1:スタス ★2017/04/05(水) 19:37:56.07 ID:CAP_USER9.net

アトランタ(CNN) 地上に縛りつけられた生活から抜け出し、空中に浮かぶビルで自由に暮らせたら――。そんな願いをかなえる未来型の建物の構想が発表され注目を集めている。
米ニューヨークの建築事務所「クラウズ・アーキテクチャー・オフィス(CAO)」が発表した「アナレンマ・タワー」はなんと、地球周回軌道に乗せた小惑星からケーブルでビルをつり下げるという構想だ。
ビルは「ホーム」と呼ばれる都市の上空を拠点に、北半球と南半球の間を毎日行き来する。拠点都市としては、米国よりはるかに建設費の安いドバイが提案されている。
欧州宇宙機関(ESA)の探査機「ロゼッタ」が彗星(すいせい)に着陸し、米航空宇宙局(NASA)が小惑星のかけらを月の周回軌道に乗せる計画を進めるなど、宇宙開発技術の急速な発展とともに、構想が実現する可能性は高まっている。
設計担当者がCNNに語ったところによると、ビルの建材には軽量で耐久性のある炭素繊維やアルミを使うことを想定している。吊り下げ用の強力なケーブルを作る技術も必要だ。電力は宇宙空間に設置した太陽光パネルで常時供給され、雲や雨から集めた水分を循環させて使う。
ビル最上部の高度は3万2000メートルに達し、最大時速約480キロで空中を移動する。
地上と行き来するために大型の無人機を運航させるほか、最新型の電磁式エレベーターも設置するという。
発想のきっかけを問われた設計担当者は「人類が洞くつを出た時から、我々の建物はより高く、より軽く進化してきた。いつか建物が地面から離れ、我々が洪水や地震、津波の被害から解放される日が来ることを信じている」と答えた。

画像



他の画像はソース
http://www.cnn.co.jp/fringe/35099308.html



3:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:38:55.26 ID:Tpv2AQOe0.net

コロニー



4:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:39:02.21 ID:5KRrz8mN0.net

キャプテンスカーレットの基地かよ



5:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:39:13.87 ID:y2q8Tkdp0.net

軌道エレベーターですらまだまだなのに、これの実現性は



6:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:39:17.69 ID:EKSMK6Oi0.net

なんちゃら落としが捗るな



7:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:39:22.34 ID:d4crvyiG0.net

台風にはどうするんだろう?



11:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:41:13.12 ID:LJyPvVpY0.net

>>7
そりゃ台風突っ込むでしょ
一番は折れたりねじれたりして落ちなきゃいいけど



57:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:53:24.51 ID:0zUNYh+j0.net

>>11高度3万メール以上もある台風なんか有るわけねぇだろアホwww



62:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:55:39.72 ID:LJyPvVpY0.net

>>57
アホはお前だろうが



15:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:42:43.59 ID:xMudUUHS0.net

_ノ乙(、ン、)_乗り物酔いしそう…



16:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:42:48.23 ID:W3JvBGpx0.net

小さい頃に地震対策なら建物空に浮かせればいいじゃんって言ったら建築士の親に怒られた記憶がある



17:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:42:54.84 ID:F6emijPd0.net

日照権で裁判になったりしないの?



28:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:46:12.67 ID:LJyPvVpY0.net

>>17
同じところにいないから



21:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:44:46.21 ID:6TUC+UzS0.net

軌道エレベータを海上に作るのは
崩壊した時に地上の被害を最小限にするため

大都市の上空に建設するとかアホだろwww



22:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:45:01.61 ID:LJyPvVpY0.net

カーボンナノチューブのロープの量産が課題だろうな、



23:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:45:02.07 ID:+pQdcrLK0.net

あんなデカい物が浮いているんだ・・・無理をしていない筈もない。



24:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:45:31.98 ID:Dv/b12Wb0.net

重力バランスどうするんだ? 飛行機以上に厳格な制限するんか?
電磁式エレベーターって、どう乗り移るんだ?



33:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:47:05.98 ID:NF5fC+T+O.net

>>24
地面にロープ張ればいい



36:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:47:33.66 ID:LJyPvVpY0.net

>>24
重さによる
小惑星が加速させながら増築していく



26:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:45:57.67 ID:49fsH3oz0.net

子供が落ちて問題になるよ



30:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:46:23.32 ID:VvBjz8e30.net

浮力をどうやって得るのかと思ったが、軌道エレベーターか



31:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:46:41.44 ID:a2fCNQn60.net

電波少年のOPのアレか



35:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:47:25.00 ID:jv7z2u4h0.net

地震、津波の時に浮くビルでええやん



56:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:52:59.43 ID:1+Rk1ejR0.net

>>35



こういう悲劇が起こる



44:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:49:34.06 ID:xkTY55+y0.net

墜落しないのか?

あと物が落ちたらやばい。



50:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:50:43.82 ID:LJyPvVpY0.net

>>44
加速させれば上に上がる。
減速させると地上に落ちる。



48:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:50:34.30 ID:cxYJ4UKw0.net

このレベルじゃ、子どもの夢じゃん
技術、経済、法律など様々な面から実用化可能性をはじき出してこそ大人の発想



53:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:51:26.39 ID:gbQ9ixI50.net

磁石で浮かべりゃ良いんじゃね?
ナノチューブのオバケで惑星からブラ下げるよりは現実味あるんじゃね?



64:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:56:47.52 ID:u28o83c/0.net

みんな高山病で死ぬが



67:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:57:19.45 ID:ostOFJmV0.net

閉塞感半端ない
クルーズ船に閉じ込められるようなもんだと思えば何とか…永住は無理だな



73:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:58:45.66 ID:u28o83c/0.net

>>67
窓開けらんないぞ
絶対住みたくない



68:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:57:20.45 ID:FrKXS0wX0.net

「土に根を下ろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう。」
という名台詞を知らないのかよ



70:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 19:58:06.65 ID:ZtL0uHxS0.net

なお地上からは登れませんのでご注意ください



77:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 20:01:20.00 ID:8l/uYaZJ0.net

もう独立国じゃねえか。
地上との往き来どうすんだよ。



81:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 20:01:49.06 ID:iDHXIf/e0.net

竜巻で大惨事になるのだけはすぐわかる
災害を恐れるなら地下に都市を作れ
安定してるのは地下なんだし



94:名無しさん@1周年2017/04/05(水) 20:10:35.44 ID:7KLzM0Zl0.net

>>1
変な事して、地球が太陽系の軌道から外れたらどうすんだ



【国際】空中に浮かぶビル、米で構想 地震や津波からも解放(画像あり)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491388676