1: 2017/03/27(月) 06:07:50.34 _USER9
img_e8b3fd71b219beef89c9443db445dda7206283
 経営再建中の東芝が分社する半導体メモリー新会社に、官民ファンドの産業革新機構や、政府系の日本政策投資銀行が出資する構想が急浮上した。水面下では、経済産業省の意向だけでなく、株式売却後のメモリーの生き残りを危惧する東芝内部の思惑が絡み合う。果たして有力な売却先の候補になり得るか。(「週刊ダイヤモンド」編集部 村井令二)

 「日米のメモリーメーカーを再編してサムスン対抗軸を形成するのはどうか」

 東芝が分社する半導体メモリー新会社、東芝メモリへの出資を募集する入札が始まったばかりの3月上旬、ある政府関係者が東芝の半導体部門の担当者と接触した。その場で、競合相手の米ウエスタンデジタル(WD)や米マイクロン・テクノロジーと連合する構想について意見が交わされたという。

 企業価値が1.5兆〜2兆円とされる東芝メモリの株式売却は、3月29日に1次入札の提案を締め切る予定。すでに10社超が出資に意欲を見せており、WD、マイクロン、韓国SKハイニックスなど競合メーカーだけでなく、台湾の鴻海精密工業など取引先や、外資系ファンドも候補になっている。

 各社とも最大の悩みは巨額の投資資金で、その負担を分け合う連合の動きが水面下で進む。

 この中で急浮上したのが、産業革新機構や日本政策投資銀行の出資案だ。関係者によると、革新機構など政府系の資金を活用して、東芝メモリと米国勢との連合を実現し、「サムスン対抗軸」を形成する構想が一つの選択肢として検討されている。

 この案の背景には、(半導体)フラッシュメモリー市場での競争の構図がある。韓国サムスン電子、東芝、WD、マイクロン、SKハイニックス、米インテルの6社寡占の中、首位のサムスンは出荷数量で40%のシェアを占め、最先端の3次元(3D)メモリーでも圧倒的に先行している。

 このままでは、今の東芝のメモリー事業が好調でも、分社した後の生存競争で振り落とされてしまうという危機感が東芝内部に根強くある。
>>2以降に続きます)

ダイヤモンド・オンライン

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170327-00122534-diamond-bus_all
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490562470/


2: 2017/03/27(月) 06:08:03.59 _USER9
>>1
続き

 現在、東芝とWDはフラッシュメモリー製造拠点の四日市工場を共同で運営する提携関係にある。さらに、マイクロンとインテルは新型メモリーを共同開発する連合を形成している。東芝、WD、マイクロン、インテルが連携すれば、強力な勢力となり得る。

 政府内では「東芝のメモリー技術を、中国やそれと関係の深い台湾に引き渡すのは厳しい」(経済産業省幹部)と、安全保障や機密保持を訴える声が高まっている。

 米国政府も、中国の半導体大手、紫光集団によるマイクロンの買収やWDへの出資を阻んで白紙撤回させた経緯があり、日本政府としても「外為法(外国為替及び外国貿易法)で阻止することにちゅうちょはない」(同)構えだ。

 ただ、東芝メモリの買い手として革新機構や政投銀だけでは1兆円超の資金を用意するのは難しく、拒否権を持てる3分の1超程度の出資を想定しているもようだ。

● 売却が目的化 戦略不在のメモリー新会社

 だが、東芝内部では、強力なライバルである米国勢に主導権を引き渡すことで、国内で培った技術や研究開発の人材、四日市工場など製造拠点の雇用をリスクにさらすことに慎重な考えも根強い。

 また、WDからも「四日市工場の運営に他社を入れれば混乱する」(関係者)として難色を示す声が出ている。

 さらに東芝の上層部も「競合企業の出資で、独占禁止法の審査に時間がかかるので難しい」(幹部)として、あくまで競合の出資に消極的な姿勢を崩していない。

 急浮上したメモリー連合構想は実現に困難を伴いそうだが、こうした政府系の資金を活用する構想が出てくるのは、東芝に新会社株売却後のメモリー戦略を描く幹部人材がいないことが大きい。

 東芝の半導体部門からは「経営幹部は、半導体新会社を売却することで頭がいっぱいで、その先は全く考えていない」との嘆きが聞こえてくる。

 もはや半導体事業の売却は、米原子力子会社ウエスチングハウス(WH)の巨額損失をカバーするための手段にすぎない。特にWHが米連邦破産法11条(チャプター11)を申請すれば、東芝がWHに対して行っている親会社保証の7934億円の負担が必要で、半導体は不可欠な資金源となる。

 東芝経営陣は「できるだけ早く、確実に売却することが優先」(前出の幹部)とするだけで、売却後の生き残りを考える余裕はない。主力取引銀行も支援継続の条件として早期売却に圧力をかける。

 結果、経済界が「国の基幹事業で、最重要技術」(榊原定征・経団連会長)と高く評価する事業体は、その将来像を描く主役が不在。

 この中で、政府内では「危機に陥った東芝本体の救済ではなく、競争力のある東芝メモリへの出資なら、革新機構の投資目的に沿う」(経産省幹部)との見方が日々強まる。

 メモリー戦略不在の売り手に、呉越同舟の連合案を模索する官民ファンドは有効な買い手になり得るか。“勝ち抜く”戦略が問われる。

週刊ダイヤモンド編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170327-00122534-diamond-bus_all&p=2

5: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:11:20.83
国籍フリーで入札してもらって、一番高いところに売却すればいい
それが一番東芝のためになるさ
韓国の半導体技術も進歩して一石二鳥だね

6: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:12:35.42
村上ファンドの裏に誰か居るんじゃないのか

7: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:12:56.32
国防案件であって純粋な経済や市場原理が入り込む余地はない

9: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:14:54.26
まず日本人は従属することを連合と呼ぶのをやめよう

10: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:17:52.30
低能な分際で原子力に手を出し原発を爆発させて
日本を滅亡寸前に追い込んだだけでは飽きたらず
日本の主力企業の屋台骨を揺るがす低能経済産業省
こいつら何がしたいのだろう

やる気はあるが能力がないのが一番悪い

11: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:18:37.27
>「国の基幹事業で、最重要技術」

そんなに大事な技術がまったく今後のビジョンなしですか、そうですか

12: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:18:39.77
コツら全く懲りてねーな
こいつら社名が漢字だけど似非日本企業だったっけな

13: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:19:57.55
メモリー生産する意味が無い

15: 名無し 2017/03/27(月) 06:27:29.26
東芝のフラッシュメモリなんて選択と集中の結果だろう。他社への移転や
技術の転用なんてな融通性は無い。東芝の最大の強みが、最大の弱みに
なった。教科書通りの会社破綻の好例。選択と集中は、合理的に聞こえるが
大企業の経営者によほどの戦略と資金運用力がないと危ない。ダイヤモンド
や日経を読んでいる程度で経営者面するのは止めようぜ。

16: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:28:39.54
今更?
中国に進出するっていったとき政府は応援してきたよね?

18: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:34:18.63
>>16
経産省職員ってバカで鈍くて超ドメだから
メモリ自体ではなく15nmプロセスの対中流出はやばいって
アメリカに言われて気づいたんじゃね?

19: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:37:40.65
WDが拒否権を持っている以上連合も何も無いだろ
どうやっても日米連合で決まってる。

21: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:43:12.40
アメに売ればいいと思うが独禁法が難しいのだわ

24: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 07:03:06.90
ガタガタ言わず国が東芝を買い占めろ
国債で賄いきれないならば国内の都市銀やファンドにも政府主導で東芝を買い支えよ
国防関連製造メーカーに東芝とのAI兵器の共同開発させ積極的に支援採用する方針を打診させ軍需産業メーカから東芝へ出資を呼び掛けろ
東芝はこれからの日本の防衛産業に必要な企業だ、取り落とすな

26: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 07:08:32.54
>>24
そうやって守ってきたからこの体たらく。

膿出さないとモラルハザードで他の日本企業まで腐るよ。

28: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 07:09:46.43
>>24
日本は守るべきだと思う 液晶や銀行よりも大事

27: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 07:09:46.17
世界のクラウド爆発データは、日立が外部記憶をTOSHIBAフラッシュで強化して引き受ける!!

29: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 07:10:22.73
東芝の軍事部門の売上なんて500億円しかないよ
全体の売上のわずか1%
東芝の軍事部門なんて無いものと同じ
日産みたいに軍事部門は売却して東芝もさっさと本業に集中すべきだったが今となっては何が東芝の本業か分からなくなった

31: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 07:11:45.39
国が融資するべき

36: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 07:54:09.05
半導体は莫大な利益出してるからな
機構が資金出して、原子力関連を国有化だな

39: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 08:35:09.05
国にとって重要なら貸し付けろよ。

42: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 08:51:10.11
東芝がWDに買われるのは嫌というのは意外だね
主導権渡したら今までどおり開発の主導権握れないというのがあるのだろうが
そんな贅沢を言ってられる状況なのか
もっとも独禁法上問題はある、ダントツのシェア一位になってしまうからな

46: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 09:01:11.21
エルピーダ死なせといて今さら何をw

48: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 09:04:57.81
そもそもアメリカも別に味方じゃないよね。
アメリカの原発会社のせいで会社が傾いてるし。

54: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 09:51:18.31
サムスンに周回遅れの技術がそんなに重要?

58: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 13:55:37.08
捨てた方が早い。

61: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 17:39:48.15
サムスンに周回遅れなのにどーやって戦うの?

スポンサード リンク