戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ayacnews2nd.com/archives/52103728.html


しかし、なんで大根がタンパク質分解酵素持ってたりするんだろな?:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
数年ぶりに色々と手直し中。。

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2ndの更新情報をTwitterで垂れ流し中!  
(・ω・)ノ ヘッドライン

0.0
(0票)

plusminus

しかし、なんで大根がタンパク質分解酵素持ってたりするんだろな?

2017年03月02日 09:10コメントを読む( 28 )書く 人気記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 20:55:14 ID:9yMOxmAy
しかし、なんで大根がタンパク質分解酵素持ってたりするんだろな?
「お前が生きるのに関係ないだろ!」って言いたいわ。


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/30(日) 11:36:15 ID:NqIgpMOE
>>518
大田胃酸もそれ持ってるらしいよ。


520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:33:34 ID:O3r4dVwG
オマイらは知らんだろうが大根としてはだな、
なんていうかその将来「人食い植物」へと進化していくのを夢想してだな、
タンパク質分解酵素を今からコツコツと貯められる身体になっとこうという腹積もりなんだよきつと。


521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 07:30:38 ID:7BubDdGU
(((゚Д゚)))



このエントリーをはてなブックマークに追加




最近の注目ニュース

2017年03月02日 09:10連係プレイコメントを読む( 28 )書く 記事ランキング!


人気記事ランキング

2017年03月02日 09:10連係プレイコメントを読む( 28 )書く 記事ランキング!
最近の人気記事





コメント一覧

2017年03月02日 09:10連係プレイコメントを読む( 28 )書く記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 09:13 ID: 0AXULfQU0
ニートの俺が京大卒の学歴を持っているようなものだ
0  plus minus
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 09:16 ID: 3nEJZJgi0
※1
それは今はやりの嘘松
0  plus minus
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 09:30 ID: 5jfexDIo0
元は虫食い避けるための毒的なヤツだったんでしょ
きっと
0  plus minus
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 09:33 ID: CL8pc30T0
食物連鎖の基本なら動物のむくろとか養分にするんだから根である大根がたんぱく質を分解出来るのはあたりまえじゃね?
それよりもパイナップルだろ。
0  plus minus
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 09:43 ID: 7zBbNdGo0
つまり大根にぶっかけると・・・ゴクリッ
0  plus minus
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 10:03 ID: uzNjEn.70
※5
もうあるぞ
「大根」「ぶっかけ」で今すぐ検索だ!!!
0  plus minus
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 10:06 ID: Aww8Si1y0
ニンゲンどもを働かせて
繁殖するためにだな〜草
0  plus minus
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 10:10 ID: 3SNpac2W0
ケツに出されたときは大根で栓すれば良いんだな
0  plus minus
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 10:13 ID: 6XKBAlEF0
パイナップルは外側に棘あるし、喰われん為の酵素じゃね?
普通の動物は口の中がチクチクしたりすると毒物認定して喰わんし
0  plus minus
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 10:50 ID: uJ1h9mBZ0
蕎麦が羽織を着ておりました
0  plus minus
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 10:59 ID: HWKS6Yt.0
大根だけに米欄も大混乱
0  plus minus
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 11:01 ID: kSWcKGZX0
偶然できた老廃物の可能性も
0  plus minus
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 11:08 ID: G4GbGs1a0
マンドレイクだった頃の名残
0  plus minus
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 11:25 ID: FG.bUQt70
大根とか人参などは昔に光合成を獲得した人間で、
考えたり動き回ったりする面倒な事を辞めて
、脳やら臓器やらを放棄し光合成のみに生きる方向へ進化した結果だと妄想して食欲無くなった。
0  plus minus
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 11:38 ID: PvGk8c1u0
※2
高学歴ニートはよくあることだからこれだけじゃ嘘松とは言えないぞ
0  plus minus
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 12:36 ID: 7M7T5RcW0
大根にとって脅威になる毒素がたんぱく質だったとか
0  plus minus
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 12:55 ID: aZZrgBnl0
自己防衛を目的とした捕食者にとっての毒と考えるのに不思議はない
0  plus minus
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 13:01 ID: uJ1h9mBZ0
地中微生物を栄養に変えてんじゃね
0  plus minus
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 13:16 ID: ZKmNOqpO0
アタック・オブ・ザ・キラー・トマト的な……。
0  plus minus
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 14:55 ID: HWKS6Yt.0
米4
パイナップルは果肉にガラス繊維ぽいものが入ってて
それと分解酵素のダブルパンチで害虫を殲滅するんだぜ
0  plus minus
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 17:54 ID: bDRjLP5I0
ジアスターゼはタンパク質でなくデンプンの分解じゃなかったっけ違ったっけ
0  plus minus
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 18:26 ID: WPI3.d140
※21
それ思った。ジアスターゼはデンプンを分解する酵素だよね。
んで、調べてみたら、大根おろしのwikiには、大根にはジアスターゼの他にもプロテアーゼ(タンパク質分解酵素)やリパーゼ(脂質分解酵素)も豊富に含まれてると書いてあった。酵素名や量までは調べてないけど。
0  plus minus
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 18:53 ID: Odiud8v60
伝説の「とろかし草」が環境の変化で毒性が劣化した物が大根である。〜民明書房〜
0  plus minus
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 19:23 ID: u.dwdRKV0
人間が「消化不良の胸焼けにはコレがいいんだぜ」って見つけてくれるのをひたすら待つ、待ちの戦略。
結果、大繁殖しただろ?
畑でw
0  plus minus
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 20:18 ID: d.tooWVq0
大根が持ってるのはデンプンの分解酵素じゃ?
0  plus minus
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 21:12 ID: bePwgTDA0
※25
せめて3つ上のコメントくらい読めないものか…
0  plus minus
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 21:28 ID: 2gYiLPN60
珍野 苦沙弥「それみろ。誰が何と言おうとタカジアスターゼはいかん」
0  plus minus
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2017年03月02日 21:38 ID: .f7GinOI0
※27
おは夏目漱石
0  plus minus


コメントフォーム

2017年03月02日 09:10連係プレイコメントを読む( 28 )書く記事ランキング!
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー
RSS
  RSS
QRコード
QRコード
 
アクセスランキング