戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/50699279.html


ガンプラでこんなの作るにはどんな技術が必要なの?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:その他
7ba0d5c3
ガンプラでこんなの作るにはどんな技術が必要なの?


元スレ/http://futabalog.com/thread/ae873b835383e9635da3cde49b30132d

1 名無しのろぼ No.463832879
ガンプラでこんなの作るにはどんな技術が必要なの?

c8e8170ce631f8c25db11dc9f5df6ee3




2 名無しのろぼ No.463846288
普通のスキル+プラ板工作+ディテール彫ったり貼ったり





3 名無しのろぼ No.463833310
エアブラシを買えば作れる





4 名無しのろぼ No.463833499
技術より道具じゃないかな
こういう塗装はまずエアブラシが要るでしょ






5 名無しのろぼ No.463833618
全てをプラモに捧げるんだよ
金も女も住も何もかも捨ててな






6 名無しのろぼ No.463833653
スレ画見てるとガンダムがリアルロボット言われる理由が分かる
何かリアルだもんなあ






7 名無しのろぼ No.463841959
どこがだよ
追加ディテールがことごとくだっせーよ






8 名無しのろぼ No.463833815
最近のは元々出来が良いから塗装頑張る





9 名無しのろぼ No.463833844
根気良くただ作るべし





10 名無しのろぼ No.463834946
MGは何もしなくても出来がいいから塗装を頑張る





11 名無しのろぼ No.463835680
こういうヒビ割れガンプラは好きじゃない





12 名無しのろぼ No.463836253
よくわかんねーけどキットのままで充分じゃね?

c8e8170ce631f8c25db11dc9f5df6ee3




13 名無しのろぼ No.463836738
ゴキブリみたいに脂ぎった光方はどうもね…





14 名無しのろぼ No.463836577
メタルパーツも践んだに使ってるから
大量に買う金とそれを使うセンスも必要かな






15 名無しのろぼ No.463836631
初期MGがディテール過剰って批判多くてディテールあまり足さないのが
MGのスタンダードになったのに
お台場ガンダムあたりから過剰ディテール路線に戻ったな






16 名無しのろぼ No.463836735
闇雲にメタルパーツ付けまくっても駄目だぞ





17 名無しのろぼ No.463836790
何より金が要る





18 名無しのろぼ No.463837476
時間と根気だな
これに尽きる






19 名無しのろぼ No.463837749
こんなの作れたらいいなーってぼんやり思ってるくらいな人なら
MGverKaのサザビーとニュー買ってきてそのまま組むだけで十分満足できると思うぞ
そのくらいの憧れはパチ組みでも満たしてくれる出来だ






20 名無しのろぼ No.463837759
技術というより絶対に完成させるという強い意志が要る





21 名無しのろぼ No.463837869
MGはほんとモールドに墨入れペン使ってクリアトップコートかけるだけで全然見え方変わるね





22 名無しのろぼ No.463837994
うーん良さがあんまりよく分からない

265c78d851ff710e213c4150bddc5699




23 名無しのろぼ No.463838443


96f8dee069d0992ac78ac87d803d49cb




24 名無しのろぼ No.463838674
やっぱプロのデザイナーって凄いなって思った
ディテールごちゃごちゃさせ過ぎてもうるさく感じるだけなんだな
スレ画見てそう思った






25 名無しのろぼ No.463838715
素組だけでも時間かかる
ペーパーかけと墨入れ面倒臭い
つや消し吹く前のデカールなんか修行すぎる






26 名無しのろぼ No.463840082
すごすぎる

f19c560acd472a46e07767b6519a0930




27 名無しのろぼ No.463840454
気が遠くなるような作業量だあわ





28 名無しのろぼ No.463840948
それにしてもサザビーのゴツさはいいな
シナンジュくんもイケメンだと思うがちょっと優等生すぎて物足りない






29 名無しのろぼ No.463841257
上手い人のを見るとワクワクしちゃう

eac7400cd4ebbc5561271b5226d52269




30 名無しのろぼ No.463842983
つるっとしたナイチンゲール

ac77ab0c94e0c92ebed13e68631d28cc




31 名無しのろぼ No.463843897


7123588a123efe08f5b2e5147a0109f2




32 名無しのろぼ No.463844431
情報量でごまかさないスタイル

2a57443587a7d3ba29079b82719a9bfe




33 名無しのろぼ No.463844585
私は良いと思う





34 名無しのろぼ No.463845629
こっちのが良いね

e28be8714e945fb5e22f9d7b6797faf6




35 名無しのろぼ No.463846053
壊滅的にセンスがない





36 名無しのろぼ No.463846376
マックスター

626795743fd3c2adee68b4bb8de031ea




37 名無しのろぼ No.463846793


46ebb68c9751efa0b7d75469b0a1ce49




38 名無しのろぼ No.463847175
成型色活かして簡単な情報量追加は色々試した
たぶん今だったらもうちょっと精度出せるはず


a2822a8cb17cef96275be146c428a0c7




39 名無しのろぼ No.463847921
今のガンプラはエアブラシ買ってちゃんと手順踏んで作れば
初心者でもびっくりするくらいカッコいい作品になるよ






40 名無しのろぼ No.463848888
ミキシングしても違和感無いのはすげえと思う

0c1099d46126ea61163e09815c3b7785




41 名無しのろぼ No.463849074
フリーダム2.0はパチでもモールド多いし細身アレンジになってたね

c3495ef72f2b0c1135b94251280b0706




42 名無しのろぼ No.463849856
こういうアレンジでプラモほしい

c2a72af16813d4fe1adc846a23938b7e




43 名無しのろぼ No.463851702
これが入賞したトールギス

8266d8a6f7d45e10746f3fbd7694797c




44 名無しのろぼ No.463851907
技術はすごいとおもうけど
カッコイイとかとは別問題だなと






45 名無しのろぼ No.463857236
入賞するような人の作るガンプラは凄いなぁ

2b036cffa4ece8f3ce8d69deae3b1c99




46 名無しのろぼ No.463869551
とりあえず楽しかったらエエんとちゃう?

fde0baaa7bf8d5b7615f1ceeae682453




47 名無しのろぼ No.463869672
3体そろって

430e5eb7b9dc7fd1e320c6ce3daa20e6




48 名無しのろぼ No.463869770
合体!

でも入賞してみたいよねー


d7232a0b7c4fd4ddde239f74889b9ec2





関連商品
スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー2 3個入りBOX (食玩)ハセガワ マクロスシリーズ マクロスフロンティア VF-19EF/A イサム・スペシャル 1/72スケール プラモデル 65836MG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルエディション 1/100スケール 色分け済みプラモデルスーパーロボット超合金 マジンガーZERO 約165mm ダイキャスト&ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアゲッターロボ ダイナミックチェンジR ゲッターロボ ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品フィギュア1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバエル 1/100スケール 色分け済みプラモデル





他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/2/22 17:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:56 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:10 ID:b2W4udPZ0
  • ブラシも必要だけど、結局こういうのって
    センスが一番問われるんだよね
  • 2:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:18 ID:w.DqRZrE0
  • 最後ので吹いてしまった・・
  • 3:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:28 ID:vCr0a4.00
  • ヤりすぎなのもな・・・
  • 4:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:28 ID:J.m8aa6w0
  • プラのテカりが嫌なら、つや消し吹けば良いんじゃね?(ド素人感)
  • 5:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:29 ID:3ClIh5uS0
  • ホントモデラーとデザイナーって別物
    両立できるてる人もいることにはいるけど
  • 6:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:29 ID:3ClIh5uS0
  • N氏はできてないほう
  • 7:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:30 ID:DUg3GBEu0
  • 批判してる連中の口だけ感、相変わらず半端ないな
  • 8:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:34 ID:kGPSpXFi0
  • むっちゃやりすぎているやつも、いちいち下処理してサフ吹いてとか考えたら
    頭下がる
    普通にやるだけでも俺は楽しいし、技術的にも精一杯
  • 9:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:37 ID:4MedKGZ90
  • 技術は引き出しの広さだから、設計図である「自分の作りたいもの」=「センス」が重要
    技術があれば自分が想像したものを作れるが、センスがなければ人を感動させられない
    日頃から上手い人の作品を見たり、ジャンル問わずセンスの良いものを吸収しようとする姿勢が大事
    …まぁ、初めは深く考えずにガンガン作って楽しめばいい、それで物足りなくなったら次のステップのGO!
  • 10:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:39 ID:OnjXJKCV0
  • 化粧と同じやな
  • 11:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:40 ID:nVI..8110
  • >>とりあえず楽しかったらエエんとちゃう?
    百里ある
  • 12:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:41 ID:IdetyQmc0
  • >>1は「そこ分割する必要ある?」って改造が多すぎるなあ
    機械っぽさを出したいんだろうけど、モビルスーツだって装甲で覆われてるんだし
    表面的にはこんなツギハギっぽくなってないと思うけど
    リアリティを出す方向性が俺の好みと違うわ
  • 13:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:44 ID:pjS31E5q0
  • バカサザビーは素の段階でかなりの情報量だからそこから更に盛るとうるさすぎるな
  • 14:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:50 ID:Hi2.zNMr0
  • 好みは人それぞれだが、1/100にここまで手を入れる根気はすごいと思うわ
    手を動かしてちゃんと完成させれる人は偉い
  • 15:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:51 ID:wGK8e9m60
  • かっこよく作るのを目指して百体ほど手間と時間を惜しまず作りこめば
    最後の方の一体ぐらいはこんな感じになるんじゃね
  • 16:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:55 ID:gOB5CAuj0
  • ※12
    装甲板は可能な限り一枚板である事が望ましいし、ディティール過剰って逆にリアリティなくすんだよねぇ。
    「兵器」としてのリアリティを重視する場合、本物の戦闘機や戦車の外装/装甲分割ラインを実際に見て知っているかどうかで表現に物凄く差が出ると思う。
    フネも同じでEXモデルのサラミスやマゼランは船乗り経験者からしたら「ここまで細かくする必要ないだろ?」ってレベルだし。
  • 17:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:56 ID:idSChcLK0
  • 根気も必要だが金と時間も必要だな
    すごい人は3Dプリンター導入していたりする
  • 18:コメントげっとロボ 2017年02月22日 17:59 ID:OR0bf7.k0
  • このサザって、台湾の玩具屋が100万円くらいで落札したやつよな
  • 19:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:01 ID:rXo.oiId0
  • 仕上がりのために必要な地味な下処理を黙々とこなす意志
    目的意識と、達成のための工程の必要性を理解すればモチベーション維持できて根気が養われる
  • 20:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:10 ID:kcw8gKZW0
  • 分割線がデザイン的だとなんか違う気がするんだよ
    実際の兵器を参考すればリアリティ上がると思うけどどうなんだろう、でもガンプラのサイズ1/100だと分割線自体見えないかも
  • 21:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:12 ID:nl67wh4m0
  • マメさだけだと思う
    技術とかって言葉でハードル上げてるようでは
  • 22:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:14 ID:4hmK.bQb0
  • スレ画のサザビーゴテゴテしすぎ
  • 23:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:20 ID:x0rjiac90
  • セイラマスオディテールが好きです
  • 24:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:30 ID:ZWnFiStW0
  • ※16
    こういうのは兵器としてのリアリティー追及でやってるわけじゃなく、
    レーシングカーとか魅せる機械としての表現の方向性だろう。
  • 25:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:30 ID:tQcHjQD.0
  • ゲート処理して派手なヒケだけ表面処理して
    装甲だけ好きな色に塗ってすみ入れして
    フレームと装甲につや消しかけて僕は満足
  • 26:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:31 ID:XGweUcG00
  • ゴテゴテ付ければ良いってもんじゃない…
    センスなければただの厚化粧
  • 27:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:33 ID:dwZDtR4y0
  • やっぱ装甲分割に違和感持つ人結構いるのか
  • 28:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:40 ID:2DZwn3p.0
  • コンテストで入賞するにはある程度の勝ち方がある
    入賞してみたい、と思うならしやすいコンテストを選べばわりとかんたんに勝てる
    例えばタムタムのコンテスト、店舗ごとの勝者は一般投票で決まるから目立つように「デカい」「人気の機体」を作り目にとまるようにする
    さらに細かい塗りわけやバーニアのメタルパーツ化で「手間をかけている」「イジった」感をわかりやすく見せる
    見て評価するのが一般人、つまりプラモ作ったり詳しくない人も含まれてるからバンダイエッジの処理や微妙なアール出しに苦労してもわからないがメタルパーツは誰でも取り替えたとわかるからね

    最後に友人とか動員して投票開始から毎日自分の作品に投票することよ
    本気であそこのコンテストに絶望したのが一位MGシナンジュをキャンディ塗装して金ブチがシールそのまま、二位がMGマーク2Ver2.0で合わせ目消してあるけど面がガタガタヤスリ傷もあるってシロモノだった
    この二つの得票数が異常に多い、特に一位と同じシナンジュのキャンディ塗装は3つもあるのに金ブチシールのコイツだけ圧倒的大差で優勝、あとは落選というおかしな話
    すごいイジってある1/100V2ABがあったけど提出時期の都合か下の方の棚で目立たなかったから選外ときたもんだ
    大宮と柏と相模原の三店開催で入賞作品をプロの空竜が審査し関東一モデラーを決める、て触れ込みだったが
    大宮のそんな作品は案の定惨敗だったよ
  • 29:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:43 ID:y64r3SU90
  • 去年のヤクトシナンジュとかだったらセンス

    沿って作るだけなら根気
  • 30:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:44 ID:kcw8gKZW0
  • 例えば航空機なら中の部品が取り出せるように部品の輪郭をとった分割になる、つまり整備性の面で分割線が引かれる。
    それとワンピースで作るとコストが大きいから分割して作る、そのせいで分割線が増える、これは製造の面。
    あまりにも奇抜な装甲分割はリアリティ無くね?ってことよ。
  • 31:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:54 ID:ihue2ca50
  • 良し悪しの話じゃなくて
    どんな技術が要るの?って聞いてるのにw
  • 32:コメントげっとロボ 2017年02月22日 18:58 ID:2FyNmzyC0
  • 合わせ目消し、表面処理、パテ埋め、全塗装、筋彫りまでが限界やな…

    プラ板とかメタルパーツに手出したら多分途中でギブアップしそう。
  • 33:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:01 ID:.sGY..K50
  • 普通にデカール貼るのでもムリムリってなんのにな
    時間と根気が必須だね
  • 34:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:03 ID:7yD6HBOu0
  • 何より手を動かさないと

    その上で何が足りないかが見えてくる
  • 35:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:04 ID:.R3hJcHd0
  • ※5
    島田フミカネとかどうだろうか?
    正確にはモデラーではなく趣味の範囲だろうけど

    ・フレームアームズ轟雷をオリジナルで改造して迅雷製作
    ・同人誌でフレームアームズの擬人化同人出す
    ・擬人化同人のキャラがコトブキヤの目に留まりフレームアームズガール発売、自身のオリジナル改造した迅雷キッド化もしてシリーズ化
    ・フレームアームズガール、ガンプラレベルで爆売れからのTVアニメ化
  • 36:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:04 ID:8f64Ss.v0
  • エアブラシで~とか言ってるアホw

    ※33
    時間と根気やろな…技術があってもここまで手を入れるのは大変やし
    つか今のプラモなんて普通に組んで塗装するだけでも手間
  • 37:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:08 ID:8f64Ss.v0
  • ※30
    「リアリティ」っていうより「このサイズのプラモとしての見栄え」重視やな、これは
    好みの問題でしかないからいんじゃね?
    制作者が「リアリティを重視しました!」とか言ってたならともかく
  • 38:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:17 ID:KORH4oXd0
  • こういうすごいのを批判するやつで
    「俺ならこう作る」って写真出して来る奴いないのはなんでなんじゃろ?
  • 39:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:17 ID:s74QYKK10
  • 技術と手間暇掛かってるなぁというのも多いけど
    情報量が過剰な作品も多いのがなぁ…
    まぁ好みの問題なんだろうけど
  • 40:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:35 ID:ZhmZ5N3G0
  • 根気アンド根気アンド根気やろ(´・ω・`)
  • 41:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:42 ID:W2Wgr6C30
  • 池澤春菜すげーな
  • 42:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:53 ID:uNSZwNBg0
  • 箱絵も原型もデザインもやる横山おじさん。
  • 43:コメントげっとロボ 2017年02月22日 19:56 ID:Hi2.zNMr0
  • ※30
    単純にでかいガンプラは、間延びするんだわ
    情報量を増やそうとすると、こういう感じになる
    リアリティどうこうは、人によって違ってくるから好みだわ
  • 44:コメントげっとロボ 2017年02月22日 20:22 ID:LDywz6J.0
  • ※5,35,42
    俺は小林誠のイメージだなぁ
    なんか拗らせてるとこあるけども
    スターリング好きなのもあるw
  • 45:コメントげっとロボ 2017年02月22日 20:51 ID:LuU58Tvb0
  • 骨格や機構部の見えるダメージ加工が好き
    作れないけど
  • 46:コメントげっとロボ 2017年02月22日 21:00 ID:liYlQVrZ0
  • 「カッコイイ」も人それぞれ違うからね。
    ディテール重視の風潮も時代と共に変わるし。
  • 47:コメントげっとロボ 2017年02月22日 21:25 ID:D5Zw2ADf0
  • 最後かわいい
  • 48:コメントげっとロボ 2017年02月22日 21:34 ID:.7WQyYsO0
  • これでダサいとか言ってる人は何なら満足するんだ?
  • 49:コメントげっとロボ 2017年02月22日 22:08 ID:C7.S6ghq0
  • ダサいダサい言うけど、どこのコンテストでも入賞するのはこれ系だよ。

    自分の審美眼がずれてるのを認めたほうがいい。
  • 50:コメントげっとロボ 2017年02月22日 22:32 ID:E5yCsnSd0
  • 画像で見るのと立体として存在感を放つディティールは違うって
    前提条件を理解してないと話にならない
  • 51:コメントげっとロボ 2017年02月22日 23:03 ID:C92Z3Q.u0
  • 丸モールドはともかく、バーニアだけでもメタルパーツにしたら
    超お手軽にグレードアップするぞ。
    と言うのも、プラのバーニアのパーツを
    ゲート処理してエッジを薄くしてヤスリがけする作業を
    人間の手でやってたら、まずどこかしらに歪みが出てくるからな。
    買った方が早いよ、高いけど。

    ま、オレは貧乏人だから、バーニアをリューターにくっつけて
    ロクロ回し状態でヤスリがけするんだけどな!(T∀T)
  • 52:コメントげっとロボ 2017年02月22日 23:04 ID:EiVKc8hC0
  • 根気というか、のびのびやるのが楽しいのよね
    塗装くらいしかやらないけど一体あたり月単位でやってるよ
    初期投資はかかるけど、じっくりやれば長期間楽しめる趣味だね
    秋葉原工作室みたいなレンタル店なら店員にいろいろ聞けるらしいし今度パチ組みしたジプシー連れて行ってみようかな
  • 53:コメントげっとロボ 2017年02月22日 23:27 ID:idSChcLK0
  • コンテストは芸術と技術の見せ合いだから、リアリティはまた別評価だよね
  • 54:コメントげっとロボ 2017年02月22日 23:27 ID:duZ1lPV50
  • モデラー視点だと技術スゲーとかなるし立体物としての存在感に圧倒されるんだけどね。アニオタはこういうの嫌いだからブーブー文句言うんだよw
  • 55:コメントげっとロボ 2017年02月22日 23:28 ID:VFnqzuFC0
  • 技術というよりセンスと根気と情念
  • 56:コメントげっとロボ 2017年02月22日 23:36 ID:KtLXy.wn0
  • パッと見、メタルパーツの組み込みとすじ彫りの追加以外は基本工作くらいだから、
    追加箇所やカラー選択とかセンスの方が問われそう。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング