1:ばーど ★2017/03/09(木) 14:03:46.20 ID:CAP_USER9.net

[東京 9日 ロイター] - 企業の利益剰余金の蓄積である内部留保が、2016年末に過去最高の375兆円に達した。
10年前の水準から135兆円増加したが、企業は人手不足にもかかわらず、利益を人件費に回すことはなく、16年末の労働分配率は43%台と過去最低水準だ。

今年の春闘も賃上げに消極的な企業が多く、人手不足に伴う給与増はパート社員に限定されそうで、政府・日銀が期待する所得増を起点にした景気拡大は雲行きが怪しくなっている。

<高収益と積み上がる内部留保、労働分配率は低水準>
今月1日に発表された財務省の法人企業統計によると、昨年10─12月期の経常利益は過去最高。
利益剰余金の年末残高も375兆円と過去最高水準を更新した。残高は10年前の06年末から135兆円増加している。

こうした状況を踏まえると、企業がベースアップを実施できる環境は、少なくとも財務面では十分整っていると言える。

しかし、人件費への分配は盛り上がりに欠けている。売上高に占める人件費の比率は、7─9月期の13.3%から13.1%に低下。
過去10年間の四半期平均12.8%と比べてもわずかな上昇にとどまっている。

SMBC日興証券によると、大企業の付加価値に占める労働分配率は10─12月期に43.7%。過去30年間で最低だった07年1─3月期の43.4%と並ぶ低い水準だ。

企業の慎重姿勢は、今年の春闘でも色濃く出ている。経団連は、今年の春闘で「年収ベースの賃上げ」を掲げ、ベアに消極的なスタンスを鮮明にした。
ベアを実施しようとする企業の割合も23.7%にとどまり、16年の30.1%、15年の35.7%と比べ、明らかに低下している(労務行政研究所の調査)。


ロイター ニュースサイトをお読みください
http://jp.reuters.com/article/employee-salary-idJPKBN16G09B



4:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:04:25.59 ID:9t/GVTH/0.net

ゼニゲバ



5:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:05:17.69 ID:T9zmwDti0.net

業種による



8:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:05:43.15 ID:v6o2OGQe0.net

大企業「人手不足で困ってます」



13:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:07:27.08 ID:+R7jLfmB0.net

せめて、サビ残だけは撲滅しろよ。
残業時間が10時間や100時間、1000時間なんてどうでも良い。
サビ残がまかり取っている限り何にも変わらん。
特になの通った大企業のサビ残、これは撲滅しろ。
金持ち朝日でもサビ残をやらしていたそうだし、
ヤマト運輸でもサビ残をやらせていただろう?
電通でもだ。



15:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:07:36.85 ID:QZ3IQQuz0.net

日本企業らしいねw



20:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:08:40.51 ID:qszzjc+10.net

デフレ脱却しないと無理
持ってた方が得なんだし



29:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:12:38.90 ID:JVHiH7sh0.net

>>20
これ。持ってたら損って状態じゃないと、給与も
設備投資もなんにも回らない。インフレ率変わらないから
アベノミクスは結局失敗。



24:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:10:07.56 ID:dP1DhVqw0.net

儲けた分は株主にいってるからね



25:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:10:58.42 ID:9TKeIWmw0.net

人件費をどんだけ増やそうが、黒字決算して、当期純利益以上の配当金を支払わないと内部留保は増えます。
内部留保が減るのは、赤字決算するか、純利益以上に株主配当した場合のみ。
どんだけ従業員に給料を出そうが、ボーナスを支払おうが、黒字決算なら内部留保は増える。
こんな簡単な簿記三級の知識もない人間が、こんな糞みたいな、当たり前のことに文句を言う。



139:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 15:10:35.58 ID:pU6hR7rH0.net

>>25
黒字で内部留保増えてるのに経営環境は未だ厳しいとかいって手当てとか削減しまくってんだけど



195:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:03:13.92 ID:Tj661TgQ0.net

>>25
簿記とか言い始める人ってみんなこんな馬鹿なのか?
人件費を減らす手法での黒字&内部留保が叩かれてるんでしょ



197:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:04:46.19 ID:7h/UjH0/0.net

>>25
こいつはヤバすぎる馬鹿だwww



36:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:14:37.79 ID:edYT9a+T0.net

万が一に備えてるんだろ?貯金好きの日本人らしいじゃん



39:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:14:57.31 ID:+JYAS/CU0.net

働けば働くほど格差が大きくなる国、それが日本です



40:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:15:07.01 ID:+Y+N7K920.net

これがとち狂ダウン



78:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:31:04.77 ID:kd2zzin00.net

>>40
わりとすき



42:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:16:08.10 ID:k3CahdO+0.net

そんなにためこんでどーするの。



44:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:16:28.16 ID:xIm2hBxb0.net

内部留保税と貯蓄税はよ



49:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:18:32.91 ID:XCTsJpy80.net

>>44
それってマイナス金利じゃね?(適当)



56:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:22:11.35 ID:qszzjc+10.net

>>44
増税したらデフレ加速するだろ
消費税減税がいい



86:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:34:22.75 ID:xIm2hBxb0.net

>>56
残るものに税金かければ強制的に市場に金が流れる
ためにくくなるから景気は上がる
決算期に工事が増えるのと一緒



45:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:17:07.90 ID:PTjMKYp/0.net

法人税を上げればタックスヘイブンや海外に逃げられ
法人税を下げても給与に回らないw

それなら税制改革と景気対策打たないとダメだな



55:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:21:19.17 ID:9TKeIWmw0.net

というか、内部留保を減らせって言ってる人は、
赤字決算にしろ、さもなくば、儲けた以上に株主に配当しろって言ってることを理解できてないんだよな。
内部留保なんて単なる貸方差額、現金でもなんでもない。
毎年増えて当たり前、世界中どこでも、大不況で、上場企業の大半が赤字決算にでもならんと、
内部留保は減らない。
複式簿記システムを理解してたら当然の、当たり前の話を、さも問題のように取り上げるって、
馬鹿もたいがいにしろって思うわ。



63:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:26:03.82 ID:2h5m6HUq0.net

>>55
成果に対して分け前を求めるのは
正当な行為だろ

赤字なのに給料上げろと言うのとは違う



66:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:26:55.01 ID:BG3k06hO0.net

>>63
じゃあお前、赤字なら給料なしな



77:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:30:57.07 ID:9TKeIWmw0.net

>>63
解りやすく解説してやるよ。
現金200万円、車200万円、土地2000万円、家屋1600万円、
総資産4000万円
住宅ローン2000万円
総負債2000万円
総資産4000万円-総負債2000万円=内部留保2000万円
こういう家庭があったとして、
内部留保2000万円あるな、これを家族で分けようよってしたら、
車も土地も家も売りとばして、住宅ローンを完済して、2000万円を分配する。
結局手元に2000万円の現金を作る為に、家、土地、車を処分することになる。
内部留保を使えってのはそういうことだぞ



83:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:32:39.69 ID:JNnsNMQ40.net

>>77
正論過ぎる
しかも分かりやすいw



87:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:34:39.26 ID:BG3k06hO0.net

>>77
内部留保を崩すために労働者が働いてる工場を売っぱらう、、と
そして明日から失業で内部留保厨も納得するよなw



128:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 15:05:31.14 ID:e/lsk+Ck0.net

>>77のたとえの続きがあるんよ
この状態だと銀行が金貸すんよ だから現金はあることになるんよ



85:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:34:04.13 ID:uYQjYc1J0.net

>>77
例が低学歴
トヨタの資産構成でそれやってくれ



89:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:35:30.11 ID:JNnsNMQ40.net

>>85
皆に分かりやすいように説明するなら
例示が低学年でも分かる方が都合が良い罠
簡単な理屈だろ



97:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:39:12.78 ID:NDeAMM5a0.net

>>85
トヨタのHPのIRを見たらバランスシートは
載っている。



75:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:29:00.63 ID:EeBCBX3d0.net

おかしいなスタートレックだと21世紀の時点で貨幣資本経済は過去の遺物なんだけど。
なぜ実現できないのだ



79:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:31:11.67 ID:1Nhmzl3D0.net

内部留保=キャッシュ っていう発想自体がもうねw



114:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 14:51:54.96 ID:S+NKxUr60.net

増税の反動に備えてるんだろ
知らんけど



131:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 15:06:56.96 ID:/geWZ9j60.net

在庫も内部留保になるんじゃ無いのか?



248:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:59:58.37 ID:dh6qthuD0.net

>>131
在庫は流動資産だから資本じゃない



140:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 15:10:39.25 ID:qWVvbIUD0.net

「企業」って大雑把すぎ
「一部大企業」だろ



141:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 15:10:55.06 ID:yK3yIpnP0.net

パナマ文書とはいったい何だったのか



144:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 15:13:41.51 ID:+JYAS/CU0.net

>>141
大企業や富裕層が、タックスヘイブンに3500兆円の資産を貯めこんでるとか、
言ってたよなぁ



206:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:17:50.38 ID:Hoji6ksQ0.net

トヨタは下請けまでなら十分もらってる感じするな
孫請はわからんけどひどそう



221:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:31:25.30 ID:a8REKfBs0.net

結局トリクルダウンはなかった



222:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:31:44.94 ID:Gzax2dJA0.net

日本人はどの階層でも、別の階層に課税しろと言うのな。
すげぇ~馬鹿国家になったものだ、そりゃ衰退するわww



229:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:37:57.25 ID:nRuFtvxg0.net

>>222
労賃は経費計上できるぞ
払うべき税金が減って良い事尽くめw



225:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:33:00.62 ID:JljDY0Ah0.net

賃金を上げないでも労働力を確保できるんだから
あげるわけがないだろう。労働力が本当になくなれば賃金をあげるよ



227:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 16:35:43.32 ID:+JYAS/CU0.net

>>225
賃金が上がるまではみんなでストライキをするのが
本来、資本主義で認められた当然の権利なんだけどね



260:名無しさん@1周年2017/03/09(木) 17:07:29.59 ID:AMRQQLpe0.net

そりゃバブル崩壊以降の
銀行のムチャクチャな貸し渋り貸し剥がしを見てきた企業人は
みんな内部留保を増やそうとするほうが当たり前



【経済】企業の内部留保が過去最高 給与に回らず春闘も期待薄
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1489035826