1:通り雨 ★2017/04/07(金) 05:46:49.80 ID:CAP_USER9.net

http://a.excite.co.jp/News/world_clm/20170406/Techinsight_20170406_371362.html
2017年04月06日 22時00分

ある日、自分の手元に見知らぬ大金が飛び込んで来たらあなたはどのように対応するだろうか。このほど自分の銀行口座に身に覚えのないおよそ600万円が振り込まれた2児のシングルマザーが、派手にその大金を使い込み逮捕された。英『Mirror』ら複数メディアが伝えている。

「自分の口座にあんな大金があったら気分も上がりますよ。福祉の援助を受けている私のような若い女性なら誰だって同じことをするんじゃないですか」と裁判で悪びれた様子もなく発言し、銀行側のミスで振り込まれた他人のお金を派手に使い込んだのは、アイルランドの首都ダブリン郊外のフィングラスに住む2児のシングルマザー、マーガレット・マクドネル(23歳)だ。

マクドネルは2013年3月7日~16日までの10日間で、アイルランド銀行から誤って口座に振り込まれた51,000ユーロ(約602万円)をATMから多額に引き出し、レストランや店で合計24,946ユーロ(約295万円)を使いこんだために“窃盗罪”で逮捕されていた。

2013年3月にダブリン巡回裁判所の法廷で証言したカール・スミス捜査官によると、この大金はアイルランド銀行の顧客の1人がフィングラス支店へ出向き、海外銀行からアイルランド銀行へ51,808ユーロ(約612万円)の送金を依頼した時のものであることが明らかになっている。依頼主はその後、自分の口座にお金が振り込まれていないことに気付き銀行側に連絡。銀行側が調査したところ、3月6日にマクドネルの口座に誤って振り込まれていたことが発覚した。

しかしマクドネルは突然増えた残高に狂喜し、翌日の7日にはすぐさま5,000ユーロ(約59万円)を引き出して子供たちのために衣類を購入したり、ブランチャーズタウンにあるギフトショップでクリスタル製の花瓶2つとランプを合計額3,844ユーロ(約45万円)を払って購入した。また友人や家族らと外食の日々を2週間続けたという。

ミスに気付き、マクドネルの口座から26,862ユーロ(約318万円)を引き戻すことができた銀行側は残りのお金も返金するように書面で依頼したが、マクドネルはその手紙を無視した。

逮捕されたマクドネルは警察の調べで「自分の口座に入っていたお金なんだから自分のものだと思った。銀行からの手紙を無視したのは、間違ったことをしたと気付き怖くなったから」と話している。

今年1月、コーマック・クイン判事はマクドネルが地域社会での奉仕活動に適しているかを評価するために保護観察期間を設け一時休廷を言い渡した。そして「再犯の可能性は低い」と判断された被告には4月4日、条件付き1年6か月の執行猶予と同時に150時間の社会奉仕活動命令が下された。またマクドネルが使い込んでしまったお金のうち、1,000ユーロ(約12万円)を1年半以内に銀行に返金することも求められた。

シングルマザーのマクドネルは政府からの生活保護(ベネフィット)を受けて生活しており、週に250ユーロ(約29,000円)を受給している。そのために、アイルランド銀行へ返金できるお金は毎週15ユーロ(約1,700円)のみだという。

銀行側のミスとはいえ、他人のお金を使い込んでしまったマクドネルは、幸運にも犯罪に計画性がなかったことから今回実刑は免れた。

このニュースを知った人たちの意見は様々だ。「そんな女刑務所に入れろ」「使い込むなんて呆れるね」「生活保護受給者って、結構浪費癖がある人が多いと思う。計画性がないからすぐお金がなくなるんだよ」「銀行側のミスだからこの人ばかり責めるのもどうかと思う」「そんな大金の送金作業を間違うなんて銀行側がいい加減すぎる」「最初からちゃんと銀行側に申告していれば、この人の人間性はリスペクトされただろうに」といった声があがっている。



出典:http://www.mirror.co.uk
(TechinsightJapan編集部 エリス鈴子)



2:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:48:28.05 ID:HhSdpt780.net

金余ってる奴がこれやって相手に使い込ませて憎い奴を逮捕とか出来そうだな



4:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:51:28.90 ID:raZh3J7F0.net

>>2
間違いました、で取り戻せるってことだし何のリスクも無く相手を追い込めるね。まあ相手が使い込むかは未知数だけど。



381:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 09:04:40.07 ID:Hm+zfeiT0.net

>>2
>>4
銀行側の操作ミスならともかく、
意図的にやってないことを証明しなきゃならんけどな。
そういう押し貸しの詐欺が90年代後半に結構あった。



7:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:51:56.51 ID:raZh3J7F0.net

それにしても一気に使い過ぎだよなあ。



210:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:26:39.80 ID:FGrOUesI0.net

>>7
自分のお金じゃないってわかってたから急いで使ったんだろうね
実際使った者勝ちになってるし



12:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:57:53.99 ID:1rL9qfKN0.net

海外の話か
しょーーーもな



13:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:58:03.90 ID:xYkunQAB0.net

まぁ海外らしい



14:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:58:24.25 ID:Bbi9r7gP0.net

景気の良い話



15:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:58:53.38 ID:UQG3KEZq0.net

普通は怖くて使えんわな



16:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 05:59:42.60 ID:ofdslMwU0.net

勝手に振り込まれても後で間違いって言われたら窃盗罪なのか。ちょっと怖くない?



27:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:08:51.83 ID:xwDLmojy0.net

>>16
気付かなかったというならともかく
何百万円も振り込まれてたらおかしいだろ



64:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:27:13.99 ID:K1VrbvcV0.net

>>16
たぶんこれがなかったらかなり扱いは違ったと思うよ
>ミスに気付き、マクドネルの口座から26,862ユーロ(約318万円)を引き戻すことができた銀行側は残りのお金も返金するように書面で依頼したが、マクドネルはその手紙を無視した。
>逮捕されたマクドネルは警察の調べで「自分の口座に入っていたお金なんだから自分のものだと思った。銀行からの手紙を無視したのは、間違ったことをしたと気付き怖くなったから」と話している。



18:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:00:10.68 ID:IKr+ERXw0.net

「最初からちゃんと銀行側に申告していれば、この人の人間性はリスペクトされただろうに」

電話で銀行側から謝罪とお礼が来ただけだろう
ミスを銀行側が公表するわけないし



28:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:08:59.96 ID:ZilG4slZ0.net

600万円じゃ少ないじゃん。
株に使って増やすかな?



77:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:30:46.86 ID:01qEX1gs0.net

俺だって喜んで使うな
間違えたほうが悪いだろう



83:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:32:59.27 ID:l9Rvj3Dl0.net

>>77
いやだからなんでこんなにクズ多いんだよwww

そもそも他人の金なんだから返金が当たり前で法律上で決まってる。

じゃあ逆の立場になってみろ。 「間違えて振り込んでしまったのであなたのお金はありません。」
で納得できるかってことだ。アホはほんとこれだから困る。



81:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:32:13.52 ID:LZP/4Ci90.net

間違えて他人の口座に振り込んだら、どうしたらいいんだ?。



91:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:36:47.17 ID:8prn7ok00.net

>>81
振り戻しだな。もっかい手数料はらって移すことになる。
もちろん銀行が相手側の了解を得て



98:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:38:56.89 ID:LZP/4Ci90.net

>>91
相手が了解しなかったらどうなるの?。



107:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:43:47.56 ID:EfecEJYH0.net

>>98
了解は不要、通知だけで充分。



189:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:18:28.91 ID:8prn7ok00.net

>>107
いやいや、他人の口座の金を通知だけで動かしちゃまずいでしょww
代金しはらって、入金確認して商品とどいた。銀行いって間違いでーす。ではお金もどしますね。

ほら、まずいでしょ?



84:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:33:22.16 ID:6jCHgjQM0.net

銀行側になんの処罰もないのは腑に落ちん



88:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:34:44.21 ID:IcQTfsV70.net

たった12万返すだけでいいのかよ



294:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:21:35.92 ID:Qthh01SW0.net

>>88
その代わり、犯罪歴と社会奉仕活動がついてる。



96:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:38:05.27 ID:lQ1QjLzN0.net

覚えが無いなら、先ず確認だろ
人として間違ってるわ



116:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:48:33.77 ID:/etMftV80.net

自分は小心者なので、いきなり大金が振り込まれてたら怖くてすぐ窓口に直行するわ



127:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:53:14.72 ID:RWt1DC7y0.net

銀行からの書面が届いたときに、
すみません自分の金と思い使ってしまいました。
残ってるお金は全部返します。としてたら
無罪だったろ



135:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 06:58:39.25 ID:z5snCNH/0.net

金の使い方見るだけで貧乏なのがわかる
貧乏になるための使い方しかしてねぇ
いくら有っても貧乏だ



145:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:02:57.27 ID:1gqOcITS0.net

>>135
子供に服を買ってやったり、家族や友人に奢ってやったり
23歳の女らしい可愛い使い方じゃないか
ナマポの中年男だったらキャバ嬢に使っちまう所だ



147:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:04:28.93 ID:5MgrJWUx0.net

>>135
働いて稼いだ金ならこんな使いかたしないだろ
あぶく銭は無駄遣いがふさわしい使い方さ



162:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:07:34.13 ID:6zM4z+Wu0.net

基本的に振込ミスは、振込側が悪いと思うんだけど



237:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:34:11.12 ID:f8CdGYCU0.net

>>162
銀行の過失だね
振込者には銀行が賠償すべき



172:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:11:11.66 ID:jjOCd+j20.net

こんな大金おかしいって先に思うだろ普通
速攻で金下ろしたところを考えると確信犯だろうし



179:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:14:57.71 ID:lPWx/fHU0.net

しかしこれ日本の法律で全額使い込んだらどうなるんだろ?

現金の振込じゃないが
昔PCのネット販売で桁を一つ少なく間違えたような
価格を告知してしまい
それに申し込んだ消費者にその価格で売った・・・なんてのもあったが



183:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:17:19.31 ID:JXAVH2Oa0.net

>>179
あれ確かキャンセルだったぞ



194:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:19:55.33 ID:mPcsl38P0.net

オーストラリアの女子大生に5億円振り込まれたのに比べれば額が低いな。

>>183
丸紅ダイレクトがやらかしたのは馬鹿だからごねた客にその価格で売ったよ。
そして丸紅ダイレクトは消滅。



241:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:35:24.49 ID:JEhUQgZR0.net

初めてヤフオクで落札した時を思い出すな



254:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:45:05.03 ID:hDXKFbdk0.net

>>1
使うわなw
何かしらの援助金って思うようにして使いまくるわなw



255:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 07:46:45.35 ID:wgznOmW40.net

小心者なので、これ俺を陥れるトラップだよな?
って思ってしまう



296:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:23:30.30 ID:zi7DwbyQ0.net

ラーメン注文したのにチャーシューメンが来た
ラッキー!食ったろ
ミスした店員が悪い
ラーメンの代金しか払わんぞ



310:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:31:03.87 ID:USLiLFp30.net

>>296
その場合、チャーシューメンと普通ラーメンのチャーシュー枚数の違いを
店が事前説明していなければ
客に何ら否は無い。

俺は以前、チャーハン頼んだらラーメンが来て、ラーメン頼んだと思って完食直前まで食った後に
「そういえば思い出した。俺が頼んだのチャーハンだったよね。チャーハン持ってきてよ」と食いかけラーメンを返品。

もちろん、請求はチャーハンだけだよ。
頼んでもいないラーメンを請求されたら、客側が錯誤に巻き込まれたとしてもそれはボッタクリ条例違反だから。



307:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:29:48.42 ID:MOH6HvEn0.net

銀行が間違えたくせに窃盗とかワロタ



323:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:37:52.25 ID:Namknk410.net

馬鹿?
わけわからん金が振り込まれて 使うという
使う根拠はなによ。



351:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:49:35.85 ID:PprRHzTk0.net

え、これ小額だったら気づかんぞ



372:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 08:57:32.15 ID:VIjNwjEf0.net

小学生が空港で自販機使ったらお釣りが多く出て来たのを
ちゃんと構内警備の警官に届けてたぞ
この母親はいったい何なんだ



376:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 09:00:36.63 ID:iZwPCd4AO.net

>>372
お釣り間違い受け取っても、下手したら逮捕だからな



415:名無しさん@1周年2017/04/07(金) 09:18:55.69 ID:Lwqr0xro0.net

日本も知らない人から振り込みますメール来るよ



【国際】銀行のミスで約600万円が振り込まれたシングルマザー、派手に使い込む
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491511609