1:ニライカナイφ ★2017/03/02(木) 10:06:35.28 ID:CAP_USER9.net

カリフォルニア州の電力会社となるSDG&Eは2月28日、最大で120MW/hの電力を蓄電することを可能にした30MWのリチウムイオン・バッテリー蓄電施設の運用を開始したことを発表した。
このリチウムイオン・バッテリー蓄電施設を利用することにより、グリッド内で再生可能エネルギーによって発電された余剰電力を蓄電し、夜間になってから供給を行うことなどが可能になることとなる。

SDG&Eはこの施設のリチウムイオン・バッテリーをフル充電した場合、2万世帯の住民に対して4時間に渡って電力を供給することができるようになるとも説明している。
カリフォルニア州では、2030年までに電力供給の33%を再生可能エネルギーで発電するという大目標を立てているが、再生可能エネルギーの中心となっている太陽光発電の場合、夜間や曇りの日には発電を行うことができなくなるといった問題を抱えていた。

こうした大規模な蓄電施設の導入は、再生可能エネルギーの有効活用を図っていく上では不可欠なものとなるが、高価なリチウムイオンバッテリーをグリッドの蓄電施設として活用するには限界もあり、今後は、燃料電池を使った蓄電手段の応用なども検討課題に上っている。



http://newsln.jp/news/201703011417490000.html



2:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:07:07.21 ID:uoDiC+8B0.net

脱原発w



25:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:17:05.88 ID:oDeebgcL0.net

>>2 原発より危険な蓄電池導入って頭おかしいよな。



3:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:07:35.71 ID:tXekmJdvO.net

爆発しそう



136:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 11:02:38.47 ID:iI6KMdBf0.net

>>3
で言われてた



4:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:07:50.02 ID:1C7IBenT0.net

バッテリーが壊れて赤字



5:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:08:40.43 ID:nX5cQ5Sj0.net

産業的に余ってる硫黄を使おうとして失敗した日本



10:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:11:00.75 ID:eG06J6uT0.net

>>5
リチウムイオウ・バッテリー?



15:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:13:41.48 ID:nX5cQ5Sj0.net

>>10
茄子電池



6:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:08:47.06 ID:s/G/l3XZ0.net

アメリカなら土地が広いんだから揚水発電で蓄電すればいいのに



180:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 11:34:02.62 ID:JrZ2TQqX0.net

>>6
乾燥してそうだし蒸発しちゃうんじゃね



7:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:09:43.52 ID:Arfn1PzlO.net

日本人は何か新しい事やるとすぐにリスクやデメリットばかり考えるから
結局何もやらないんだろう



30:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:18:00.98 ID:xLi31+3G0.net

>>7
ギャーギャー騒ぐ人間に配慮し過ぎるからな。
アメリカはその点、それはお前の意見な、嫌なら買うな、
出ていけ、二度と来るなで終わる。



8:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:09:56.43 ID:+nOJh+eu0.net

蓄電て大規模にやるより、各家庭に備え付けた方が防災上も
送電ロスも減っていい感じがするが
電力会社は管理できなくて、おもしろくないかもしれん



9:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:10:00.67 ID:ZYMX/QmW0.net

太陽光発電と組み合わせるのか
数年内に倒産かな



11:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:11:36.45 ID:UwKSD1Kn0.net

なんというか、技術が進んでいるのかなあ?



12:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:11:40.10 ID:XAHMbdqX0.net

愛称が欲しい。

バツ&テリーとか



13:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:12:10.13 ID:Bhn4PpAR0.net

アメリカは原発大国、火力大国でもあり太陽光大国、風力大国、地熱大国・・・
どれかは正解であり生き残るわけで投資の結果を得られるわな
(世の中はカオスなので予測不能、これに対応できる)

日本みたいに中央集権で原発に一極集中は当たれば効率が良いけどハズレたら悲惨



16:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:13:49.19 ID:jp1qJ33D0.net

>>1
この電力の大規模な蓄電は、

もう随分前から、別の掲示板で日本人が提言してるものだが、
その蓄電を電力会社自らが行えば、電力不足の解消どころか、現在の原子力発電さえ何の必要性も無くなるってものだ。
(現在、夜間電力は大量に余っているからな)

しかし、やはり、日本人の発想が10年早くても、
その可能性を実際に理解して実行に移すのは、やはりアメリカが先となったか。



45:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:25:39.44 ID:N/S2RuZZ0.net

>>16



日本にもあるよw
規模は1/4程度だけれど



79:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:38:36.46 ID:ABA3fjPX0.net

>>16
その人はあまり電気の知識ないんだろうね



17:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:14:11.37 ID:gMs911lk0.net

2万世帯4時間は多いのか少ないのか?



20:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:15:22.90 ID:B8L/0/bQ0.net

>>17
カリフォルニアの人口は確か4000万人。



18:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:14:54.16 ID:e9AWQCZR0.net

交流⇒直流⇒逐電 ⇒ 放電⇒直流⇒交流

って電力量ロスどんなもんなん?



53:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:28:01.12 ID:N/S2RuZZ0.net

>>18
ザクッと半分程度だと思います



23:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:16:08.86 ID:7A5vSrXI0.net

コスト上がりすぎだな
ベース電源は必要
自然エネルギーは品質悪いわ



33:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:20:48.49 ID:PjlD5GaX0.net

下手な核弾頭より、事故時の爆発力が強そう



36:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:22:11.57 ID:fenI2Oss0.net

>>33
そんなことないだろ 電池積んだ車がさんざん
コンビニに突入してるけど 吹っ飛んでないし



34:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:20:58.02 ID:fenI2Oss0.net

いまの家はみんなソーラーついてるから
あとはこれの小さいのがあれば
電力会社は要らなくなるんだな



35:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:21:24.11 ID:hloJq62h0.net

カルフォルニアだろ



39:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:23:05.11 ID:+nOJh+eu0.net

水素電池、フライホイール、リチウム将来的にはどれが有望なんだろうな



43:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:25:08.84 ID:7A5vSrXI0.net

>>39
水素電池だろ
水素は原発と余剰電力で生産



129:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 11:00:15.62 ID:xLi31+3G0.net

>>43
元々石油精製の脱硫過程で山ほど出てくるものなので、
原価はタダに近いらしいよ。しかも膨大。
二酸化炭素排出権買い取りで海外にカネを流す
お金を日本国内で有効に使いましょうというのが水素資源化の趣旨。



171:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 11:26:44.35 ID:7A5vSrXI0.net

>>129
ガソリン精製しなくなるからな



40:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:23:05.93 ID:eTPFdHZi0.net

はやく家庭用原発を開発しろよ



41:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:24:13.46 ID:7A5vSrXI0.net

日本なら、まず東西の周波数統一だな
それから北海道から九州までの送電線整備かな
それから蓄電池



44:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:25:18.11 ID:CcdjEL8a0.net

リチウムイオンの蓄電施設か大爆発とか起こりそうだ



50:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:26:57.37 ID:VOfEqzQb0.net

>>44
爆発が起きても、福一のように近寄ることすらできない土地にはならないからいいよ



55:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:28:56.29 ID:CcdjEL8a0.net

日本はナトリウム電池の蓄電施設で火災事故を起こしてる
リチウムイオンは大丈夫かな発火したらギャラクシーどころではないよ



62:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:31:56.27 ID:8dOX9lPx0.net

フライホイールとかで蓄電して欲しいな



73:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:36:01.13 ID:USeQ7iN30.net

ストして大停電だろ



74:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:36:30.29 ID:54SjZLYy0.net

アメリカは土地が広いからなあ・・・



75:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:37:16.81 ID:RLy8+6xz0.net

>電力蓄電
頭痛が痛い気がする



98:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:46:18.19 ID:5+bjnhdv0.net

太陽電池がまさか数年で使い物にならないとは予想外
あっという間に劣化してしまった



108:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:49:25.94 ID:npn//XvV0.net

はやく安価なナトリウムイオン電池を実用化しろ
予定ではすでに成功してるはずだった



118:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:54:59.14 ID:+3OuVpd10.net

家庭でやる売電なんて補助金と電力会社次第だから、最低限の蓄電でいいだろ
PHV車のほうが現実的かもしれない
最近の深夜電力プランの割安感は少なくなったけど



124:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 10:57:03.19 ID:N/S2RuZZ0.net

>>118
原発が止まっているからね
夜間電力も化石燃料を燃やしているんだから安くなる理屈が小さくなったってことだろうw



156:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 11:11:51.51 ID:npn//XvV0.net

一番期待したいのは常温超伝導
しかし開発のメドが立たない
いまだ人類は小学生程度
だから成功しそうなのがナトリウムイオン電池
これに人類は成功しなければならない



175:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 11:30:35.35 ID:N/S2RuZZ0.net

>>156
ナトリウムイオン電池ってそんなに凄いの?

NAS電池と比較してどうなのw



210:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 12:13:26.65 ID:dwHKloAO0.net

水素蓄電の方が触媒劣化込みで考えるといいんじゃねぇの?
水素タンクもメンテ必須だけど



211:名無しさん@1周年2017/03/02(木) 12:15:18.38 ID:R2dwwt2w0.net

火災対策大丈夫だろうか
中国製じゃなくてもあれは燃えやすいだろうし



【米国】カリフォルニア州の電力会社、世界最大規模の電力蓄電施設の運用開始
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488416795