戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1917184.html


痛いニュース(ノ∀`) : 世界で話題の“青ワイン”日本初上陸--スペインで約2年かけて開発 着色料で色づけ - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2017年03月06日

世界で話題の“青ワイン”日本初上陸--スペインで約2年かけて開発 着色料で色づけ

1 名前: レッドインク(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/06(月) 09:30:04.69 ID:NaKDrA6s0.net
1世界初の“青ワイン”「Gik」が、スペインから日本に初上陸。5月9日にwebショップ宴屋 楽天市場店で先行発売される。5月23日より全国のデパートなどにも順次登場予定。想定価格は2,300円(税別)。

青ワインGikは、2015年5月にスペインで誕生。若手クリエイター6人がバスク大学や食品メーカーの研究者の協力を得、約2年の歳月をかけて完成させたそう。

特徴は天然由来の着色料をベースに色づけた深いインディゴブルーの液色。ブドウはスペイン産とフランス産の計4品種(アルバリーニョ、グルナッシュ、シラー、マカベオ)が使用されている。

https://entabe.jp/news/gourmet/15663/blue-wine-gik




4: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/06(月) 09:34:29.98 ID:mGLVi00t0
着色料つかってんのかよ

5: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 09:35:43.86 ID:zo+l8WRc0
アルカリ性かよ

9: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 09:39:20.43 ID:TGa2hRjM0
おぇええええええええ
ガチでイラネ

11: 目潰し(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/06(月) 09:39:51.94 ID:NL5utXFs0
もう着色料とかで色変えてるのならワインとしての価値ないんじゃないか

13: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 09:40:26.73 ID:bKtGWU4W0
何で青
青は食欲おちるやん

15: フェイスロック(岩手県)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/06(月) 09:42:02.99 ID:d5TRCjUG0
>>1
カキ氷のシロップじゃねえのこれw

34: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/06(月) 10:07:47.01 ID:U8RnDoIq0
ブルーハワイと何が違うのか

49: クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/06(月) 10:16:06.95 ID:oRhn83bV0
着色料使って良いなら誰にでも作れんじゃね?
どこに苦労したの?

52: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 10:18:21.13 ID:Nzp3LJZw0
見た目オシャレかも知れないけど飲みたいとは思わないな
テーブルに置いておくだけならかき氷シロップで十分だし

54: シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [PL] 2017/03/06(月) 10:19:18.95 ID:fPyooqC70
着色料使っていいなら今日でも自分で作れるw

59: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 10:23:00.79 ID:8dHXvFQw0
二年掛かる意味がわからない

60: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ [PL] 2017/03/06(月) 10:23:12.79 ID:HqLAUc9d0
色着けるだけに2年?

68: バーニングハンマー(福井県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 10:26:28.46 ID:T4+hu0Ua0
知ってる
青色何号とかってやつだろ?

70: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 10:28:09.08 ID:SkytpAZt0
白ワインに色づけしたら簡単だろ

75: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/06(月) 10:31:57.47 ID:wgM6P14G0
酢を入れたら赤くなりそう

79: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/06(月) 10:33:37.24 ID:Qjed9OsS0
キャバクラで一本3万くらいで出て来そう

86: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [IE] 2017/03/06(月) 10:40:06.38 ID:AA2ZICDy0
白ワインにブルーハワイたらせばいいだけやん

91: タイガードライバー(奈良県)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/06(月) 10:42:17.91 ID:KAJVH1xp0
着色かよ、んなもん変なペプシと同じじゃねぇか

94: ミッドナイトエクスプレス(宮崎県)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/06(月) 10:42:57.96 ID:hGEjhKge0
透明なコーラとかある時代に、そんな大した技術なん?

109: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/06(月) 11:02:38.69 ID:gLPgjvlc0
ヨーロッパやアメリカの着色料いっぱいのケーキとか、キチガイだと思う。
あいつらのセンスにはブチ切れるわ。

115: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/06(月) 11:08:46.07 ID:QngsUxt50
アメリカなら流行るけど日本は流行らないだろ

122: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 11:25:48.16 ID:louL8Rld0
青は食欲を減退させる作用があるらしいからそういう方向から売り込んでみたら?

133: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 11:38:22.41 ID:wX1N7oQd0
自然の色じゃないなら意味ねぇじゃん。

141: レインメーカー(家)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 11:47:54.87 ID:LGY0DzuY0
そんな「ついに青いバラを作り出すことに成功、自然成分のペンキで塗りました」みたいなので
なんの価値があるんだ。

146: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [FR] 2017/03/06(月) 11:58:30.99 ID:HX0abTVz0
女が喜びそうだから
入手するわ

152: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/06(月) 12:13:11.57 ID:FKaUc7MB0
天然由来とか言ってどうせ虫なんだろ

167: 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/06(月) 12:26:00.52 ID:p+orQYrv0
MPはいくつ回復しますか?

169: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 12:30:54.59 ID:4VAVMoU/0
エイリアンの飲み物

187: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/06(月) 12:55:14.60 ID:DQIIWdjq0
着色料使ってたらワイン好きは絶対に飲まないよ

191: オリンピック予選スラム(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/06(月) 13:07:31.00 ID:ijW0iWnr0
どっかで見たこと有るなぁと思ったらアレだ。ウォッシャー液。

192: 毒霧(公衆電話)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/06(月) 13:14:24.29 ID:S3oe3PDE0
洗剤の原液みたい

193: リバースネックブリーカー(関西・東海)@\(^o^)/ [MX] 2017/03/06(月) 13:17:30.34 ID:2HsU5IORO
てかカクテルとかだと普通に青あるのにこれいるか?

228: アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 16:23:02.52 ID:2iPZe2l30
青い意味なくね

239: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/06(月) 17:52:35.37 ID:3VSq4p3J0
糞が青くなるな…

21: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/06(月) 09:52:31.28 ID:AXE50L5R0
まさか2年かけた結果着色料とは


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488760204/



Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by ふ   2017年03月06日 19:01
本物が欲しい。
2. Posted by 名無し   2017年03月06日 19:02
ブルーハワイ
3. Posted by    2017年03月06日 19:02
気持ち悪い
4. Posted by 名無し   2017年03月06日 19:04
着色料とか・・・
5. Posted by あ   2017年03月06日 19:04
エリクサー(FF)かブルーレット置くだけだよなぁ
何処に苦労してんだ
6. Posted by    2017年03月06日 19:04
天然の着色料で青色を出すのは難しいんだろ。
何で批判の嵐なのかよくわかんね。俺は飲みたいとは思わんけど。
7. Posted by      2017年03月06日 19:05
白ワインに食紅入れれば、赤ワイン
8. Posted by a   2017年03月06日 19:05
書いてあるように、白に着色でよさそう
9. Posted by あ   2017年03月06日 19:06
売りたいなら手ぇ抜いてないで青い葡萄から作れよ
10. Posted by     2017年03月06日 19:07
問題は味だよな
白でも赤でもなければ面白いが
11. Posted by     2017年03月06日 19:07
これでいいなら俺にも出来るな
12. Posted by     2017年03月06日 19:07
俺もポーションが真っ先に思い浮かんだけど、あのポーションの在庫がまだあることに驚き
13. Posted by     2017年03月06日 19:07
FFポーション懐かしいw
14. Posted by    2017年03月06日 19:07
これ、おバカなニュースだろ
15. Posted by 痛いニュース(左)   2017年03月06日 19:08
ここでは某学園の話題は一切取り上げないんですねwww
16. Posted by    2017年03月06日 19:08
ポーション再来?
17. Posted by     2017年03月06日 19:12
ガリガリくんの青色も天然由来らしいけど〜
もっともらしい事言ったもんがち〜
18. Posted by       2017年03月06日 19:13
着色料有なら何色でもできるだろ…
19. Posted by    2017年03月06日 19:13
去年1月くらいに話題になってたな。
ワイン素人が作ったワインだってな。
20. Posted by     2017年03月06日 19:13
安そう
21. Posted by     2017年03月06日 19:14
遺伝子組換えで葡萄を青くするところからやり直せ
22. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年03月06日 19:14
これは
ガリガリ君blueワイン味が出る予感
23. Posted by    2017年03月06日 19:14
着色料使っているのなら今まででも出来ただろ
24. Posted by    2017年03月06日 19:14
こんなん地元産白ワインに青2号とか入れりゃ出来る訳だから2年半かけて完成とか言われてもなあ
天然由来とか言われてもアマゾンの御口から採ってきた昆虫とかだったら嫌過ぎるw
25. Posted by     2017年03月06日 19:14
カクテルベースとしては面白い用法が見つかりそう
問題は味だな
26. Posted by    2017年03月06日 19:15
店員「ワインは赤と白と…青がございますが…」

俺「!??!!?!???」
27. Posted by    2017年03月06日 19:15
2年かけて、そうだ!青着色料だ!( ゚∀゚)ピコーン
んなわけないよね?w
28. Posted by    2017年03月06日 19:15
名前考えるのに2年かかったんだろ
29. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年03月06日 19:17
着色料つかってたらダメだろ
30. Posted by    2017年03月06日 19:18
ポーションみたいって思ったらポーションがアマゾってたわ
31. Posted by    2017年03月06日 19:18
ハイポーションだ
32. Posted by 名無しんぐ   2017年03月06日 19:18
青ワイン(青2号味)
33. Posted by 名無しのプログラマー   2017年03月06日 19:19
自然現象とかで青にしたのではなく着色料かよww
34. Posted by あ   2017年03月06日 19:20
どうせミーハーな女はきれーいとか言って喜ぶんだろ?
35. Posted by    2017年03月06日 19:20
ただの着色料かよ…
36. Posted by     2017年03月06日 19:21
※5
ゲームでしか例えることができない頭の弱い糞馬鹿キモヲタ登場
37. Posted by     2017年03月06日 19:21
話題作りのために何本か買って人と飲んでそれ以降はいらないな
38. Posted by     2017年03月06日 19:23
これで赤ワインの味なら面白い
39. Posted by    2017年03月06日 19:25
合成着色料の在庫処分かい?
40. Posted by ななし   2017年03月06日 19:26
青いバラで色づけとかすれば付加価値あがりそうなもんだけどね。
でもこういうのパリピが好きそうだから売れるでしょ。
41. Posted by     2017年03月06日 19:26
二年開発して着色料   あほだろ
42. Posted by     2017年03月06日 19:26
着色料ありならアホでも作れそう
43. Posted by    2017年03月06日 19:28
がっかりだよ!
44. Posted by    2017年03月06日 19:30
マスカット使って緑色とか出来ないのけ?
う〜んまずい‼もう一杯‼
45. Posted by     2017年03月06日 19:31
着色するんだったら一体何の意味があるんだ
46. Posted by あ   2017年03月06日 19:34
2年間かけた結果、着色無しでは無理ということに気付いたんだろうw
47. Posted by     2017年03月06日 19:35
赤ワインと白ワイン両方のぶどうを使っている
赤の色素を脱いた俺たちスゲーってやつなんだろうけど
赤と白を混ぜたワインなんて普通飲まねえよ
48. Posted by     2017年03月06日 19:38
天然系着色料とはいえ着色料使った上に、ブドウ産地がブレンドとかワインの評価基準から言ったら最低クラスじゃないのか?
49. Posted by     2017年03月06日 19:38
※47
おっとシャンパンの悪口はそこまでだ
50. Posted by    2017年03月06日 19:39
なんで二年かけて結論が着色料なんだよ(笑)
51. Posted by    2017年03月06日 19:40
天然着色料(合成着色料より安全だとはいってませんよセニョール)
52. Posted by .   2017年03月06日 19:41
別銘柄だけど、3年ぐらい前に飲んだことある。
(スパリゾートハワイアンズで売ってた)
ベースが白ワインで、いかにも着色料な苦み。
53. Posted by    2017年03月06日 19:41
ブルーハワイ以外の何だと?
54. Posted by     2017年03月06日 19:41
こういう挑戦的なのは好きやで
でも文句をつける方が大好きな人も大勢いるんやろなとおもたら
案の定の※欄に大草原
55. Posted by     2017年03月06日 19:43
それ白ワインに青色の着色料ぶちこめば一般家庭で作れるんじゃねーの?
56. Posted by      2017年03月06日 19:43
青いケーキ食うアメ公向けのゲテモノ。
あるいは、犬を毛染めして売るチャイナ向けのニセモノ。

青を発色させる葡萄の品種を開発、
醸造過程で青を発色、
なら、物珍しさで買う日本人もいるかもしれんが。
57. Posted by    2017年03月06日 19:44
いやいや、着色料使えば何色にだってできるだろ
58. Posted by    2017年03月06日 19:44
アメリカのお菓子やジュースって大体そんなイメージ
59. Posted by     2017年03月06日 19:45
そもそもぶどうの皮をぶち込むのも着色してるようなもんやんけ
何があかんねん
60. Posted by     2017年03月06日 19:46
縁日のカラーひよこかよ
61. Posted by 名無しさん   2017年03月06日 19:47
青い色を出すブドウを開発したとかじゃないのか…
62. Posted by     2017年03月06日 19:49
つまり、白ワインにブルーハワイを混ぜたようなもんかw
63. Posted by    2017年03月06日 19:49
>青いケーキ食うアメ公向けのゲテモノ

食文化の違い。青が忌避感がないだけ。
代わりに黒に忌避感あって、海苔に抵抗があった。
有名なカリフォルニアロールは黒を隠すために海苔を内側にして巻いてる。

生物学的には青も黒も忌避される。
子供の頃から食べてれば慣れるだけで。
64. Posted by     2017年03月06日 19:50
染色してるんじゃ殆ど価値無いような、、、
65. Posted by     2017年03月06日 19:50
前にニュースでみたときは着色料なんて書いてなかったような?
フランスのAOCが一番厳しいけどスペインでも認可下りる材料で2年・・・なのかね
66. Posted by     2017年03月06日 19:50
目で見て楽しむ分にはいいけど、飲めと言われたら…う〜ん
67. Posted by    2017年03月06日 19:51
着色料使っていいならベースが白ワインなら誰でも作れるだろ
2年間なにしてたんだよ
68. Posted by     2017年03月06日 19:52
チャイナの専売特許とっちゃダメだろ
69. Posted by     2017年03月06日 19:52
ヌカコーラ
70. Posted by    2017年03月06日 19:53
これがサントリーだったら青いブドウ品種から作ってたところ
71. Posted by    2017年03月06日 19:54
天然由来の着色料ならまあいいんじゃね
梅干しをシソで赤くしたら許せないとか?
72. Posted by 名無し   2017年03月06日 19:55
着色料の使用は2年かけた末での苦肉の策だろう。
73. Posted by     2017年03月06日 19:55
2年頑張ったけど結局どうにもならなくて
最終手段で着色料に手を出してしまったんだろう
74. Posted by    2017年03月06日 19:57
一応補足しておくと、今までは青く着色しても水色っぽくなるのが限界で
これだけ濃い青にするのは難しいってことらしい
75. Posted by     2017年03月06日 19:58
※56
和菓子や棒アイスにも青いやつあるやろ
76. Posted by あ   2017年03月06日 19:58
記事を開いて着色料でがっかりしたよ…
77. Posted by     2017年03月06日 19:59
ブルーマーロウ使えばいいのに
青森のジャムと紅茶はこれで青い
78. Posted by     2017年03月06日 19:59
一方ロシアは着色料を使ったみたいな話だな
79. Posted by     2017年03月06日 20:00
二年かけて作れなかったから着色料に手だしたんだろな
80. Posted by    2017年03月06日 20:00
※75
程度の違いよ。
アメリカだって黒い食品はある(コーラとかな)
それでも黒ゴマまぶしたお菓子とかはかなり異様に見られる
こっちが青いケーキにビビるように
81. Posted by     2017年03月06日 20:02
次は緑やな
82. Posted by     2017年03月06日 20:02
青いからなんなの…
赤白は味が違うけど、色が違うだけなら価値ないじゃん
83. Posted by な   2017年03月06日 20:02
白ワインにブルーハワイのシロップ入れたら出来そうだが。どぎつい着色料好きのアメリカなら受けそうだが日本でこれ流行るか?
84. Posted by    2017年03月06日 20:03
※74
シロップとかは濃くできるけど
ワインはそのまま飲めなきゃならんしね
85. Posted by にゅっぱー   2017年03月06日 20:04
着色料使って2年もかかるのか?
86. Posted by      2017年03月06日 20:04
二年の歳月をかけて着色すんな。
白ワインと食用色素で5秒で出来るんじゃないの?
87. Posted by     2017年03月06日 20:04
葡萄の遺伝子変えて紫ではなく青色がでるようにしたと思ったのに、まさかの着色料って
88. Posted by    2017年03月06日 20:05
36
昔、青色何号の着色料使ったポーション(FF)が販売されたからな。
着色料って言うと、そういうイメージが湧くのは仕方ないんじゃね。
89. Posted by    2017年03月06日 20:06
米82
値段からしても普通に安ワインだし、味には期待できんでしょう
ついでに別ソースだと白ワインと赤ワインのブレンドだよ
90. Posted by     2017年03月06日 20:06
これあれだろ生理用ナプキンのCMで垂らしてる奴だろ
91. Posted by     2017年03月06日 20:07
ワイン何リットルに対して絵の具何グラム入れるときれいに見えるか2年かけたんだろ
92. Posted by    2017年03月06日 20:08
※88
日本は真っ青な飲料に有名なのないしね
緑は「メロンジュース」でいいんだが
93. Posted by     2017年03月06日 20:08
天然の着色料で綺麗な青は難しそう
昔、梅酒に赤紫蘇と重曹いれて青くしたことあったけどクソマズかった
94. Posted by    2017年03月06日 20:09
トイレに清潔感与えそうな色してんなお前な
95. Posted by     2017年03月06日 20:10
インジゴカルミン(青色2号)
EUでは禁止されていないのでコレで終わり
96. Posted by     2017年03月06日 20:10
「天然由来」の着色料ならいいんじゃねえの
ブドウの色だって同じじゃねえか
97. Posted by    2017年03月06日 20:10
>昔、梅酒に赤紫蘇と重曹いれて青くしたことあったけどクソマズかった

なんてチャレンジャー
98. Posted by    2017年03月06日 20:10
普通に着色しただけだと販売できる添加物の制限量を超えるんじゃね
白だけじゃなく赤も混ざってるらしいから、ここまで濃くできたのは多分赤のおかげ
99. Posted by あ   2017年03月06日 20:11
ちゃんと読んでないけど、ブドウを原料にして作った青色なんだろ。
…だよな?
100. Posted by    2017年03月06日 20:11
2年かけて着地点が着色料かよ・・・
101. Posted by 名無しさん   2017年03月06日 20:11
2年かけてあらゆる可能性を追求し研究した結果
「着色料でよくね?」って決まったんだよきっと皆疲れてたんだよ
102. Posted by             2017年03月06日 20:13
作るか作らないかで2年迷ったんだろ
103. Posted by    2017年03月06日 20:15
いや※74の通りで、なかなか深い青が出なかった
104. Posted by 名無しさん   2017年03月06日 20:16
2年かけて結局着色料は無能過ぎるだろ。絶対関わらないほうがいいわ。
105. Posted by     2017年03月06日 20:17
着色料で色づけ・・・
106. Posted by 。。。   2017年03月06日 20:18
夏の入浴剤としてブルジョアが…ないか?
107. Posted by     2017年03月06日 20:21
※6
は?
アホは天然つければだませるのか?w
108. Posted by    2017年03月06日 20:21
変わったワイン売ろうぜ

んじゃ色変えよう→1分
青って珍しいから青くしよう→1分
白ワインに青い着色料使おう→1分

3分でじゅーぶん(´・ω・`)2年?
109. Posted by     2017年03月06日 20:21
味は白ワインベースか
じゃあ飲まねえなあ赤一辺倒だから
110. Posted by    2017年03月06日 20:23
お前ら
ソースくらい
読め
111. Posted by     2017年03月06日 20:25
※107
アホかどうか知らんがニッチなニーズに答えるのも一つの商法だろ
112. Posted by     2017年03月06日 20:27
着色料使って二年wwwwって言ってる奴
これ用のワイン作るのにだってブドウ発酵させる手間かかんだからからそんくらいかかるだろってわかれよ!
113. Posted by 飲兵衛   2017年03月06日 20:27
ブルーキュラソーでよくね。
114. Posted by     2017年03月06日 20:28
※99
サイト見てきたが、ブドウの皮から作った色素だそうな
115. Posted by     2017年03月06日 20:29
※110
おまえよんでないだろw

これよりも内容ないぞリンク先w

一次ソースをよめというならそのリンク先でもおしえてみ?w
116. Posted by    2017年03月06日 20:31
※107
>青の色素はブドウの皮に含まれるアントシアニンや、青色染料の原料であるホソバタイセイという植物から抽出された成分
117. Posted by    2017年03月06日 20:31
昔のスタートレックに青い酒が出てきたなあ
118. Posted by    2017年03月06日 20:32
トイレやおりもののCMでよく見る液体っぽい
119. Posted by     2017年03月06日 20:33
※115
Gik Blue Wineってサイトに詳細がある、英語とスペイン語だから面倒だけど
120. Posted by 名無し   2017年03月06日 20:34
醸造過程で天然に付いた色じゃ無い時点で、コレじゃない
121. Posted by     2017年03月06日 20:35
※108
三分で作れるとか白ワインがどっかから勝手にわいてくると思ってるのかね
アイデア出してから作って流通させるだけでも年はかかるわ
122. Posted by    2017年03月06日 20:36
着色料ワロタ
何だこれおい
123. Posted by     2017年03月06日 20:36
脱色に2年 掛かりました着色1秒です!
124. Posted by    2017年03月06日 20:37
見た目と味のギャップにがっかりするんだろうな
125. Posted by 名無しさん\(^o^)/   2017年03月06日 20:37
ブドウの皮などの植物から取った着色料なのに、タイトル1つでヒドイ言われようだなぁ
126. Posted by アフィ2ch他コメ消し引込差込勢い投票マルウェア改変書換等有り   2017年03月06日 20:37
労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPPの21項目まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
127. Posted by    2017年03月06日 20:37
んーぶっちゃけ凄さがよく分からん。
128. Posted by     2017年03月06日 20:39
※125
ま、極東の場末サイトでクダ巻いてる低学歴に何を言われてもノーダメージだろ
129. Posted by あ   2017年03月06日 20:39
昔馬の仮面をつけた奴がこんなの作る動画あったなぁ
2年も考えてあいつと同程度の発想www
130. Posted by 名無し   2017年03月06日 20:40
色々試行錯誤した結果着色料に落ち着いたのかな?
まぁ綺麗に着色するのは難しいから凄いことではある
ただそれでもガッカリ感あるけど
131. Posted by (´・ω・`)   2017年03月06日 20:42
アホワインがとうとう完成したのか
132. Posted by     2017年03月06日 20:43
まぁインテリアだな
かき氷シロップはさすがにないわw
133. Posted by    2017年03月06日 20:44
酸化防止剤…身体に悪そう
ビタミンC…身体に良さそう

この程度だろ。同じものなのにな。
134. Posted by     2017年03月06日 20:45
カクテルの幅が少し増える程度かな
単品では飲まないだろう
135. Posted by    2017年03月06日 20:46
ソムリエがおそらく言うであろうツッコミ
「台無しやん!」
136. Posted by 名無しのスターライト   2017年03月06日 20:47
ワインは神の血液なんだろ?こんな色にしてええんか?
137. Posted by     2017年03月06日 20:48
ボジョレーヌーボーが売れるあの国ならイケルだろってことじゃね
138. Posted by     2017年03月06日 20:48
水色だとソーダ連想するからまだおいしそうなんだけど
これ確実に食欲減退する青だぞ
乳白色のワインとかにして欲しかった
139. Posted by    2017年03月06日 20:48
なんかもういいやってなっちゃったんだろうな。
140. Posted by 名無し   2017年03月06日 20:49
着色料という名のチート
141. Posted by あ   2017年03月06日 20:49
天然って書いてあるのに青色何号とか言ってるバカはなんなの?
142. Posted by 名無しさん   2017年03月06日 20:49
アフィがポーションでワロタw
懐かしいなあアレ
143. Posted by 名無し   2017年03月06日 20:54
色着けるだけなら青だけじゃなくてレインボーも余裕やろ
144. Posted by     2017年03月06日 20:55
着色料OKなら簡単に出来るだろうに何で2年もかかってんだよ
つーか味自体普通のワインって事じゃねえか、何が面白くてそんなの作ろうと思ったし
145. Posted by     2017年03月06日 20:55
諦めて着色料使う覚悟決めるのに2年かかったってこと?
146. Posted by 名無しの提督さん   2017年03月06日 20:55
うむ確かにウォッシャー液だな
147. Posted by     2017年03月06日 20:56
ガチで白ワインと食用着色料を買ってきて自分で作れるだろw
148. Posted by    2017年03月06日 20:57
ポーション系はダメだ、俺アンデットだからダメージ受ける
149. Posted by と   2017年03月06日 20:57
着色料使ってんのかーい
150. Posted by    2017年03月06日 20:58
スパニッシュは馬鹿なのか!?
151. Posted by     2017年03月06日 20:59
ただ、HPは回復しそうだw
152. Posted by     2017年03月06日 21:00
コレ知ってる!!!

デスラー総統閣下が飲んでたやつだろ!!!!
153. Posted by 名無し   2017年03月06日 21:00
ブドウの皮からつくった色素なのに着色料などと身も蓋もないことを言っちゃかわいそう。この色だとスパークリングワインが似合うかも。買わないけど。
154. Posted by    2017年03月06日 21:01
やまやに青色スパークリングワイン売ってたよ?だいぶ前から。それも着色料入ってるしまずい。
155. Posted by -   2017年03月06日 21:02
白ワインに、ただ青色着色料入れても変な色になるんだろ?
で、綺麗な青を出す為に是非はともかく研究したと
そうじゃなきゃ突っ込みどころが多すぎる
156. Posted by      2017年03月06日 21:06
網走ビールが流氷ドラフト(ブルー)、知床ドラフト(グリーン)
いわて蔵ビールがサムシングブルー
てカラフルなビールがある。
157. Posted by 名無し   2017年03月06日 21:12
自分でも作れるって馬鹿なの?
158. Posted by 名無し   2017年03月06日 21:14
カレーは既にスパイスで青くできるのに着色料かよ…
159. Posted by     2017年03月06日 21:16
ふつうに国産のブルーワインあるよ
160. Posted by     2017年03月06日 21:20
川島なお美に飲ませたかったな
161. Posted by    2017年03月06日 21:25
日本人バカにされてるだろ
162. Posted by    2017年03月06日 21:26
2ちゃんの低脳米は相変わらず面白いなwwwwwwwwwwww

イタニューの低脳管理人に相応しい記事だwwwwwww
163. Posted by     2017年03月06日 21:28
多い日もあんしん
164. Posted by     2017年03月06日 21:29
159ふつうに国産のブルーワインあるよ

なんてメーカー
165. Posted by     2017年03月06日 21:29
モンドセレクション2013年銀賞受賞
勝沼ブルーワイン
国産ナイヤガラと甲州葡萄を使用した幸せを呼ぶ幻想的な青い色のやや甘口の白ワインです。
ボトルの状態でも、グラスに注いでも「幸せを呼ぶ」といわれる幻想的な青い色が異次元の世界を感じさせます。
166. Posted by    2017年03月06日 21:31
「世界で話題」「天然由来」「歳月をかけた」「クリエイター」「大学や企業が協力」こういうフレーズだけで騙されちゃうバカ向けの商品だろ
しかも甘味料ぶち込んであるらしいよ、そんならカクテルかリキュールでいいじゃん
167. Posted by 名無し   2017年03月06日 21:31
スペイン人無能説
168. Posted by    2017年03月06日 21:37
着色料で草不可避
169. Posted by     2017年03月06日 21:40
着色料なしで青いデラウェアのワイン飲んだことあるぞ
170. Posted by    2017年03月06日 21:41
着色料使ってなんで2年もかかったん・・・?
171. Posted by     2017年03月06日 21:43
ブラン・ド・ブルー
スパークリングワインは、人々の幸福を祝う「門出のワイン」と呼ばれ、 ブルーは聖母マリアのシンボルカラー「幸せを呼ぶ色」として親しまれてきました。 ブラン・ド・ブルーは、門出にふさわしい良質なシャルドネに、ブルーベリーのエキスで色づけされた幸せのスパークリングワイン。飲む人の心に残る洗練された気品のある美しさと、魅力的な果実味を合わせ持つスパークリングワインです。
172. Posted by きも   2017年03月06日 21:48
ホワイトキュラソーに着色料入れてブルーキュラソーになっつまんだからワインでもできるだろ。
着色料入れればどんな色でもできるんだから、研究して作り出す意味ないし。
173. Posted by 名無しのプログラマー   2017年03月06日 21:50
研究の結果出来なかったから
やーめたっもう着色しよーっと
なんだろ
174. Posted by H   2017年03月06日 21:52
サントリーのMARINE CLUBを思い出したよ。
175. Posted by 名無し   2017年03月06日 21:54
透き通ったワインもうあるだろ
あとは何色でもなれる
176. Posted by 名無しの権兵衛   2017年03月06日 21:54
白ワインに色つけたらどうとでもなりそう
177. Posted by のらゆき   2017年03月06日 21:54
カクテルやね
178. Posted by     2017年03月06日 21:55
「そうだ! 青いワインをつくろう! でもどうすればいいのかな? うーんうーん」

一年後「うーんうーん」

二年後「うーんうーん ・・・あっ 着色料をつかえばいいんだ!」

池沼かな?
179. Posted by     2017年03月06日 21:57
着色料使う駄菓子が体に悪いって子供のころ散々言われたけど、天然成分か
180. Posted by    2017年03月06日 22:00
FFコラボのポーションって中身はどうみても青じゃなく水色だったよな
あの入れ物に入ってるから様になっただけで
181. Posted by     2017年03月06日 22:00
着色料使って2年も掛かるってお馬鹿?
182. Posted by    2017年03月06日 22:01
白ワインに着色料混ぜればおk?
183. Posted by    2017年03月06日 22:02
青色1号かな?
スピルリナで作ったワインならわかるがなあ
184. Posted by    2017年03月06日 22:05
>ヨーロッパやアメリカの着色料いっぱいのケーキとか、キチガイだと思う。
>あいつらのセンスにはブチ切れるわ。
"和菓子"でイメージ検索検索〜!
185. Posted by    2017年03月06日 22:06
青色1号は合成着色料だけどこれは自然由来の着色料
186. Posted by .   2017年03月06日 22:11
ダイエット向き
187. Posted by 名無しさん   2017年03月06日 22:13
着色料使用ってばかでもつくれるんじゃね?
188. Posted by    2017年03月06日 22:14
今の日本ならプルシアンブルー入れた方が需要ありそうな気がする
189. Posted by     2017年03月06日 22:14
別に色付けだけに2年かけたわけじゃないだろとか、
天然由来だと言ってるのに青色一号とか何言ってんだとか、
俺にも作れるとか言ってる奴はコロンブスの卵を知らんのかとか、
お前らには色々言いたい
190. Posted by あ   2017年03月06日 22:27
テロン駐在のガミラス大使館員とかが買うんだろ。
191. Posted by     2017年03月06日 22:28
天然だから体にいいって訳じゃないぞ
192. Posted by     2017年03月06日 22:30
そりゃ着色料で色づけしてたら何色でも作れる罠(´・ω・`)
193. Posted by    2017年03月06日 22:34
ワインから作るから2年は妥当!
は?白ワイン仕入れればいいだけ。

白ワイン作りから始めるのはバカの極み
194. Posted by     2017年03月06日 22:39
>>192
元が透明じゃないから難しいと思う
青色の着色料を混ぜても青色にはならんよ
195. Posted by        2017年03月06日 22:41
※193
着色するなら、その極み超えてるだろ。w
196. Posted by 青鬼   2017年03月06日 22:47
青いスパークリングワインは前からあるよな。ちょっと高いし。
197. Posted by     2017年03月06日 22:50
不凍液みたいw
198. Posted by ★★★   2017年03月06日 22:52
アルコールポーション
199. Posted by 名無しさん   2017年03月06日 22:52
「どうせ青ってだけで叩かれるんだろ?!青いゼリーとか夏の和菓子、ソーダアイスとか青くて美味そうな食べ物沢山あるのに!」
って思って開いたけど、かき氷シロップ原液みたいです…
200. Posted by はげ   2017年03月06日 22:52
青色着色料の原材料は青虫です
201. Posted by     2017年03月06日 23:03
こんなん白ワインにブルーキュラソー足せば良いじゃん
202. Posted by     2017年03月06日 23:06
BTB溶液かな?
203. Posted by     2017年03月06日 23:10
海のアブサンかな?
204. Posted by     2017年03月06日 23:11
味を全く変えずに色つけるのは難しいんじゃね
ワインは特にうるさい奴が多いだろうし

青色に需要があるかはまた別の話
205. Posted by     2017年03月06日 23:16
真っ赤な福神漬たべてるヤツが文句ゆうな
206. Posted by 774   2017年03月06日 23:17
セブンカラーで出直せ。
207. Posted by     2017年03月06日 23:23
ヴィレヴァンで売ってる青いジャム知ってたから驚きもしない
208. Posted by    2017年03月06日 23:25
2年のうち、23ヶ月は色についてと青色のワインを本当に開発するのかの議論だろうな。
209. Posted by     2017年03月06日 23:32
FFのポーションかよと思いながら読んでたらFFのポーションの広告があってダメだった
210. Posted by     2017年03月06日 23:44
2年もかけて、最終的に着色かいw
白に、青の着色入れたらええだけやんけアホか
211. Posted by     2017年03月06日 23:56
着色料で色つけただけなら、特別に美味しいわけでもないじゃん…色なんかより味でしょw
212. Posted by    2017年03月06日 23:57
着色料を使って作ったんじゃ凄さが皆無だな
213. Posted by    2017年03月07日 00:00
天然着色で理想の青を出すのにそれくらいかかってもおかしくないだろ。
ましてや味も美味しくないといけないし。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク