久しぶりに昔のboketeみたら抜け出せないんだが・・・
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5187615.html
鳥居

2: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/31(金) 07:15:58.07 ID:tALCvkDR0
千本鳥居では~とか臨機応変という言葉を知らない馬鹿が湧きあがるスレ



3: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/31(金) 07:16:45.10 ID:7l4QgIt80
鳥居くぐれないのが政府にいるよ



191: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 09:40:58.56 ID:x0FZu43n0
>>3
と思ってる人多いみたいだけど池田大作も鳥居くぐってるから



4: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/31(金) 07:16:52.36 ID:R+RQJpj00
ただの建造物に頭下げたりお金入れたりしてる人って何なの?



70: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 08:21:45.18 ID:b0iyxYCY0
>>4
5円玉を鳥居の真ん中?の柱の上に投げて載せる
っていうゲームならみんなでやってたw
上手に載ったらなんかいいことがある ?っていうよくわからん暇つぶしだ



224: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 10:00:08.06 ID:wubHIetl0
>>4
共産主義的な思考だな



8: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/31(金) 07:19:22.50 ID:2djkgqfv0
伊勢神宮でみんな帽子被ったまま拝んでてワロス



193: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 09:41:27.97 ID:x0FZu43n0
>>8
それはよろしくないね



9: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/31(金) 07:19:39.57 ID:0089H+ns0
勘違いしてるようだな
鳥居は殺戮の天使避けのものだから一礼とかする必要はない



11: フランケンシュタイナー(家)@\(^o^)/ [TR] 2017/03/31(金) 07:20:37.59 ID:ONlybyMe0
キリスト教教育受けましたが何か?



12: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 07:20:52.44 ID:YMv1ltlv0
大事なのは心だよ



13: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/31(金) 07:21:14.19 ID:QF1L4Gki0
ヒットエンドラーン



14: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 07:21:24.05 ID:2Vrn+WiV0
一礼してる俺を見てやる人が少なくなくて面白いなと思う



15: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 07:22:07.34 ID:19zPFH9O0
そもそも鳥居の起源を知ってるのかって話



194: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 09:41:29.44 ID:eI2BJmih0
>>15
結界の入口だろ



16: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU] 2017/03/31(金) 07:25:01.22 ID:cQSjLnxF0
鳥居に礼なんてするかよ
敷地に入る時に一度すれば良いんだよ

鳥居には鳥居の役割が有って作っている単なる造形物
それに礼をするなら神社内では何にでもペコペコしないとな。



47: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/03/31(金) 08:05:38.52 ID:Sfr5dFD60
>>16
鳥居に対してするんじゃねーよw
お前何人?



60: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU] 2017/03/31(金) 08:15:49.50 ID:cQSjLnxF0
>>47
てにをはが間違ってた
鳥居で

境内はどこも神聖だから敷地に入る時で充分だよ。



17: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/31(金) 07:26:21.41 ID:hrGkuRm/0
明治以来とか意外と新しかったりするんよねこの手の常識も



20: レッドインク(家)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 07:28:20.93 ID:H1jwhNuC0
鳥居は神様からの使いが羽を休める止まり木だよ
って金田一で言ってた



22: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [NO] 2017/03/31(金) 07:33:02.82 ID:P0GjbXb80
日本人って慣わし好きよな



23: グロリア(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 07:34:06.54 ID:T7jnr96p0
神様なんてホントにいると思ってんの?
アホらしい
神社の別当3年間やらされたけど神なんか信じてないのにアホらしかったわ
なんで俺が神社の掃除せなアカンねん
周りの奴らも感謝の言葉言うんか思たら
神様のお役に立てる事を感謝せなアカンんで やと?
アホか
頭に虫わいとんちゃうか



29: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [NO] 2017/03/31(金) 07:39:01.48 ID:P0GjbXb80
>>23
テーマパークやろ ディズニーランドでミッキーの中の人はミッキー好きに決まってると同じ理論や



24: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/31(金) 07:34:48.30 ID:Fa8r8leN0
鳥居でポコペンしてたなぁ
鳥居くぐれないとか言う奴アホだよなぁ
じゃ横通ればいいじゃんって言ったら
えっ?・・・ってなってて笑ったわ
隠さなくたって草加なの皆知ってるわw



109: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/31(金) 08:42:30.88 ID:mGw/JHGy0
>>24
いやいやそもそも鳥居の下は神様の通り道
横を通るのが本来のマナー



168: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/31(金) 09:11:13.87 ID:Fa8r8leN0
>>109
そうなの?
周りは結界で鳥居は玄関だと思ってたわ



26: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/31(金) 07:36:53.46 ID:tALCvkDR0
一の鳥居
二の鳥居
三の鳥居
と本殿に近づくにつれ聖域が高まる
鳥居は神聖な神域への門
神域と俗界を分ける結界
その起源には様々な説がある

以上ソースは神社本庁監修「神社のいろは」



32: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 07:44:53.90 ID:CEwZcBvK0
日本の宗教は本来は自然への畏敬を形にしたものだしな
儀式・儀礼化した時点でほぼ霊性は失われている

礼は宣布と権威化に必要なだけ
このスレを見ればよくわかる



33: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 07:45:32.03 ID:uizZheVQ0
>>32
www



39: クロイツラス(庭)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/31(金) 07:54:41.22 ID:gDwdINiK0
人間て面白いよな
ほっとくと自分達でどんどん形式ばって縛っていく



40: トラースキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 07:59:04.10 ID:qIAAsOOr0
喪中の人他用の脇道が殆どあるけど、ごく稀に絶対くぐらないと通れない所あるな
ああいう時はみんなどうしてるんだろ?
俺は低い塀乗り越えて通ったけど



86: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 08:32:44.92 ID:u2ldp3/O0
>>40
え、喪中は鳥居をくぐってはいけないと言われるけど、鳥居をくぐらなくても神社の境内に入ったら意味なくね?



89: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/31(金) 08:33:31.22 ID:/A+ULKR/0
>>86
基本は控えるべきだよ



157: レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/31(金) 09:04:43.40 ID:2oUITPqA0
>>40
江原さんは喪中とかでも参拝OKって言ってたな



46: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/31(金) 08:03:55.96 ID:D8HXqXCA0
伏見稲荷の時はどーすんだよ…



52: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 08:11:07.96 ID:hI1EbTE10
>>46
そりゃもうチョップスタイルで人混みを掻い潜るが如くよ



58: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/31(金) 08:15:07.66 ID:tALCvkDR0
一礼して鳥居をくぐり神域に入る~

って記述が「神社のいろは」にあるからまあ信者か否かともかく神道を大切に思う人は一礼した方がいいんじゃないかな



59: 河津落とし(芋)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:15:08.63 ID:3USfnTDc0
最近、なんか二礼二拍手やら鳥居で礼やら
うるさくなったな

昭和時代はそんなのゆるゆるで、みんなバラバラだったぞ
「日本の伝統」が恣意的に作られてるだけ
そもそも神道の形態も仏教と無理やり切り離された明治以降に
えいやっ!と作ったものでしかないだろ



63: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/31(金) 08:18:36.38 ID:tALCvkDR0
マイルールで参拝するのももちろん自由だけど
正式な参拝作法は知っておいた方がいいし蔑ろにしたり馬鹿にしたりしないほうがいいよ



65: 河津落とし(芋)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:19:59.80 ID:3USfnTDc0
>>63
「正式な参拝方法」が急ごしらえの最近作ったものでしかない
という話

出雲大社のように、四拍手の
大国主命を封じ込める呪文ならまだしも



71: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/31(金) 08:21:46.16 ID:tALCvkDR0
>>65
急ごしらえだろうが何だろうがマイルール振り回すよりいいと思うよ
作法ってそういう物
お前が神社本庁より神道に詳しいってんならまた別だけどね



64: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:19:27.46 ID:EZlJfD8z0
礼を尽くして悪い事は何一つ無いけど適当にやっても日本の神様は大らかに許してくれそうな感じもする
神様もなんか適当だし



72: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [NO] 2017/03/31(金) 08:23:09.81 ID:P0GjbXb80
日本人なら知っててアタリマエと言いだした途端に胡散臭くなる



73: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 08:23:16.39 ID:b0iyxYCY0
真ん中歩くな とかw
そこは神様が歩くとこだ とか知らないじじーがうるせーから
あぁ 俺、神様だから^^
ってにこやかに答えたら、俺のこと拝んでた^^
ま、神様 ってことでえーじゃろw



80: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/31(金) 08:28:50.54 ID:gelyc3ZT0
>>73
それお前に拝んだんじゃなく
お前に天罰が降りますように
って神様に拝んだんだろw



75: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/31(金) 08:26:55.29 ID:/A+ULKR/0
鳥居に一礼なんじゃなくて鳥居から始まる参道(神様の通り道)を通らせてもらうことに対して一礼だぞ
んで左側通行(真ん中は神様の通り道)



76: ヒップアタック(四国地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:26:59.97 ID:u+HKiIoq0
礼しようと止まったら後ろの人がドーンってなってアンガールズみたいな感じになる



84: 河津落とし(芋)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:31:41.76 ID:3USfnTDc0
ライスを食うのにフォークの背の部分に乗せて食うのが
正式な洋食のマナーだぞ
どやっ!
というアホが鳥居の前で礼をしてるわけ
滑稽極まりない



87: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 08:32:44.99 ID:b0iyxYCY0
>>84
スパゲッティをスプーンに乗せて巻いて食ってたら
イタリア人に爆笑された

みたいなもんだなw



85: ミッドナイトエクスプレス(関西地方)@\(^o^)/ [CL] 2017/03/31(金) 08:32:13.13 ID:ADU7qCy80
少なくとも江戸あたりから続く伝統作法なら
それに倣うのもええけど一礼は近代発祥やろ
同調圧力とかホンマろくなことあらへんな
ワシはキリスト教やし関係ないけどな



91: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/31(金) 08:35:01.05 ID:tALCvkDR0
>>85
一礼が近代発祥なんてソースはないし
ニ礼二拍一礼が一般化されたのもそれが最もポピュラーな参拝作法だったから
オリジナルにこだわりがある人は自分で調べてその神社の作法で参拝したらいい



93: 河津掛け(岐阜県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:35:40.13 ID:g/v9irZ+0
まあ少なくとも昔(30年くらい以前)は 2礼2拍手1礼なんてやってる人みたことなかったな
パンパンと拍手やるくらいなもんだった



132: 河津落とし(芋)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:54:15.26 ID:3USfnTDc0
>>93
昭和時代は鳥居に一礼なんてしてるやつはいなかったし
柏手の様式を決められてもなかった

平成になってから
EXPO'70の日本万国博覧会を大阪万博と言うようになったように
平成になってからのエセ伝統



96: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 08:36:26.25 ID:6FbFLgtV0
犬は連れて入って良いだろ?
うちの連れてくと神主が白犬は神様のお使いだからとニコニコして撫でてくれるぞ



99: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [EU] 2017/03/31(金) 08:38:58.42 ID:wlnbAh9K0
>>96
動物の立入は基本禁止してる神社が多いから確認しないと。往来自由なほうが珍しい。



107: 河津落とし(芋)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:41:37.05 ID:3USfnTDc0
>>99
神社は動物禁止?
奈良の神社は鹿入り放題やんけ



115: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [EU] 2017/03/31(金) 08:44:33.63 ID:wlnbAh9K0
>>107
春日大社の鹿は神使だから。八幡さまは鳩、天神さまは牛、熊野神社は烏、お稲荷さんは狐。
飼い犬は境内に入れないで、と言ってる神社は多い。特に大きなところ。



119: 河津落とし(芋)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:46:18.87 ID:3USfnTDc0
>>115
日本全国の神社は無人の方が圧倒的に多い
そこには獣も入る

神域に動物が入るなは
神さまをネタに飯を食ってる連中の都合でしかない



123: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 08:48:43.95 ID:6FbFLgtV0
>>115
伊勢神宮からしてokだからな
犬が自分で参拝ゆく場所やし



102: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/31(金) 08:40:04.28 ID:/A+ULKR/0
ひと昔までは知らなかったっていうか知る術がなかったんだよ現代に比べて情報媒体が少なすぎたから
それでも二拍手やってるってことは少なからず言い伝えで古くからそういうことが行われてたって証



114: キングコングニードロップ(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:44:30.14 ID:crhWTYP40
わざと小さい鳥居を作って頭を下げさせるものもあるね。
お寺でも山門は通れないようにして、勝手口のような小さい出入り口で、
強制的に頭を下げないと頭をぶつけるところもあるね。
日本家屋でも、欄間で頭を何度ぶつけたことか。



131: クロスヒールホールド(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 08:53:18.15 ID:MT1b6+jq0
神社の境内なんて一見、聖の場所に思えるけど例えば祭りを思い浮かべると
神輿担いだりする目的は聖の行為だけど、怪しげなクジや射的やらの露店が一番楽しいものは俗そのもの



138: レインメーカー(禿)@\(^o^)/ [EG] 2017/03/31(金) 08:58:30.16 ID:sEZfUJTe0
近代社会ではマナーは他者への気遣いのためのもの

それが東洋では上下関係の序列再確認や
知らぬ者を浮かび顕わさせて恥を掻かせる
マウンティングの手段として使われている

官位コンプの孔子が唱えた儒教的の礼の弊害

英女王のフィンガーボウルの話を見習えよ



143: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ [TW] 2017/03/31(金) 09:00:18.36 ID:YJmgjAZJ0
せっかく来たのなら機会に感じれば良い。鳥居の意味、出水の意味、参道の歩き方etc.
良いとか悪いでなく楽しもう。
意味が分かれば所作も変わる。



147: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 09:01:30.98 ID:CEwZcBvK0
神社本庁の成り立ちを学べばただの役所だとわかる

薩長政権が天皇を政治的に利用する際にわかりやすい神道が必要だった
王政復古では古来の神祇官を復活する期待で神官が喜び従った
しかし政権が求めたのはキリスト教を融合した儀礼神道だった

政治に従った薩長神官だけが残り神社の序列化と官僚化を行った
平田派など古来の神官はみな追放され処刑された
そこでできたのが靖国であり神社本庁



148: レインメーカー(禿)@\(^o^)/ [EG] 2017/03/31(金) 09:01:34.71 ID:sEZfUJTe0
神社本庁は本来氏子のものである神域を占有し
にわかルールをしたり顔で唱えてる
歴史も伝統も無い単なる既得権益団体だよな



149: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 09:02:01.06 ID:jftEL0I70
カップルで行くと神様が嫉妬するとか、違う神社の御札は並べて奉るなとか、
おおらかなのか細かいのか分かんねーよな。



172: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 09:18:42.18 ID:BEARRHTt0
道場に入る時と出る時も一礼しろ



181: レインメーカー(禿)@\(^o^)/ [EG] 2017/03/31(金) 09:31:41.08 ID:sEZfUJTe0
>>172
優れた柔術家の俺様は試合中であっても畳の縁を絶対に踏まない 絶対にだ



179: ニーリフト(新潟県)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/31(金) 09:29:52.16 ID:YUykGJXQ0
礼儀よりもよく顔を出すことが大事
と思ってる



190: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/31(金) 09:40:39.41 ID:9oMAKp8R0
そこまでする必要はないだろ
俺は初めての神社の時はするけど



203: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2017/03/31(金) 09:46:09.85 ID:9HW4rtrI0
一番最初の鳥居には一礼してる。参拝では二礼せず一礼



205: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/31(金) 09:46:47.64 ID:PxLIv13t0
お茶を飲んだあと「けっこうなお手前で」と言えない人
どんな教育受けたのか哀れになる



210: レインメーカー(禿)@\(^o^)/ [EG] 2017/03/31(金) 09:49:31.41 ID:sEZfUJTe0
>>205
うちの流派ではそれは言いませんと習った



216: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 09:54:19.53 ID:d5ShrNJm0
鳥居を潜る前に一礼、参道は端を歩く、手水舎で柄杓を使って左、右の順で手を洗って左手に水を溜めて口をすすぎ
もう一度左手を洗って柄杓に残った水で柄杓の柄をながす。
拝殿では二礼二拍手一礼、出雲大社だけ例外で二礼四拍手一礼
参道の端を通って帰り鳥居を軽く頭を下げ通り、振り向いて本殿に向かって一礼

これを教育されてる奴なんているの・・



221: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 09:58:59.34 ID:UI80brPt0
そんなもの昔はしてなかった
細木数子が出てきてスピリチュアルブームが来てからうるさくなった
形式にこだわるより気持ちが大切



226: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/31(金) 10:00:45.26 ID:OfVrm7Ve0
鳥居に礼したり二礼二拍一礼したりしてる人はいるけど
手水の作法を守ってる人は本当に少ない
穢を残して参拝する方がダメだろう。鳥居に礼なんかよりもそっちを重視させるべき



230: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 10:04:55.92 ID:UI80brPt0
>>226
結局とってつけた薄い知識でやるから
そんな事になるんだよな
一般人はもっと気軽にパンッパン今日もありがとうございます!
程度でじゅうぶん



251: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [DK] 2017/03/31(金) 10:27:10.75 ID:ie5+eWvl0
誰かの家入るときは挨拶するだろ
それと一緒
難しく考えんな



257: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 10:34:08.08 ID:BKM+Vdbb0
別に祀られている神様が礼を求めたわけでもあるまい
人間が神様の威を借りて礼を強要するならそっちの方が失礼だわ



259: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/31(金) 10:35:52.72 ID:hxdgVsy/0
>>257
参拝はお願いしに行くことじゃないんだぜ
ご報告と御礼しに行くことなんだぜ


転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1490912105/
今この瞬間にもアフリカの子供達は貧困で死んでいます。この現実にお前ら何とも思わないわけ?

マジ怒らないで教えてくれる?神はいないのに何で宗教信じてるの?

仏も一回目でキレるレベル←こういう例えあげろ

【閲覧注意】9・11事件凄まじすぎだろ…

怖い、不気味なロゴを集めてみよう

思わず吹いた画像、動画貼るよ『可愛いうさぎ』

おまえらが自信をもっておすすめするアーティスト教えれ