  
[ 1699299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:39
おまえんとこベンキザイコだろ
書き込みできないよおべんきー  

  
[ 1699301 ] 名前: 日本の謝罪  2017/02/10(Fri) 21:40
むしろ、イルミネーションで綺麗に飾り付けすれば良い

目立っても綺麗なら問題ない  

  
[ 1699302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:40
電柱のある景色を観光にしたらいいのに。
世界中どこも同じだとつまらんだろ  

  
[ 1699303 ] 名前: 開花神道  2017/02/10(Fri) 21:41
この話題が出ると、すぐに「メンテナンスが〜」ってコメントする人をよく見かけるけども、諸外国では問題なくやれてる事を難しいってのは、頓珍漢な意見なんじゃなかろうか。
電柱何て邪魔なだけだし、地中化した方が良いに決まってるよね。  

  
[ 1699305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:42
電柱よりも鉄塔をどうにかして欲しい  

  
[ 1699306 ] 名前: 名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:43
近所で大規模な住宅地の造成してるけど、電柱立てまくってるな
区画して道路引いただけの更地だからすごく目立つ  

  
[ 1699308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:43
諸外国に比べて地震が多い日本はまずメンテナンス費用を考えるべきだろ間抜け  

  
[ 1699312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:47
別に景観損ねてないっていうか電線電柱まで含めていい景観だろうに
あと電線地中に埋めるより電柱方式の方が復旧が早い
  

  
[ 1699313 ] 名前: 日本の謝罪  2017/02/10(Fri) 21:48
地中に埋めなくても、カバーつけて地上を這わせるくらいで良いじゃない?  

  
[ 1699316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:50
日本は地震も多ければ水害も多いからな。
地震によってたまった歪み+浸水で電撃トラップとかたまらんし。
電柱ならまだ目で見て分かるからいいけど。  

  
[ 1699320 ] 名前: 開花神道  2017/02/10(Fri) 21:53
地震がどうこう何て、とっくの昔に対策が練られているし、その対策を含めてコストの安い地中化工法が考え出されてる訳だからな。

それにしても、2017年にもなって何でそんなに電柱に拘るんだろ?電柱一本一本になんか得体の知れない装置でも付いてんのかね。  

  
[ 1699321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:54
とっくの昔に練られた対策って具体的にどういうの?  

  
[ 1699322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:55
まともなことかこうとするだけでかきこめないんだけど
よしザイコ全員火山に埋める書き込めるんだろ  

  
[ 1699324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:55
地面には電柱埋設工場に金使うぐらいなら水道管更新に金使うべきだと思うぞ
全国の戦後直後の水道管はそろそろ寿命で赤水とか出かねないし水吹いたらせっかく埋めた電気のラインもまた引き直さんといかん  

  
[ 1699329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 21:59
電柱は災害に強いだろ?何おかしなこと言ってるんだろうな。
電柱だからこそ何かトラブルがあっても、発見が早いし信じられないような速度で復旧できたり迂回送電も容易いんだ。地中だったら全てが逆になる。地震や台風など自然災害が多い日本なら景観よりもメンテナンスに重点を置くべきだろうに。  

  
[ 1699333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:02
電線と電柱大好きなんだよなぁ
田舎の風景の電柱はノスタルジーと退廃感がたまらないし
都会の電柱は雑多な感じと雀と生活感が楽しい
  

  
[ 1699334 ] 名前: なし  2017/02/10(Fri) 22:03
利権に絡みたい連中が騒ぎ始めたな。  

  
[ 1699337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:05
久々に見たなリケンガーリケンガー  

  
[ 1699338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:07
なくならんやろ
一本当り年間数万円の広告費がとれるんやろ?  

  
[ 1699341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:12
「埋設の方が地震に強い」のは事実だが、「破損したら、修復に時間がかかり、コストも大きい」のも事実。電柱なら、破損して数時間で修復出来るが、埋設なら、破損部分の特定から始め、最低でも2日はかかる。どっちがいいかって話だよな。ただ、埋設の場合、震度6強の地震か、生物による破損とかがない限り、修復の必要は無いと考えられる。
 確率的には、どっちもどっち。単に効率の問題になってる。例えば、国道でなく、県道の規格に、共同溝の規格を入れるだけで、日本全国無電柱化はできる。ただ、電柱の方が効率的な地域もあるんで、そこは電柱を残せば良い。  

  
[ 1699344 ] 名前: onmyeyes.jp  2017/02/10(Fri) 22:17


嘆かわし 電柱だらけの 日本かな

ピカチュウ ((>ω<。)))

小池都知事「電柱だらけよりもピカチュウだらけの日本にしたいよね」

ピカチュウ (>ω<〃)~♡






  

  
[ 1699345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:17
こないだの博多駅陥没みて地下に潜らせれば全て解決ってわけじゃないと思った
地下が空洞になれば当然のようにもろくなるんだよなぁ  

  
[ 1699346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:17
テスラコイルの実用化はよ!  

  
[ 1699348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:19
>>せっかくの富士山を邪魔するように何本もの電線が通っている。
「富士山の手前に電線あったほうが風情があっていいだろ!」とかいう人もいるよね。
「電線がない富士山見たいならそういうスポットに行けばいいだろ!幾らでもあるわ!」
「電線・電柱だけ悪者にする神経が分からん!ビルだって一軒家だって邪魔は邪魔だろ!」
とかね。
  

  
[ 1699351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:20
福島原発の処理費用で22兆円あれば10万km。日本の国道全て地中化出来るぞ  

  
[ 1699366 ] 名前: ん  2017/02/10(Fri) 22:32
本スレ>>64
震災時の浦安地区がどうなったか忘れているよな
  

  
[ 1699372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:34
中国とか地下で断線してる事が多いから迂闊に水溜りとか踏まない  

  
[ 1699382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:47
東京の景観の悪さは電柱だけが要因とは到底思えないのだが
何で小池は電柱だけを目の敵にするんでしょうね~?  

  
[ 1699385 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/02/10(Fri) 22:48
どうせやるなら地中化以外でもっと進んだことやって欲しいな。  

  
[ 1699388 ] 名前: 名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:51
地震で断層がずれて地中の電線が断線したら、分かりにくいし繋げにくいだろ
景観を気にする京都とかだけでいいよ
世界中から電柱が絶滅した際、日本にだけあっても面白いかもなw  

  
[ 1699391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:56
地震台風などの災害が多い日本だからこそ電柱なんだが・・・
景観なんてどうでもいい。
むしろ、電柱のある風景を売りにすりゃ良いだろw  

  
[ 1699392 ] 名前: 名無し  2017/02/10(Fri) 22:56
電力ケーブルだけだと、美しい。  

  
[ 1699393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:57
普通に電柱込みの景色の中で育ってきたから全然気にならないな。  

  
[ 1699394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 22:58
同じ事を電気屋に言えよ。
地震だらけで地面に入れたら、終わりやで  

  
[ 1699396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 23:01
皆直近に起こった新座洞道の火災事故を忘れてる。
地中化した電線は劣化したケーブルの判断がとても難しい。
架空電線ならまだ事故区間を選定して送電停止すれば良いが、
地中化した電線はそうは行かない。周りの送電ケーブルに電気火災が起こり
大惨事になっただろ。  

  
[ 1699398 ] 名前: 名無しさん  2017/02/10(Fri) 23:02
震度6なんて、最近はしょっちゅうだろ
フランスは地震ないからいいがな
大体、パリは景観が命だが、東京の景観なんて灰色の凸凹ビルだらけ
観光客に景観気にするとか笑えるわ  

  
[ 1699404 ] 名前: 名無し  2017/02/10(Fri) 23:09
地震国だから可能な限り地中にインフラ引かんのだろが
あと電柱のある風景は哀愁があって日本人の侘び寂びに割と合ってると思う
  

  
[ 1699406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 23:12
おいおい東電含め利権に税金が流れるフラグだとなぜ気付かない?  

  
[ 1699409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 23:13
京都とか古くからの建物並んでるような地域はありとは思う。
まあ時間かけてやってくしかないだろうな。  

  
[ 1699410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 23:13
人が入れる下水管トンネルの中に電線を引く、必ず各家に繋がっているだろ  

  
[ 1699412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 23:15
柱上Trをどこに置くかの問題もあるな
あとは電柱と電線を無断で使っているインターネット会社が真っ青になる
不法使用料をごっそりいかれる事だろうw
  

  
[ 1699430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 23:55
格好悪いかもしれんが地面が不安定だからこのままにしておいてくれ
それとも上がるであろうコストを負担してくれるのかい  

  
[ 1699432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/10(Fri) 23:57
壊れ(倒れ)やすく作るってのも防災対策のひとつだと思うんだけどなぁ。
電柱はすぐ壊れるけどすぐ直せるやん。費用も安いし。
地下に埋めちゃったら復旧まで何年もかかるよ。
震災の時、うちの方でも上下水道に被害が出たけど掘り起して仮復旧まで数ヶ月
もう一回掘り起して完全に直すまで4年くらいかかった。
その間何度も断水や濁り水があったし、工事中は道路が通行止めになるからバスは一部運休してたし渋滞が恒常化してた。
あれを電気でやってたらなかなか普通の生活に戻れなかったと思う。  

  
[ 1699434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/11(Sat) 00:01
災害時に電柱が倒れると緊急車両が通れなくなるのが問題なんでしょ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ