人類の進化
1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:21:52 ID:KbF

もちろん人間の倫理観は逆だし俺だって戦いたくはない
ただ生物というものが生まれてから生物は争いの連続だし日本の外では戦争しているし日本でも経済で戦争してるようなものだろ

生物というのは色々戦って成長していくものであって、平和という停滞は生物的に間違っているのではないだろうか


6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:25:56 ID:MfQ

でも痛いの嫌じゃん?


8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:27:00 ID:KbF

>>6
嫌だよね
最初の生物ってなんで自分の子孫で戦わせようとしたんだろね

日本人が知っておくべき「戦争」の話


9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:28:25 ID:Xtn

そもそも生物的な正解ってなんだろう
今までそうだったからといって、今後もそれが正解とは限らないし、いい方変えたら繁栄が正解とも言い切れない
繁栄することで地球が汚染されるなら、その生物が繁栄すること自体が不正解という観点もある


10: 名無しさん◎おーぷん 2017/03/24(金)19:28:53 ID:Bx5

世界は殺し合いにより成り立つ
宇宙も動物も植物も素粒子も
然し人間のみ楽しみの為に殺し合う事のある生き物


11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:29:32 ID:hDY

人間の欲望に照らし合わせれば闘争が正義だが、生物で考えると種の繁栄こそが正義なんだけどな
戦うよりも襲われずに襲いぞこぞこ増えることが正義って事だ


12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:30:25 ID:hDY

ミドリムシに生存闘争という役割を背負わせるのは人間が闘争を肯定したいおのれの欲望のために恣意的に物事を見るからでしかない


13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:31:13 ID:KbF

>>12
つまりどういうこと?
人間的な解釈でしかないということ?


14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:32:24 ID:hDY

>>13
うん
弱肉強食も輪廻も人間が考え出したことでしかないし実際は生き物は定義の中で生きてるわけじゃないもの


15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:33:59 ID:7HK

ライオンだって腹減ってなきゃ争わんやろ


16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:34:33 ID:KbF

>>15
いやなわばり争いあるだろ
負ければ死ぬし


19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:38:02 ID:7HK

>>16
あれだって餌場の確保やからな
後の腹減りのためやん
争いが目的ちゃうわ


20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:38:40 ID:KbF

>>19
戦争もそうだろ


23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:40:22 ID:7HK

>>20
せやで
つまり争いたい奴なんかおらんのや


22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:40:04 ID:Zzm

>>19
猫が面白くてネズミやトカゲや小鳥を殺して食わずに捨てていくのは知ってる?


25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:41:33 ID:7HK

>>22
殺しが目的ちゃうやろ
遊んでたら相手が死んだだけや
殺す目的なら遊ばんで殺すわ


21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:39:14 ID:y9Q

弱肉強食、生存競争を頑なに強いる
神が国家だったらこんにちは死ねを地で行くんだろうな


26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:42:00 ID:KbF

>>21
不思議なのがなぜ最初の生物が自己を増やしてこういう世界を作ったのかよくわからん
まあ思考ではないにしろほぼプログラムがそうしたとしか思えない


28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:42:44 ID:ISg

適者生存よ。適者生存。
闘争を捨てた方が繁栄に繋がるなら戦争はなくなると思う。
生き物の進化は優秀な部分が伸びて残っていくのでなくて、手当たり次第になんでも試していくらしいから、戦争やイジメなくなるよう人類が進化する事を祈ろう。


36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)19:59:54 ID:zz8

正しくないかもしれないけど悪とは違うような


38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:01:26 ID:KbF

>>36
自分の細胞だって代謝しないと死ぬよ?
ウィルスだって体が戦ってくれないと死ぬよ?
悪じゃん


46: 名無しさん◎おーぷん 2017/03/24(金)20:10:18 ID:Bx5

人間と他の動物との相違
戦争本能・殺戮本能


47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:10:41 ID:TJi

お前ガラパゴス諸島でもそれ言えんの?


71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:28:10 ID:Zzm

動物を色々飼ってみると解かるんだが草食性と肉食性の壁は非常に薄い
草食動物に分類されている動物も野生化では死肉を食べていたりするし
肉食動物も植物を食べて消化器官を整えたりしている

場合によっては糞まで食ってたりするからね


81: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:32:35 ID:dfu

広い眼で見りゃ繁殖も文化の発展もいずれは消える運命ですよ、そもそもこうして語っている繁殖とか文化って言葉も宇宙(この言葉すらも)からすれば全くその実意味がないもの、世界はペテンなんだよ、深いようで浅い。

生物とは己を己の通りに動かすことが唯一の存在意義だ。
ライオンのなかにも温厚な者は居るだろうし、それこそあんなに可愛らしいパンダだって気が立ってりゃ人を殺す。それを引き起こしたのは環境であったり、ちょっとした間であったり、その時の気分であったり、様々な要因に依るものだ。

要因や結果を操ることはできない。本当に降ってわいてくるもの。事前に手を打って抑制、先伸ばし、引き寄せすることはできても、結果そのものは何が絡んでくるか解らない。思うに食物や生態より高みから見る必要がある。

抗いきれないものの到来までに、どれだけ思うように己を動かすか。これは人間に限らず生物すべてに言えることなのじゃないかな。補食も言ってしまえば抗いだ。食おうが食わまいが何時かは死ぬんだからな


93: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:39:22 ID:KbF

結局人間の存在は不自然(イレギュラー)なのかこれも自然のプログラムに含まれた過程なのかって話


104: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:43:34 ID:Zzm

>>93
不自然に決まってるじゃん
核兵器とか他の兵器で全生物を滅亡させることができるんだぜ


117: ■忍法帖【Lv=3,けんじゃ,OMh】 2017/03/24(金)20:46:08 ID:05q

近代民主主義が成立する以前なんて殺してなんぼの世界だろ
平和なんてのは幻想にすぎない
というか社会の枠組みが縛っているから維持されてるだけ


120: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:46:55 ID:Tns

他の生物は反応系が閉じてる(遺伝情報と外部の反応で瞬間的に生きてる)
人間は記憶能力や言語能力が発達したから反応系が閉じずに類推を駆使する(類推自体はカラスなどにもあるが人間はズバ抜けてる)
例えば言葉のしても他の生物の信号は反応系が閉じていて
ハチがお尻振るダンスは仲間内に一定の決まり切った信号としてしか機能しない
しかし人間の言語能力は個別に様々な情報を発することができ用途が無限大に近い
集団を統制する社会的な力があれば個別的人格の発露にもなる


130: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:49:46 ID:KnE

人間とはなにか
人間とは己を未来に投射する生き物である
それは他の動物とは違い未来に自分を見据えることができるということ
これで答えは見えてくる


136: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:50:59 ID:KbF

>>130
それが出来るのも知能のおかげだけど
その知能がもたらした理想は果たして正解なんだろうか?


137: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:51:35 ID:Tns

>>136
正解、不正解というのがそもそも人間の言語的思惟能力の産物にすぎない


132: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:50:27 ID:MfQ

環境の変化に耐えられずに消えた種と耐えて残った種がいて、
残った方だけが正しさを語れる


138: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:52:37 ID:TJi

人間を特別視しすぎ
原理原則の中でしか動けない時点で
どうあがいてもそこから抜け出すことはできない

そもそも人とその他をわけるために自然なんて言葉を使っているだけで
言葉遊びの域を出ない


147: ■忍法帖【Lv=3,けんじゃ,OMh】 2017/03/24(金)20:55:20 ID:05q

人類にとっての正解なんて考える意味がない


150: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:55:58 ID:KbF

まあ正直こんなこと考えても仕方ないことは認める
でも人間ってやはり生物として特別なんじゃないかと思う


158: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:58:26 ID:TJi

>>150
そういう比較や分類をすれば特別だし
違う分類や比較をすれば特別じゃない


156: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)20:58:21 ID:7UT

宇宙人が地球の見物に来た
高層ビル群、血管の様に走る交通網
汚れた空気、雑踏の交差点、渋滞、残業によって作られる夜景
それらを見てこう言った

ああ自然って素晴らしい


159: 死にたい◆9qoGdNGJrU 2017/03/24(金)20:58:30 ID:o0D

意味も目的もない。
ただ、現存する生物は環境に順応し子を増やすサイクルが途切れなかったというだけ。
あえて正解と言うならば、そのサイクルを途切れさせないシステムの形態かな


170: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:01:48 ID:dfu

だから文化だって生物的特色でしかないんだよ
ビーバーが流されないように巣を造るのと同じ


176: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:03:17 ID:KbF

>>170
そうなのかな?
やはり人間もただの生物にしか過ぎないから考えても仕方ない
結局は遺伝子のおもむくままってこと?


177: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:04:09 ID:Tns

>>176
人間は単なる遺伝情報だけでなく後天的な情報が明らかに影響大きい
例えば自分達がこうして言語を使えるのも明らかに後天的な教育です


185: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:06:26 ID:KbF

>>177
でもそれも自然の摂理かもしれないんだろ?
今俺たちが住んでいる街もさっき誰か書いてたけど自然かもしれないということか?


172: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:02:26 ID:dfu

文化を突き詰めていくと結局は原始的な生態に行き着くんだ


190: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:08:19 ID:Tns

それに人間の言語って明らかに後天的な教育だからね
無人島に赤ちゃんを生きられるように放置して成長させたら言葉を喋らないことくらい容易に想像できるだろ


202: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:13:37 ID:KbF

じゃあ人間が文明を発展させるのも資源の摂理にあがなうことも自然なんだな?


207: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:14:17 ID:Xtn

>>202
何が自然かっていう定義によるけど、それが結果的に起きてるなら自然って見方もある


214: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:15:54 ID:Zzm

>>207
それ言い出したら人間が地球生物を絶滅させるのも自然だという事になる


233: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:20:18 ID:7q9

人間は知恵を獲得した
そして他の生物とは異なった危機管理能力を獲得した

この能力を活かせなければそれは人間が動物へと堕落した瞬間である


236: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:21:37 ID:KbF

>>233
他の動物にはないのかって話だし


238: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:22:44 ID:7q9

>>236
それは多分ない 今のところは

人間は抽象的な先の未来まで予見して危険を察知するが
他の動物は直に直面して初めて危険を察知するものだから


252: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:28:56 ID:Tns

なんにしても人間も他の生物は一緒!って安易に括って単純化する人間は反知性的ですね笑
人間の知性って条件や特徴を精細に区別して分類するってことでもあるからね
言語学的にも機能が細かく分化している言語の方が高度なわけだし


268: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:36:50 ID:LnX

理性があるから人間なのだ
獣たちはとっとと進化したまえ


275: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:41:11 ID:TJi

私は他の人間と違って特別です
何故ならば私だけの特別な思考があるからです

だから私は特別なのです!!


285: 名無しさん@おーぷん 2017/03/24(金)21:45:10 ID:tWN

平和を望むと成長が停滞するは間違ってない
成長するためにはぶつかってかなきゃいけないは間違ってない

成長するためにぶつかるべきじゃろ←この考えは社会に洗脳されてるといわざるをえない
人間は家畜を得意とする生物だけど、自己家畜化はあかんかったよ
結果的に自ら殺してしまったんよ


日本人が知っておくべき「戦争」の話
それでも、日本人は「戦争」を選んだ (新潮文庫)
なぜ戦争は伝わりやすく平和は伝わりにくいのか ピース・コミュニケーションという試み (光文社新書)

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490350912/