1:水星虫 ★2017/04/07(金) 05:34:58.92 ID:CAP_USER9.net

照明ちらつく現象が拡大

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5085315201.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

九州電力は、一時的に室内の照明が暗くなったり明るくなったりする、
「電圧フリッカ」という現象が起きているとして、対策を進めることにしています。

「電圧フリッカ」とは、送電の際の電圧を調整するための装置に負荷がかかり、
家庭や事業所の照明が一時的に暗くなったり明るくなったりする現象です。
九州電力によりますと、ことしは、1月と2月の2度この現象が広範囲で確認され、
1月のケースでは、九州各県から、およそ300件の問い合わせがあったということです。

原因について、九州電力では、太陽光発電の普及で、各地で発電された電力の送電が
集中するケースが増えたことで、電圧を調整するための装置に負荷がかかり、
それを保護する機能が発動したためだとしています。

電圧フリッカの発生は、全国的に確認されていて、これまで、感電や
停電などにつながったという報告は寄せられていないということです。

これまでのところ、鹿児島県や宮崎県など九州南部で発生するケースが多いということで、
九州電力では、電圧を調整する装置の機能を強化するよう太陽光発電を行っている事業者などに
呼びかけるなど、対策を進めることにしています。

04/06 20:16



4:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:37:18.13 ID:AV8tTaUj0.net

真柴さん超こえー



7:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:38:56.28 ID:fOpgEBf90.net

>>4
相変わらず一歩はいじめられてんのかいね?



73:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:57:36.67 ID:ZNzQ1V4M0.net

>>7
今や義弟一歩手前男だからな



9:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:40:39.25 ID:zmAe4sc/0.net

何この不良品



10:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:41:47.11 ID:aFrkgrL00.net

ソーラーすごい事だね



11:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:44:34.98 ID:U8AD3I7K0.net

太陽電池付けてるやつから送電機器整備費取れよ



12:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:44:38.36 ID:A4wsKbQF0.net

電圧を調整したらソーラー事業者の売り上げが減るんじゃないの?



44:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:58:47.76 ID:X1ikabuO0.net

>>12
うん、制限すると発表済み



14:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:48:20.45 ID:zyzbyAbf0.net

照明が明るくなったり暗くなったりくらいのことは電圧変動の影響の中では最も無害な部類だろ
もっと深刻な影響受ける機器があるんじゃないのか?
・・・と思ったけどそういった機器には保護回路がついてるものなのかもしれんな



16:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:49:42.81 ID:8c8Sve3E0.net

>>14
工作機械関連はUPSつけろってことだろ



15:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:49:15.74 ID:xTeNkUse0.net

いわゆる「汚い電気」を使い過ぎてるからな。



19:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:53:03.93 ID:A8ZiO1VL0.net

怖いのでそういうことにしておいた



21:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:58:54.43 ID:+eS3Nn9c0.net

近所に住宅が増えて電力会社のトランス容量が足りなくなった。
夕方などに各家庭が一斉に電気を使うと一瞬暗くなるだけなんだけど
ビルのポンプ室の電気系統が誤作動して揚水ポンプが停止して断水になる。
水道屋でも電気工事会社でもわからなくて困ったことがある。
ビルオーナーは参考にしてね。



50:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:03:34.94 ID:tSG9yUOY0.net

>>21
舜停対策してなかったのかよ、施工会社ダメやな



55:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:09:38.27 ID:0BrHHcg0O.net

>>21
国内の電力消費の1%は、水道に圧力かけるために使われてます。
個々のビル単位では既に問題が露見してますが、そのうち大規模停電に大規模断水が伴う事態となるでしょう。

電気なんか節約しても溜められない。
それより水道を節約することが間接的に電気の節約にもなるし、水は個々に備蓄が利く。



22:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:59:36.48 ID:0w8xxVC+0.net



水色の部分が新エネルギーなんだけど、発電全体に寄与してる割合はこのとおりほんのわずかで大して増えてない
…なのにこうやってトラブルの素になるっていう不安定さ



26:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:03:46.29 ID:3rdogfwl0.net

いきなり停電とかにならないだろうな



31:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:27:57.88 ID:wGuS+xM+0.net

>>26
いずれそうなるよ
だが電圧が低下して停電ならまだマシ

電圧が異常に高くならないようにする保護回路が壊れたら
電気火災が多発するだろうね



36:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:40:06.38 ID:PEspyt+H0.net

大分県もガンガン太陽光発電パネルを設置しまくったからなあ。
しかし、電圧が変化しまくるんなら、精密機械や部品の工場に影響が出まくるんでは?



59:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:19:28.37 ID:oy9BhWql0.net

>>36
OA環境ある事務所でもフツーに困るんだけどw
一斉にUPSがピ、ピーピー、ピー、まーた複合機止まった、まーたPBX切れちゃった



49:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:03:15.86 ID:DgHb9dsp0.net

これ、質の悪い家電だと中国みたいに爆発するぞ
電気屋はもっと危機感もってやるべきだ



78:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:05:38.26 ID:QR7YIskH0.net

エコと言いながら設備投資が余計にかかったらエコじゃないじゃん



85:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:14:52.51 ID:BlaR3lE+0.net

エコという名のエゴ



98:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:50:32.28 ID:X24/h45u0.net

九州に住んでるけど、そういうことないよ
んHKは原発マンセーにシフトか



113:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 09:29:51.85 ID:9X7Alglu0.net

鹿児島だけど気づかなかった
いつ発生したの?



【地球にやさしい】九州各地で一時的に室内の照明が暗くなったり明るくなったりする現象が相次いでいるのは太陽光発電のせいらしい
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491510898