戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/f3926d92b3d542b387f9037f0fff583d?ul=obPCeHVQeP7_PEOmW3ONW6hbokPKjVtu003DtTU.Uj4x.M6uYXdPPS_Gq3iY179TvIvBDWREde_7TDQvXHkKrOCYnKgvFzaYF8thtnC4TPTPRCNGulBEx.4pWA9zMj29M8pY9aI


天王星はおならのニオイがするはずなんだ|ギズモード・ジャパン

天王星はおならのニオイがするはずなんだ

地球から遠く離れた惑星、天王星。まだまだ謎多き天体ですが、宇宙大好きな米GizのRyan F. Mandelbaum記者の頭には、ふとこんな疑問がもたげたそうです。

天王星って、どんなニオイがするのだろう?

とはいえ、ニオイを嗅ぐことはまず不可能。そこでMandelbaum記者は、専門家に話を聞き、さまざまなデータを集めてそれを確かめました。ここからはその執念の調査内容です。

***

僕はまず、カリフォルニア大学で惑星の研究をしている、Jonathan Fortneyさんに天王星のニオイについて尋ねました。すると「天王星はとても寒いので、化合物が臭ってくることはないでしょう」との回答。「揮発性のガスなど臭いがすると思われる物質は、あまりの寒さに凍りついています」

また、万が一天王星まで行けてその大気を嗅ぐチャンスがあっても、死ぬ可能性があるのでやめたほうがいいらしいです。NASAのジェット推進研究所で惑星を研究する科学者Mark Hofstadterさんいわく、「天王星の大気中には十分な酸素が存在しない」とのこと。

天王星のニオイを嗅ぐ唯一の方法があるとすれば、大気のサンプルを地球に持ってくることでしょう。地球に最も近い天体であるで成功した方法です。

もし天王星の大気を地球に持ち帰れたのなら、その多くが水素、ヘリウム、メタンであるはずです。しかし天体内の深部には、硫化水素、アンモニア、二酸化炭素など他のガスの痕跡もあると、Hofstadterさんは語っています。ホスフィン(リン化水素)も少しあるかもしれません。さらに深く潜れば、液体アンモニア、水、メタンからなる金属の海が広がっていると、Fortneyさんは教えてくれました。これらは、特定の分子によって与えられた個々の光の波長(色)を検出する分光器で惑星を観察し、判明したことです。

「中でも最も臭いのは、硫化水素アンモニアだろう」。Hofstadterさんはこう語りました。硫化水素が0.8ppm未満、アンモニアが100ppb未満と濃度はわずかですが、大気中の雲に凝縮している可能性もあります。

硫化水素は、0.01~1.5ppm程度で腐った卵のようなニオイとなり、3~5ppmでかなり不快になります。30ppmで、吐き気をもよ

あわせて読みたい