戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/50644883.html


人型ロボット兵器は実用性ある?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボットアニメ総合
atm-09-st
人型ロボット兵器は実用性ある?


元スレ/http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486846611/

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 05:56:51.01 ID:X1KVw3M10
サイズは人間と同じだと仮定して




2: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 05:58:03.31 ID:u4nJHCRZd
人間と同じならあるやろ
人間に見せかけて囮にしたりもできるし





5: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 05:59:29.42 ID:wdm3Lh0t0
陸戦兵器はなるべく平べったい方が被弾しにくくて有利だからロボット兵器作るにしても虫みたいな形にするんちゃうか




8: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:00:43.68 ID:X1KVw3M10
>>5
なるほど確かに戦車とか平べったいしな





6: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:00:14.76 ID:HWVj1JO/0
あるとしたら中に人間が入って操作するんちゃう?




10: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:01:28.13 ID:X1KVw3M10
>>6
人が入れるくらいでかいならいらんという感じがする





7: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:00:18.35 ID:y0+FB80t0
性能とコスト次第やろ
クッソ優秀でクッソ安いなら人間の兵隊なんかいらん





9: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:00:46.07 ID:HWVj1JO/0
>>7
絶対高い(確信)





11: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:02:04.36 ID:wdm3Lh0t0
米軍のロボット兵器
0001


あんま面白くない見た目やな





13: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:02:39.17 ID:X1KVw3M10
>>11
装甲低そう





26: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:10:11.21 ID:oR8OjmN90
>>11
バトルフィールドでこんなんあったな





14: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:03:58.64 ID:X1KVw3M10
今のところ車輪型が作られてるのね




15: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:05:08.03 ID:O+FbaRred
ロボコンとかで二足歩行の利点ないらしいし現実もそうなんやろな




16: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:06:05.08 ID:X1KVw3M10
>>15
主流はやっぱり車輪なんか?





20: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:07:47.79 ID:wdm3Lh0t0
>>16
4本足とか6本足で歩かせるやつもあるで





18: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:06:32.57 ID:wdm3Lh0t0
>>15
人間に似せること自体に意味がある介護ロボとかそういう分野でしか二足歩行ロボは使われなさそう





29: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:10:48.64 ID:KOowbJ+Ia
>>18
そういうのも変に感情移入しちゃって使いにくいみたいな論理をQEDで見たな





17: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:06:12.20 ID:KNsuRBpP0
二本足使うのは基本足場が悪いところで姿勢を安定させるためやからな
平原や宇宙じゃまず使わんわ





19: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:06:54.16 ID:X1KVw3M10
>>17
室内戦だと人型が優れてるような気がする





21: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:08:01.76 ID:J68c9B670
結局の所は地上で制圧だから必要やろ




23: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:08:11.11 ID:CpmGRw+ga
足破壊されたら何もできんとかゴミやんけ




24: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:08:45.14 ID:J68c9B670
というか人型よりもベクシルに出てきた蜘蛛みたいなロボットの方が量産できるしそっちの方が




27: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:10:31.39 ID:X1KVw3M10
>>24
蜘蛛は色々できそうやな





25: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:09:02.22 ID:X1KVw3M10
人間の道具をそのまま使えるというのも利点やと思う




28: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:10:45.94 ID:3jQR1Cdi0
最前線でドンパチやなくて後方で重いもんの上げ下ろしなんかするなら使い道あるんちゃうか




30: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:10:55.42 ID:J68c9B670
まぁコストがヤバイからロマンだな




31: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:11:53.80 ID:X1KVw3M10
合理的なのが蜘蛛型だとして銃はどこにつけたらええんや?




34: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:12:47.47 ID:wdm3Lh0t0
>>31
背中に可動式のアームで取り付けるのがええんちゃうか

必要に応じて伸ばせるようにしとく





37: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:13:33.02 ID:X1KVw3M10
>>34
なるほどな





32: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:12:00.83 ID:wdm3Lh0t0
このロボットは戦闘用ではなく荷物を背負って兵隊さんの後をついてくるというもの
spot3-640x360


歩兵の装備って何十キロもあるからこういうやつがいるとめちゃめちゃ楽になるらしい





36: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/02/12(日) 06:13:10.74 ID:1QyNuwyPK
AIは別として、今の技術でガチったら遠隔操作式のタチコマ作れるかな?





関連商品
NXEDGE STYLE エヴァンゲリオン [EVA UNIT] エヴァンゲリオン2号機+S型装備 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアハセガワ マクロスシリーズ マクロスフロンティア VF-19EF/A イサム・スペシャル 1/72スケール プラモデル 65836MG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルエディション 1/100スケール 色分け済みプラモデルスーパーロボット超合金 マジンガーZERO 約165mm ダイキャスト&ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアゲッターロボ ダイナミックチェンジR ゲッターロボ ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品フィギュアスーパーロボット超合金 マジンエンペラーG 約175mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/2/13 19:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:70 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:06 ID:.ZOewLeo0
  • 洋画のチャッピーみたいな奴か?
  • 2:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:11 ID:dVALsiYI0
  • 米軍のロボ言うなら大犬のとこが人型も作ってるんだけどな
    あと蜘蛛とか昆虫型って足の数無駄に多いから整備性に難あるよな
  • 3:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:12 ID:5LnsvDi40
  • 宇宙服の改良は考えるべきだと思う。

    背中もかけないし吐いたら死ぬし、爪がはがれるそうだ(指も気圧で膨らむから)。
  • 4:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:13 ID:uoaPMZcY0
  • ※2

    あれは兵器ってより歩兵用の武器以外の装備のテスト用
  • 5:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:17 ID:7e1rSlOK0
  • 自走する防弾盾としてだけでも屋内強行突入とかかなり強い
  • 6:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:18 ID:JZ8Kt2Dv0
  • 死への恐怖がない、完全に破壊されるまで攻撃できる
    この2点だけで兵士としては優秀だと思う
  • 7:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:20 ID:j1IsmOdo0
  • パワードスーツだったら利点あり
    ガンダムみたいなのだとまぁないわな
    操縦方法が人間の思考を読み取って、そのまま動けるなら別だけど
  • 8:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:21 ID:dVALsiYI0
  • ※4
    SASUKEみたいに垂直壁昇ったりもしてるから別の用途への転用も考えてるだろアレ
    化学兵器のテストに関係ない動きじゃんと
  • 9:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:23 ID:y9V.O8A.0
  • 今の軍用ロボットの流れは、人の代わりが人型である必然性ってあんまり無くね? って方向になってる気がする。

    むしろ戦車クラスの方が人型に近づきつつあるような。
    センサの肥大化→頭が生える
    副武装の増加、爆発物等の処理→腕生える
    地雷対策で背が高くなる→車輪では安定性が保てないので脚に
    といった具合で。
  • 10:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:27 ID:y9V.O8A.0
  • >5
    戦車が平たい方が防御力高いってのは水平方向からの被弾に限った話。
    対テロでは地面の爆発物や、直上からのRPG等で多数の戦車がやられてる。
    これら垂直方向からの攻撃には人型の方が死ににくい。
  • 11:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:28 ID:axbzGA4L0
  • 自走しなくてもいいから要所要所に銃を撃ちまくる装置を投下しないのかな?

    味方は認識するようにして、敵が射的距離内に入れば撃ちまくるようなやつればめっちゃ便利だよな
  • 12:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:38 ID:wA8E2K5m0
  • 制圧には結局人間が必要になるんだから、それを強化・補助するパワードスーツ型が一番だと思うなぁ。
  • 13:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:38 ID:GUbkbiip0
  • 記録用としての価値とか毒ガスや水中戦など息ができない場所での戦闘とかかな
  • 14:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:38 ID:YTVuprVK0
  • ※1
    お、観てた人いたか。
    俺もそれ書こうとした。

    人と同じ大きさならそのまま機械兵士としていくらでも需要あるだろう。
    人間の作るものは人間が使いやすいようにできてるんだから。

    大きめのだとアニメのガサラキが4m半だが利便性について設定あった。
    入り組んだ市街地で扱える装甲車や戦車の代わりのようなものだと。

  • 15:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:43 ID:HxN8DlZq0
  • 人型ロボット作れるならその技術を使った通常兵器の方が強くなる
    とはこの手の議論の定型句だが戦車や戦闘機に人型ロボット技術の適用するとどう凄くなるのか想像できん
    装甲や火力、センサー系の強化位で既存の戦争形態のままという前提でしか語れないと思うのだが
  • 16:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:48 ID:MYpNphet0
  • そろそろ鉄人28号くらい作ってくれよ
  • 17:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:50 ID:xsDad5s10
  • 兵器だったら人型である意味が無い
    お手伝いさんロボットだったら人型の利点は多い
  • 18:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:51 ID:GRk2SJ8B0
  • サイボーグ技術の開発しないとね昔から地球や太陽などにも寿命があると言われているのだから順序的には太陽が先に終わる可能性もあってそうなる前に人体改造を反対派黙らせてしておけよとロボットは後から作ればいいだろうから
  • 19:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:53 ID:B2oCM9SL0
  • ※15
    まさに装甲と武器を指した言葉でしょ、ソレ。
    アニメでロボが通常兵器より強いのって、通常兵器の攻撃が効かないのに、ロボは相手を一撃で倒せるからだもん
  • 20:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:55 ID:UuUnReeg0
  • 人間の可動域とかバランス性能をフルに使える人型ロボットができるなら実用性なんてどうとでもなる
  • 21:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:58 ID:mc.IdJiD0
  • いつものプリティベルの画像が無いとな
  • 22:コメントげっとロボ 2017年02月13日 19:59 ID:xsDad5s10
  • ※15
    あのネタ漫画のことなら
    人型兵器作った技術で、現用兵器のレベルが格段に上がったというなら
    人型兵器を作った意義は十分あるだろう、と言うか転用可能な技術ならむしろ率先して作るべきである

    あの漫画は、あくまでもネタであり真面目に考えると理論が破綻しているから考えない方がいい
    正解は高い私財を投入しても、現用兵器の利便性に遠く及ばないから作るだけ無駄が正しいのだが
    ガンダムをdisるネタだから、そうは描けない。
  • 23:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:01 ID:M.B8vZRo0
  • ???「人の体には夢や希望が詰まってるから人型にすればなんでもできる」
  • 24:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:02 ID:r5X.4c530
  • 足場が不安定な所こそ二足歩行は無理な気もするけど
  • 25:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:05 ID:HxN8DlZq0
  • ※22
    現状は人型ロボットの技術が兵器として運用出来る水準に無いから現行兵器が優位な戦争形態になってるだけだと思うんだよね
    技術力が上がれば人型ロボットが優位になる戦場や戦略が現れるのではないだろうか
  • 26:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:14 ID:uR08emxI0
  • 人と同じ大きさなら人型ロボットは現実に大活躍するだろう
    なぜなら人間が使用しているインフラ、設備、建物をそのまま利用できるから

    扉を開けるのは「 手 」が必要
    機械のボタンやダイヤルを操作するには「 指 」が必要
    階段を昇降するには「 足 」が必要
    情報を手に入れるには「 人と同じ目線で物を見る必要があるから頭の位置に目が必要 」

    人が使用する設備、建物は人を基準に作られているから
    人と同じ大きさの人型のロボットが大活躍する。
  • 27:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:22 ID:mbybA4Fl0
  • ※25
    そもそも人は戦うのに適した形でないから、道具や武器を使うんだぜ

    …この手の話題は、「人型ならば○○できる」からといって
    「○○するには人型がよい」とはならないってのが理解できてないの多すぎだと思う
  • 28:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:22 ID:5OiGBXtH0
  • 等身大アンドロイドならともかく、ある程度以上の大きさの、それも有人操縦型とか使い道ないしな
    子供は喜ぶだろうけど
  • 29:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:27 ID:NDi7bld.0
  • もし人間サイズの歩兵ロボットが低コストで出来るなら、世界の戦場が変わる
    戦争に人的資産でなく、経済力が大きく物言うことになり、経済を制するものが今まで以上に真の意味で戦争を制することになる

    巨大ロボット兵器の実用性は初代ガンダムの頃から散々SF者が否定してきてるが、ターミネーター型なら人間の装備が利用でき、あるいは人間の乗り物で輸送出来る

    トランプが『アメリカの若者の命を守るために必要なことだ!』なんて演説かましてくれたら資金も集められるかも知れない
    人型ロボットの時代来てくれ!
  • 30:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:29 ID:xsDad5s10
  • ※25
    ※22で「むしろ率先して作るべきである」ってのは人型ロボットを率先して作るべきであるってことだよ
    あの漫画のトンチキ理論だと、ロボット技術がそのまま現用兵器(全機種)のレベルアップにつながってるみたいだから
    新型人型ロボットを作ることが現用兵器のレベルアップの近道になってるって言う矛盾漫画。
  • 31:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:40 ID:2R4PddCN0
  • 必要ないとも、必要ともいえるなぁ

    兵器として完成すれば、人命を損失しないことが利点になりえるけど
    欠点は入力以上のことが出来ない機械に、作る人間がどのような線引きするかだな

    人型ロボットってある種、
    人間という構造を解析して、別の素材を使った人間を作ることだからなぁ
    場合によっては、製作者が意図しようがしまいがターミネーターかロックマンX世界になりえるし
  • 32:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:40 ID:5DhKyVS30
  • スターウォーズのバトルドロイドを見てると、人間の歩兵と同じ様に運用可能な大量生産可能な人間サイズのロボットもアリだと思う。

    あいつ等すげぇバカだけど圧倒的な物量と失った数を直ぐに増やせる量産性で時にジェダイも殺すから。

    巨大ロボだとGガンの様にトレースするか、クロムクロの様に思考制御で、人間並みの運動性能なら、人体の延長としてデカイロボを動かせるのは利点があると思うけど。
  • 33:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:41 ID:Cs8Ku.hR0
  • 米国防総省(DARPA)が原発の修理用という名目で人間サイズの2足歩行ロボットの開発させてるじゃん。担当者が将来兵器への転用も視野に入れてるって公言してたからいずれ室内戦用ロボット出現するだろ。
  • 34:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:50 ID:65ZDEqpe0
  • 巨大ロボは運用出来ないよ
    戦車は重量50㌧に達する物もあるけど、履帯という面で支えることで機動を保持してる
    二つの足で支えるなら数㌧レベルにしないといけないけど、外国のゴツい普通車でニトン近くになる事を考えると、充分な装甲を保持出来ると思えない
    また人間の歩行は重心を重力に任せて足を支えにする『動歩行』なんだけど、これを巨大にしても利用できる重力加速度は変わらないから、人間よりもゆったりした動きになる
    アニメのようなキビキビした走りは『重く巨大な物は早く落ちる』物理法則の世界じゃないと不可能だよ
  • 35:コメントげっとロボ 2017年02月13日 20:52 ID:DSBk.t5n0
  • 南アタリア島に巨人用戦艦落としたほうがよさそう
  • 36:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:00 ID:9jOJtgGi0
  • 面制圧に弱すぎるでしょ
    人型ロボットを兵器として使えるレベルの技術力あればそれ以上の兵器作れるだろうし
  • 37:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:04 ID:ERuVDto80
  • まぁ兵器としてっていう話なら多脚型は整備性が鬼のように悪いから使えない
    悪路を走破する目的で作ったのに悪路を歩かせると壊れる
  • 38:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:05 ID:uR08emxI0
  • 人と同じ大きさの人型ロボットなら「 屈んだり、伏せたり 」
    塹壕、トーチカ、装甲車両、建物の中に「 隠れる 」事が出来るし
    そう簡単に只の的にはならないと思う。
  • 39:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:08 ID:qfs74HzE0
  • ※6
    自立AI型だとして、死への恐怖が無いってことは、自分の損害に対して無頓着ってことだから、
    損耗率がバカ高くなって、値のかさむ兵器としては使い勝手が悪いような。
    さらに、そのNoFear兵器を両軍が使ってりゃ、もはや何の意味も無くなる。
    雑なドカポンウォーズみたいなことになるようなw

    完全に破壊されるまで攻撃できるってのもかなりの希望的観測で、
    複雑な機構であるほど、ちょっとしたダメージで一切機能しなくなるからな。
    軍艦や戦車みたいに砲部分をがっつり装甲できるわけでもないし。

    まあ分隊支援兵器みたいな形で、ある程度の人数の歩兵と人機協力するのがいちばん効果的な気がする。
    平たく言うと「歩兵のお友達」ってやつだな。
    もしくは工業的機械製品じゃなくて、安価なバイオ養殖的な人間モドキ生体兵器にするか。
  • 40:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:10 ID:xsDad5s10
  • ※37
    多脚型の脚を全部ジョイントの塊にでもすれば整備性が悪くなるが
    主要脚2本に、単純な補助脚数本を付ければ整備性の問題は無くなると思うが
  • 41:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:12 ID:qfs74HzE0
  • ※10
    で、垂直方向からイレギュラーな攻撃に耐えるべく人型にして、
    肝心のMBT相手には全く無力化するわけだなw

    ※19
    人型巨大兵器を成立させるためには
    「通常兵器に対する絶対的耐性」っていうギミック(もしくはウソ)が不可欠なんだよな。
    だから、ごく初期のマジンガーの時代から「超合金」なんてのが
    必ずセットで設定されてきてる。ガンダム系だとNTなんかもそれに近い。
  • 42:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:14 ID:..0rOJ1M0
  • まず二足で直立するのが難しいし、アニメみたいに走るなんてまず不可能。パンチとかでの攻撃もできないだろうな。

    ガンタンクみたいな戦車の延長線上が限界でしょう。
  • 43:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:15 ID:Pr.HSvQ50
  • 多脚型はロマンあるけどそもそも足である利点少ないからな
    まだザクタンク型とかキドセンとかチェンタウロみたいな多輪装備の方が走破性高そう
  • 44:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:27 ID:5LnsvDi40
  • 死ねと言えるロボット兵器、だったら「富士学校まめたん研究分室(芝村裕吏)」にほぼ理想的なのがある。

    人間型を優位にするには、脳直結操縦法にして「訓練が要らない」メリットを出す、というのは?
  • 45:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:27 ID:qfs74HzE0
  • 三脚型ってのはダメなのかなあ。
    多脚型としては最も安定し易く、いちばん脚数の少ない。
    トリフィドとか火星ロボみたいな、クラシカルSFな匂いがするしw
    三脚っつっても、尻尾が生えた獣人型で、
    必要なときだけ尻尾を脚として接地させるカンガルー型とか。
  • 46:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:37 ID:UuUnReeg0
  • >>1「人間サイズの人型兵器ってどう?」
    お前等「大型のロボットはロマン!人型である必要が無い!(ドヤァ」

    あのさぁ…
  • 47:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:40 ID:YTVuprVK0
  • なぜか大半のコメントが人間サイズのガンダム的なのを想像してるな。

    兵器だからって弾を撃って防いでの機能がそれ自体にある必要はないじゃん。
    パイロット・歩兵の代わりに出して使い捨て、兵士の無駄使いを抑えるだけで価値がある。
    性能とプログラム次第ではどれもが特攻も恐れないヒューマンエラーもない言葉通りのロボット兵士になる。
  • 48:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:42 ID:6gkWP1Fk0
  • 精巧な子供型戦闘ロボットがあったら相手がPTSDになりそう
    と思ったけど本物の少年兵や子供爆弾使った方がはるかに安上がりだなー
  • 49:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:47 ID:MmhTm9pG0
  • ASくらいなら実用性あるんじゃないの?

    ATは性能低すぎて逆にリアリティーが無くなってしまった印象
  • 50:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:53 ID:Pr.HSvQ50
  • 歩兵ロボットの利点の一つは死なない、ていうか学びの高さだろうな
    普通の兵士なら死んでおしまいのミッションも、その有用な点、失敗の原因を送信して共有できる
    出撃をこなし続ける限り常に全盛期の状態で、人間の兵士より永く、深い学習を続けられる事は、いつかは歩兵の在り方を変えるのかも知れない
  • 51:コメントげっとロボ 2017年02月13日 21:56 ID:2osm2sSA0
  • とはいえ、等身大のロボット兵器は一度くらいは開発されると思う。
    そこから廃れるか発展するか、だろう。
    兵器というより歩兵の代用品として開発される感じじゃないか。
    利点は結局「人間のカタチ」なのだと思う、あえて人型のロボに人間用の銃を持たせることで犯罪抑止力が生まれる。コミュニケーションもとりやすいから、避難民の誘導とかできそう。
    蜘蛛型だろうが四足獣型だろうが、指のあるアームを1~2本つけてやれば人間用の設備や機器は利用できるだろうから、攻撃的な意味合いでの人型はやっぱ意味薄いのではないか。

    最初から兵器として開発されるよりは、介護その他向けに発展普及した民生用人形ロボットを、テロリストなりが悪用する流れとか、そういう流れもアリかもわからんね。
  • 52:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:05 ID:sSrvKMtr0
  • 目的に対し人型が最適であると判断されれば人型が実用されるでしょう
    人間と同じ道具、インターフェイスを扱えるのは人型の利点だが、何のためにその利点が必要かを考えなくては意味がない
    実用機器の設計はその大半が使用目的を考えるところから始まり、形はその目的に合わせて決定されるものに過ぎない

    ※48
    ディックの短編小説「変種第二号」では、子供や負傷兵の姿形をとって敵の中に潜り込み、仲間を呼び込むロボットが登場してましたね
  • 53:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:12 ID:Gb.uuyQ60
  • ※47
    単純に敵中に突っ込ませるだけの使い捨てならそれこそ人型じゃなくて本スレ≫11みたいのでいいと思う
  • 54:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:19 ID:YTVuprVK0
  • ※53
    だから戦闘機や戦車なんかの人間用のフォーマットにも簡単に対応できるのが利点なんだって。
    キャタピラついたアレにパイロットさせるのか?
  • 55:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:32 ID:vnNpQ7bD0
  • 意味はある
    カッコいいが全て
  • 56:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:35 ID:TCM.TCj50
  • 人間サイズで人間と同じことは出来るが人型ではない、というのはありそうだな
    実はロボットにとって肘や膝などの関節は必ずしも必要ではない
    機械なので伸縮で対応できるから
  • 57:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:36 ID:NxXisYWq0
  • 米28
    もう子供も喜ばない時代なんだぜ…
    ロボットモノのロマンはもうほとんど老いたおっさんらだけの物になったんやで…
  • 58:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:39 ID:daLPteNI0
  • ※38
    そんな労力かけないでも戦車で十分
    最初から屈んでいる状態で、より少ない労力で隠すことができる
  • 59:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:41 ID:Eu.Bwk4R0
  • 踏破能力重視するとしても二本足である必要もないし
    マニピュレーター装備するメリットもどれだけ有るか怪しい
    インドアだとドアノブくらい回せる必要もあるだろうけど

    ヒトガタが意味有るのは、人間の住作業環境で手の必要な作業するケースだけ
    それもほんとに二足歩行が良いのか結構疑問あるわけだし
  • 60:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:41 ID:VFFz9zr80
  • ※11
    最近は、対軍隊よりも対テロリストっていう場面が増えたからね。敵と味方しかいない戦場は少なくなってるんじゃないかな。
    撃つべき敵と撃っちゃダメな民間人が混在していると、人間でも判断の難しいそれを機械に判断させるのはとても難しいよ。
  • 61:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:42 ID:Eu.Bwk4R0
  • ※38
    人型にしなければそもそも、屈んだりしゃがんだりする必要もないんだぜ
  • 62:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:45 ID:5OiGBXtH0
  • ※57
    まだ戦隊物で巨大ロボ出してるから全く子供が喜ばなくなったわけじゃないと思うんだけどなぁ…
    アニメのロボットはもう子供の方を向いて作ってないし、作り方を忘れてるだろうから仕方ない
  • 63:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:48 ID:a8uuhvJ90
  • 現在ロボットで開発が進められてるのは、Boston DynamicsのWildoCat(軍事用)とSpotMini(民生用)みたいな4足自律型が実用面では優位なんだろうね
    アメリカも軍でTALOS(タロス)の開発をしてるけど外骨格パワードスーツだし
    個人的には人型操縦系ロボットでも全高が3M前後なら実用性有だと思うが(根拠無)
    開発費、製作費(大量生産はまず無理)、メンテナンス費用等コスト面できつそうなのがネック・・・
  • 64:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:50 ID:bfHOSkqV0
  • 人型に盾を持たせるのがいいんだ
    ロボなら大きい盾も使える
    手に持つことで防御出来る範囲がすごい広がるんだよね
    上も横も下も腕を動かせば素早く防げて、体勢も変えればどこでも守れる
    厚い装甲つける必要がなく、動きが鈍くならない
    どこかの天パみたいに壊れた盾を捨てて武器に持ち替える事もできる
  • 65:コメントげっとロボ 2017年02月13日 22:58 ID:Gb.uuyQ60
  • ※54
    そこまでして無人機化する必要ある?
    戦闘機なんてもうすでにある無人航空機の延長でいいじゃない
    戦車もわざわざ人型ロボット乗せるんだったら遠隔操作なり自立走行なり出来るように改造した方が安上がりだと思う
  • 66:コメントげっとロボ 2017年02月13日 23:01 ID:2npvOY9.0
  • ・・・やっぱLBXって兵器としては理想的だよな。実現性はともかく

    ※49
    いや、ASとATならまだATのがいいでしょ
    更地じゃ航空戦力や戦車の的なのは同じだけど、肝心の都市部ならより物陰に潜みやすいATのが分がある
    腐っても銀河レベルで戦ってる文明だけあってハードブレッドガンやロッグガン等の高火力光学兵器もある
    というか、ATは運用的には歩兵だからなぁ
    まぁ歩兵の装備としても理想だけ言うならアイアンマンとかメタルヒーローとか戦隊スーツとかのがいいんだろうけど
  • 67:コメントげっとロボ 2017年02月13日 23:09 ID:bak04kyP0
  • 実戦で使ってみたら予想に反して使えた!って兵器もあれば、その逆もある
    個人的には人型ロボットは人間の友達でいて欲しいから兵器としての実用性が無い方が良い(願い)
  • 68:コメントげっとロボ 2017年02月13日 23:14 ID:G6S3fB2e0
  • 歩兵の仕事はいろいろあるけど、戦闘だけなら人型の必要ないからドローンの積載増やせば足りるもんな
    爆弾解除や鉄条網切りも車両型で足りてる
    書類漁りや人質誘導なら人間そのものじゃないと不便だし、穴掘りと荷物運びくらいしか需要なさそう
    歩兵代わりのロボって結構ダメかも知れん
    フロッグマンの仕事なら人型ロボはいけるんじゃなかろうか
  • 69:コメントげっとロボ 2017年02月13日 23:18 ID:0n2H1jPm0
  • 高さ3mで人間が蹴り潰せて、走れて、バルカン砲が撃てる等身大リガードなら使えそう
  • 70:コメントげっとロボ 2017年02月13日 23:42 ID:Cezx5F.20
  • 技術とかはおいておいて、スターウォーズのドロイドじゃだめなん?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング