1: 海江田三郎 ★ 2017/03/14(火) 09:42:54.35 _USER
66index
https://www.infoq.com/jp/news/2017/03/vb-strategy

Microsoftは先週,Visual Basic言語の将来的な開発計画に関する方針変更について発表した。
この発表は多くのVisual Basic開発者を不安にさせたが,Visual Basic言語のデザイナである
MicrosoftのAnthony D. Green氏が今回,その新戦略について詳しく説明してくれた。

Green氏はまず,VB開発当時の基本となった4つの基本的な原則について紹介した。

共通のIDE,VBとC#によるプラットフォームビルディングブロックの共有。
“マルチパラダイム,オブジェクト指向,命令型,強い型付け”といった言語特性の共有。
言語間の強固な相互運用性の必要性,API境界における言語イノベーションの最もリッチな機会提供(ジェネリクス,LINQ,非同期など)。
言語ツール仕様に対するユーザのフィードバック。


現在のVBについてMicrosoftは,Windowsプラットフォームをすでにターゲットとしている開発者だけでなく,
プログラミングの初学者一般(少なくともプログラミングが専業ではない人たち)に適した言語のひとつとして考えている。

C#にあってVBにはないもうひとつの影響要因は,非Windowsプラットフォームの台頭だ。Green氏の見解によると,
VBは,ゲーム開発やMac OS Xを対象とする開発には適していない。このようなWindows以外のプラットフォームへの
適合性の欠如は,ひとつのジレンマを引き起こす ? VBと比較した場合,オープンソースにそのルーツを持つF#や,
オープンソースツールのサポートが拡大するC#には,開発者の関心を集めてそこに留まらせる上で,
言語としてのアドバンテージがあるのだ。C#が多くの開発者を集め,彼らが言語の進歩により多くの貢献をすることによって,
さらに多くの開発者を引き寄せるという,正のフィードバックループが構成されているのだ。
Green氏が最後に指摘しているのは,C#とVBの開発スケジュールと機能の整合性を維持する点において,
リソースの制限による無理が生じているという点だ。Microsoftには,広範なフォードバックを最も速く,
最も多く獲得できるC#に注力したい意思がある。このフィードバックを通じて事例が得られ,
その概念がVB開発者にも価値があると思われた時点で,MicrosoftはC#からの移植を検討するのである。

VB言語に投資する価値があるのかどうか知りたい開発者にとって,このことは何を意味するのだろうか?
前述した4つの原則は次の目標に置き換えられている ? すなわちツーリング,プラットフォーム,そして言語だ。

VBの品質ツールが今後も注目すべき点であることを述べた上で,Green氏は,Visual Studio 2017のライブユニットテストに
おけるVBのサポートについて説明した。プラットフォームに関しては,今後も.NET Coreの.NET標準をサポート可能な
メンテナンスが継続される。言語そのものに新機能やキーワードは加えられるものの,それはC#に追加されたという理由からではなく,
VBの目的に適した場合のみに限られる。VBに追加されないものとして,Green氏は,UTF-8文字列を例にあげている。

VB開発者からの反応は非常に好意的で,その多くがVBのマルチプラットフォームサポート ? HoloLensなどMicrosoftのテクノロジを含む ? に期待を寄せている。Reed Kimble氏は言う。
“まさにニワトリと卵の問題です。Microsoftが機能を提供しないのは要望がないからです。要望がないのはMicrosoftが機能を提供していないので,
諦めなくてはならないと思っているからなのです。”
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1489452174/


2: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 09:46:36.25
VBはwindowsで使うには便利だからな
けどもう世の中の流れについていけてないよね

3: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 09:48:04.05
好意的に見えるけど「VBやめたいから覚悟しといてね」って具合に見える
実際C#あればいらないし

4: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 09:48:10.03
アマグラマーの入り口としてVBは大事にして欲しいが、プロ目指すなら他の高級言語使った方がいい。

5: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 09:55:00.30
excelではまだ使う

6: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 09:57:30.70
>>5
そりゃVBAだ
全然別物

35: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:48:01.19
>>6
ほとんど一緒だよ。素人さん。

42: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:11:34.86
>>35
何を言っている
.NETのVBとは言語仕様からして別物だ。

7: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 09:59:41.11
マジかよ何言ってるか1割くらいしかわからんかった

28: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:31:28.97
>>7
同意

8: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:00:04.56
VBのコード見ると悲しくなる

9: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:00:19.84
VBは無くそうにも無くならんだろ
そもそもBASICはビル・ゲイツの原点だ
VBはMicrosoftのソウル言語みたいなもんだ

11: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:06:30.06
正直Excelマクロすら使えない自称Java使いが多すぎる

13: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:06:41.79
 
Android → JAVA
iOS → #C

両方同じ言語にしてよー
どっち勉強したらいいかわかんない
中学入ったらアプリつくりたい

15: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:07:39.41
>>13
数年でまた新しい言語できるから、今何やっても同じだろう。

20: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:18:27.70
>>13
Javaにしとけ
基本がわかればあとは違いを調べるだけである程度こなせるようになる
Objective-Cは独特な部分が多過ぎ

あと普通は開発ツールが勝手にWin,Android,iOS向けまとめて作る

29: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:32:07.82
>>20
さんきゅー
Javaから入ってみる

16: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:15:49.76
言語で出来ることが制限されるっておかしいだろ

22: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:20:05.13
いや、VBがDelphiのパクリだから

25: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:24:16.05
>>22
それはそうだが古すぎだろ
VB2.0の頃はDelphiの方が優れてたな
優れた言語が流行るとは限らないのだ

30: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:34:53.53
VBは捨てられるってのはずいぶん前から言われ続けてるんだよな
でもいまだに前線なんだよな

31: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:40:48.06
使い分けだろうね
別に毛嫌いする必要性も無いし
今の時代、根本的な部分を理解してれば
他の言語もそれなりに扱えるだろうし
論理的な部分を理解して無いと、言語変わっただけで
あたふたするだろうけど

36: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 10:50:09.89
まさかVB今もあるとは思わなかったなー
MFCに移行出来なかったプログラマー救済言語かと思ってた

45: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:13:40.09
VB出た当時はWin3.0用アプリのプロトタイピングに最適で一気に広まった印象
GUIエディタでボタンやリスト部品をペタペタ張り付けるだけで画面を設計できて
なおかつちゃんと動いてしまうのが衝撃的だった
制御系アプリで必須のポートI/Oを言語でネイティブサポートしてて使いやすかった

49: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:18:37.99
今から勉強する人はVB、C#、JAVAのどれからやればいい?

52: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:25:59.17
>>49
c++で全部自分で実装しなさい

54: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:27:03.50
>>49
個人的にはC#
ただ基本的な考え押さえればどれも対して変らない
記述の仕方が違うだけだからな
そんな事言い出したら、アセンブラも同じか

何したいかによって変えたら?

56: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:31:05.89
Office系はVBA、それ以外はC#使ってるよ

62: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:43:11.64
メガテンみたいなのは作ったぜ
ダンジョン歩けるだけだけど
ちゃんと回転のアニメーションもスーパーファミコンみたいにするんだよ
でも、シナリオもなし戦闘もなし
それだけで満足しちゃった

68: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:56:13.29
Quick BASIC はどうなるん?

132: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 23:21:28.23
>>68
Windows95のディスクに入ってたなぁ

70: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 11:58:33.46
.NET 上の言語なんて、どれ使っても似たような物だろ?

72: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 12:02:09.89
N88 BASIC

76: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 12:30:19.08
6.0と.NETて天と地ほども違うものなん?
今更VB.NET系統やるくらいならVC++やったほうがいいレベル?

90: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 14:45:49.35
>>76
天から地が落ちてくるほど違うので
C#お勧め

77: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 12:37:24.52
VBよりはSWIFTだろう

79: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 13:07:32.29
プログミング復権の今、是非電波出版社はベーマガの復刻を!!

83: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 13:43:08.64
ベーマガは最後までの数年間買ってたけど、
HIT & RUN ってコーナーはよかったな
短いコードでシミュレーションのマスの目的地までの最短距離の計算方法とか
WIZっぽいワイヤーフレームの3Dダンジョンの作り方とか
DQっぽい2D見下ろし方RPGのスクロール方法とか解説してたよ

91: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 14:52:14.59
Option Explicit

94: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 15:15:40.84
最後に触ったのはVB4だったか
もう全然別物なんだろうな

95: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 15:17:24.26
うーんと、この記事の言いたいところは
俺ものはお前のもの=マルチ、共有
おれのソフトはスパイし放題だけど気にすんな。。。なんだと思うけどなーww

109: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 20:28:44.27
accessはやっつけで自分用、自社用に作るのに便利だよ。ちゃんと作るなら後からVBに移植してexeにするのも楽だし。

110: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 20:44:34.91
>>109
SQLサーバーのexpress版、
無料ならSQLサーバー使うからねぇ

115: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 21:22:17.57
どっちで開発しても結局同じ中間言語に変換されるんだから性能差はないよね
業務系でしっかりした基盤dll揃えるならvb.netでも十分ありでしよ

スポンサード リンク