783e0851



0 :ハムスター速報 2017年3月15日 14:47 ID:hamusoku
地方創生のリアル 地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する
「若者に活躍してほしい」は、ほとんど口だけ

私はかれこれ20年近く、さまざまな地域の再生にかかわっているからわかるのですが、閉鎖的でない地域など、見たことがありません。

全国各地で、地元のさまざまな組織の上役は、口をそろえてよくこう言います。「いやー、うちのまちには”いい若者”がいなくて……」と。しかしながら、本当にそうかと言われれば、大抵の場合は間違っています。

とある、残念な地方都市の商店街に行った時のことです。「若い世代に世代交代したいが、いい若者がいない」と例のごとく言われる年配の会長さんがいらっしゃいました。「いやー、そんなことはないでしょう。ほら、地元に〇〇〇〇さんという、魅力的な居酒屋を全国区で展開している人がいるじゃないですか! 彼みたいな商売上手な人に、次の世代の商店街を担ってもらえればベストですよ」とお話すると、「アイツは俺の話を聞かない。商店街の活動にも消極的だからダメだ」と言うのです。


そりゃあ、衰退する商店街の事業なんて、大抵は駄目な取り組みばかりで、賢い事業者ほど、かかわりません。成果の出ない取り組みを延々と繰り返しているわけですから、全国区の居酒屋のトップが、そんな人の話を聞かないのも当然です。

結局、上役たちが欲しいのは「地方に必要な、いい若者」ではなく、自分たちにとっての「都合のいい若者」なわけです。上役の好き嫌いではなく、有能である人材を認め、役割を渡せるかどうかが、地方の未来を分けていきます。

よく「地方活性化のために、若者のアイデアと行動力に期待したい」と言いながら、実際は自分たちがやりたくないことを押し付け、若者に支払う報酬は自分たちよりも低く設定するのに何の躊躇もなかったりします。

さらに、せっかく手を挙げてきた若者たちに「期待ほどではなかった」などと、「上から目線」で批判的な評価を平気で下したりします。そんなことをしているうちに、本当に誰も来なくなります。

私が20代のころ、とある地方経営者が集まる会議において、「最近の若者は我慢が足りない」と経営者の方々が盛り上がる現場に出くわしたことがあります。そのとき、私は「従業員の我慢が足りないのではなく、むしろ従業員に不当な処遇をしているのではないですか? この場所に『従業員の我慢に頼らない経営』を考える人はいないのですか?」と言って、場がシーンと静まり返ったのを思い出します。

地方の経営者たちがこんな考え方では、地方に必要な業務を遂行してくれる人材層は、より恵まれた機会を求めて、別の都市へと移動していくわけです。


http://toyokeizai.net/articles/-/161667





2 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:48 ID:Cwxm.MIW0
丁度東洋経済の記事読んでいたわ。
本当に、老害だった。






4 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:48 ID:sRoSLC1X0
老害党






5 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:48 ID:qg5AZ1Ca0
老いては子に従え。
老害共は若者に従っておけばええんや。







6 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:49 ID:GyrBToyM0
姥捨て山システムの復活をだな。。。






7 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:49 ID:yVGA8KNu0
老害のために頑張る必要はない。
自分の為
自分の子供たちへの為に頑張ればええんだよ






8 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:49 ID:ntWeqTDk0
おまえらが無能で落ちぶれた町をおまえらが再生できるとなぜ考えているのか






9 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:50 ID:i89YwGXS0
ごもっともである。






10 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:50 ID:lcQeWAud0
結局地方も老人も、滅ぶべくして滅ぶんだよ。

だから力を貸す必要は無いし、若い人は若い人で新しい世界を作ればいいだけ。






11 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:50 ID:1kayA1fA0
そら(衰退する程度の脳しかないから)そうよ






12 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:50 ID:Pvo2Tt7T0
こりゃ若者の流出も止められませんわ






13 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:50 ID:ntWeqTDk0
出来る奴が出来るだけやろう
出来ない奴を背負う必要など無い






14 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:50 ID:i93tkvyh0
もうほんとやだこの国






15 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:50 ID:5bV848Wq0
老害のわがままで地方が滅ぶ






17 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:51 ID:yVGA8KNu0
老害がやった政策の為に
実家が、幼少時代の思い出の地がダムのそこに沈んだ。。。






19 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:51 ID:NtLuLPp20
自分たちだって、過去に同じように扱われたはずなのに、何故同じ過ちを繰り返すのか






20 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:51 ID:r8k7sysk0
「最近の若者は〜」なんてエジプトのパピルスにも似たような記載があるくらい昔からある言葉だし、何を今さらって感じ






22 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:52 ID:LuJDD.Mv0
結局自分たちが凄いって言われたいだけの老害なのよね
自滅して無くなってから新しくやるしかない
そしてその頃にはもう何もかもが手遅れ






23 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:52 ID:uiGfva7N0
老害の為に前途ある若者の未来が潰されるなんて間違ってるわ






25 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:52 ID:7ct7FPS.0
フジテレビの話かと思った






26 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:52 ID:NtLuLPp20
きれいごとは言うけど、実行する気はないのが老害






27 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:53 ID:IH7AWWtu0
そりゃ、老人になったら頭が固くなる
新しい事をやる元気もない
けど、成功はしたい
常に変化する現実に老人が対応できるわけがない






28 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:53 ID:zHG1ikOL0
んなもん地元の若者は知ってるよ。だからみんな地方を出て行く






29 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:55 ID:sCkSiS480
もはや、老人の価値って貯め込んだ貯金を散財することぐらいしかない。






30 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:55 ID:lTPoS7Qr0
ほんとにごもっとも。

老害はいつまでも自分達の時代の功績や実績しか讃えない。
お前らの時代はもう終わってんだよ。
若い層を大事にしないからこういう事が起きてるってのがわかんねぇんだろうなぁ。






33 :名無しのハムスター2017年03月15日 14:56 ID:TtLeDROu0
地方なんてそんなもんだから潰れて、どうぞ。






34 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:56 ID:2hiyNnBC0
かといって何もしてきていない(させてもらえなかった)若者が何かできるかって言うと
何も出来ないしな
日本はもう色々と遅いんだよ
手遅れなんだよ






35 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:58 ID:UG3Qds4d0
老害は死なず、ただ害悪のみ。






38 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:59 ID:DVl0O9wc0
そして上京する地方の若者達、東京の一極集中、人口密集率が異常と叩かれる東京






40 :ハムスター名無し2017年03月15日 14:59 ID:uXFJnklJ0
口を出すな金を出せ。






41 :ハムスター名無し2017年03月15日 15:00 ID:ynjSMTk40
誰があんたらの年金やら医療費やら負担してやってると思ってんだ






42 :ハムスター名無し2017年03月15日 15:00 ID:iUq0w6Cp0
若者は東京に
老人は地方に
これでいいだろ 住み分けた方がお互いに幸せ






43 :ハムスター名無し2017年03月15日 15:01 ID:htjf5ZOH0
結局人間老若関係なく自分さえ良ければいいってだけだからな
地方の老害は既得権益ガッチリ掴んだまま町が滅ぶより前に
逝ければいいと思ってるヤツばっかだろ







44 :ハムスター名無し2017年03月15日 15:02 ID:VqliO7Ny0
地方早逝・・・






45 :名無しのハムスター2017年03月15日 15:02 ID:oFq5aZ0K0
正論しか書いてなかった








過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧