1:ばーど ★2017/03/13(月) 13:15:38.94 ID:CAP_USER9.net

全国に分布するワモンゴキブリは雌だけで3匹以上いると、雄と交尾せずに子孫を残す「単為生殖」が促進されるとする実験結果を、北海道大の研究チームが13日発表した。
単為生殖できる他のゴキブリも同様の性質をもっている可能性がある。動物学専門誌に掲載された。

害虫駆除では雌のフェロモンで雄を引きつけて殺虫し、繁殖を妨げる方法があるが、ワモンゴキブリは雌雄両方の駆除を徹底しないと効果が小さいと考えられる。

チームはワモンゴキブリを▽雌雄1匹ずつのペア▽雌1匹だけ▽雌だけ2~5匹--など11パターンで、それぞれ14組以上を容器で飼育。
複数の卵が入ったカプセルのような「卵鞘(らんしょう)」を形成するまでの期間を2回目まで調べた。

その結果、雌3匹以上では最初の形成が平均10日程度と1匹だけより3日程度早く、2回目では9日程度早くなった。
15匹以上で飼育を始めたケースでは、雌だけで3年以上もコロニー(集団)を維持している。

匂いや物などを感じ取る触角を切除すると卵鞘形成が遅くなったため、単為生殖促進には触角で他の雌を確認することが必要だと考えられるという。
チームの西野浩史・北大助教(神経行動学)は「集団のケースで単為生殖が進むのは、子の生存率が高くなるからではないか」と話す。【大場あい】

2017年3月13日 11時02分(最終更新 3月13日 12時38分)

毎日新聞 ニュースサイトで読む
http://mainichi.jp/articles/20170313/k00/00e/040/183000c



2:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:16:50.49 ID:fUJ8nNI+0.net

無限増殖できそうだな



11:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:19:03.86 ID:L104iWE90.net

え?なら雌だけでいいじゃん
雄は何の為に存在してるの?



48:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:27:36.01 ID:AqKe7fjE0.net

>>11
時々は有性生殖もするんだろ



170:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:53:04.64 ID:2hRXara00.net

>>11
単一生殖はウイルスにやられやすい



135:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:43:52.23 ID:IXE8N0jO0.net

>>11
ミジンコもそうだろ。通常は単為生殖で
個体数を増やし、環境が悪くなると、有性
生殖で遺伝子を組み替えて新しいニュータイプ
を作って環境に適応しようとする。

同じ環境ならわざわざ組み換えする必要ないからね。



12:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:19:05.07 ID:KMIUFmD40.net

単為生殖とかまじチートだよな
なんなんだよ



14:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:19:32.03 ID:1zhdCXRk0.net

>15匹以上で飼育を始めたケースでは、雌だけで3年以上もコロニー(集団)を維持している。
どゆこと?
メスだけで繁殖した場合はクローンだからメスしか生まれなかったってこと?



17:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:20:09.05 ID:tCE72wu40.net

虫ってロボットなんじゃないの?
生き物っぽくない



59:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:28:25.28 ID:a4j/zKZr0.net

>>17
そもそも生物とロボットに明確な区別はあるのか?



20:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:21:14.24 ID:c3+3TMAk0.net

カタツムリなんかなぁ…
1匹しか居なくても産卵出来るんだぞ



38:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:26:14.58 ID:UiXO+zUv0.net

なにそれこわい



61:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:29:02.94 ID:XJJZINa20.net

さすがにしぶといな。3億年以上も生きながらえて来ただけの事はある。



74:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:30:46.55 ID:Krq90d8y0.net

さすがに日勝峠を越えて東側には来られまい



80:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:32:02.07 ID:kOTkCNQ30.net

なあなあ、真面目に教えて欲しいけど

なぜ高等動物は繁殖するのに両性必要なの?
なぜ単性で繁殖できないの?



92:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:33:45.13 ID:GRBRWNTAO.net

じょうじ



96:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:35:03.02 ID:ywuDCdND0.net

人間が本気出せば絶滅させられそうな気がしてるけど
人間ってそんなにまだ力無いのかな



102:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:37:00.17 ID:IHMXig3b0.net

>>96
人間が絶滅した後にも生きてる可能性が



159:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:49:44.94 ID:EaSl9QXE0.net

>>96
つーかゴキの中でも人間と関わりある種自体がごく僅かで
ほとんどは野生で環境のサイクルに重要な役割がある



168:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:52:33.70 ID:ywuDCdND0.net

>>159
人間に邪魔なやつだけ殺すとかだとさらに難易度上がっちゃうか
もしくは都市部などでだけ実行するとか



110:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:38:33.15 ID:c5roQMrY0.net

別の遺伝子がないときはクローンでしのぐのか
人間もそれでいいじゃん
風邪で絶滅したらそれまでだ



131:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:43:12.05 ID:J/vdslwg0.net

ザリガニも雌一匹でクローン作って永遠に殖える奴が発見されたしなぁ



240:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 14:15:24.85 ID:NMxRWTQhO.net

>>131
俺が昔飼ってたザリガニもそうだった
夏に採って冬に産卵
春になって水槽に何か浮いてる?よく見たら子ザリだった



189:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 13:58:44.32 ID:ITDCca7G0.net

とりあえず火星で生きられるか実験だな
その後、テラフォーミング



199:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 14:02:17.10 ID:ImE1sx3D0.net

どの生き物もオス無しで増やせる可能性があるみたいだな



214:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 14:06:23.59 ID:ZziX8h4qO.net

>>199

IPSで胚をつくる実験はすでに行われている
ホモやレズも妊娠可能に数十年したらなるかも



216:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 14:07:05.05 ID:HPgfmLQN0.net

【豪州】メスのトラフザメがオスなしで繁殖、つがいと引き離され3年
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1484919688
http://www.cnn.co.jp/fringe/35095153.html
▽引用元:CNN.co.jp 2017.01.18


まぁこんな話もこの前聞いたばっかりだしな。

メスだけで可能なのは生存戦略って理由付けされてるけど
まぁそうかもしれないしそうじゃないかもしれんな。



218:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 14:08:06.97 ID:4+Or6w6Y0.net

オス3匹しかいなかったらどうなるのか



222:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 14:09:11.21 ID:HPgfmLQN0.net

>>218
卵を作れるオスはおらんからなぁw
成長ができない



227:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 14:11:36.66 ID:MyI0qJc20.net

>>218
多分一部個体が性転換して雌になるとか調査すればありそう
過去にはメスが壊滅したケースもあっただろうし



259:名無しさん@1周年2017/03/13(月) 14:26:48.60 ID:x/4pLPiw0.net

> 匂いや物などを感じ取る触角を切除すると卵鞘形成が遅くなったため

全部のゴキの触角を切っちゃえばいいじゃん!



【科学】ゴキブリ 繁殖に雄いらず 雌3匹以上で単為生殖促進-北海道大研究チーム
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1489378538