戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2353.html


任天堂「マリカー訴訟」の時系列と審決文について
 

任天堂「マリカー訴訟」の時系列と審決文について


<なにがどうなってる時系列>

 先日、読売新聞が以下のような3月8日付の記事を掲載。物議をかもしている。

「マリカー」商標止められず、任天堂の異議却下 (読売新聞)

 何が物議ってこれ、1月の話なのだ。任天堂がマリカーを訴える前の話である。ネットの反応なんか見てると「任天堂が裁判で負けた」と勘違いしているひともいるようなので、時系列をまとめてみよう。


marika-soshou01.png
 ※ちなみに任天堂は2016年12月21日に、マリオの帽子(商願2016-143131)、ルイージの帽子(商願2016-143132)をそれぞれ立体商標として出願していた。


 ざっとこんな感じである。

 つまり、何度も言うようだが、今回、棄却されたことが判明した特許庁の「マリカー」商標登録にたいする異議と、2月に任天堂がマリカー社をうったえた裁判はまったく別の案件であることを今一度、強調しておく。

marika-soshou02.png

 なぜ、今さらになって各メディアがもう済んだはずの案件を報道をしたの不明だが、まぎらわしいことだけは確かである。



<ネットの反応>

 さて、業界が静観する中、ゲームファンの中で「なぜ棄却されたのか」という議論が少なからず起こっていたので、それぞれの意見をまとめてみよう。

<疑問派>
・マリカーといえば「マリオカート」以外考えられない
・マリカーという略称は年代によっては浸透している
・マリカーでgoogle検索してみればわかる

<妥当派>
・マリカーなどという略称を聞いたことがない
・連想する言葉をすべて独占できるほうが弊害が大きい
・そもそも一般的かどうかなど明確に判断できるものではない
・任天堂が先に「マリカー」を登録しておくべきだった案件

<その他>
・セガサターンの「マリカ」は大丈夫でしょうか?
マリカ~真実の世界~

 ※その他はジョークである

 ゲームファンの心情的には釈然としないものがあるだろうが、客観的に見て「棄却は妥当」とする意見のほうが多いようだ。それより重大なのは任天堂がニュースリリースで示したようにマリカー社の「不正競争行為および著作権の侵害」なのであろう。

 これからの経過を見守りたい。



<審決文を読み込む>

 さて、ここからは個人的に興味深かかった特許庁の審決文について。特許庁は任天堂の訴えを却下し「マリカーは「マリオカート」の略称として広く認識されていない」という判断を下したわけだが、当然、審決文にはその理由が記載されていた。要約してみよう。

・特許情報プラットフォーム「異議2016-900309」(直リンではありません)

 まず、異議を訴えるからには任天堂がそれなりの根拠を示す必要があるわけだが、それが以下である。

・申立人(任天堂)は明治創業のゲーム会社
・マリオカートシリーズは全世界で何千万本と売っている
・マリオカートの商標は24年も使ってる
 以上の理由により「マリオカート」という商標は広く認識されている

・ゲームは「ポケモン」、「ドラクエ」、「モンハン」、「パズドラ」、「スマブラ」等、略されるのが普通
・マリオカートも当然、「マリカー」と略されている
 以上の理由から「マリオカート」と「マリカー」は同一といってもいい

・マリオカートは高い周知度を持っている
・マリオカートという言葉自体も申立人(任天堂)の造語
・関連商品やコラボ商品も多数ある(商標を持ってるだけじゃない)
・そもそも「レーシングゲーム」と「レンタルカート」は一定の関連性が認められる
 以上の理由から申立人(任天堂)の関連サービスだと誤認される恐れがある



 なるほどね……

 つづいて当審の判断を見てみよう。なんか飽きて来たので、ちょっと砕けた感じにしてみる(笑)

 たしかに任天堂は世界的企業でマリオカートもものすごい売れてるらしいじゃん。Wikipediaで「マリカー」調べてみたけど、マリオカートって載ってるわ。「ジャスミンティーなどに使われる花」ってのもあったけどね。ググってみたけどいろいろ出て来たよ↓

「マリカーで3位なのに2位に赤甲羅ぶつけるアホ」「ぶっちゃけマリカーとスマブラだけでWiiU買う価値有るよな」「・・・ゲームランキング二大巨頭(大抵マリカー世代とスマブラ世代に分かれる)」

 あと電撃系、ニンドリとかゲーム雑誌にもマリカーって文字あったよ。でもコラボ商品もいっぱいあるって言ってたけど、タカラトミーとかベンツとコラボったときに「マリカー」なんて言ってないじゃん。
 
 まあ、いろいろ調べたけどさ、「マリカー」って言葉は個人ブログとか、せいぜい雑誌に出てくるくらいで正直言って、その周知度がわかるほどの証拠にはならないね。もちろん「マリオカート」は有名だけど、「マリカー」がその略称ってのはいまいちかな。したがってマリカーが不正目的で出願されたという判断はできないね。


 
 以上でーす。
 っていうか、特許庁もWikipediaを参考にするんだなあ。我がブログですら参考にしてないのに!(笑)
関連記事
[ 2017/03/09 13:53 ] 任天堂 | コメント(1)
 ブログパーツ このエントリーをはてなブックマークに追加このエントリーを含むはてなブックマーク
たった一人のファミコン少年タイトルGIF
スイッチ好調が各メディア伝えられ始めたタイミングで、2ヶ月前の話をわざと誤解を招くような言い方で持ち出す辺り、読売は任天堂のいいニュースが広まると何か困るのでしょうかね…
この手のイメージダウン狙い(?)の記事は何時もなら産経が率先して書くことが多いので、意外な感じがしますw
4299. [ 2017/03/09 21:04 ] [ 編集 ]
 コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
このブログについて
転載禁止01
このブログについて


プロフィール
管理人:オロチ
Twitter:oroti_famicom

取材,執筆,コレクション貸出などの依頼はこちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。


情報提供窓口

月別アーカイブ