1:ここん ★2017/03/22(水) 08:29:31.91 ID:CAP_USER9.net

通常は少数で移動するクジラ、生息環境に異変か、研究報告

南アフリカ沖で、一度に200頭ものザトウクジラが集まっているのが、最新の調査で発見された。ザトウクジラは基本的に単独で行動すると考えられてきたため、
これは奇妙な現象だ。
「南半球の全域でザトウクジラを調べてきましたが、こんな群れは見たことがありません」と言うのは、研究チームを率いた南アフリカ、
ケープタウンのケープペニンシュラ工科大学の海洋生物学者ケン・フィンドリー氏。
「ザトウクジラが集まることはありますが、せいぜい3、4頭ほどです。サッカー場ほどの広さの海域に200頭も集まっているのは驚くべきことです」
フィンドリー氏の研究チームは、2011年、2014年、2015年の春に研究航海を行い、クジラの群れを観察した。
この時期に、この場所で大群が目撃されたということも大きな謎だ。通常、ザトウクジラは、冬の間は南アフリカのもっと水温が低い海域に移動してエビやプランクトン、
小魚を食べているからだ。
世界にはザトウクジラの集団がいくつかあるが、南半球の集団は、毎年、餌の豊富な極地方の冷たい海から、
暖かい赤道付近の熱帯海域に移動して出産と子育てをすることが知られている。(以下省略)

@依頼スレ
全文はリンク先をご覧ください。
Yahoo(ナショナルジオグラフィック日本版3/22(水) 7:30配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170322-00010001-nknatiogeo-sctch



2:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:31:09.77 ID:1+50R6Fq0.net

>>1
ザトウって、総個体数はどれだけなんだろ。
200という数字は相当高くないか。



7:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:38:12.16 ID:O5xGMu9O0.net

>>2
2000頭くらいまで減ったのを保護して6万頭まで増やしたらしい



3:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:31:10.11 ID:ijVUDa5m0.net

目が見えないんじゃない。座頭だけに。



19:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:51:24.50 ID:xAEgN3ab0.net

>>3
目が見えないから座頭
実際目がどこにあるか見えにくいから目が見えないとも言える



5:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:37:09.27 ID:KQxZKK9K0.net

餌を追っていたらみんなここに行きついただけだろ、



8:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:38:49.18 ID:RrT3vSfuO.net

>>1
魚を食い尽くしたから魚が居る場所に移動したんだろ



9:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:39:45.25 ID:ydShx71m0.net

魚取れなさそうだな



11:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:43:22.90 ID:MZ6oHN8F0.net

クジラは増えすぎると
大変だぞ!



12:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:44:08.24 ID:T05mivIB0.net

ザトウムシ200匹がみつしりと集結



13:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:44:43.48 ID:Cl/P7btb0.net

クジラが増えてる?



14:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:44:54.68 ID:vAIMpj4k0.net

とうとう人類が鯨に攻められるのか



15:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:45:22.33 ID:mZA6riuT0.net

とうとう始まるのですね



16:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:45:44.72 ID:UqdtaCZD0.net

もうすぐ9時ら!



17:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:49:36.71 ID:PupPCpIo0.net

ざとう1決定戦大会が始まる。



20:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:53:28.11 ID:QIcRuOjp0.net

増えすぎたんだろ



21:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:54:42.88 ID:A3Rv6wo50.net

動物が集まる時は
繁殖もあるが
集団自殺もある

増えすぎた個体を減らすために



24:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:57:53.23 ID:9Ab1FfTl0.net

オキアミやイワシやサンマ等、生態系ピラミッドの下層で
餌になるものを獲りまくってるんだから、ターミナルアニマルも
影響が出て当然

日本のように、上から下までまんべんなく獲るのが正しい



31:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:04:45.38 ID:U+3r5l9u0.net

>>24
この海域は他の魚類が壊滅的な被害出てるだろうな



25:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 08:58:31.92 ID:VVJllJyM0.net

海のイナゴ化してる可能性



26:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:00:15.90 ID:WanOSRz/0.net

スポックが迎えにきたのと
国道できるから地球無くなるので歌いながら逃げ出そうとしてるのどっち?



35:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:19:12.67 ID:J+DNsX/M0.net

>>26
この時代にない透明アルミを教えるほう?



28:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:01:04.81 ID:ujPjTIjf0.net

クジラだって寂しい時はあるんだよ



32:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:09:32.49 ID:Feq0JWZK0.net

増えすぎたから間引かないと水産資源減るだけだな



34:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:14:17.79 ID:BiRXgH8E0.net

本来はザトウクジラは単独で行動する
これがホントの座頭一



36:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:25:37.62 ID:B4v6gsRR0.net

単純に考えて赤道まで行かなくても暖かいからだろう
つまり温暖化



45:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:29:09.70 ID:U+3r5l9u0.net

>>36
一匹30トンが餌食うから集まるとその海域のプランクトンだの小魚や
エビとかが全滅し他の捕食者も生きられない



50:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:49:09.45 ID:fXZDqwZ9O.net

ゲームのイベントみたいだな



51:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:50:13.65 ID:g8gY439o0.net

グループ間での雌の交換じゃないの?
血が濃くなるのを防止しようキャンペーン



53:名無しさん@1周年2017/03/22(水) 09:53:39.55 ID:27KBF6Jf0.net

鯨増えすぎで海洋資源が壊滅状態なのは放置なのかな?
そのせいでペンギンなどが激減してるってのに…



【自然】極めて異例、ザトウクジラ200頭が南アフリカ沖に集結 生息環境に異変か
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490138971