マーク・ホスラー先生の元で物理を学ぶ学生たちが、より強度の高い橋を作る授業の映像。
用意された木材で橋を作り、砂のおもりをどんどん追加していき、どれだけの重さに耐えられるのかをテスト。
実際にそれぞれ何キロ耐えられたのかが知りたいところだけど、後半の橋はかなりすごいね。
【関連】
素材を組み合わせて橋を架ける物理パズルゲーム Cargo Bridge 2
気持ち悪いけど気持ち良い、ネトネトした液体をリアルにシミュレートした物理演算エンジン
壊れる快感。車のクラッシュをリアルにシミュレートする物理演算エンジン BeamNG
砂一粒や、布、ゴム、ゼリーの質感までもリアルに再現した物理演算エンジン Lagoa Multiphysics 1.0
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
ただしこの人の場合、使う部材はスパゲティ(調理前の固い奴)なんだけど。
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
もっと小刻みにしろと思った。
4. 名無しさん
返信する
正確なおもりを載せて記録をとってあげたりとか、
どこが破たんするか赤ペンで印をつけて予想させたりとかすればいいのに。
……折れたあとに砂の重さを計ってあげてるとかなら考えられるけどさ。
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
このモデルサイズだとどうしても接合部が脆弱になるのわかりきってんだから
んなもん単一材使った上で放射状に力を分散させるのがお手軽効果的なの当然じゃん
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
だから動画に収めてあるんだろ
11. 名無しさん
返信する
材料:A4ケント紙1枚
ハサミ・カッター使用可,組むのはOK,糊・紐等で接着はNG
アーチ、トラスが強いと体感的に分かって面白かった思い出
12. 名無しさん
返信する
バネ、ワイヤー、磁石で構成されたシンプルな構造モデリングキット「Mola」
wired.jp/2017/01/25/gorgeous-mola-modeling/?utm_source=yahoo.co.jp_news&utm_campaign=yahoo_ssl&utm_medium=referral
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
そんなことを言うとMITやアメリカの大学はクソだとか
人種差別とかに発展しかねないのでNG
17. 名無しさん
返信する
これより大きかったが数百グラムの橋が100㎏以上の重さに耐えるのだとか
18. 名無しさん
返信する
大学の授業の定番だと思うよ
なんでこんなに批判されてるのか知らんけど
19. 名無しさん
返信する
そこから自身の興味や思考を広げていく事がどれだけ大切か
コメ欄見てると思い知らされるわ