戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52234748.html


中世から今日まで語り継がれている、世にも不気味な15のミステリー : カラパイア

0_e2

 中世は歴史の中でも魅力的な時代だ。伝説の王や戦争から、流行り病までこの時代の至るところで話題は事欠かない。

 そんな中世の時代において、謎が謎を呼ぶミステリーな事件が今も尚、語り継がれている。当時はまだ迷信も信じられており、それを利用して自らの殺人を隠蔽する者もいたという。

 真贋合わせてさまざまな話が伝えられているが、中世のもっとも不気味な恐ろしいミステリーを見ていくことにしよう、そうしよう。
スポンサードリンク

15. 少年十字軍


1_e2

 十字軍に参加したのは大人だけではなかった。13世紀、大勢の子どもたちが十字軍に参加して、エルサレムを目指した。

 フランス(またはドイツ)のあるひとりの少年が、3万の子どもたちを説得して先導し、南のイタリアを目指したと言われている。商船のオーナーは子どもたちを聖地に連れていくと約束したが、騙してイスラムの地へ奴隷として売り飛ばしてしまった。

 伝わっている話はこれ以外にもいろいろあり、歴史家たちはすべてを鵜呑みにしているわけではないが、ありえる話だろう。


14. ウールピットの子どもたち


2_e2

 12世紀、イングランド、ウールピットの村で少年と少女のきょうだいがうろついているのが発見された。これがニュースになった理由は、ふたりの肌がグリーンで、誰も聞いたことのない言葉をしゃべったからだ。

 グリーンの肌はしだいに普通の肌色になったが、少年のほうは洗礼後まもなく死んでしまった。少女は普通に成長して、信じられないような話をした。ふたりはなにもかもがグリーンの聖マーティンという土地からやってきたというのだ。父親の家畜の世話をしていて、追いかけているうちに洞窟に入り込み、いつの間にかこの世にやってきていたのだという。

 専門家がこの話を裏づける民話や実話があるのかどうかを調べたが、わからなかった。


13. グリーンランドから消えたノルウェー人


3_e1

 かつてグリーンランドには数世紀の間ノルウェー人が住んでいた。しかし、400年で彼らは消えてしまった。そもそも人口は5000人くらいだったが、彼らがグリーンランドから消えた理由は、いまだに歴史家にもわからない奇妙な謎として残っている。

 わずかな人数は残っていたが、そこへ1420年頃、最後となる入植者がやってきた。残った住民になにが起こったのかはわかっていない。持ち込まれた伝染病で死んだのか、イヌイットに殺されたのか、住民たちが自らの意思でグリーンランドを出て行ってヨーロッパに帰ったのか、知る術はない。


12. Zu Shenatir


4_e1

 5世紀に現在のイエメンに存在したとされるシリアルキラー。記録に残る史上初の連続殺人鬼とされているが、これは誤り。性欲の激しすぎる男で、それを殺人の動機として利用した。

 彼のいた町は聖書のカインとアベルの話に関連する町で、つまり世界初の殺人が行われた場所。その同じ町に、史上初の性犯罪者が住んでいたのは興味深い。

 彼の生涯は変わっているが、その死はさらに興味深い。彼はゼラシュという若者を殺そうとしたが、ゼラシュが逆襲して、結局Shenatirを殺した。肛門から剣を突き刺して殺したのだ。業(カルマ)とはまさにこのことだろう。


11. オオカミ男殺人鬼


5_e2

 東ヨーロッパの連続殺人鬼といえばヴァンパイアだろうが、中世ならば、フランスのオオカミ男だろう。しかし、実際は彼らはオオカミ男ではない。地元の農民や住民を殺すことに喜びを感じていた、凶暴な連続殺人犯だ。

 そのひとりが、フランスの小作農ピエール・ブルゴで、ミシェル・ヴェルダンにオオカミに変身できる軟膏を与えられた。そして、フィリバール・モントという男とヴェルダンの3人でポリニーのオオカミ男となった。彼らは共謀して数人の子どもたちを殺して捕まったが、互いに罪をなすりつけあった。


10. 舞踏病


6_e2

 1518年、フランス、ストラスブールで突然、伝染病が流行り出した。しかし、これは通常の流行り病ではなかった。ひとりの女性がいきなり通りで踊り出し、どうにも止まらなくなってしまったのだ。すると、ほかの人も次々と踊り出して、ついには400人がこの病にかかって、心臓発作を起こしたり、疲労困憊して倒れ、死んでしまった。

 お上はなんとか治療しようとしたが、ついには匙を投げて、踊りのための音楽を奏でる演奏者に金を払ってまでして、そのまま踊らせておいた。3世紀もの間、フランス、ドイツなどでたびたび発生したが、なにが原因で、なぜ何度も発生するのか、誰にもわかっていないし、手がかりもほとんどない。


9. ベドバッグのオオカミ男


7_e2

 15世紀にドイツに住んでいた農夫で、本名ペーター・シュタンプ。25年の間に14人の子どもとふたりの妊婦を殺した連続殺人鬼。家畜の血を飲んだとか、胎児や自分の息子の脳を食べたと言われているが、拷問による自白のため、真偽のほどは定かではない。カトリックとプロテスタントの戦争のせいで、罰せられることなく野放しになっていた。


8. ロンドン塔の王子たち


8_e2

 イングランドのエドワード5世とヨーク公リチャードは、リチャード三世が王位に就いていた1483年当時、まだ12歳と9歳だった。王位を脅かしそうな存在だった彼らはロンドン塔に幽閉され、同じ年の夏にはいつの間にか姿が見えなくなった。

 彼らになにが起こったのか今日に至るまでわかっていないが、1674年にロンドン塔の敷地内から小さな骨が見つかり、それが彼らのものではないかと言われている。これら遺骨は現在、ウェストミンスター寺院に埋葬されているが、ふたりがどのような最期を迎えたかはやはり謎のままだ。


7. ピーター・ニアーズの3日間の処刑


9_e1

 ピーター・ニアーズは強盗で、黒魔術師で連続殺人犯。犯した犯罪もすごいが、その死も大掛かりなものだった。3日間もかけて、想像を絶する恐ろしいやり方で処刑されたのだ。

 まず、体の皮をはがされ、煮えたぎった油で肉をこそげ取られ、車輪で体を粉砕され、生きたまま四つ裂きにされた。

 こんな処刑の仕方には理由があった。ニアーズは当時、残虐極まりない恐ろしい連続殺人犯と言われていて、そのおぞましい人生を、おぞましい死に方で償うことになった。

 彼は544人もの人を殺め、彼らの肉を食べたと言われている。中世の記録にありがちな誇張の可能性があり、すべてが真実かどうかは疑わしいが、ほとんどは真実だろう。


6.妊婦専門の殺し屋、ブラック・バンガー


10_e1

 本名ニクラウス・シュトーラー。その犯罪は、彼を死に追いやったハンス・シュミットというバイエルンの絞首刑執行人によって記録されている。

 シュトーラーは3人の妊婦をお腹の子を含めて殺した、妊婦専門の連続殺人犯だった。被害者数だけを考えると、ほかの殺人犯ほど恐ろしくはないかもしれないが、彼とほかの殺人犯を並べてみたら、中世の殺人犯の恐ろしさが特別だったことがわかるだろう。


5. ヴォイニッチ手稿


11_e1

 15世紀にさかのぼる古文書だが、まるで異質の言語で書かれていて、誰もこれを読むことができない。発見されたのは1912年で、それ以来、学者や専門家たちがなんとか解読しようとしたがだめだった。

 文字もイラストもなんのことを言っているのかさっぱり理解できない。最近、ひとりの学者が一部のページを修復したと報告したが、それ以上は進展がない。皆が頭を抱えている謎のひとつだ。


4. シリアルキラー、ラ・クイントラーラ


12_e0

 本名、カタリーナ・デ・ロス・リオス・Y・リスペルギア。チリの貴族で、40人の人間を虐待して殺したとされている。顔見知りだった、司祭、恋人、自分の父親でさえ、殺害したのだ。

 莫大な富にものを言わせて、なんとか警察の手を逃れていたが、ついに逮捕され、裁判にかけられて有罪を宣告された。上訴請求をしていたが、自宅に軟禁されているうちに死んだ。カタリーナの自宅は、彼女の霊が徘徊していると皆が怖れて、その後長いこと空き家になったままだった。


3. ジュリア・トファナの謎


13_e0

 女連続殺人犯。女性の典型である毒殺魔である。当時の有名な毒殺魔で、強力な毒薬であるアクア・トファナは彼女の名にちなんで名づけられた。夫を殺したい妻たちからの頼られることが多く、ジュリアは娘や仲間たちと共に毒を作り出した。

 ジュリア本人については多くは知られていないが、1659年に処刑されるまでに、生涯で600人もの人間を殺したことは周知の事実だ。


2. 北米のヴァイキング


14_e

 考古学的発見から、ノルウェー人がニューファンドランド島のランス・オ・メドーの小規模なコロニーに一時、入植していたことは確認されている。

 彼らはさらに北米を進んで、19世紀までにミネソタあたりに落ち着いたのかもしれないが、いくつかの証拠からこれは事実ではないことがわかっている。

 学者たちは伝説の土地ヴィンランドをいまだに探していているが、確かな場所はわかっていない。ミネソタのどこかだったかもしれないことは十分にありえる。


1. トリノの聖骸布


15_e0

 トリノの聖骸布は文字通り謎に包まれている。イエス・キリストが磔刑に処されたとき、その体を包んだ布で、キリストの姿が写っていると言われているが、諸説ある。

 炭素による年代測定で、布が1260〜1390年のものであることがわかったため、本物ではないだろう。芸術作品のたぐいかもしれないが、中世のものだとしても、作成者が誰かはわかっていない。中世の教会がキリストの復活を描くために作ったのではないかという、最近の研究もある。いずれにしても、教会が大きく絡んでいるようだ。

via:15 Eerie Secrets From The Medieval Ages Uncovered/ translated konohazuku / edited by parumo
▼あわせて読みたい
ウールピットのグリーンチルドレンは都市伝説なのだろうか?実話なのだろうか?


更なる恐怖があなたを襲う。世界7つの未解決ミステリー


今宵もゾクっとミステリー。謎の扉へようこそ、あなたが知らないであろう10の未解明ミステリー


謎に包まれたヴォイニッチ手稿のこれまで判読不能だったページが修復される。だが内容は依然として不明


ロンドン塔に幽閉された王子、エドワード5世なのか?写真に写りこんだ少年の顔(イギリス)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年02月28日 20:39
  • ID:qJNnfmYc0 #

拷問による自白がいくつかあってその方が怖いなあ
濡れ衣の可能性が排除できてない……

2

2. 匿名処理班

  • 2017年02月28日 20:55
  • ID:1fGuXBk.0 #

ヴォイニッチ手稿って中二病ノートみたいな誰かの落書き帳って訳じゃないの?研究されてるってことは

3

3. 匿名処理班

  • 2017年02月28日 21:11
  • ID:9xYAptCF0 #

昔あったマンガで神業の贋作者ゼロの話だと
聖骸布はダビンチその人の姿で、世界初の写真だったって事になってたな

4

4. 匿名処理班

  • 2017年02月28日 21:41
  • ID:0gb3S8Ug0 #

グリーンランドのノルウェー人については
ジャレド・ダイアモンドの「文明崩壊」を参照

5

5. 匿名処理班

  • 2017年02月28日 22:12
  • ID:cYz0qrYb0 #

12. Zu Shenatir
大向こう「男狩り!」 「オトコガリ!」

6

6. 匿名処理班

  • 2017年02月28日 23:16
  • ID:eFpn7s.U0 #

少年十字軍はハーメルンの笛吹を思い出す
オオカミ男は麦角菌によってLSDが発生したパンを食べたのが原因という説があり
ロンドン塔の王子たちはリチャード3世ではなく そのあとのヘンリーチューダーによって始末されたという説あり 

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク