1: 砂漠のマスカレード ★ 2017/02/17(金) 07:28:43.04 _USER9
img_01376745325e485a2c5279a7a2ce0c1c133411
格安スマホを展開するMVNOが台頭し、安価な月額料金でスマートフォンが利用できるようになった。
一方、販売面で苦戦しているのがNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手携帯通信会社だ。

その要因は昨年4月、総務省がスマホ販売に関するガイドラインを打ち出したことだ。
「実質ゼロ円販売」(2年間の利用を前提に端末代金と同額の料金を値引きする)が事実上できなくなった。
他社から乗り換える番号ポータビリティ(MNP)の利用者を、過度な値引きによって獲得することが不可能になったのだ。

また、端末の割引額が減少し、ユーザーの負担が増えたことから、MVNOやワイモバイルなどの低価格サービスにユーザーが流出する動きも強まっている。
新規ユーザーの開拓が困難になり、既存ユーザーの流出も続く。大手携帯通信会社は一見すると苦しんでいるように見える。

■MVNOを“味方”と捉え始めた携帯通信大手

毎月1万円近く料金を支払っている大手携帯会社の利用者が、月額2000円前後のMVNOのサービスに流れてしまえば、直接的に得られる収入は大幅に減る。
それゆえ、従来、MVNOは既存通信会社の敵ともみなされてきた。

しかし、MVNOは大手携帯通信会社におカネを支払ってネットワークを借りてサービスを提供している。
通信会社にとってMVNOが増えることは、接続料収入などの収益源が増えることにつながる。メリットもあるのだ。

さらに、最近は両者の関係も大きく変化しつつある。その要因のひとつは総務省の政策にある。
総務省はMVNOの競争力を高めるべく、ここ1〜2年のうちに競争を阻害する大手通信会社のSIMロック(ほかの通信会社の回線で使えないようにすること)や、
前述のように、通信会社を乗り換える客を優遇した過度な割引販売に対し、厳しい対応を取るようになった。

低価格サービスは味方?

こうした総務省の姿勢は、MVNOがある程度競争力をつけるまで変わらないとみられる。
そこで、大手携帯通信会社は「低価格を求めるユーザーがある程度流出するのはやむを得ない」と判断したのだろう。
可能な限り自社に収入が入るように、自社のネットワークを用いたMVNOを広げたり、サブブランドを味方につける動きが加速している。

実際、KDDIは2016年からグループのUQコミュニケーションズが展開する「UQ mobile」で大幅なテコ入れを進めた。
同年12月にはネット接続やMVNOを手掛けるビッグローブを買収するなど、MVNOを着実に広げている。

ソフトバンクは、ユーザー獲得が進むサブブランド「ワイモバイル」に一層力を入れている。
2月からは、ヤフーの有料会員サービス「Yahoo! プレミアム」と同等のサービスが無料で利用できる
「Yahoo! プレミアム for Y! mobile」を、主力の「スマホプラン」などの契約者に対して提供しているのだ。

■最大手のドコモはどうする? 

それでは、9割以上のMVNOに回線を提供するドコモはどうか。こちらはMVNOに対してコンテンツを提供している。
「dTV」(動画見放題)や「dマガジン」(雑誌読み放題)など、自ら展開するコンテンツサービス「dマーケット」
(どの携帯通信会社のユーザーでも利用可)をユーザーに積極的に使ってもらおうということだ。

多くのMVNOは通信以外のコストを削ってサービス提供していることから、大手のように独自サービスを開発・提供するのは難しい。
そこで多様なコンテンツを持つドコモと協力し、サービスの魅力を高めることで、加入促進へとつなげているわけだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170217-00155607-toyo-bus_all
東洋経済オンライン 2/17(金) 5:00配信
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487284123/


2: 砂漠のマスカレード ★ 2017/02/17(金) 07:29:43.15 _USER9
客単価を上げる動きも

一方で、MVNOの取り組みだけでは満足できないユーザーを大手通信会社側がフォローする動きもみられる。
昨年に「一括648円」の低価格が注目されたNTTドコモのスマホ「MONO」がひとつの例だ。

スマホに乗り換えたい初心者には「価格は安い方がいいが、MVNOではサポートが不安」という悩みがある。
そこで、ドコモ自身が非常に安価なスマホを投入することで安心感をもたらし、流出防止に打って出たわけだ。

■ユーザーの「日常生活」を取り込め! 

しかしながら、低価格サービスに力を注ぐだけでは客単価が下がり、売上高も落ちる一方だ。
そこで、各社は既存ユーザーに対して通信以外のサービスを提供することにより、客単価を上げていこうとしている。

これを象徴しているのがKDDIである。KDDIは昨年「auライフデザイン」というコンセプトを打ち出した。

これは、スマホなど通信サービスを起点としながら、保険や住宅ローン、電力など、生活に関連するサービスをまとめて提供し、自社で取り込む構想だ。
実際、今年に入ってからは、昨年にディー・エヌ・エーから買収したEC事業と自社のEC事業を統合した新しいサービス「Wowma!」を提供すると発表している。

総務省のガイドラインの影響によって競争環境が激変した携帯電話市場。
大手各社は契約獲得に苦しんでいるように思えるが、急拡大する低価格サービスにしっかりコミットしつつ、
生活系サービスを取り込むことで既存ユーザーの単価を高めるなど、実は抜かりなく手を打っているのだ。

4: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:30:18.55
使ってるけど、いまだに呼称がわからん

え、えむぶい・

29: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:37:37.65
>>4
変に語呂合わせせず、凄い早口で
Mobile Virtual Network Operator
って言った方が楽かもw

332: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 08:55:14.92
>>29
モバネットとでも呼べば良さそうなもんだが浸透しねーかな

6: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:30:42.51
月々は安いけど機種代をどうするか
ハイスペック端末を新品で用意するとなると本末転倒のような気もする

65: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:46:35.74
>>6
端末が激安で通信料で回収って状況が本末転倒なんだから、
それが正常に戻っただけだな

170: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 08:12:57.21
>>65
10年前も携帯電話でおんなじことしてたっけな
端末値引いて月々料金から回収っていう概要は変わらなかったな
内容を見れば割賦契約になっていたりして、改悪ではあったが
そのときも、携帯電話の価格が正常に戻っただけとか言われてたし、
今回もなんだかんだで、元に戻るんだろうね

641: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 10:10:55.85
>>170
国内家電メーカーが儲かるシステムだったんだが、iPhoneの台頭で誰も得しないシステムに陥った

9: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:32:32.36
中華simフリースマホとMVNOが情強

646: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 10:12:29.45
>>9
アメリカのIT企業が中国の下請けに技術を垂れ流してるから中国もスマホ大国になっちゃったな

10: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:32:46.05
私、ZenFone3だけど
右見ても左見ても世間はiPhone一色
本当に流行ってるのか?格安SIM

40: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:41:11.79
>>10
シムフリーiPhoneの私が通りますよ
Androidは何台か使ったけどやっぱりiPhoneのが使い良いんだよね
Xperiaとか高価な機種ならAndroidでも使い良いとは思うが

41: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:41:20.13
>>10
自分はzenfone5だか自分のまわりには一人だけいるわ

429: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 09:12:06.41
>>10
アイフォンだらけだよな。金持ちだなあと思ってしまう。

514: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 09:28:14.98
>>429
中2の息子の周りも半数以上がiPhoneらしい。
うちは家族全員がZenfoneシリーズだけどw

527: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 09:32:01.78
>>514
iPhoneじゃないといじめられるらしいねw昨今は
しかも3大キャリアのiPhoneじゃないとダメだとか

Android使ってる知りあいの可愛い子が知的に見えるわw

14: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:34:16.12
昼遅くて使い物にならん
数社試して俺はキャリアに出戻った

16: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:34:27.05
昼休み重すぎてまともにスマホ触れないわ

172: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 08:13:22.81
>>16
お前のスマホは質量が変化するのか

17: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:34:48.23
何千億も利益出してピンチって話は無いだろ

19: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:35:15.35
地元のソフバンショップとドコモショップ画面軒並み閉店してるわ

20: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:35:31.39
機種は中古で十分

22: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:35:56.90
今までが高過ぎた!

27: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:37:23.71
キャリアが掛けただけ電話料金を取る様にすれば、キャリアに行く
何でかけ放題が必須なのよ

32: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:38:50.02
ZenFone3+みおふぉん使ってるが快適だわ
昼休み時間はちょっと重いけどね

34: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:38:58.13
格安使ってるのはジジババと
そもそもスマホに無関心な層だけ
それらを取り込んだら頭打ちになる
大手キャリアじゃないと不便な面もあるし
働いているなら格安移行なんてありえない

35: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:39:29.90
キャリア回線しか使い物にならない
スマホ自体も中華と朝鮮は問題外
結局iphoneでキャリアという選択肢になる
まあ人それぞれ、今の状況で良いのでは?

42: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:41:47.15
さよならDOCOMO。

44: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:42:11.85
MVNO広めたのは携帯方面で総務省唯一の後席みたいな

47: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:42:22.17
タブレット使ってるのでzenfone5で事足りてるけど
もういい加減買い換えようと思ってる
asus以外でおすすめある?

68: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:47:06.52
>>47
ASUS以外ならHuaweiが無難じゃね?

51: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:43:24.64
iPhoneからZenfone3に変えたけどこれで十分

56: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:44:44.08
でもシムフリー使えるスマホが日本製は少ない
アイポン一択かね
日本人なのでほんとはソニー応援したいけど

61: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:45:36.87
MNP番号取って格安sim仕入れれば端末はsimフリーの好きなの買え
書いてることの意味分かんない情弱はキャリアからボラれとけ

67: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:47:02.55
MVNOにするために、MNPしようとショップにいったらここだと時間かかるから
直接サポートに電話してといわれ(なんのためのショップなんだよ)
電話したら今だと一か月分損するとか引き伸ばされるから
覚悟きめてやらないと途中で挫折するよ。
それがねらいなんだろうけど。ちなみにSB

72: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:47:53.80
月3Gで1000円以下でも問題なく使えるんだよなぁ…
ただ、機械に弱い人は3大キャリアで月1万払えばいいと思うよ
全部やってくれるし楽だと思う

MVNOは自分で調べて行動できる人向け

78: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:48:58.79
シムフリーiPhoneを無金利ローンで買ってLINEモバイルがベストだろ
若い子は番号のある電話なんかしないだろ?
オレも最近はフェイスブックで電話してるわ

85: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:50:49.70
MVNOとセット売りできるスマホを作れないメーカーはキツいな

87: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:51:05.25
安いのにはやはり訳があった
混雑時激遅

91: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:51:29.52
好調て 貧乏人しかいないんか。

98: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:53:02.03
縛りの残りの期間によっては違約金払ってでも替えた方が安くなる場合があるから計算して検討してみなよ

101: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:53:36.49
ドコモ「なーもせんでも金が入ってくるわwww」

103: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:54:26.04
鴻海phone?いらん。
日本人なら日本メーカーの白ロムを買え

104: 名無しさん@1周年 2017/02/17(金) 07:55:21.11
>>103
割高な気がして

スポンサード リンク