戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://jumpsokuhou.com/archives/49685873.html


発行部数激減の漫画週刊誌、それでも「少年ジャンプ」は別格の存在 : ジャンプ速報

発行部数激減の漫画週刊誌、それでも「少年ジャンプ」は別格の存在

Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)

1 名前:juggler ★@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 21:22:34.18 ID:CAP_USER9.net

毎年3月17日は『漫画週刊誌の日』です。ご存知でしたか? これは、1959年(昭和34年)のこの日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』と『少年サンデー』が発刊されたことを記念に“制定”された日です。

ただし、国や公共団体が正式に制定した記念日ではなく、あくまで業界団体が主導したものであるため、広く知れ渡っているとは言い難いのは事実です。残念ながら今では超マイナーな記念日となっていますが、一昔前には、3月17日にそれなりのイベントが行われていた模様です。
1990年代半ばにかけて黄金時代を迎えた漫画週刊誌

そう言えば最近、電車の中で漫画週刊誌を読んでいる人がめっきり減った印象があります。
モバイル文化に精通した若年世代の方々には違和感がないかもしれませんが、40歳代以上の多くの方には頷いていただけるのではないでしょうか。

しかし、今から約20年以上前、具体的には1980年代後半から1990年代半ばにかけて、漫画週刊誌は全盛期を迎えました。

その当時に発売されていた漫画週刊誌は、少女向けや男性向け(注:アダルト雑誌ではない)を含めると、星の数ほどあったと言っても過言ではありません。
発売日になると書店の店頭には漫画週刊誌が山積みとなり、すぐに売り切れる状況だったと思われます。

そして、電車の中では、若者に限らずスーツ姿の会社員が漫画週刊誌を読みふけっている光景もめずらしくありませんでした。
空前絶後の発行部数を誇った『少年ジャンプ』、人気4誌の中で際立つ存在に

当時、数多くあった漫画週刊誌の中でも、『少年ジャンプ』(集英社)、『少年マガジン』(講談社)、『少年サンデー』(小学館)、『少年チャンピオン』(秋田書店)の4誌に人気が集まったと筆者は記憶しています(注:雑誌の正式名から「週刊」を省略、以下同)。

その中でも特に、最大の発行部数を記録していたのが『少年ジャンプ』であり、その人気は社会現象になったとも言えるでしょう。その『少年ジャンプ』の発行部数の推移を見てみましょう。
週刊誌の発行部数が653万部、今ではあり得ない数字

『少年ジャンプ』は1968年に創刊されました。
その後、当時としてはめずらしかった読者アンケートを重視する編集方針や(評価の低い作品は前倒しで打ち切りなど)、新人作家の積極的起用などにより着実に人気を高めます。

そして、1995年には653万部(3-4合併号)という空前絶後の発行部数を記録しました。
念のために言いますが、この653万部は年間の記録ではありません。
週刊誌なのでわずか1週間の記録です。
この記録はギネスブックにも登録されました(今も記録として残っているかは不明)。
漫画週刊誌の発行部数は壊滅的な激減へ

しかし、“盛者必衰”なのでしょうか、この1995年をピークに発行部数を減らし始めます。
2年後の1997年には約400万部(毎週の年間平均、以下同)、2003年には約300万部と減り続け、直近は約200万部に止まっています。 ピーク時から20年間で3分の1未満まで減少 したことになります。

発行部数が減少したのは他誌も同じです。
『少年マガジン』はピーク時の453万部(1995年)が直近は約98万部へ、『少年サンデー』は同じく約228万部(1983年)が約32万部へ、『少年チャンピオン』も250万部(1979年)が21万部へと、各誌とも 5分の1から10分の1未満になる壊滅的な激減状態 となっています。

特に『少年サンデー』と『少年チャンピオン』の凋落ぶりが著しく、現在では約55万部発行の『ヤングジャンプ』や、約50万部の『ビッグコミックオリジナル』の後塵を拝しているのが現状です。
激減した今でも約200万部を誇る『少年ジャンプ』

こうして見ると、発行部数がピークから3分の1未満に落ち込んだとはいえ、今でも約200万部を誇る『少年ジャンプ』の存在感は圧倒的に大きいようです。 “少年ジャンプ、恐るべし” というところでしょうか。

間違いなく、漫画週刊誌の巨人と言えましょう。

漫画週刊誌の発行部数不振の背景には、少子化、ゲーム人気、モバイル普及など、既に言い古された理由が複合的に絡んでいると思われます。もちろん、漫画に飽きたという購読者も少なくないでしょう。しかし、これは時代の流れだから仕方のないことです。

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 04:59:54.38 ID:UWCIB2Pz0.net

『少年マガジン』はピーク時の453万部(1995年) → 98万部
『少年サンデー』はピーク時の228万部(1983年) → 32万部
『少年チャンピオン』ピーク時の250万部(1979年) → 21万部

『ヤングジャンプ』 現在55万部
『ビッグコミックオリジナル』 現在50万部

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 21:25:51.01 ID:j5j9UHi60.net

サンデーひでぇな
ヤンジャンやビッグオリ以下とかwww

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:02:24.73 ID:swC8052R0.net

俺が高校生の時だっかな、マガジンはジャンプ抜いたんだよなぁ

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:24:26.06 ID:lu+/us220.net

ジャンプはワールドトリガーが休載が痛い
ヒーローアカデミア、ハイキュー、ブラッククローバー、ワンピースぐらいしかない
新連載攻勢で看板張れる作品が出れば

マガジンは末期
ダイヤのA、DAYS、ベイビーステップ、はじめの一歩のスポーツ漫画以外はボロボロ
魅力的なストーリー漫画が無いのが致命的

サンデーは編集長が変わって盛り返してきてる
小見さんはコミュ症です、悪魔城でおやすみ、天野めぐみはスキだらけ、だめてらすさま。など日常系漫画が優秀
BE BLUES、メジャー2、舞妓さんちのまかないさんなど粒揃い

こんな感じ

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:13:37.91 ID:QA9gDnUv0.net

結局ジャンプのアンケートシステムの大勝利やんけ
誰だよ文句つけてた奴w

11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 21:40:05.28 ID:SEexYktR0.net

50万超えるような主力レベルはあんま出てこないがアニメ化可能なレベルの中堅はまだまだゴロゴロ出てくるよね
ゆらぎ荘、鬼滅、ネバーランド、ストーン
このへんは全部それなりに売れて長期連載なりそう
藤巻と田村の新作はまだ様子見かな

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:01:39.63 ID:NROmSJz50.net

少年が少なくなったからだろ

23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 21:57:38.07 ID:fl/rTpIT0.net

子供が漫画読まなくなったからな減る一方

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:17:17.16 ID:DK5Fb28O0.net

最近部数を落としたのはスマホのせいだとして
1995年から2年で大きく落とした理由は何なんだ

41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:18:48.29 ID:SYjrftt10.net

>>39
ドラゴンボール、スラムダンクの終了

131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 23:11:03.34 ID:rLrT97yA0.net

>>39
ドラゴンボールが終わったから
こういう週刊少年誌は小学校3年生ぐらいから読み始めて高校卒業したぐらいで読まなくなっていくもんで
新規の読者と抜けていく読者でつり合いが取れてたんだけど
ジャンプ特有の引き伸ばしシステムの所為で通常なら抜けていく層が”○○が終わるまでは”ととどまった結果
上が抜けないまま新規の分だけ増え続けて630万部まで行っちゃったって話

630万部から”減った”のではなく、630万部まで”肥大化した”のが戻ったてのが
正確なところだと思う

51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:25:37.23 ID:UF/xcoIx0.net

大人になると漫画読まなくなるってほんとなんだな
高校のころはバイト代とかお小遣いで毎週4誌買ってたのに

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:28:55.16 ID:z8rikwcl0.net

>>51
人によるんじゃね
俺はゲームやアニメはとっくの昔に卒業したけど
おっさんになっても漫画だけはやめられんかった

ただ、最近少年誌は読んでないな
年齢とは関係なく、単純に質が落ちていると思う

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:41:35.86 ID:/h61pnXA0.net

>>57
俺も
ゲームやアニメは時間的に厳しいよ、漫画は自分のペースで読めるし
読む速さも変わる

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 22:30:29.05 ID:p7bNsv7H0.net

まぁ通勤時間の電車の中でマンガ雑誌を読んでる人は確実に減った
絶滅したという印象すらある。携帯端末ほかで見てるかどうかは知らん

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 21:37:30.56 ID:SYjrftt10.net

ジャンプ電子書籍で読んでるけどこれは部数に入らんよな?

324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 02:43:48.68 ID:G3f+lISx0.net

まあ、電子になるのは分かる。オッサンの俺でも電子で買ってるし。

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 06:17:29.89 ID:izF1IcID0.net

2016年の「コミックス」(単行本)市場、紙と電子で過去最高額に
http://www.shinbunka.co.jp/news2017/02/170227-01.htm

2016年(1~12月)におけるコミックスの市場規模が、紙版と電子版を合わせて前年比4.8%増の3407億円で、過去最高額となった。出版科学研究所の調べによって分かった。
内訳は、「紙版コミックス」が1947億円(前年比7.4%減)、「電子版コミック」が1460億円(同27.1%増)。仮に17年も同水準で推移すると、紙版と電子版の売上げがほぼ同額となる見込みという。
なお、16年のコミック市場全体の推定販売金額は4454億円(同0.4%増)。「紙版コミック誌」1016億円(同12.9%減)、「電子版コミック誌」31億円(同55.0%増)。

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 06:25:33.33 ID:pwkl2juY0.net

本当に電子化無償公開の方がまだ道があるってのはよく分かるな。

ただ、しがらみがあってそれが出来ないw

426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 10:36:33.58 ID:V6MYIjok0.net

ジャンプ読み始めて34年だがそんなにレベル落ちてないと思うな
10年以上の長期連載は勘弁してほしいがそれもなくなってきたし
今は青春兵器ナンバーワンが好きだわ

441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 11:17:38.89 ID:hD5AO82k0.net

漫画界全体で才能が枯れているとは思わない
昔も今も面白い作品はある
ただ、昔に比べると少年漫画からそういう作品が出づらくなった印象がある

443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 11:31:02.67 ID:2sm5qBsx0.net

>>441
カテゴリをどんどん埋められてんだから仕方ない。
いまさらバスケ漫画でスラムダンクを超えられんだろ?
サッカー漫画でキャプテン翼超えるのも難しい。
超える作品が出たとしても消費者を二分して食い合うだけだし。

どんどん漫画で表現できることが減ってるんだからどうしようもない。

126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 23:08:18.75 ID:IVeW4bYW0.net

どんな微妙な週刊誌も欠かさず立ち読みしてる俺としては部数減なんて信じられない

134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/17(金) 23:11:49.87 ID:0WX0B3B00.net

この先全般的に部数は減っても増える時代じゃないよな

218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 00:04:30.29 ID:kFSM7EiW0.net

ジャンプは普通に面白い作品がまた多くなったからだろ
スピリッツの数作品とジャンプは普通におもろい
マガジンやサンデーは待遇が悪いのか編集の作家や作品の選び方が悪いのか良い作品が少ない
他の媒体に良い作品が多いってことは明らかに編集部が利権か変なこだわり持ってるとしか思えん
ぶっちゃけラノベやネット小説あたりをジャンプより早く漫画家するのも有りだわ
そこでコスト削減より市場自体の拡大図って作家や漫画家に還元できないと絶対ジャンプには勝てない

417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/03/18(土) 10:20:58.22 ID:mnBlHzg50.net

そんなジャンプも来年で創刊50周年

【関連記事】
ジャンプカテゴリ記事一覧
ジャンプ速報記事一覧

1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump

こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。

本日2017/3/18はジャンプ16号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。

◆ロボレーザービーム 第1話 ゴルフはやらない ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワンピース 第859話 四皇暗殺作戦 ⇒ 掲示板はコチラ
◆Dr.STONE 第3話 KING OF THE STONE WORLD ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第102話 アスタの休日 ⇒ 掲示板はコチラ
◆食戟のソーマ 第207話 悪運 ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第54話 こんばんは煉獄さん ⇒ 掲示板はコチラ
◆斉木楠雄のΨ難 第236話 Ψンを読め!相卜命の予知 ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 第137話 例外 ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第130話 聞け真相 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第246話 夜 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ぼくたちは勉強ができない 第7話 かくして天才どもは[X]を楽しむ ⇒ 掲示板はコチラ
◆約束のネバーランド 第31話 空虚 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第55話 ゆらぎ荘のクリスマス ⇒ 掲示板はコチラ
◆U19(アンダーナインティーン) 第6話 ヒーロー ⇒ 掲示板はコチラ
◆青春兵器ナンバーワン 第21話 恋愛指南 ⇒ 掲示板はコチラ
◆腹ペコのマリー 第4話 ハーフ&ハーフ ⇒ 掲示板はコチラ
◆ポロの留学記 第5話 ポロ、ホームステイする。 ⇒ 掲示板はコチラ
◆左門くんはサモナー 第73話 左門くんはお先に失礼する ⇒ 掲示板はコチラ
◆銀魂 第627話 平和と破滅は表裏一体 ⇒ 掲示板はコチラ
◆磯部磯兵衛物語 第228話 逆いそべえで候(後編) ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ

【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

アニプレックス 2013-12-18
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

元スレ⇒http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1489753354/

1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧


コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年03月18日 17:57
    • サンデーはケンイチ復活させろよ
      ケンイチの売上約10万に対してトキワ2万ちょいだぞ
    • 2. 名無しさん
    • 2017年03月18日 17:57
    • 1コメ?
    • 3. 名無しさん
    • 2017年03月18日 17:58
    • 同じような作品が増えた印象
      熱血 破天荒 お人好し ボケキャラ
      努力 優男  お人好し ツッコミ 
      主人公がこの2パターンしかない

      あと一体一のターン制異能バトルばっかり
      ファンタジー 現代 近未来 SF ダーク
      ジャンルや設定変えても中身同じ
      Dr.ストーンはこのままバトルじゃないものをやってほしい
    • 4. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:02
    • 漫画が売れない理由として
      価格高騰も少子高齢化並みに無視できない問題だと思うが…
    • 5. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:04
    • 立ち読み兄貴は買えよw
    • 6. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:06
    • サンデーが盛り返した…?
      ヒロイン()がただあざといだけの糞漫画連発されで逆に買うのを止めたんだが
    • 7. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:06
    • ここも立ち読み乞食ばっかだしな
    • 8. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:13
    • マガジンは七つの大罪とアヒルの空とベクターボールがあるんじゃないの。読んでないから分からんけど。
    • 9. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:13
    • U19でやってるあたりな 子供はいまや少数派
    • 10. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:14
    • 2年以内に全てのコンビニは漫画週刊誌の取り扱いを完全に廃止する。ジャンプは2年後には廃刊だよ。
    • 11. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:15
    • ※10
      ???
    • 12. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:22
    • 内容で言うと
      マガジンは進撃が新機軸かな。ジャンプなら暗殺とかワートリ
      今は新機軸はマイナー系が多いなアフタヌーンとか
    • 13. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:27
    • ※11
      電子化が進み紙の本が売れなくなってる。本屋がどんどん潰れてる。
      売れる時期が限定されてる週刊誌はコンビニにとって負担。
    • 14. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:28
    • ※12
      進撃は別冊だぞ
    • 15. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:29
    • ※8
      マガジンは作品の劣化が激しくてな、大罪、一歩、ダイヤ、FT

      昔の作品だとネギまとかエアギアも

    • 16. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:29
    • >>57
      どう考えても年齢ってか漫画を数多く読んだからパターンわかって飽きただけだろ
    • 17. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:30
    • ※10
      サンデー以下になっても週刊少年漫画誌置くのははおいしい商売だろ
      いざとなったら小学館つながりで再編成しちゃえばいい
      コンビニは流通業、電子版との逆転はおいしくないな
    • 18. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:33
    • また荒れそうなスレだな
    • 19. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:37
    • まあ、電子化は趨勢だな
      ここもそうだけどSNSとの相性がいい

      絵バレとか言語道断だけど、焦点の一コマをアップして
      ワイワイやるのは価値あると思う
    • 20. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:42
    • コンビニは別に困らないだろうから、地元の本屋を贔屓にしてやれよ
    • 21. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:47
    • 一応言っておくと、公称部数→実印刷部数に代わっているので減るのは当たり前(チャンピオンは今でも公称部数)。
      とはいえ、やはりひどいな。

      ジャンプが別格といっても、これからどうなることやら。
      直近四半期でもほとんどの雑誌が減少しているし(コロコロがなぜかちょっと盛り返していたが、漫画というよりはおまけ効果だろうから、すぐに下がるだろ)
    • 22. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:52
    • 月刊子供学習誌だって手堅い商売に思えたけど
      あっけなく終わったからなぁ
    • 23. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:54
    • 行きつけのコンビニで立ち読みされてない綺麗なやつが買えるぐらいの量のジャンプが置いてある程度には部数を維持してほしい。
      電子版は目が疲れる。
    • 24. 名無しさん
    • 2017年03月18日 18:59
    • 自分はコミックスで買ってるのはサンデーが一番多かったりする。
      好きな作品、作家がバラけたり他紙移ったりするし、Webコミックの場合もあるし週刊誌形態じゃなくてもいい時代になったんよね。
    • 25. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:04
    • 電子版がメインに移行すれば連載の形態自体が変わるからなぁ
      コストも体制も全部見直しだよね
      むしろ作家と作品が一番変わらない部分かも知れない
    • 26. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:14
    • 出版業界の業界誌か
      思わぬところでコミック全体の電子化比率が出たな
      現状大体半々か
      しばらくこれが基準になるかな
    • 27. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:23
    • ワートリ休載が痛いとか言ってる奴は正気か?
      つまらんとは思わんがあんなん載ってようが載ってまいが売り上げに差異ないだろ
    • 28. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:23
    • これは70万部~くらいの100万部惜しい作品は
      実態では100万部到達してるとみて良いんだろうな
    • 29. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:25
    • それでもジャンプが1番ダメな雑誌なンだよな。駄作ばかりだし富樫化野郎が3匹もいるし打ち切りだらけだし、何より老害編集長が糞過ぎる。若い編集長に変わらない限り進歩しないだろ。
    • 30. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:25
    • スマホが雑誌部数激減に大きく貢献してるだろうな
      外で何もすることなかったらすぐスマホやる奴しかいない
    • 31. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:25
    • 雑誌だとして別格と言うか「世間」の扱いが別格なんだよな
      何せどれだけ漫画が廃れようとも漫画と言えばジャンプだし
    • 32. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:27
    • >>362
      全体として増えてるなら良いじゃん
    • 33. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:28
    • ※31
      何時から何が切っ掛けでそうなったんだ?
    • 34. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:29
    • ジャンプは打ち切りが酷過ぎるから廃刊にしたほうがいい。漫画家潰しの雑誌だろ。
      何故未だにジャンプなンかで連載したがる無謀なバカが絶えないのか?
      あとくだらない相撲と磯部とパクリピースと銀魂とボルト打ち切れよ。
    • 35. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:30
    • ※33
      サンデー・マガジン・チャンピオンにジャンプが割り込んでトップ取って以来
    • 36. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:31
    • ジャンプで連載するからには打ち切りはみんな覚悟の上でしょう。
    • 37. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:33
    • ※34
      後半完全に私情で草
      こんな頭悪い奴でも偉そうに評論家気取れるなんて、ネットは素晴らしい場所やね
    • 38. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:34
    • 電子版に移行してくとジャンプ+の連載陣にも
      もっとスポット当たるようになるかな
      本誌よりちょっと地味くらいに落ち着くと良い体制になるんじゃなかろうか

      プラスで10年やってジワジワ評価上げる晩成作家とか出てくると嬉しい
    • 39. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:35
    • ※27
      まったくその通り
    • 40. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:35
    • ※37
      頭悪いは同意だが。
      打ち切りの恨み節は多かれ少なかれみんなあるだろう
    • 41. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:39
    • サンデーピークよりチャンピオンピークの方が部数多いのか
    • 42. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:39
    • ※27
      上位作品休載は普通に痛いだろ
      まあ何とかするのは編集部の仕事だが

      人間だからもっと休めとも思うけど
      尾田・富樫・葦原がもっと鉄人だったら良いことずくめだと思うよ

      個人的にはもう数枠盛ってローテ休載がオススメ
    • 43. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:41
    • ※41
      チャンピオンは部数の公表形態が違う
      多かったのは確かだろうが誤差は大きいと見た方がいい
    • 44. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:41
    • 塩にすらコミックス三巻まで出させた寛大なジャンプ様やぞ
    • 45. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:43
    • ※42
      冨樫は幽白の頃酷使させたツケが回ってきただけだから
      編集部の自業自得だぞ
    • 46. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:44
    • もうどんなに頑張ってもピーク時にはもどれないだろ
      漫画っていったら少年誌オンリーの時代じゃないからなあ
    • 47. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:45
    • まぁ今はそもそも昔ほど刷る必要性がないからな
      昔は週刊誌が一番宣伝力あったけど、今はSNSやネット、ソシャゲとかの方が宣伝力高いし
    • 48. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:45
    • ※15
      まぁ迷走してる感が否めないのは確かだな
      でも正直その迷走してる大罪・FTよりも劣化模倣品なブラクロをジャンプがプッシュしなきゃいけない状態なのも痛い話ではあるが
      というか>>50はブラクロが魅力的なストーリー漫画だと思ってるのだろうか?
    • 49. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:48
    • ※45
      それは同意
      最初から酷使しなくてい体制を考えるべき
    • 50. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:48
    • ブラクロは大罪やFTとは内容全然違うだろ。ファンタジーってだけさ。
      それぞれ違った良さがある。
    • 51. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:50
    • 今週の裏表紙が30歳以上に向けての広告でわろたw
      もう少年誌じゃないなジャンプは
    • 52. 名無しさん
    • 2017年03月18日 19:51
    • 漫画コミックス市場は先細りかと思ったが電子版も考えると好調なんだな
      多様化して一極集中しなくなったってところか
    • 53. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:01
    • 十数年で50円も上げるかやろ!! うまい棒毎週5本も買えるやんけ!
    • 54. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:11
    • じっくり漫画読む人はネットから情報拾って単行本を読む
      それ以外の人はソシャゲとかで少年漫画誌の代替にする
      結果、少年誌の重要度は低下した そんな感じかな
    • 55. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:12
    • ※3
      でもそれ外れると少年マンガじゃないって言うんだろ?
      漫画しか知らない漫画家・編集が原因だと思う 似た様なものでも面白い漫画は面白い
    • 56. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:19
    • 電子化を嫌がる漫画家さんは何故嫌がるのでしょうか?はじめの一歩の作者さんとか。
    • 57. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:20
    • 非スマホの携帯電話業界だってゼロから隆盛して滅びつつあるからな
      「世の中は変わるぞ」
    • 58. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:22
    • ※56
      仮にもクリエーターだし色々拘りはあるんだろう
    • 59. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:26
    • >しかし、“盛者必衰”なのでしょうか、この1995年をピークに発行部数を減らし始めます。

      記録なんだから、そこがピークでピーク以外は下がるに決まってら
    • 60. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:28
    • ブラクロに助けられてるな
    • 61. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:31
    • ※55
      ジャンプは恐竜大紀行だって連載したし
    • 62. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:37
    • 鳥山明…鳥嶋の支持の下年間五百枚を超える原稿を描く
      尾田…高校三年間ほぼ毎日漫画描く。交通事故に合っても病院で描く
      岸本…本屋と図書館とレンタルビデオ店に毎日通い本や映画を見まくり
      「面白さとはなにか?」を研究し続けマル秘ノートを作成する

      今の若い漫画家志望者の中にこのレベルの努力してる奴がはたして何人いるよ?
      ソシャゲのログインに忙しくて努力なんてしてる暇ないんだろうな
      新人の努力不足が深刻化→新人のレベルが下がる→掲載される作品の質が下がる→売り上げが下がる
      こういうことだよ
    • 63. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:43
    • ※62
      いやいやコミック業界は不況下に成長してるんだから
      作家の質も高まってるだろ
    • 64. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:46
    • ※62
      >」2016年(1~12月)におけるコミックスの市場規模が、紙版と電子版を合わせて前年比4.8%増の3407億円で、過去最高額となった。

      今の漫画家は絶賛支持されてるぞ、鳥山時代より
    • 65. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:52
    • ブラクロの良さって何?
    • 66. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:55
    • ※65
      ①頭をからっぽにして読める
      ②頭がからっぽでも読める
      ③魔法より筋肉が強い
    • 67. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:57
    • もう雑誌媒体で週間連載ってやり方自体を変えて良いんじゃない?
      アプリで安価にバラ売りすればいいじゃん
      連載スピードも作家の自由にして
    • 68. 名無しさん
    • 2017年03月18日 20:57
    • ※63,64
      市場規模と作家の質は別問題
      鳥山時代より漫画そのものが社会全体に認められてきただけだと思う
    • 69. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:04
    • ※68
      別問題なのはあるかもしれないよね
      とりあえず市場規模は順調に伸びてる
      質の低下は他の所に根拠を探さないとね
    • 70. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:05
    • ※65
      絵のうまさと爽快感だな
    • 71. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:11
    • 結局、電子版の売り上げが増えて、紙版の売り上げが減っただけか。そこまで心配する必要もないな。
    • 72. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:22
    • コンビニから雑誌消えたら新規開拓は一層難しくなるな
      電子化の波はしゃーないけど、マンガだけでも一生かけても消化無理なくらいのコンテンツで溢れ返ってるから、
      ジャンプブランド通じない世代増えたら電子化の中に埋もれるやろなぁ
    • 73. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:22
    • 実はジャンプ本誌も電子版が売れてるんじゃないのか?
    • 74. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:26
    • 紙本200万部、電子版200万部なら黄金期と比べても筋が通る?
    • 75. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:26
    • ※73
      流石にそれはここ10年の推移見てもないで
      仮に読者が全く増減してないと仮定してもMAXでも60~70万ってとこや電子版は。ジャンプの電子版始まった頃より減った分が全部電子版にいったとしたらね
    • 76. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:38
    • ※75
      最近は電子版に移行したとしても右肩下がりはかわらないか
    • 77. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:39
    • 電子版じゃなくて広告無料アプリ漫画が異常な額稼いでいるって聞いた
      再販する必要がなくなり新刊刷る量が増えるから
    • 78. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:40
    • ジャンプのライバルが強力になっただけで、ジャンプは着実に衰退している
    • 79. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:43
    • ※70
      ブラクロ絵はそこまで上手くなくね?
      もちろん下手ではないし、打ち切りレベルと比較すれば明らかに上手いけど、ファンタジー系作品の人気作と比べると平凡というか
      いまいち特徴のない絵柄と個性のないキャラ作りとバリエーションの少なさも相まってそこまで上手いとは感じないんだよな
      たまに描き込んでる背景画なんかは悪くないとは思うんだけど
    • 80. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:47
    • ※78
      そりゃ業界が発展したら老舗が埋没するのは仕方ない
    • 81. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:49
    • ※68
      市場規模拡がったのはマンガ読む年齢層が拡がったからやろなぁ
      昔は40~50代オーバーで熱心にマンガ読む人なんて少数派だったからね
    • 82. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:52
    • ブラクロは「リングにかけろ」が連載されてた頃のジャンプ並みのスピードで物語がサクサク進む。ああいう作品でしか楽しめないテンポの良さゆえの心地よさがある。
    • 83. 名無しさん
    • 2017年03月18日 21:58
    • しかしまぁ、いよいよマンガ業界も音楽業界みたくなってきたな
      電子コンテンツに埋もれると新作売るの難しくなるんだよなー。今電子コミックの売上増えてるってのはぶっちゃけ旧作需要だろう

    • 84. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:04
    • ※83
      もうAKBでやってる一度取った人気を引き伸ばす作戦はやっちゃったしなぁ
    • 85. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:05
    • 旧作じゃなくて無名作家の作品だろう

      同人で気楽にやってるような奴でもネットにアップすれば大勢に見てもらえる時代になった
    • 86. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:08
    • ※85
      でも少なくとも業界誌が捕捉するレベルの同人だろ
    • 87. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:11
    • ※85
      流石にまだそこら辺は市場売上全体から見ると大した率にならん


    • 88. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:14
    • クリムゾン先生とか何億も稼いでんのに?
    • 89. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:16
    • ひょっとして同人界のトップクラスの作家はジャンプ作家と変わらんくらい稼いでるって知らないのか?
    • 90. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:21
    • ※89
      >>362見るにそこら辺は含まれてないんじゃないかな?どうなんやろ?
    • 91. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:22
    • ※89
      そういう人は気楽になんかやってないだろ
      クリムゾンとかプロでいいよ
      全体数は3407億円だぞ 三億円で均しても1000人以上だよ
    • 92. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:25
    • けど、ネットやった事ない人にとっては「クリムゾン? なにそれどんな味?」って感じだろ
    • 93. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:27
    • ※92
      そういう特殊な事例を上げない
      今時ネットやったことのない人って…
    • 94. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:28
    • 横田がダンス辞めた理由ってオナマス時代の方が儲かってたからだと勝手に思ってる
    • 95. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:30
    • 中学生以下はネット禁止してる家庭多いぞ
    • 96. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:35
    • ※95
      中学生はクリムゾン知ってちゃいけません!
      「クリムゾン? なにそれどんな味?」って言っとけ (赤でしょ?可)
    • 97. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:40
    • ※74
      そんなに売れてるなら
      今の連載陣の知名度がほぼ皆無みたいなことになってないし
      ほとんどの作品がワンピナルト鰤の時代みたいにアニメを夕方に長期でやってるだろ
    • 98. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:46
    • ※97
      長期アニメは作品がないからより需要がないからやってないんだと思うぞ
      連載陣の知名度が下がったのは回し読みの風習が廃れたから
      手塚・永井・藤子の時代と比べちゃダメ
    • 99. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:48
    • ※98
      需要がないってことは売れてないってことだろ
      ここ十数年で子度の数は大して変わってないんだし
    • 100. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:50
    • 知名度下がったのは全体のレベルは上がったのにジャンプだけつまらなくなったからだろ

      ネットにより面白いもんが転がってんのにジャンプばっか読む必要ねーもん
    • 101. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:54
    • 今の漫画業界は潰れたテント

      横にブハっと広がって中心には頂点(ジャンプ)がちょこんと残ってる感じ
    • 102. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:54
    • ※99
      いや子供は減り続けてるだろ
      何よりビジネスモデルは子供がもっと居た時のものだし
      今日日すんごい名作が出て来たって長期アニメは無理だよ
    • 103. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:55
    • ワンパンとか進撃とかは深夜で数ヶ月やってただけなのに知名度高いけどね
      ワンパンはまだしも進撃とか漫画全然読まない人でも名前くらいは知ってるレベルだし
    • 104. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:56
    • ※100
      長らく続いたジャンプ一強時代は終わったってことだろうな
      週刊雑誌っていうのは完全に死んで
      これからはワンピースや進撃みたいに個々の作品だけがヒットする時代になるんだろう
    • 105. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:56
    • ※101
      おっちゃんも読んでる少年ジャンプってことで
      適当なところでバランスしそうだな
    • 106. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:58
    • マガジンは本気でやばい
    • 107. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:58
    • ※102
      10歳から16歳の人口の平均
      黄金期世代(1995年)153万人
      ワンピナルト鰤世代(2004年)123万人
      現世代(2017年)111万人
    • 108. 名無しさん
    • 2017年03月18日 22:59
    • ※103
      ワンパンや進撃は「漫画読まない人」にはダメだろ
      エヴァンゲリオンの方が浸透度高いよ(一般人中身知らんだろけど)

      進撃はまあ、実写になったからそれほど無名でもないか
    • 109. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:00
    • ※107
      三割減じゃん酷いもんだな
    • 110. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:05
    • ※109
      2000年代後半までジャンプの長期アニメだらけだったのに
      子供の数はそのころから1割も減ってないんだが
    • 111. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:07
    • 全人口に占める若者人口の割合を見ると、
      1970年の35.0%(約3人に1人)から
      2010年には25.1%(約4人に1人)へと減少
    • 112. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:09
    • ※110
      一割減ったら大事じゃないの?
      子供向け産業がそれに比例して潰れていくんだぜ
    • 113. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:16
    • ※112
      黄金期から子供が激減した2000年代は普通に持ちこたえていたのに
      ここ数年で一気に消え去ったってことはジャンプに需要がなくなっただけだろ
      今でも夕方のアニメ枠は普通に存在してるんだし
    • 114. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:27
    • ※113
      ジャンプアニメは需要なくなったな
      「ブランド志向」自体希薄になって来たし、ジャンプ連載から選ぶなら
      有名無名から広く選んだ方がいい

      今のガキどもは賢いよ
    • 115. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:32
    • 初版100万クラス二つ、初版50万クラス三つくればいける
    • 116. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:40
    • ブラッククローバー 100万部 行くかな?
    • 117. 名無しさん
    • 2017年03月18日 23:52
    • ※116
      いまどれくらいだっけ? 紙本の倍ぐらいいってる可能性がでてきたぞ
    • 118. 名無しさん
    • 2017年03月19日 00:00
    • だから現実見ようぜ

      電子書籍の割合は増えてるが殆どが大手出版社以外だ
      集英社は確実に弱っている

    • 119. 名無しさん
    • 2017年03月19日 00:02
    • ※117
      8万部の売上 頑張れば10万部

コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

オススメサイト最新記事

リツイート数ランキング

このブログについて
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
カウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
オススメ