1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:54:00.06 ID:0hRUfiFi0

no title

数ヶ月前に俺が同じようなスレ立てた時はまだ8万部だったのに、いつのまにか20万部突破でついにはNHKにも取り上げられる



しかもわかりやすい入門書でもない真面目な本なのに


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:54:16.18 ID:0hRUfiFi0

室町時代ブームくるか


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:54:29.28 ID:zpA1yfrT0

理解できるんか?


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:55:24.27 ID:0hRUfiFi0

>>4
いきなり当時の寺社勢力の解説から始まって、そこそこ難しい
高校レベルの日本史の知識は欲しい

応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書)


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:54:39.38 ID:DsqkFFKld

中公新書さんステマやめろ


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:55:10.65 ID:56i8Q+//p

スター不在というど直球


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:55:17.22 ID:Sh0Cdm9/a

人よ虚しく応仁の乱


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:55:37.30 ID:yxyHNQKm0

山名宗全はスターじゃないんか?


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:55:46.63 ID:X8sVFJ7X0

でも戦国時代のはじまりやろ?意義はあるやろ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:56:34.17 ID:0hRUfiFi0

>>13
そう。近年提唱されてる「戦国時代の始まりは応仁の乱ではない」論を否定してる


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:57:09.17 ID:X8sVFJ7X0

>>20
戦国の前史は詳しくないが否定されてたんか


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:57:12.59 ID:qcOo0l4t0

>>13
最近は1493年に将軍が追放された明応の政変ちゃうかったけ


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:55:58.12 ID:D6lotxFdD

血で血を洗うドロドロな紛争
というイメージ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:56:06.59 ID:+QfvCChi0

戊辰戦争も頼む


147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:09:13.44 ID:tyaDA+eK0

>>17
結構面白いやつやんけそれ


158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:09:58.48 ID:GlCD9pGI0

>>17
スターたくさんやんけ!


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:56:12.47 ID:qcOo0l4t0

応仁の乱から150年後、長い戦乱が終息した時には島津以外ほとんど没落してるんだよな


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:57:19.56 ID:DJHKqM2Ld

足利義政とかいう無能なのか有能なのかわからん将軍


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:57:58.73 ID:qcOo0l4t0

>>28
政治家としては無能
芸術家としては有能


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:57:28.34 ID:uldLl1gVM

まあ応仁の乱て学生時代に単語は覚えるけど実際に何があったか語れるやつなんて少ないしな
明確な敵味方がはっきりせんから何なら知ってるやつですら説明しきれない、それが応仁の乱
ボトムズの百年戦争みたいなもんや


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:59:02.89 ID:qcOo0l4t0

>>29
なんJ民のレスバトルみたいなもんやで
スレ最初と最後では全く話がかわってしまっとる


250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:17:48.96 ID:v62dMnLjd

>>53
悲しくも草


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:58:10.21 ID:nx+QjJ6j0

室町ならドナルドキーンの足利義政と銀閣寺も良いぞ


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:58:36.22 ID:BsXYgrr70

ひたすら無茶苦茶なだけやしなあ


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:58:44.54 ID:umr+FMot0

どこもかしこも国が乱れたら才能ある奴が急に成り上がってくるのかね


949: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 23:09:54.73 ID:FuJjFYRAH

>>48
たまたま才能あるやつが出てきた国が残ってるだけで
そうじゃなかった国は結局他の国に併合されて消えてるだけや
ユーゴとかプロイセン見たらわかるやろ


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:59:14.56 ID:TnufLrVn0

センゴクの作者は戦国時代が起こった原因は少氷河時代やって言ってたぞ


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:59:34.50 ID:56i8Q+//p

ワイの認識

銀閣寺に銀が貼られてないのは応仁の乱のせい

あっとる?


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 21:59:59.65 ID:qcOo0l4t0

日野富子は蓄財のプロだった説


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:00:05.62 ID:X46yVbaz0

担いでる御輿が入れ替わるあたりほんとにグダグダで笑える


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:00:17.89 ID:lHfjtFqb0

普通に面白そう
センターレベルの知識で読めるんやろか


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:00:58.21 ID:yxyHNQKm0

>>67
興福寺目線で描いてるからある程度の知識は必要やで


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:02:10.31 ID:lHfjtFqb0

>>72
山川日本史見ながら読めばええか
さんがつ


104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:04:17.81 ID:TmFpC7JG0

>>85
普通に教科書レベル超えるぞ
奈良に守護おらん理由書いとらんやろ


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:01:04.03 ID:EyiLq1rHd

なおこの本に出てくる人物は300名
読めてる奴おるんか

磯田先生とかに解説してもらいたい


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:01:19.55 ID:qcOo0l4t0

治承寿永の乱
建武の新政
戦国時代
幕末

時代の変わり目は人気よ


97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:02:53.11 ID:sciFLz5yd

>>76
最初のが源平合戦のことだとわかる一般人はどれくらいいるのか


138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:07:36.42 ID:yr2Q6fNn0

>>76
建武の新政というか鎌倉倒幕は人気あるんやろか
むしろ後醍醐のクソ政治の後の混乱のほうが人気ありそうやけど


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:01:33.89 ID:oT6roe730

乱って言ったら応仁の乱と大塩平八郎の乱しか聞いたことないワイにはさっぱりやろなあ


92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:02:37.13 ID:MYVfmQi6d

>>80
乱にも格というものがある
大塩平八郎の乱なんていうほど教科書に載せる必要あるか?


223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:15:18.84 ID:7b9qBAAm0

>>80
平将門の乱
保元の乱平治の乱


109: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2017/03/02(木) 22:04:53.19 ID:dP3AaoXQ0

乱と変の違いもわからなさそう


988: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 23:12:51.23 ID:/IKr1QsTd

>>109
違い教えてくれ


995: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 23:13:53.20 ID:o5nxPDtb0

>>988
成功したら変
失敗したら乱


117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:06:03.84 ID:IgiBj8JO0

応仁の乱で売れるのはすごいねぇ


121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:06:20.77 ID:Dz1idVJFa

世界史でもこんなにグダグダで英雄不在のよくわからないままに終わった戦乱ってあるんか?


125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:06:32.16 ID:TmFpC7JG0

>>121
第一次世界大戦


144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:08:51.82 ID:4NKj6CITd

こんなもん知ってどうなる
知識自慢しようにも普通相手にもされんわ


150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:09:30.22 ID:yxyHNQKm0

>>144
知識自慢するために本読んでるんか?


256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:18:12.79 ID:Ag7tMH2vd

>>144
面白いやん


224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:15:21.53 ID:iHOUyzOj0

此頃都ニハヤル物 夜討 強盗 謀(にせ)綸旨
召人 早馬 虚騒動(そらさわぎ)
生頸 還俗 自由(まま)出家
俄大名 迷者
安堵 恩賞 虚軍(そらいくさ)
本領ハナルヽ訴訟人 文書入タル細葛(ほそつづら)
追従(ついしょう) 讒人(ざんにん) 禅律僧 下克上スル成出者(なりづもの)


そらいくさ好き


237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:16:52.21 ID:F8NkAW+W0

>>224
このリズム天才的過ぎてすき


243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:17:31.67 ID:CH/ZAuOz0

>>224
途中でメーンとか入りそうなくらいリズミカル


154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 22:09:42.18 ID:CH/ZAuOz0

応仁の乱もグチャグチャしてるけど南北朝はそれ以上にカオスやと思うわ観応の擾乱とか頭おかしなるで


応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書)
戦国時代前夜 応仁の乱がすごくよくわかる本
戦国「境界大名」16家 (歴史新書)

元スレ:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488459240/