戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/447598445.html


【朝日新聞社】《社説》経産省の施錠 密室化は不信を招く: 何でもありんす

2017年03月05日

【朝日新聞社】《社説》経産省の施錠 密室化は不信を招く

■【朝日新聞社】《社説》経産省の施錠 密室化は不信を招く[H29/3/4](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=4,やまたのおろち,yic】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/03/04(土)08:57:03 ID:3Oi
 数ある省庁の中で、経済産業省は民間企業とも幅広く付き合い、情報交換を重ねることを強みとしてきた。
そんな組織の特徴は、もはや過去のものになったのだろうか。

 今週初めから、経産省が各部署の執務室の扉に原則としてカギをかけ、
開閉のたびに職員がカードなどで解除する運用を始めた。訪問者とは面談専用のスペースで応接する。
「情報管理の必要性が高まる中、行政の信頼性を確保するため」という。

 取材するメディア関係者にも同様の措置をとり、「メモ取り担当の職員が同席」
「広報室への報告を徹底」などの対応マニュアルも配られた。実際に、メモ取り担当の職員が
雑談中さえ同席する事例が出ている。

 民間企業でも情報管理の徹底や広報対応の一元化が進んでいる。
だが、行政機関と民間企業には大きな違いがある。企業が自らの利益を増やそうとするのに対し、
行政はあくまで国民生活に資すべき存在だ。

 情報公開法はその第1条で「国民の的確な理解と批判の下にある公正で民主的な行政の推進」をうたっている。
国民に開かれ、「知る権利」に応えることが原則だ。それこそが、行政への信頼性につながる。

 官庁に集まる膨大な情報の中に秘密保持を要するものはあるだろう。
だが、部屋にカギをかけ、部外者を入れないという「密室化」が不可欠とは思えない。
警察庁や国税庁でも施錠は一部の部屋にとどまる。

 経産省の今回の対策のきっかけは、日米経済協力の検討案が報じられたことだとの見方もある。
世耕経産相は「個別案件とはまったく関係ない」「取材を規制するようなことは考えていない」と説明する。
ならばなぜ今、対策が必要なのか、疑問は増すばかりだ。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
朝日デジタル 3月4日付け
http://www.asahi.com/paper/editorial.html?iref=comtop_gnavi

☆☆関連記事☆☆

【政治】「新聞記者は最も信用できない。情報管理は当然」と麻生財務相 経産省の施錠対応に理解 [H29/2/28]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488274640/

【政治】経産省が取材限定ルール 異例の全執務室施錠 [H29/2/27]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488180743/


2:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)08:58:45 ID:rGW
これ不思議なんだけど、なんで貴重な文書保管するのに施錠しないの?
むしろ施錠を批判するとか、頭おかしいの?


3:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:00:14 ID:nSa
アサヒが問題だというと問題ないように思えるから困る


4:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/04(土)09:01:33 ID:vcn
要するに無断で盗めなくなるのに反対ってことか
こいつら人の家にも無断で入って来て「報道の自由」とか怒鳴りながら
いろいろ盗んでいくんだろうな


5:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:01:50 ID:Tjc
当然民衆の代表で政権の監視者で第四の権力たるマスコミも施錠なんてしてないんだろうな?


6:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:04:16 ID:Nmi
経産省「執務室閉鎖」に反対するマスコミを、みっともないと思う理由
取材力のなさを自白してるようなもの
長谷川 幸洋 ジャーナリスト 東京新聞・中日新聞論説委員
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51107


7:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:04:26 ID:1Rf
【メディア】経産省「執務室閉鎖」に反対するマスコミを、みっともないと思う理由 長谷川 幸洋 [H29/3/3]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488539987/

>そもそも施錠と情報公開に何の関係があるのか。
>公開されるべき情報は公開を求め、記者は取材を申し込めばいい。
>経産省は取材に応じると言っているのだから、拒否されたらそこで初めて「取材制限」と批判できる。
>物理的に部屋に鍵がかけられたら、とたんに情報が出なくなるわけではない。
>それなのになぜ、こんな話になるかといえば、実は記者たちが「施錠されたら入手できにくくなる
>情報がある」と心配しているからだ。
>「施錠されると入手できない情報」とは何か。
>ずばり、盗み見と書類をパクって得た情報である。


8:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:05:09 ID:Jnn
こういう異常な事書いて普通の日本人に受け入れられるって思ってんのかね…
一部のキチガイ社員が書いてるんじゃなくて、
社説でコレ言ってるって事が今の朝日の異常さを物語ってる


10:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:06:13 ID:P9N
朝日の社内にも自由に出入りできるようにしようw


11:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/04(土)09:22:26 ID:TZk
朝日も受付を通ればあとは自由にどこ行ってもいいんだろうね。


12:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:26:22 ID:eV3
新聞社の密室具合も凄いけどな。
以前、某大新聞社に仕事の打ち合わせで行ったことがあるけど、裏口みたいなところから入って、鞄の中まで調べられたわ。


13:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:30:00 ID:H5j
じゃあまずは塊より始めよで朝日新聞本社のキーフリー化から始めましょうね。


14:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:31:01 ID:Zz7
これ社説なんだ?
凄い平和ボケと特権意識だね
日本凄いわ


15:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)09:43:31 ID:Dpa
朝日読者ってコレ読んで「なるほど〜」って思えるヤツなんだね
そんな奴らと接点持ってたら危ないな


18:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/04(土)09:58:46 ID:9hn
自由に工作活動できるようにしろと?


19:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)10:01:15 ID:Dpa
民主政権時の防衛機密の漏洩も朝日、朝日のお友だちの仕業って疑いたくなるなあ


21 ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw New! 2017/03/04(土)10:15:30 ID:wtw
新聞記者は、どこの機密文書でも盗み放題ニダ

鍵掛けるなんてとんでもないニダ

まで読んだ。


22:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)10:30:18 ID:rGW
>>21
結局取材申し入れて答えてもらっても
その内容が不満だと信用しないメンタルだから
盗み見できなくなると困るって思ってんだろね
自分たちに都合のいいデータしか
真実と認めないって言ってるのと同じだよこんなのw


23:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)11:26:39 ID:Sqz
どうせ文書や関係者を勝手に捏造するんだから関係ないだろうに。
しかも捏造して騒ぐだけ騒いで訂正は一文で終わらすし。


25:名無しさん@おーぷん:New! 2017/03/04(土)11:46:53 ID:T8z
m9っ^ω^) 身から出た錆って言葉は朝日の入社試験には出ないか?


29:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/04(土)13:22:08 ID:SCQ
取材を規制する意図なんて何処にも無いじゃん
取材を申し込まれれば応じるって言ってんだから

制限したいのは"窃盗犯の侵入"だろwww


26:名無しさん@おーぷん:sage New! 2017/03/04(土)11:49:25 ID:WBq
>>1
経産省の情報管理が厳しくなった原因は他でもないお前らだって理解してるか??
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2017年03月05日 08:26
    こんな新聞が存続できるのが異常
  2. Posted by 名無しさん at 2017年03月05日 09:02
    論理破綻してないか?
    国民のために働いてるからこそ、セキュリティはしっかりしてほしいと思うぜ?
    民間企業がザルだろうがしゃーないと思うが、官公庁は俺の払った税金なんだから。鍵くらいはコストも知れてるやろ

    メモ取りの職員が入ったら喋れない「国民の知る権利」ってなんだよ?朝日新聞は「捜査の可視化」に反対なのか?

    総合的に考えると、朝日新聞やその仲間に対して役所内でリークめいたことをした人がいて、その対策をされたのは不満、ってことやろな
    プロが張った論陣がこの程度なら、セキュリティをしっかりする方を俺は望むね
  3. Posted by at 2017年03月05日 09:30
    ひぃ〜 早く潰れてくれ
  4. Posted by きゅうじょう at 2017年03月05日 10:45
    自衛隊増強は他国の不信を招く
    集団自衛権は   〃
    共謀罪は     〃
    特定秘密保護法は 〃
    朝○新聞社は国民の不信を招く
  5. Posted by at 2017年03月05日 12:39
    情報を盗みたがる中国人
    朝日新聞
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/447598445

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ