戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-34680.html


ユニクロ、英語の社内公用語化に困惑する社員たち「生産性が落ちた」「言いたいことの半分も言えない」 - 政経ch
2017/03/25/ (土) | edit |

UNIQLO_A.jpg
グローバル化の影響で英語を社内公用語にする企業が珍しくなくなりましたが、実際問題、社内でどれくらい英語が使われるようになったのか?また、社員の英語学習への意識・レベルはどれくらい向上したのでしょうか?


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490431770/
ソース:http://president.jp/articles/-/21640?page=2

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2017/03/25(土) 17:49:30.50 ID:CAP_USER.net
http://president.jp/articles/-/21640?page=2

グローバル化の影響で英語を社内公用語にする企業が珍しくなくなりましたが、実際問題、社内でどれくらい英語が使われるようになったのか?

 また、社員の英語学習への意識・レベルはどれくらい向上したのでしょうか?

中略

逆に言ってしまえば、いっそのこと社内で使う言語を英語にする、とルールにすれば、外国人で英語と日本語の両方できる人が話し相手の際、どちらの言語で話せばいいか気を揉む必要がなくなります。日本人同士でも英語で話すことで、外国人スタッフにいちいち議事録を翻訳したり、別途説明したりする必要もなくなります。また、会社としては、メールも会議も電話も、すべて英語に統一してしまえば、マネジメントの観点から言えばとても効率的です。そういう意味では、長い目で見た時の業務効率アップにもつながってくるでしょう。公用語を英語にすると踏み切るのは、やはり悪い話ではないように思えます。

ただ、先ほども少し触れたように、現場のスタッフの立場になって考えると、対応するのはなかなか骨の折れることです。日々の忙しい業務に加えて、英語でコミュニケーションを取れるようそれなりの準備をしなければいけないわけですから、負担は小さくありません。

◆英語公用語化「丸5年」でも、社員は「困っています」

実際に英語が公用語となることでどんな変化があったのか?
 「ユニクロ」を世界展開しているファーストリテイリング(2012年3月に英語公用語化への移行を実施)の社員に聞いてみました。

【社員Tさん(20代男性)】

英語に対する意識は確かに上がりましたが、同じ部署の日本人同士は日本語で会話することがほとんどです。日本人同士で英語を使うことは、めったにありません。(会議などでは)頑張って英語を使いますが、日本語に比べると言いたいことが表現できず、困っています。(社内の英語)研修などで学ぶ機会はあるのですが、業務をこなしてから勉強となると、正直、やる気も上がりきらないことも多いです。TOEICも受けていますが、仕事で使う英語だけでスコアアップはできないので、参考書を買って自習しています。これからは英語ができないと、昇進にも影響しそうですから、必死です。

【社員Aさん(30代女性)】

私は海外支社の人とメールでやり取りをすることが多く、その時は英語を主に使っています。ただし、直接会うわけではなく、メールで使う程度の英語が理解できればいいので、それほど苦労はしていません。メールなら、わからない英単語があっても辞書で調べて理解する時間がありますからね。

会社全体を見ると、公用語を英語にしても、部署によってその浸透度はかなり違いがあります。海外の支社や取引先と連絡をよく取る人は英語必須ですが、日本人同士だと会議をしても日本語で進めてしまうことがほとんどです。大人数であったり、上司が同席したりする会議であれば頑張って英語を使いますが、言いたいことの5割も言えないのが正直なところです。

他にも数人に聞きましたが、多くが似た内容の回答でした。国内にいて、日本人同士であれば日本語で話してしまう。まあ、それは仕方ありません。ただ、全社員を調査したわけではないですが、どうやら完全公用語化への道は険しいと言わざるをえません。

*編注:ジャーナリスト溝上憲文氏がユニクロの30代の管理職業務の女性に取材したところ、「目標のTOEIC700点をクリアするまでオンライン学習が義務づけられている」「文書の日英併記などの業務も加わり、生産性は落ちた」「国内の店舗従業員にとって日常業務での英語の必要性も感じず、忸怩たる思いで辞めた人もいる」といったコメントが返ってきたという(PRESIDENT 2015年9月14日号・数値などは取材当時のもの)
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 17:50:43.92 ID:Cg/ZS7l+.net
ポイズン
10 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 17:53:58.84 ID:bmh7JpSp.net
柳井の迷走ぶり
13 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 17:55:11.49 ID:fivdKd4I.net
日本の英語教育の未来を行ってるな
16 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 17:56:35.97 ID:QX+wOrYH.net
英語風アクセントで日本語を話したらどうか
31 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 18:01:41.64 ID:bRlQERim.net
日本語じゃ駄目なんですか?

36 名前:名刺は切らしておりまして[sag]:2017/03/25(土) 18:03:19.99 ID:b7ukUp7g.net
英語を喋れるようになればいいだけじゃん
どんな言語も子供ですら使える程度のものなのに難しく考えすぎだよ
とりあえずグダグダ言ってる暇があったら学習しろ
45 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 18:06:24.27 ID:nV/SjBHW.net
留学するよりユニクロに英語習いに入社すれば
52 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 18:09:00.57 ID:tgBlhmMP.net
最近のユニクロの商品に魅力が無い理由が理解出来た。
62 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 18:14:05.80 ID:hd3WLtjf.net
社員のモチベーション上げたいんだろうけど
所詮ユニクロはユニクロ
定年まで勤め上げる人間ってどれだけいるんだろうか
71 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 18:16:41.24 ID:sv5q5WD+.net
日本語って言語の再理解が進みそう
112 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 18:35:38.33 ID:GeJ45E3A.net
言いたいことの半分しか言えないこんな世の中じゃあ
114 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 18:35:40.85 ID:dQ6tX0QV.net
ユニクロなら別にいいや日本製殆どないし
138 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 18:44:46.21 ID:omHi56kt.net
ユニクロって言ってることとやってることが
違うんだよね


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1740668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:02
社内公用語を外国語にするような企業の製品を買いたくない。  

  
[ 1740673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:04
まるで大英帝国支配下のインドみたいだな。
それも強要されたわけでもなく、自分から自虐的にやるとか  

  
[ 1740674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:07
楽天は?  

  
[ 1740675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:08
「国外拠点との意志疎通は全て英語とする」なら分かる
なぜ国内まで英語にするのか
まさしく植民地のよう  

  
[ 1740677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:10
当たり前、そもそも人間なんて母国語、日本語ですらどれだけ正しく意思疎通できているかなんてわからないのに
  

  
[ 1740680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:13
ユニクロは25年前くらいの頃が品質も良くて安くて良かったよ  

  
[ 1740681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:15
>英語を社内公用語にする企業が珍しくなくなりましたが
いきなり嘘から始まっててダメだった  

  
[ 1740685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:20
ただでさえコミュニケーション能力低い日本人を
さらに意思疎通を難しくしてどうしたんでしょうねぇ?  

  
[ 1740686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:20
英語を使いこなせる人を基準に社員を採用していけば
10年か20年後には完全に浸透するんじゃないの

その採用基準と英語重視の方針で10年20年後会社が残ってるかは知らないけど  

  
[ 1740687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:20
で、英語を公用語にすると売り上げ上がるんか?  

  
[ 1740694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:29
ルー語にすれば?
  

  
[ 1740696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:32
日本の客も英語しゃべるように要求されるのも間近かもなー  

  
[ 1740697 ] 名前: 1739345  2017/03/25(Sat) 19:34
言いたいことの半分も言えないユニクロじゃPosion(ネイティブ)  

  
[ 1740698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:35
ユニクロ買わなくなって久しい  

  
[ 1740699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:38
日常会話を英語にせんでも
使用する規格関連の英語表記の把握と
ビジネス定型文の交換で充分では?  

  
[ 1740701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:40
エリートだらけの会社だったらそんな不自然な事せんでも英語ペラペラなのに
背伸びするから・・・  

  
[ 1740702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:42
安い服売るのと英語喋るのになんか関連性あるの?  

  
[ 1740705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:45
楽天といい、ユニクロといい、ザイの企業はこんなんばっかだな  

  
[ 1740706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:47
楽天に続きユニクロかw
ってか外資系企業が社内公用語英語とか定めて
日本人だけなのに英語でやってるところってあんのかねw  

  
[ 1740708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:51
平坦化すれば給料も平坦化だしな  

  
[ 1740712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:53
イギリスの会社の日本支社に努めていたけど、伝票と社長の挨拶以外は全部日本語だったよw  

  
[ 1740716 ] 名前: あ  2017/03/25(Sat) 19:59
これさ、外国人労働者にシフトするための下準備だろ。10年したら中国韓国人だらけのユニクロになる。
社内英語使用のみ!グローバル!本丸は会社を中国韓国人のものにさせるためなんだよな。まさか韓国語のみ使用とは言えないからな。  

  
[ 1740717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 19:59
【辞書】
UNIQLO --- a shitty clothing company owned by some crazy lunatic who looooves destroying Japan and its people  

  
[ 1740721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 20:05
そもそも英語が、それだけできるようなら、ユニクロなんかにいないで
もっと条件の良い職種に逃げちゃうよなぁ
  

  
[ 1740732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 20:19
ソースを読む知能のないみんなに補足すると、記事自体は
「企業が英語学習に取り組むこと自体はもはや当然」っていう論旨だからね  

  
[ 1740733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 20:19
※1740721
同意
アパレルメーカとして必要な
デザインや企画、生産管理や品質管理、人材の育成や管理能力
こういうのは英語能力とは全く関係ない
両方持ってれば、最高なのは間違いないけど
そんな人材がユニクロに残ると思う?

まあ、ユニクロみたいにワンマン経営で超大型企業なら
それでもなんとか回るかもしれないけど、普通の会社でそれやったら
英語は達者だけど、業務能力はそこそこって社員が集まるだけだよ  

  
[ 1740736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 20:20
日本語を母語に持つ日本人が外国語である英語で意思を伝える能力が、
同等レベルの英語ネイティブより優ることは絶対にない。

つまり、英語のディベートでは英語ネイティブの方が断然圧倒的に有利。
  

  
[ 1740753 ] 名前:    2017/03/25(Sat) 20:31
ユニクロは英語よか中国語の方が捗るんじゃね?
っつか、柳井自身は英語しゃべらんらしいが。  

  
[ 1740756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 20:35
こういう企業って社長が独り占めのワンマンだってのが一緒だね
社長やバイヤー・上級管理職は英語出来るに越したことはないだろうけど  

  
[ 1740774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 20:54
アパレルの工場は支.那や東南アジアにあるんだから、公用語は中国語のほうがよくない?  

  
[ 1740783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 21:03
すべってんなw アメリカ系外資にいたが普段は日本語で外人がいたら英語だけどはかどってたぞ
人材の問題だろ  

  
[ 1740786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 21:07
電通の試験で英語を社内公用語にするってどう?
と出たので、
ふざけんなということをメッチャ書いたらその試験には合格したからどっちでもいんじゃね?
個人的には日本人同士なら母語が最も精度が高いし、通訳を社員として雇えばすむはなしやからといいました。  

  
[ 1740793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 21:12
なるほど、反論封じのために英語を公用語にしたんだね。

こーゆーことは頭いいな。  

  
[ 1740806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 21:20
移民入れろと吠えてる柳井の会社だもの
やめちまえよ?  

  
[ 1740832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 21:35
というか 日本から撤退して英語圏で商売すればイイんじゃね?
スピンアウトした人が国内事業するでしょーがーwwww  

  
[ 1740834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 21:36
楽天も英語w  

  
[ 1740848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 21:44
プロトコルを統一しろってことだろ?
だったらビジネス会話もすべて「画一的に統一」してしまえ。
予め設定してある表現以外は禁止しろ。
究極的にはフリップで意思疎通出来るようになるし、聾唖者でもコミュニケーションできるようになって一石二鳥だわw  

  
[ 1740864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 22:03
他のところで努力しろよ
  

  
[ 1740866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 22:07
英語必須なら、わざわざユニクロ程度の会社に勤める必要がないというジレンマ  

  
[ 1740869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 22:12
社内公用語英語化の問題点は、日本人は英語が苦手だが雰囲気で察することが出来ること。

日本人同士で間違った英会話をしていても、長い付き合いならパターンと雰囲気や空気で理解することが出来る。
しかしそれは長い付き合いのある相手とのみ意思の疎通が出来るだけで、付き合いのない外のコミュニティの人間には通じない。

だから社内公用語英語化しても英会話能力が向上する事はない。向上するのは身振り手振りだけ。  

  
[ 1740873 ] 名前: 名無し  2017/03/25(Sat) 22:16
日本人の言論を封じることが目的なのでは。
魅力も半減するのは、当たり前だと思う。  

  
[ 1740875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 22:18
日本語しか話せない日本人差別ですな  

  
[ 1740894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 22:35
>「目標のTOEIC700点をクリアするまでオンライン学習が義務づけられている」

TOEICで高得点取っても聞く・読むは上達しても「話す」は上達しないし
聞く・読む程度なら700点目標も必要ないだろ  

  
[ 1740906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 22:47
ある意味、これもパワハラの一種かもしれんなぁ~?
社員の能力って、英語力だけで算定するものなの?
こんな調子なら、将来的に、お客さんが、問い合わせをしたい時に、
店員や電話受付窓口の人の「日本語力」が逆に心配だわ…。
  

  
[ 1740910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 22:58
こんなの分かりきってた事なのに今更騒ぐなよw  

  
[ 1740915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 23:02
ローマ字で書く日本語の文章のようだ。  

  
[ 1740932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 23:19
十分英語できるのにユニクロで働く奴www  

  
[ 1740933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 23:20
日本人が日本で仕事する分には英語は必要ない、そのことに気付く為に
わざと遠回りしてるようなものだなw  

  
[ 1740956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/25(Sat) 23:37
わかってないね
言いたいことを言わせないためだろ  

  
[ 1740973 ] 名前: あ  2017/03/26(Sun) 00:03
そんな柳井は海外行くとき必ず通訳をつけるほど全く英語が話せない老害

youtubeとかでもそれが確認できるお  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ