戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52236913.html


異次元につながるポータルのようだ!流線形の本棚と鏡張りの床で生み出された「書籍のトンネル」 : カラパイア

top

 以前にも世界一壮麗な本屋の話題をお伝えしたが、読書家をうっとりさせる眼福な本屋はまだまだ存在するようだ。

 今回話題となっているのは昨年4月に中国揚州市にオープンした大きなブックストア。

 この店は上海を拠点に美しい書店を展開していることで有名な"鍾書閣"の支店にあたるが、今まで注目を集めてきた支店を凌ぐ見事な内装が大評判だという。
スポンサードリンク

鏡面の床を利用した近未来的な空間


 この揚州店は、上海のデザイン会社XL-Museが最新のスタイルを盛り込んだもので、現地を流れる川や古くからある橋などをモチーフに優美で近未来的な書店を作り出したもの。

my4_e
image credit:XL-Muse

 最も注目なのは、両壁面から天井までをトンネル状に覆う本棚と、黒い鏡仕上げの床が生みだす不思議な空間。

 まるで本棚でできたチューブを通るような錯覚をもたらす斬新な設計が訪れる人々の目を釘づけにしているのだ。

my2_e
image credit:XL-Muse

天井に走る稲妻のような空間もアクセントの一つ
my1_e
image credit:XL-Muse

my3_e
image credit:XL-Muse

人と本の架け橋になる本屋


 XL-Museのデザイナーによると、こうした内装のインスピレーションの源はこの店の立地にあるという。

 水辺に位置し、周辺にアーチ形の橋がいくつもある揚州の眺めと、多くの識者や詩人が水に導かれてこの地に集ったという逸話が彼らの心をつかんだ。

my5_e
image credit:XL-Muse

 それらの発想をもとに、文化と商業を導いてきた橋をテーマに掲げ、人と本を結びつける架け橋のような書店を作り上げることに専念したという。

 店内は1000平方メートルもの巨大な空間となっており、読書室とキッズエリアを組み込んでいる。

my8_e
image credit:XL-Muse

水や川の流れを表す工夫も


 柔らかな曲面で店内の随所を緩やかに覆う白い壁と、その構造をくっきりと映し出す床の間に生まれたスペースは、流れる川を模したもの。本を求める人々が流れに導かれて店の中を巡るイメージだ。

my7_e
image credit:XL-Muse

シンプルな本棚や黒いスタンドで落ち着いた印象の読書室
my6_e
image credit:XL-Muse

絵本があるキッズエリアのテーマは村。ポップでカラフルなデザイン
my9_e
image credit:XL-Muse

家や塔、雲を模した本棚と、天井には星空を模したライトが光っている
my10_e
image credit:XL-Muse
 
鍾書閣外観
yangzhou-zhangshuge-li-xiang-yangzhou-china_dezeen_936_0_e
image credit:Shao Feng

キッズエリアに面した出入り口
yangzhou-zhangshuge-li-xiang-yangzhou-china_dezeen_936_12_e
image credit:Shao Feng

 電子書籍が普及する昨今、本屋に足を運ぶ人や紙の本を購入する人は年々減少しているそうだ。こんなに見事な本屋が近所にあれば、店内を楽しむついでにネット検索では出会えない一冊を発見する機会が増えそうだ。

via:mymodernmetboingboingdezeen・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい
こんな本屋に立ち寄りたい!100年前の劇場を改装してできた世界一壮麗な書店(アルゼンチン)


図書館巡りも悪くないかもしれない。建築美に満ち溢れた壮大なる世界50の図書館


一度は訪れたい、世界10の美しい建造物


我が目を疑う超絶景色。世界10の美しい風景写真


一生に一度は立ち寄りたい。世界15の美しい駅


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:42
  • ID:FkPtoMGY0 #

ミニスカの人は注意だな

2

2. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:44
  • ID:FbbtO0rZ0 #

(上の方の本どうやって取るんだろう)

3

3. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:45
  • ID:ks7.bUCl0 #

水族館に似たような感動を覚えた事がある
こちらは活字が泳いでいるようだが

4

4. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:46
  • ID:9ADW82Fh0 #

これはすごい

5

5. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:46
  • ID:IAty8pm80 #

美しいけど
地震が怖いね

6

6. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:48
  • ID:0JAfWQx60 #

テレビ番組のセットや街並みを見てても思うけど、中国のデザインセンスはあっという間に日本を抜き去って行ったな
日本はいつまでたっても安っぽくて古臭い昭和式から脱却できてない
東京オリンピックに合わせて景観整備の議論だってもっとあっていいはずなんだが拝金主義の昭和ジジイ共には理解するのが難しいようだ

7

7. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:49
  • ID:uGYm4HCe0 #

これ図書館じゃなくて本屋なのか!
しかもヨーロッパじゃなくて中国ってのも意外でいいな。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:54
  • ID:OEo2fcTK0 #

パンツ丸見えだな

9

9. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 18:57
  • ID:BjjJzvf.0 #

インターステラーか?

10

10.

  • 2017年04月06日 19:01
  • ID:.HjuWamM0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:04
  • ID:ZMUxMqLt0 #

インターステラー定期

12

12.

  • 2017年04月06日 19:13
  • ID:Jc0BxiPm0 #
13

13.

  • 2017年04月06日 19:18
  • ID:5DS92AZW0 #
14

14. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:18
  • ID:wNo5EbUu0 #

真っ先にパンツのことが思い浮かんでしまう人は心が汚れていると思いパンツ

15

15. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:19
  • ID:BPFNjLlj0 #

※6
予算がないからだろ。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:23
  • ID:swcmfq8y0 #

※6
中国にオープンしたからといって中国人デザイナーの発想とは限らないよ。
いま金があるから、ヨーロッパの著名なデザイナーなんかを起用するのがステイタスだったりしてるから。
割れちゃった「割れないはずのガラス橋」だってそうだし。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:43
  • ID:5LWEXclm0 #

マクロスデルタのED2に出てくるシーンそっくり

18

18. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:45
  • ID:wJOYIEto0 #

中国あんまりいいイメージないけど、これはすごいと思った

19

19. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:51
  • ID:Hku1S9q00 #

※16
それはそうなんだが、上がってきたそのデザイン案をOKしてそれで行こうっていうのはその国の人だしね。日本はそれでまあ大体突飛な案は潰されちゃうわけだ。

20

20. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:57
  • ID:UShoIK7L0 #

※6
おいおい、日本の町並みが経済発展に合わせて整備されたのは昭和中期〜平成初期で、
中国は今が発展期(の末期だけど)なんだから今ハイセンスに感じる予算がかかる建物が
どんどん建てられてるのは当然だろ・・・。
砂漠に建てられた巨大ゴーストタウンたちの闇も忘れてはいけない(戒め)

21

21. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 19:57
  • ID:eZEE9J5q0 #

いいね。でも、こういうデザインでも日本では
赤字になる気がする。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 20:09
  • ID:Bdwtg7os0 #

過去と未来の架け橋になるのだね

23

23.

  • 2017年04月06日 20:11
  • ID:f66Og1P.0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 20:32
  • ID:qt.jl6o90 #

これは素敵

25

25. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 20:40
  • ID:HO5u99V50 #

これ、単に見るだけなら面白いけど、買いたい本を探すとかどんな本があるかゆっくり見ようとか、本屋としての機能性を考えたら最低じゃないの?
本屋巡りが趣味だった人間から観ると、客を引くために奇をてらいすぎで、書店としての本質を忘れているんじゃないかと思うけどね。

26

26. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 20:41
  • ID:N6FRON700 #

アーチ型の書架を見て古本地獄屋敷を連想してしまった

27

27. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 20:55
  • ID:xlnpzAiP0 #

検索を始めよう。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 20:58
  • ID:HPslgXcI0 #

インターステラーだ!

29

29. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 21:19
  • ID:pV5D85.d0 #

※6
中国は昔からデザインセンスはズバ抜けてるだろ
原色華美だから好みの良し悪しはあれども

30

30. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 21:20
  • ID:fLekyCqF0 #

※14
素直に思い浮かんだと認めなさい(笑)

31

31. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 21:21
  • ID:sgH.VfWY0 #

凄い素敵なんだが床鏡だけはダメだろ…
パンツう

32

32. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 21:44
  • ID:ItHFhpQC0 #

※6
昭和レトロな町並みも素敵だと思うけどねえ

33

33. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 21:45
  • ID:XSz52zIE0 #

最初に思い浮かんだのは、ボルヘスの「バベルの図書館」みたいだってこと。
次に思い浮かんだのは、これパンツ見えるよねってこと。

34

34. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 22:03
  • ID:mDOjC57n0 #

パンツ、、、ってまっさきに思ったけどもうすでに出てた(笑

35

35. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 22:15
  • ID:lI7yv0sZ0 #

デザイン的には良いけど、中国にこれを埋め尽くす本があるのかぁという方が驚き

36

36. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 22:16
  • ID:bX0vC9dF0 #

ごめんなさい。スカートはいてる人の画像見て真っ先にパンツのことが思い浮かんでしまいました

37

37. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 22:24
  • ID:Spmj79vX0 #

パンツじゃなくて本を見なさい

38

38. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 23:07
  • ID:t4ov5weC0 #

※25
まあ、上の方の本は書架がオーバーハングして手前に倒れこんできてるわけだから、背表紙は逆に見やすいかも。
ただ、ガラスのストッパーで落ちずに止まってるだけだから、手に取ろうとして盛大に落っことす危険はあるね。
もっとも、これは実用よりインスタのほうを優先してると思うし、チェーン展開してる店っぽいから話題性重視で宣伝になればOKなんでしょ。
ここで本気で商売しようって感じじゃないね。

39

39. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 23:26
  • ID:LFuM.ogz0 #

ななめのところの本は落ちないのか、地震は大丈夫なのか心配しちゃうなこれ。

40

40. 匿名処理班

  • 2017年04月06日 23:36
  • ID:karsNyak0 #

※31
それもステキだけど、それだけではダメなんよ。

この記事にあるようなモダンは中華デザインと同じように、モダンな和風デザインを打ち出さないと…
それも日本人のみならず海外でも受けるインパクトのあるモノね。

今の日本にそれを目指す元気があるかというとアレだけどねえ。
そういう意味で、この本屋を見た時は「やられた」と思っちまった…

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク