戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5345842.html


お前らって元号廃止賛成なの?反対なの? BIPブログ

    titleicon お前らって元号廃止賛成なの?反対なの?

    2017/2/19
    categories カテゴリ 議論

    hatena はてブ | twitter comment (57)
    text_heisei_tate
    1 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)00:51:50 ID:HDr

    ウヨがめっちゃキレてるらしいけど

    2 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)00:52:53 ID:8l7

    あってもなくてもどっちでもいい
    メリットとデメリットもねーから

    4 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)00:53:43 ID:tch

    廃止にする必要は無いと思うけど別に廃止になっても反対する程じゃないかな

    6 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)00:54:48 ID:WcJ

    賛成
    別に無理に失くせとは言わんけど公文書とかは全部西暦で統一して天皇関係のときだけ使えばいいじゃん

    7 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)00:55:03 ID:Aeu

    別に今のままでいいんじゃね?

    8 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)00:58:02 ID:HDr

    元号答えられないとか日本人じゃない!
    元号廃止とか在日の考え!ってまとめサイトやツイッターで怒ってるよ

    9 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)00:59:51 ID:lWA

    >>8
    そりゃ探せばそういう人もいるだろうな
    単なる粗探しだよ、それはさ

    ちなみに俺も現状維持で賛成だな
    やめる必要もない

    11 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:00:58 ID:WcJ

    >>9
    やめる必要はないが、やめる理由はあるじゃん?

    15 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:02:33 ID:lWA

    >>11
    そうか?
    例えば?

    20 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:06:11 ID:WcJ

    >>15
    年度の表記が二種類あり面倒
    公文書は元号がほぼな為、元号が変わるたびにシステムをいじらなきゃいけなくなりかなり面倒

    この二つかな
    特に後者は、元号が変わりたびに役所とかでかなりの金と人員使ってるらしいしな

    26 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:08:27 ID:lWA

    >>20
    まあ確かにな
    他の人も言うように、その辺りは西暦で統一するのも良いかもしれん

    ただまあ元号は無くさないで欲しいな

    30 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:09:01 ID:WcJ

    >>26
    失くすっていうか、あってもいいけど日常で使うものじゃなくしてほしいな

    10 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:00:40 ID:WcJ

    今年の元号とかだったらほとんどのひとがわかるだろうけど、50年前の元号とか考えないとわかんねえ人多いだろ、俺もわからん
    面倒くさいよな

    13 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:01:47 ID:A3L

    公文書は西暦でたのんます
    元号は文化だし続ければ?

    14 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:02:11 ID:dqD

    皇紀で統一したら丸く収まるんじゃね?

    16 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:04:39 ID:TIz

    元号がなくなったら日本の歴史が終わっちゃうような気がする
    縄文弥生古墳飛鳥奈良平安鎌倉室町(戦国)安土桃山江戸明治大正昭和平成→???
    そもそも元号が使われなくなるのかもしれんが、とりあえず日本史の授業で暗記がめんどくさくなるのは確定だわな
    あと○○生まれトークができなくなる

    17 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:05:16 ID:IVj

    このままでええんとちゃう
    特にあってもなくても困らんなら現状維持で

    18 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:05:24 ID:btR

    BclMbyo
    http://i.imgur.com/BclMbyo.jpg
    言い過ぎ定期

    22 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:07:17 ID:WcJ

    >>18
    さすがにネタだろ
    別におっさんが絶対に正しいとはいわないが、両者とも一理ある意見だと思うしここまでいわれるのはかわいそう

    19 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:06:11 ID:gG1

    別に廃止しなくて良いけど、業務は西暦で統一して欲しいね

    25 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:07:31 ID:dqD

    >>19
    役所関係に出す書類多い仕事だけど最近は西暦のみでOKの書式がほとんどだな

    28 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:08:33 ID:WcJ

    >>25
    公文書は原則元号なはずだが……

    34 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:10:32 ID:dqD

    >>28
    多分それ役所内での内規じゃないか?
    民間相手に元号じゃないとダメなんて言ってたら最近は仕事にならんぞ、英語でやりとりする資料だって多いのに

    40 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:14:31 ID:WcJ

    >>34
    役所内っていうか、基本的に国・地方自治体とかが発行する公文書は元号だって調べたらやっぱり書いてあるけどな
    君のところが特別なんじゃないか?海外が多く絡む事業とか

    48 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:18:57 ID:dqD

    >>40
    まあ確かに特殊ではあるかな
    ただ住民票だとかその他の公的証明書申請出すのだって今時元号なんて要らんけどな…
    あれも自治体で違ったりするの?

    52 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:21:31 ID:WcJ

    >>48
    住民基本台帳カードとマイナンバーカードは生年は元号、有効期限は西暦らしい

    56 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:24:45 ID:dqD

    >>52
    発行されたカードへの記載って事か、そういう意味では免許証とかは典型かな
    ただ申請するときに書く書類で生年月日や申請の日付を西暦のみでは認めないってのはちょっと記憶にない

    59 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:27:52 ID:WcJ

    >>56
    そうか?結構あると思うけど
    パッとは出てこんが

    60 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:29:18 ID:dqD

    >>59
    少なくとも免許証、住民票、納税証明書、この辺の申請では不要だったな
    まあ自治体で違う可能性はあるが

    23 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:07:24 ID:ZCk

    正直どうでもいい
    でも公文書はもう西暦に統一でいいんじゃないかな
    平成に関しては自分が元年生まれだから何とか分かるけど、昭和と西暦は一致しない
    昭和が何年までだったかも確認する度に忘れるからよく分からん

    24 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:07:29 ID:JYc

    何となく昭和の時代は、とか平成は~とかの表現が出来なくなるのは寂しいし不便な面があるやもとは思う
    まあときどき今平成何年ダッケ?みたいになるけど

    29 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:08:56 ID:ZCk

    >>24
    〇年代は~か〇〇世代は~に言い変わるだけだろ
    海外だとそんな感じだし

    27 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:08:31 ID:btR

    平成生まれ昭和生まれ括りで馬鹿にする奴が少なくないからなぁ

    38 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:13:34 ID:TIz

    >>27
    でも団結もできるじゃん

    31 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:09:27 ID:mVo

    デメリットと言えば古い人間が適応できないのと
    紙に書く元号式の年月日を全部一新しないといけないところか

    36 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:10:57 ID:ZCk

    >>31
    西暦に適応できない奴なんて今時流石にいないだろう

    32 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:09:35 ID:3mS

    昔みたいに天皇の気まぐれで変わるようになってほしい

    37 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:12:15 ID:gG1

    だいたい天皇の代ごとってのが面倒の元なんだよな
    半端な年数とタイミングで変わるから面倒
    今議論されてるように、年度とかキリの良いところで切り替えて欲しい

    39 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:14:15 ID:2Xl

    大人になって平成何年か書く機会が増えてくると煩わしくなる
    思考停止して受け入れてるけど正直何であるのかわからない
    なくせー!とは言わないが、なくせるならなくしたいって感じ

    44 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:17:30 ID:gG1

    役所は未だに一太郎使ってる旧文明人だからなぁw

    45 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:17:52 ID:btR

    >>44

    46 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:18:47 ID:WcJ

    >>44
    マジで?
    今時情報の授業でも使わないだろ

    50 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:19:59 ID:gG1

    「なくせ!」っていうのは極少数だけど、「仕事上のものは西暦で統一してくれ!」は多いと思う

    51 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:20:30 ID:2Xl

    >>50
    これ

    53 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:22:20 ID:WcJ

    >>50
    ほんこれ
    文化として残すのはかまわんが、仕事上のものは西暦で統一してほしい

    54 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:23:14 ID:F8H

    事実上死んだ文化になるやろなあ

    58 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:26:48 ID:dqD

    >>54
    逆に仕事で使わなくなると一代で複数の元号使うハードルは低くなるな
    昔みたいに災害あったら変えるとかできるようになるかも

    55 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:23:18 ID:LTZ

    星新一「昭和帝には2000年まで頑張って頂いて
    2000年から元号を弐千にしよう」

    57 名無しさん@おーぷん 2017/02/19(日)01:26:27 ID:N47

    あっても困りはしないが
    特別な場合を除き西暦で統一するとかしてくれたほうが嬉しい

    歴代天皇・年号事典
    歴代天皇・年号事典
    posted with amazlet at 17.02.19

    吉川弘文館
    売り上げランキング: 206,432

    元スレ お前らって元号廃止賛成なの?反対なの?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487433110/


    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2017年02月19日 21:37 ▼このコメントに返信
      元号廃止とか意味不明やわ。
      公的な書類などで西暦に統一は良いけど、
      今まで残ってきた文化を捨てる意味が分からん。
      ※2 2017年02月19日 21:44 ▼このコメントに返信
      おおっ、誠に良い質問、
      元号の使う範囲を指定してほしい、
      ・皇室の神事は全て元号使用、・・・・当然だが、
      ・年号は口伝時のみ元号使用・・・日本中おめでたい、、日本人は天皇の子
       文書にする時は西暦併記(カレンダー等)
      ・役所書類は全て西暦にチェンジ・・・グローバル対応
      ・お札はなごりで元号ok
      ※3 2017年02月19日 21:47 ▼このコメントに返信
      そりゃ長く続いた文化だろうけどゴミ文化押し付けられる子孫の気持ちも考えたほうがいい
      ※4 2017年02月19日 21:50 ▼このコメントに返信
      >>10の、50年前の元号が分からないって
      明らかにおかしいよ!昭和だろ!
      明治より前が分からないっていうのはまだいいけど
      昭和わかんないとかさすがにちょっと・・・
      ※5 2017年02月19日 21:52 ▼このコメントに返信
      どーでもいい
      ※6 2017年02月19日 21:53 ▼このコメントに返信
      ※3
      お前の国の話じゃないんだから関係ないじゃんwww
      ※7 2017年02月19日 21:56 ▼このコメントに返信
      どう言う輩がスレ立てたか良くわかる。
      ※8 2017年02月19日 21:56 ▼このコメントに返信
      西暦西暦いってるけどイスラム暦使ってる国だって多いんだぞ
      ※9 2017年02月19日 21:58 ▼このコメントに返信
      元号廃止は明らかにおかしいが公的書類の西暦統一は確かにしてほしい
      元号は行事や文化面で活躍すれば良いと思うわ
      ※10 2017年02月19日 21:59 ▼このコメントに返信
      元号廃止派を強く非難する奴らは江戸時代の元号を諳んじられるのだろうか
      ※11 2017年02月19日 21:59 ▼このコメントに返信
      こうやって余計な事言い出すよな
      ※12 2017年02月19日 22:03 ▼このコメントに返信
      せっかく今までずっとあるんだから続けていけば良いじゃん。俺は元号嫌いじゃないよ
      頭が悪い奴が間違えるって以外のデメリットなんか無いだろ?
      元号だって年に1増えるのは西暦と一緒なのにそれも覚えてられないの?
      西暦基準なら平成は+12だし昭和は-25だろ?簡単な算数すら出来ないとか情けないな

      どっちで書けばいいか分からないって言うのもあったけど
      違った書式で違うルールの書類をそんな沢山書くの?
      それで迷って文句言うのは自分の頭が足りてないだけなんじゃ?
      ※13 2017年02月19日 22:11 ▼このコメントに返信
      普通に日本で生活してて今平成何年か答えられないヤツこそ居ないだろ何言ってんだ?広島のバカは
      ※14 2017年02月19日 22:16 ▼このコメントに返信
      確かに平成になってから西暦使うこと自分でも増えたんだけど、キリスト教徒が作った暦に合わせるってのがなんか癪に障るんだよね。
      だから元号も残して欲しい。
      ※15 2017年02月19日 22:18 ▼このコメントに返信
      頭が悪いやつって頭が悪いやつの面倒見なきゃいけないやつのこととか頭にないようなやつのことを言うのか?
      ※16 2017年02月19日 22:19 ▼このコメントに返信
      確かにめんどくさい時はあるっちゃあるけど、別にめんどくさい事は年号だけじゃないしな
      永く続いている年号制度を改めるより先に最近乱立したビジネスマナー()を整理してほしいわ
      ※17 2017年02月19日 22:22 ▼このコメントに返信
      廃止になったら皇紀使う事になって、廃止論者が益々火病るだけ。
      言っておくが、政教分離が憲法で定められている以上、改憲して政教分離を廃するか、キリスト教を国教にするかしない限り、公文書に西暦は使えんよ。
      ※18 2017年02月19日 22:22 ▼このコメントに返信
      心配せんでも役所が動かにゃ無くならん。
      ※19 2017年02月19日 22:22 ▼このコメントに返信
      西暦たって厳密ではなくて大まかで言えばキリスト生誕2017年だからな皇紀のほうがかっこよくは思うがね。
      何かをきっかけに宇宙歴が出来るなら賛成だけど。
      ※20 2017年02月19日 22:26 ▼このコメントに返信
      ※14
      じゃあおまえは今後一切アラビア数字使うなよ
      ※21 2017年02月19日 22:26 ▼このコメントに返信
      公的なものは西暦に統一
      文化的な行事とかで使うときは元号で
      ※22 2017年02月19日 22:27 ▼このコメントに返信
      西暦⇔元号の変換が面倒、故に統一を希望する。
      そのためには廃止も選択肢の内だ
      ※23 2017年02月19日 22:28 ▼このコメントに返信
      1、業務や書類は西暦で統一
      2、カレンダー上には元号を残す
      これでいい
      ※24 2017年02月19日 22:28 ▼このコメントに返信
      連綿と続くものをやめるなどありえない
      明治になって急に言い出した皇紀とはわけが違う
      ※25 2017年02月19日 22:29 ▼このコメントに返信
      日本の伝統ガーとか言ってるけど
      普段洋服着てるくせに何が伝統だよ
      ※26 2017年02月19日 22:30 ▼このコメントに返信
      元号思い出すの面倒だわ
      ※27 2017年02月19日 22:30 ▼このコメントに返信
      天皇制はなんだかんだで階級制度の根強い欧米に対する、日本の外交上の強みなので
      天皇制と直結してる年号制度を軽視するのは外交の影響を軽視することになりそう
      ※28 2017年02月19日 22:31 ▼このコメントに返信
      そもそも平成何年かわからなくなるって言うけど
      普通は覚えてるだろ
      仕事で記入する機会あるなら尚更忘れないわ
      ※29 2017年02月19日 22:32 ▼このコメントに返信
      役所から貰った証明書、有効期限が平成45年までって書いてあるんで、元号変わっても平成何年か計算しなきゃなんない。西暦で書いてほしい。
      ※30 2017年02月19日 22:32 ▼このコメントに返信
      歴史だから残した方がいいけど、公的に使ったりは面倒だからやめてくれて構わない。
      プログラマーとかもそうだろうけど、一々考えるのもめんどくさい。
      履歴書手書きで書くときくらいでいいだろ。使うの。
      ※31 2017年02月19日 22:33 ▼このコメントに返信
      まず廃止するとか言ってる人がいるのに驚きだわ
      ※32 2017年02月19日 22:34 ▼このコメントに返信
      反対
      文化をつぶすのは野蛮
      でも仕事では西暦で頼むわ
      ※33 2017年02月19日 22:36 ▼このコメントに返信
      ネトウヨだけど、文書や登録に関しては西暦に統一して欲しいわ。
      いちいち検索して、昭和何年は西暦何年か調べるの面倒。逆もまた然り。
      文化だから、パヨクみたいに軽々となくせとは思わんが。
      ※34 2017年02月19日 22:40 ▼このコメントに返信
      たまにごっちゃになって今が平成27年とか書いてしまうから確かにやっかいだけど、無くなると寂しいなあ
      ガラパゴスでいいじゃない
      ※35 2017年02月19日 22:41 ▼このコメントに返信
      仕事と趣味の関係で元号をよく使うけど、別になくなっても不便とは思わないかな
      ※36 2017年02月19日 22:43 ▼このコメントに返信
      伝統ってのは一度無くすと中々元には戻せんぞ。
      ※37 2017年02月19日 22:45 ▼このコメントに返信
      公的な文書での使用を無くすか、もしくは西暦の使用を禁止するかだな
      ※38 2017年02月19日 22:45 ▼このコメントに返信
      システムとしては残せばいいけど、書類上の制度としては使うのやめればいい
      ※39 2017年02月19日 22:47 ▼このコメントに返信
      公文書は西暦のみにしろよ

      色々変更するのにコストが無駄
      ※40 2017年02月19日 22:49 ▼このコメントに返信
      一度でも無くしたらもう元には戻せないっていう決断が出来ないなあ
      しかももう2000年近くなるのに
      そのままでいいよ
      昭和生まれが~とか平成生まれが~とか
      日本人しかわかんない文化おもしろいじゃん
      ※41 2017年02月19日 22:52 ▼このコメントに返信
      なくすなって言ってる奴は
      >「仕事上のものは西暦で統一してくれ!」は多いと思う
      これに関してはどうなんよ
      ※42 2017年02月19日 23:03 ▼このコメントに返信
      ※41
      本当にそれなんだよね
      仕事で使うのは西暦で統一して欲しい
      ※43 2017年02月19日 23:03 ▼このコメントに返信
      伝統とかなんとかって正直くだらない
      そんなことより今の時代に合わせた実用性に重きを置きたいな。
      仕事の書類とかシステムの入力とかを西暦に統一できるなら元号は残しててもいいし、元号が存在する以上そうすることが不可能なら廃止してしまっても構わない
      ※44 2017年02月19日 23:03 ▼このコメントに返信
      なんで元号の話で江戸とかいう馬鹿がいるんだよ少なくともお前には元号必要ないだろ
      ※45 2017年02月19日 23:07 ▼このコメントに返信
      師走だの弥生だのと同じ感じにすればいい
      ※46 2017年02月19日 23:16 ▼このコメントに返信
      伝統がくだらないってガキ思想いい加減卒業しろよ
      ※47 2017年02月19日 23:18 ▼このコメントに返信
      廃止でも良いし現状維持でも良い。
      役所の書類だけは西暦で統一して欲しいって所かな。
      会社の書類とか私書は別に元号でも西暦でも構わん。

      風習、文化みたいな所で考えると完全廃止ってのもどうかな?って思う。
      昭和の天皇誕生日である4/29が昭和の日として残る以上名前だけでも付けていくのはいいんじゃないかな。
      ※48 2017年02月19日 23:19 ▼このコメントに返信
      存続でも廃止でも良い
      公文書だけは西暦にして欲しい
      ※49 2017年02月19日 23:20 ▼このコメントに返信
      は?寧ろ世界が日本の元号に合わせろや!
      という、気概くらい持て。

      隣の国みたいになってしまうぞ。
      ※50 2017年02月19日 23:20 ▼このコメントに返信
      仕事で使わんことなると、年号なんて一気に廃れてしまうよ
      そのうちゆとり世代が、「最近の新入社員は年号も使えない」とかスレ立てする様になるから
      ※51 2017年02月19日 23:21 ▼このコメントに返信
      象徴として残して仕事とかでは西暦を使うでいいんじゃないか
      廃止は流石にアホだと思うし、昔からの文化をそんな簡単に捨てるのもねぇ
      ※52 2017年02月19日 23:21 ▼このコメントに返信
      正直あっても困らんしなくても困らんからこのままで
      >>1の理由程度なら廃止する理由にもならんし

      ※41-42
      そのまま使い分けし続ければいい、別に困らん
      ※53 2017年02月19日 23:21 ▼このコメントに返信
      元号を使っているのは日本と朝鮮だけと言っておこう
      ※54 2017年02月19日 23:28 ▼このコメントに返信
      歴史を学ぶ時にどうするかだな
      ※55 2017年02月19日 23:33 ▼このコメントに返信
      >>16
      縄文弥生古墳飛鳥奈良平安鎌倉室町(戦国)安土桃山江戸
      は時代名であって元号とはちがくね?
      ※56 2017年02月19日 23:42 ▼このコメントに返信
      元号法制化の価値が改めてわかるな。
      ※57 2017年02月19日 23:50 ▼このコメントに返信
      こういう馬鹿は馬鹿って自覚して一切口出さないで欲しい
      馬鹿なんだから
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2017/2/19
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (57) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク