頭も悪いし理解力ない…死にたい…
分かる
>>2
他のやつは頑張ったら成果でるのに
自分は頑張っても空回って成果でない…
|
|
そういう方々って総じて身丈に合わない事しようとしてる
一番簡単な参考書を完璧にマスターしないといけないのに青チャートに拘ったり
>>5
うむ…いきなりやることが高難易度すぎるってことか?
>>7
勉強が捗らないほぼ全ての理由って、理解出来なくてテンポの悪い勉強になる事だと思うわ
だから何の教科か知らんけど焦らずに一段階、無理なら二段階でもレベル落として自分でスラスラ進められる事をすべき
片っ端から暗記でごり押し
暗記強化はすぐに効果が出るのに
それ以外
それは効率の問題ではないんじゃないか?効率が悪いだけなら、長時間やれば結果はでるはずだぞ。
>>10
時間がないの
>>13
時間は作るしかない。
何かを諦めよう。
>>17
遊ぶこと諦めてほぼ勉強しかしてないのに効率悪いんだよぉーー
>>10
効率悪くなるじゃん
ヤル気もでなくなるだろ?
そのループよ
俺家で勉強なんてしたことないけど大学いけたぞ
>>12
効率よさそうだなあ
勉強に時間制限つけたら格段に成績上がるぞ
暗記物だったら「覚えられるまで費やす」じゃなくて
「このページを何分までに覚える」にするとか。
>>20
焦って逆にできないんだが
日常生活でもド忘れ多いし
もはや何かの病気か?
主さんが得意な科目って何?
>>30
学生時代は国語とか社会だけど
逆に苦手なのは数学と英語
今やってるのは専門的な勉強
いきなり高効率を求めないで、基礎の基礎の基礎ぐらいをひたすら学ぼう。
テストでいうと配点の少ない最初の方の問題みたいなものだけ。
>>32
昔やってた勉強掘り出してやってるんだけど
忘れまくってて効率悪い…
プログラムとかは
基礎からわからなくて草しか生えん
めちゃくちゃに苦手な分野って勉強したらいつかできるようになるんか?
学生時代
数学が拒否反応でお腹痛くなるくらい苦手だったけど、諦めずに一番勉強時間さいてやってたが駄目だったんだが…
才能がある人と無い人じゃ勉強方法変わるからな
山口真由っていうおばさんは教科書7回読むっていう勉強の仕方で東大主席になれたけど
一般人はそんなやり方じゃ無理だしな
>>36
分かる
東大だか京大行った友達がいるけど
英単語とか一回見ただけで覚えられるって言ってた
>>36
才能ない人の勉強の仕方ってなんだろう
先生とか絶対元から才能あるよな
だから聞いても才能ない人の気持ちがわからない
効率悪いのわかってるならスレ立てなんてしてる場合じゃないだろ
>>39
ちょっとの現実逃避とメンタルリセットと
解決策見つからないかなっていう期待
自分は教科書を適当に斜め読みして要点を覚えるようにしてるな・・・・
斜め読みが出来るようになったら少なくとも効率は上がる。
>>41
斜め読みかあ
速読と同じ種類のやつ?
>>43
速読の方法の一種だと思う。
斜めに流すように読んで要点だけをつかむ。
>>45
要点を理解する理解力がないかもしれない…
>>47
とりあえず要点を抜き取って理解する訓練をしてみたら?
新聞に天声人語みたいな奴あるだろ?あれを自分で?み砕いて理解してから、新たに自分で要点だけを纏める。
>>49
これいいな
やってみるわ
>>49
なるほど、
人が喋ってるときに要点まとめる容量で同時進行でメモとればええんか
>>53
あ、もしかして天声人語を知らない?
>>54
喋りのことしてたから
ペラペラめくったことはあるけど
本格的に読んだことはない
>>56
なんか勘違いしてた
すまぬ…理解力0ですまぬ…
つまり新聞にのってるコラムの要点まとめるってことであってるよな?
>>57
そゆこと
>>58
やってみる…
猫って結構賢いよねプログラミングはわかるかは知らないけど
勉強法の一つに忘却曲線っていうのがある
これは、勉強したことを忘れそうな段階で復習することによって記憶に定着させるワザで、世間じゃ有効とされる方法なんだけど
勉強苦手な人は短時間で忘れるし、なかなか記憶に定着しないから
英語の勉強する→英語の復習する→英語の復習の復習をする→復習の復習の復習をする
みたいな地獄の復習デスロードに突入して新しいことなかなか覚えられないのよね
ぶっちゃけ頭悪い人は一夜漬けの一発勝負が一番効率いいと思うよ
>>48
受験の時はこれ意識してやってたけど
今じゃ内容理解する能力すらなくなっててワロタ
>>48
一夜漬けマンだったわー
いざ技術として学ぶ物が定着せぬ
高校の勉強で学んだのは同じ事真剣に7回やれば大抵覚えられる
1教科1日として8教科なら56日全力で勉強すれば余裕
まぁさすがにそんな時間無いから休日は倍勉強してなんとかするんだな
>>61
してるだァー
頭の中のソフトウェアを意地でも書き換えろ
マンガでやさしくわかるNLP売り上げランキング: 1,880
元スレ 勉強の仕方がめちゃくちゃ効率悪くて死にたい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487308869/
|
|
勉強してる最中にあっちこっち気になったりして時間だけが経ってる
時間かけてやってるのにの典型
または数学ができるようになりたいとか言ってるくせに計算問題しかやらないとか
たぶんこういう奴は小学生の時からの知識が足りてないと思うわ
最初から勉強に効率求めてもしかたないと数こなす内に出来る事を増やす
内容は飽きるほどしてから、工夫して勉強自体を楽しむようにしないと
重要な部分だけを付箋にかいてノートにはってスクラップするとか、あるいは列挙
多分俺より出来るはずだからあんまあてにならんかもな、一度読んだ漫画は次からは早く読める感覚があれば…
覚えるまでが簡単じゃないんだよなー、なので一番簡単な事を出来るようにして
自信をつけ徹底的に習慣化する まず理解しないと早くならないし、
集中力の持続時間は限界があるもの(好き嫌いの差)で制限時間はそのためのでしょ。
1回目10分をそれ以降5分にするとか短縮化するのも手
とにかくいろいろやって試してみるしかない。
読むだけは効果あるって言われてるけどマジなん?」て実験したらマジだったから
とにかく機械的に嫁や。俺もやってるけど効果あるで。数十回読むけど。
勉強って考えがあるからやらないといけないみたいな義務感が発生して
余計なリソースを食うことになる
他律的だと身にならない 自主的ならどんどんいく
それができてたらニートにならなかったろうな…
勉強大っ嫌いやったで…
中学の証明問題をいくら読んだり教えてもらっても理解できへん…
やっぱできないものはできないわ
わからない所がわからないレベルだとまず間違いなくそう
自分にあった段階のテキスト選びが最重要だぞ
中学1年レベルからやり直していった方がよっぽど効率良かったりする場合も多い
自分で有効とされる勉強法をアレコレ試すしかないと思うが、人に勧められたらやつを効率いいはず!って延々やるのもどうかと思う
テストの合格と仕事に使うためだったらそもそも勉強方法が違う。
加えて問題は症状や。
集中できないから進まんのか、回答がなぜそうなるか理解できないから進まんのかどっちなんや。アホすぎて草も生えん
プログラムを理解できないことを勉強の効率が悪いとは表現しないやろ普通。
分かってないのは勉強の「方法」や。
結論言うと分かるやつに聞くのが一番分かるし早い。参考書はお前が分からん部分を想定できてなかったら終わりやからな。ぼっちだったらそれがお前の限界ということで、諦めるやんやな
会社帰ってきて椅子に腰かけてお気に入りのゲーム動画見ながら
参考書を眺めるのが至福の時やねん
効率とかどうでもええ
例えば1時間とか
雑にならない程度に早くやるのがミソ
脳に負荷をかけて鍛える感じですね
ダラダラ長時間やってても無駄
同じことを教科書でやればいいだけだ。問題は教科書以外からは出ない
授業でこれやったって快感を覚えたら…おめでとう。知識層の仲間入りだ