1:ニライカナイφ ★2017/02/24(金) 08:55:50.86 ID:CAP_USER9.net

俳優の松方弘樹さんや高倉健さんらの命を奪ったことでも知られる悪性リンパ腫。血液がんのひとつで、
白血球の中のリンパ球ががん化したものだ。
進行すると全身のリンパ系組織が腫れるため、気道や血管などが圧迫され、窒息やまひなどが起こる。
年間の新規患者数1万6000人以上といわれるこのがんに、“ジョーカー”と呼ばれる治療法がある。
「RI標識抗体療法」だ。どんな治療法なのか?
JCHO東京新宿メディカルセンター(新宿区・飯田橋)血液内科の大坂学部長に聞いた。

■全身がんが消失した70代男性も

「リンパ球にはB細胞、T細胞、NK細胞などの種類がありますが、がん化したB細胞リンパ球の表面にはCD20と呼ばれる抗原が存在します。
これにくっつく抗CD20抗体(リツキシマブと呼ばれる分子標的薬と同じ)にβ線を放つ放射性薬剤を結合させた薬剤(ゼヴァリン)を静脈に点滴投与。
体の内側からがん細胞を破壊する治療法です」

その効果は抜群で、首や脇の下、足の付け根などリンパ節の多いところに2センチ大の腫瘍が現れ苦しんでいた70代の男性は、点滴から2カ月後のPET検査で腫瘍の消失が確認されたという。

「あれから1年以上経過していますが、再発していません。
この1年半に12人の患者さんを対象にこの治療法を行いましたが、最も印象的な患者さんです」(大坂部長)

とはいえ、この治療法は悪性リンパ腫なら誰でも治療対象になるわけではない。
悪性リンパ腫は「非ホジキンリンパ腫」と「ホジキンリンパ腫」の2つに大きく分けられる。
さらにそれぞれ細かく分類され、60種類以上のタイプが存在する。
とりわけ多いのが非ホジキンリンパ腫で、悪性リンパ腫の9割以上を占める。
このうち年単位のゆっくりした速度で進行するのが「濾胞性リンパ腫」で、“ジョーカー”の対象となる。

「治療は簡単で、午前中にリツキシマブを、午後にゼヴァリンを上腕部から点滴を行うだけ。治療投与は1回だけです」

体の中に放射性薬剤を投入するだけに、大きな副作用をイメージしがちだが、そうではないという。

「ゼヴァリンが放つβ線は5ミリほどしか飛ばないため、大きな副作用はありません。
投与後24時間以内のアレルギー症状のほか、悪寒、頭痛、発疹など、他の抗がん剤に比べても軽い方です」

■ジョーカーは“切り札”ではない

それにしてもなぜこの治療法が、“ジョーカー”と呼ばれるのか。

「この治療法は一生に一度しか使えないからです。
一度使うと体内に抗体が出来て、薬剤を再投与すると異物として免疫組織から攻撃され、アナフィラキシーショックを起こす可能性があるのです。
そのため、このジョーカーをいつ切るか、が問題になります。最後まで切り札として取っておいたばかりに、効果的な投与タイミングを失うケースもあります」

実は、このことがこの治療法が普及しない一因になっているという。

「ゼヴァリンは2008年1月に承認されたにもかかわらず、必ずしも患者さんに知られていません。
理由は併用する薬剤費を含めて総額500万円と高額なこと(ただし公的保険が利き、高額療養費制度も使えるため、実質的な負担は多くても数万円程度)、治療対象となる濾胞性リンパ腫の進行が遅いため、治療を焦る必要がないこともあります。
しかし、日本では再発後、他の治療法を施した後でしか使えないために、使うタイミングを逸し、十分な効果を得られていないことも、ゼヴァリンの評価が上がらない理由のひとつなのです」

大坂部長は再発後、なるべく早い時期に投与することで成果を挙げているという。

「ジョーカーは強い手札ですが、切り札ではありません。早めに使うことです」



http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/200147/1
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/200147/2
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/200147/3
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/200147/4



2:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 08:58:26.06 ID:d4JM4i5K0.net

注射や点滴が怖い



3:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 08:58:29.82 ID:dnB0VvCq0.net

厨二臭い



5:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 08:59:17.59 ID:AJihJh+80.net

サイクロン!



6:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 08:59:51.35 ID:zOoKdwTAO.net

ジョーカー!



48:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:41:31.03 ID:EP8L90tb0.net

>>5
>>6
もう結婚しちまえよ



7:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 08:59:57.46 ID:TluX5ByE0.net

ペルソナ5?



9:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:00:59.97 ID:JQCOu47E0.net

>>1
<しかし、日本では再発後、他の治療法を施した後でしか使えないために、使うタイミングを逸し、十分な効果を得られていないことも、

早く使ったほうがいいっていわれても、コレじゃ使えないじゃん…



11:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:02:28.71 ID:Kh9mJxZ40.net

切り札は先に見せるな、見せるならさらに奥の手を持て



45:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:38:24.93 ID:n42woKlW0.net

>>11
妖狐鞍馬乙。



13:竹 ◆XQ1.DNtgrY 2017/02/24(金) 09:03:27.97 ID:DxFo7CHR0.net

>>1
側鎖の長さを少し変えたりとかで
アナフィラキシーを回避できないのかな?



14:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:05:03.30 ID:xPsfKCta0.net

切札勝負や切札勝利なんて名付けられたらと考えると…



16:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:06:04.73 ID:Dh1V+/KC0.net

リンパ腫

分かりやすく言うと膿がたまった状態
針でぶっさして膿出すだけで治る

しかし脳ミソだと悪性



17:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:07:08.77 ID:f8+ht/+A0.net

「いざというときまで取って置こう」と言って結局最後まで使わないラストエリクサーみたいな



18:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:08:09.62 ID:rSrv/Pt+0.net

悪性リンパをラッキークローバーと名付けるのか



19:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:08:28.06 ID:JeO5wPJh0.net

電撃隊か



25:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:14:14.97 ID:iAFINpoy0.net

>>19
そりゃジャッカーだ。



20:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:08:28.93 ID:oksyx3yk0.net

いつも思うけど高額医療控除の対象だったら最初っから控除された金額で
診てくれたらいいのに。最初に払う金が無くて命も無くす人もいるだろう



43:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:32:52.53 ID:uDVYypr10.net

>>20
事前に申請しておけばいいだけ



56:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 10:09:23.05 ID:BFXhcqtg0.net

>>20
予め限度額適用認定証を発行してもらう。



23:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:11:01.34 ID:FKB9C2uT0.net

>>1
> ■全身がんが消失した70代男性も
> 薬剤費を含めて総額500万円と高額なこと(ただし公的保険が利き、
> 高額療養費制度も使えるため、実質的な負担は多くても数万円程度)

70代を助けるために公費で500万か。

皆保険制度を維持したいなら、70歳代以上への
高額な治療は制限すべきじゃないかね。
70歳代以上はQoLを維持、向上させる治療に制限すべき。



33:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:19:41.21 ID:W1C2c5wK0.net

良い事尽くめに思えるが
悪い面もありそうだけどな
その面もきちんと説明しておかないと
タイミングは患者が自ら選ぶのが妥当だろうな

しかし、効果が良く高額なら
40代50代などに使うべきだろうな



34:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:21:56.41 ID:5E1Vd/ZU0.net

漫画かアニメか忘れたけど、切り札は見せるな、見せるなら奥の手を見せろ!とかあったのを思い出した



41:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:29:43.80 ID:+yfL/VOUO.net

>>34
使うなら更に奥の手を持て
ハンターハンターです



46:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:38:35.81 ID:QOHn6PuV0.net

>>41
幽遊白書だろ・・・作者は同じだが



35:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:22:16.79 ID:3NgJhRjy0.net

ラストエリクサーをずっと取っておく人が多いので使われる事はないでしょう



36:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:23:34.97 ID:kMmcQErq0.net

リンパ腫になった時点でジョーカーを引いてるんだけどな



37:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:26:06.95 ID:q+aHsoD50.net

厨二薬



44:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 09:37:07.98 ID:VknOyWNc0.net

サイクロンを出すのは素人
俺レベルになるとカリスを出す



59:名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KK93-0Zi2)2017/02/24(金) 10:13:19.23 ID:8dNdVlWnK.net

読んだら途中で意味判らなかった



66:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 10:40:18.24 ID:wy+0eW3tO.net

血液のガンに「治癒」という言葉は無いからね
よくて「寛解」



67:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 10:46:43.30 ID:nQxsH26l0.net

笑い死にしそうな治療法だな



69:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 11:00:32.97 ID:2h27XNz40.net

アナフィラキシーショックが問題だな。 歳を取ると濾胞性のリンパ腫は進行が遅い。
それによる死亡リスクとアナフィラキシーショックよるQOLの低下を天秤にかけて見れば
なかなか使えない。 一人で旅行中のアナフィラキシーショックは大変なのよ。
だけど一度リツキシマブを使っていてももう一回使えるのかな。 知ってはおきたい。



71:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 11:12:16.49 ID:GsWA3XU70.net

>>69
医療関係者でも何でもないので誤解してるかも知れないけど、ゼヴァリンのサイトには
国内第Ⅱ相試験の結果が書いてあって、リツキシマブ化学療法併用治療歴のある患者さんの
治療成績が載ってる



70:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 11:05:43.93 ID:766J3i360.net

ジョーカーエクストリーム



75:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 11:43:58.84 ID:k+MWAW7S0.net

さあ、お前の癌細胞を数えろ!



88:名無しさん@1周年2017/02/24(金) 13:44:44.48 ID:k+MWAW7S0.net

仮面ライダーWでフィリップが何故馬鹿は風邪をひかないのかを考える回を思い出したw
結局、馬鹿は能天気でストレス無いのが身体に良いのだろうとかの結論だったな。



【医療】一生に一度しか使えない悪性リンパ腫の新治療法「ジョーカー」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487894150